なぜ俺らは独身弱者男性は『孤独』に耐えられなくなったのか?15年前は「ラブプラス」と「コンビニ」さえあれば大丈夫だと思ってたのに [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://anond.hatelabo.jp/20240923231606 ■15年前は「ラブプラス」と「コンビニ」があれば生きていけると思ったけど、今は孤独で辛い…助けてよ
38才のオタク。
15年前はラブプラスとコンビニがあれば生きていけると思ってた
けど今は孤独で辛い…
誰か助けてよ…
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
嫌儲が拠り所ってよく言うけど実際はもっと悲惨な人沢山いると思うんだよな
嫌儲に書き込むのだって最低限の言語力や行動力が必要だろ
おそらく孤独ながらROM専で耐えてるような人は相当数いるんじゃないかな
俺が20年前に気付くべきだったのは2ちゃんで会話しても社会と関わり持ったことにならないという事
電車男とか盛り上がったし一体感あったけど今は何も残らない
壁に向かって独り言言ってるのと変わらなかった
もっと周りの同級生たちと関わりを持って勇気を出して女と会話すべきだった
>>514 そもそもクリエイター目指してたやつほど
物語には骨格があってそれを延々と擦ってるだけって気付かないと駄目だわ
ハリウッド脚本術、セーブザ・キャットの法則なんて有名だし、ほとんどこれに則ってる
そんでしょせんは商品なんで、需要がなきゃ見向きもされない
だからクリエイターほど創作物(と大衆)の限界を知ってるし、何も得られない自分に絶望する
無産のクリエイター信仰ほど愚かなもんはないよ
スマホ判ラブプラス本当に期待外れで酷かった
KONAMIはそろそろ潰れた?
>>542 そもそもこんなところ孤独なやつですらとっくに出て行ってるわな
爆サイ以下まで過疎ってるんだし
そんな現実すら見れないでしがみつづけてるから脳みそも腐るんだろうな
惨事女は萌えないゴミ!プギャーm9(^д^)
↓
女を当てがえ!女は下方婚をしろ!
そもそも一生涯を一度も孤独感を覚えないまま終われる人がいるのだろうか?
いたとしたらどういう人生だろうか?
孤独を癒すのは人と繋がることでしかできないのだろうか?
人と繋がれば繋がるほど孤独感が深まる経験をしたことはないだろうか?
孤独は悪なのか?ではなぜ孤独はある?
5chは気楽だし無意味とは全然思わないけど一期一会でニンゲン関係の積み重ねがないからなぁ。誰かを好きになることはないしその逆もない。暇つぶしにはなるけど充実感はないわな
一人楽しいだろ
なんでこんな悲観的なこと考えるか意味不明
一人とか言ったって昔みたいに孤立してるわけでもなく、程よい感じでネットで誰かとつながってるわけだしさ
なんかのステマか工作か?って疑うわ
見た限りでは
男の孤独→女に選ばれなかった悲しみ(要は結婚できず妻子がいない孤独)
女の孤独→男に離れられる悲しみ(一番でかいのは息子の結婚、嫁にチクチク言葉を言っちゃうのも寂しくて悲しいから)
って気はする。離れらるよりは選ばれない方がダメージデカいのは分かる気はするわ
(息子は幼少期は母親LOVEだから思い出で生きていけるけど孤独男には甘い思い出すらない)
>>546 末人思想に染まった奴しかいないよな
超人が去って末人だけが残ったのか、嫌儲が末人を産む装置になってるのかは分からんが
>>513 女からハイキュー勧められて見たけど男キャラが可愛すぎて心が腐ったわ
ホモじゃないけど腐る
>>552 異議ありだな
選ばれなかった悲しみこそ女のもんじゃね?
女の逆ナンとか告白とか日本ではまだ珍しいケースだろ
主体になる男がろくに行動もせず何もなかったって嘆いてるのが今なんじゃね?
わんこさえ居れば、と思って22年ほど
今もわんこ好きすぎる
>>557 犬はやべーよな
そこらの女なんか比較にならないほどかわいいし、散歩してりゃいやでも誰かと話す機会多いしでさ
大病患ったら孤独がヤバいって痛いほど分かると思うよ
余裕こいてるのは親とかが健在なやつやろね
看護婦も昔みたいに優しくないし
>>555 お前はそうやって一生脳内ソースで生きていくんだろうな
他人と直に接する事なく好きな妄想して過ごすといいよ
>>561 どうせ答える気もないんだろうけど、俺はそんなこと言ってないけどな
何の話だそりゃ?
