兵庫・斎藤知事、失職して出直し選挙へ [545512288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
号外:兵庫県の斎藤元彦知事が30日に失職し、出直し選に臨む意向を固めた (09:34)
https://www.asahi.com
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>451 再選可能性はゼロだよ
かりに野良犬が知事選に出て
元彦とワンコの二択で選挙になっても
ワンコが圧勝する
これは面白い実験になる
悪名は無名に勝るかもしれない
>>423 知事は平時に議会解散させる権限はないよ
議会解散は、不信任可決 か 自主解散 しかない
斉藤元彦さんなにも悪いことしてないよ
ゴキブリ公務員が天下り潰されて勝手に死んだだけだし
兵庫県民は冷静に斉藤元彦さんを評価してあげてほしい
実家の土地を売って1回目の選挙資金にしたから
もうカネないんじゃないの
再選されなかつたら完全無職だろ
知事経験者は大学から声がかかったりするがそれもまったく無理
なんの仕事もないよ
サンジャポファミリーになるくらい
斎藤再選したら不信任案に賛成した議員は全員辞めるんだよな?民意だぞ
>>454 神戸市民だが?
失職を選ぶのか
吉村はんに解散はやめろと釘を刺されたかな
>>461 んなこたーない
斎藤と自民候補者と維新候補者と立憲系候補者と共産党候補者と
そんな感じで乱立したら割と勝率ある
まあ再当選は無理だが政治家としては首の皮一枚繋がる…のか?
解散からの辞任までしがみついたら完全に終わりだからな
>>467 かなりまともで冷静
芯が強い
ゴキブリ公務員の利権を潰すには彼しかいない
「失職」と確定報道をしてるのは朝日新聞だけで
毎日、NHK、産経は「3時に態度表明」としか報じてないのが気になる
>>473 勝てるよ
だからその辺のいつもの人たちが売名狙いで押し寄せる可能性がある
蓮舫はここなら100%勝てるし出てほしいなw
小池石丸がいるところに出たのは読みが甘すぎた
>>467 散々DVくらった後に優しい言葉かけられて騙されるアホウ
こんな事になっても出戻りたい!!😭
相当甘い汁を吸えたんやろなwwww😎
>>414 スレ伸ばすためのカカシなんじゃね?
斎藤さんの支持層がこんな考えの人しかいないのかもしれんが
>>476 ないよ
元彦はもはや兵庫県民にとっては犬畜生以下
NHK党候補よりもさらに下だよ
斎藤に資金援助してたのほぼ自民だからな
そいつらが全員対抗候補に流れると斎藤は完全に干上がってまともに選挙戦できんし
マジで出直し出るつもりならバックが気になるところ
次の県知事は職員に甘々にせざるをえないから兵庫県の政治はだいぶ緩くなっちゃうんだろうな
県民のために厳しく指導や叱責もできないだろう
蓮舫とか辻本とか、国政でしくったお下がり連れて来るのまじでやめろや
兵庫で遊ぶな
芦屋市の若い市長とか、宝塚の女性市長とかいい人材ちゃんとおるんやから
>>467 正義感が強過ぎて排除されただけだからな。終始正当な対応してるよ
>>467 仮にそうだったとしても公益通報者保護法に違反した事実は消えない
その一事をもって知事の資格なしと言って良かろう
>>492 違法行為を正当化するような人間を正義感が強いとは言わない
自民公明立憲は調整して候補を一本化するだろうな
ここで乱立させたら県民感情をさかなでる
共産はカカシ立てて斎藤支援するだろうけど
出直し選挙でも解散選挙でもかかる費用は変わらないんだよな....
ちょっと明石元市長の泉房穂と状況が似てるけどあの人は報道後騒ぎが大きくなる前に辞職、出直しで戻ってきた
死人が出ているというのがイメージ悪過ぎる
存在自体が維新のネガキャン 斎藤候補
知事選までに維新はまた不祥事起こすだろうしw
藤田「今週は不祥事起こさなかった」( ー`дー´)キリッ
>>503 不信任
↓
当選
ってなった場合、もう一回不信任って出せるの?
斎藤君守りに入っちゃったか
維新と持ちつ持たれつの関係を続けて次は比例で国政に進出か
再就職先がなくて悲惨な目にあえばよかったのに(´・ω・`)
>>465 書き忘れ
あとは、(現実的ではないけど)住民リコール請求時
なんかこいつ利権に切り込みすぎて騒がれてる印象出てきてるからなんとも言えんわ
もう維新他からの支援無いし
どう戦うの?そもそも当選してもまた不信任やろ
>>503 維新の推薦も次はないだろうし
組織票は期待できないから厳しいだろうね
出直し選挙でパワハラ彦が当選したら面白いんだがなぁ
>>487 リアルにこういう考えの人間はいる
金目でさえない宗教系とかは、とにかくなんでも逆張りすることに命かけてる
そうしないと自分達の存在が保てないから