>>560 わかったらどうだっていうんだ?
わかったところで処女で美少女をあてがえだろうが
自分一人でやらないといけない事が多すぎ
誰にも頼れないし将来頼れる人ができる可能性もない
この恐怖はあるな
>>556 病気怪我だね
それ以外はあまり困らないと思う
>>555 まだまだジャップは♂が♀を選ぶ国
それでも女尊男卑なんだぜwww
>>566 マンガ・アニメで育って理想が高くなって現実に動けなくなった男が多いだろ
そんな男が増えたら必然的に選ばれない女も多くなるわけさ
鶏と卵の話じゃないけどこれは男と女、ではなく日本という国の構造的な問題じゃないか?
>>26 異性とわかりあえるわけねえだろwww
根本的に違う生き物なんだから🤣
それ錯覚にすぎねえよ(笑)
>>20 >>59 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
>>35 それ貴女の妄想ですよねえ🤣
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
学生時代からの友人と会社員時代の友人はいるが
こいつら全員俺より先に死んだら孤独感が強くなるのかな
今やそうそう連絡も取らなくなってるが孤独感とは無縁なまま38なんか余裕で超えていい歳取ってるのだがな
SNSや掲示板があれば何とかなるんじゃないかという気もしてるが
そもそも友人より不摂生な独身の俺の方が早く死にそうなんで無駄な心配のような気がしてる
>>37 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
不景気だし給料も安定した未来も望めないしってやつだね。
自己責任なのはわかるけどまあなるべくしてなったよ。
>>83 それは単に男の未婚者は平均年収が低いからだよバァーカ
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
>>561 >>552 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
>>318 >>544 >>577 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
>>83 それ金バエみたいに自堕落な刹那的な生活して病気になって死ぬIQの低い男性だよ
IQ分布図見ると一定数そういうのがいる
もうしゃーない
男の幸福度って金銭を介さずに若い(出来れば美人の)女とどれだけセックス出来たかどうかで決まるよな
経営者で成功してるおっさんでも若い頃モテなかった奴ってやっぱどこか幸せじゃなさそう
金で寄ってくる女なんて誰一人の例外もなく擦れてる女しかいないからコンプレックスは永遠に解消されない
アニメや漫画は年取ったら飽きるというが俺はそれ以外にも歴史や政治という趣味があるから死ぬまで快適に過ごせるわ(笑)
ごめんねーwww
>>555 ねるとんでも告白してフラれる男より
誰からも告白されない女の方が惨めだとよく言われてたな
>>557 孤独死した時にペットが餓死してることが多いって特殊清掃の人が言ってた
もう犬を飼うのはやめろ
>>582 お金配りおじさんなんてコンプレックスとは無縁の顔してるよな
それとも見せないだけでコンプすごいのかな
>>586 失敗したらまた挑戦すればいいじゃん
選ばれないってのはその機会すらないってことだからな
円安インフレでいちばん割りを食ってるのは低能まんこどもな(笑)
今は孤独感じてないのも、定年とかでガタッと来るからね
職場でしか相手されてないタイプのは
>>546 >>553 その他人を見下げ果てた態度の射程に自分自身は含まれているのかな?
外してそうだが
朝から元気やね🐍は
ここは孤独な独身男スレだから🐍は別のスレに行ってくれるか
【悲報】独身女性「結婚って必要?女は1人でも幸福な人生を過ごせる」独身男「孤独で辛いよ…」この差って何? [257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727086589/ 体力の衰えを実感しだしてから本番。
それまでは自分は何時までも若く、精神年齢も中学生位で止まってるから「独身余裕w」っと余裕こいてられる。
体力が落ち、怪我や病気を患うとそこで初めて将来への不安を感じ「孤独」を実感し始める。
>>588 バグプラスw
弱男チーズも男のエラー
低能まんこと同レベル
20代で既に孤独感じていたから10年滅茶苦茶頑張って結婚して子供つくったわ
大変だったけど諦めなくてまぁ良かった
毎週風俗とコンカフェで3万くらい使う
言うてこれで幸せだけどな
孤独じゃなければ対人で悩み
孤独をもとめる。
悩みも円環の中にあるもんさね
別に孤独じゃない
リベラルの流れからかしらんが、SNSでは弱者であることがステータスになり、そうアピールする者が増えた。もはやひたむきな強さ、真面目さなんてあんま評価されない。そもそもそんな理由すらない。思想が腐ってるから。
そんでネットにはもうとにかく負のオーラが渦巻いているわけで、それにあてられて我ら孤独戦士からは落伍する者が増えてしまった……。あとは単純に脳機能ってレベルからも頭悪くなった。
孤独なんていう錯覚に囚われるな。現実からして本質的に錯覚だ、罠だ。
アニメ、漫画、ゲームこそが真実だから、さっさと帰ってこい。
32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdbf-lmmT) sage 2024/09/15(日) 17:44:27.67 ID:wSYgYPQOd
今年で56になるけど嫌儲の平均な自覚はある
なんだかんだで自分の世代で流行ってた話題振ったら1番盛り上がるから
でもお前ら、⚪︎⚪︎は俺の嫁!2次元最高!3次の女はクソ!って言って、萌えキャラのモニターの前でクリスマスケーキ食ってる画像上げるの楽しかっただろ?
その時に、いいから婚活しろとか言われてもバカじゃねーのwとしか思わなかっただろ?
ID:d4qJATcg0
のレス全部読んだけどどう見ても気に病み過ぎてるのがモテない原因だろ
男でも一緒に飲みとか行きたくないわ
>>20 初音ミクと結婚した人幸せなはずなのにミソジニー化してるぞ
ps://i.imgur.com/6BFaulz.jpeg
>>558 アマガミていまだにファンの息が長いよな
まさかラブプラスよりも長続きするなんて夢にも思わなんだわ
>>612 飯誘うだけで何年かけてんだよってなった
弱男だけの弱男寮とか作ってケアし合えばええやん
女は弱女だけのアパート作りたいとか話してるの見るけど何で弱男はやらんの?
>>611 >>618 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
なんか政府や企業や労働者がすごく優秀で、便利な道具もたくさんあって、超便利な世の中だと
人に頼らなくても金さえあればなんだってできるわって錯覚してしまうけど、
いったんそれが崩壊して、金があってもなんにもできないような不便な世の中になってしまうと
今度は何をするにも人に頼って色んなトコに頭を下げて回らないと何もできないような世の中になって
「人」が尊重されるような世の中になっていくような気がする
不便な世の中のほうが社会は機能するんじゃないかとか最近思う、逆説的だけど
>>614 >>617 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
別に結婚して子供いたところで孤独は孤独だよ
隣の芝生が青く見えてるだけ
>>320 惚れた女にフラれたのショックなの分かるが、結婚したいならそんなことだけやってたら無理やろ
ラブプラスで孤独を紛らわす必要があるやつはそもそも孤独向いてないって当時から言われてたがな
ときめきメモリアル世代はどうしたらええんや
もう還暦何やけど
ラブプラスってそこまで彼女感楽しめたか?
まだエロゲの女のほうが人間味あるように思える
ラブプラスエンディングまでやったけどどこにのめり込む要素があったのかわからなかったな
コロナのときに単身赴任中で半年くらい妻と娘と離れてたけど土日にマジでやることなくて気が滅入ったな
独身だったらこんなのが一生続いてたのかって怖くなった
お前らは軸がなさすぎる
お前らに言いたいのは他人と自分をキョロキョロ比べるのをやめろ
夢を追ってて40近くまで独身だったけど物腰が柔らかく、博識で、身だしなみにも気を使ってる知り合いは今度結婚する
他方、Twitterでミソジニー界隈にどっぷり浸かってる知り合いはまだ30くらいなのに婚活失敗して漫画アニメ見てVTuberに投げ銭することだけが生きがい
見た目は(同年齢であれば)それほど大差ないし、30歳の方がなんなら社会的地位も収入も上だけど、これだもん
やっぱりちゃんと中身で選ばれてると思ったね
>>634 男になりますな気色悪いクソババア
今すぐ死ね
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
>>637 気持ち悪いババアがなんかほざいてて笑う
ババアはなにをしても醜いからジサツしろ😃
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
独身を孤独ってことにしたいスレが多すぎる
貧乏子持ちを幸せという設定にしたいようだけど、たいていの子持ちは、
子供が小さいうちはベビーカーオラオラさせて、浪費と貧困生活を繰り返す
そして子供が中高生になると、チンピラになるか、売春婦になるか、大学の進学費用で悩む
大学の費用で悩みがなければ発達障害で友達ができなくて詰む
こんなところだよね。ここ十数年のリサイクルで、子持ちの人生サイクルもパッとしないのが、明確になってきた
普通絵に書いた餅では腹が膨れない事ぐらい分かるのに
なぜそれがわからんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています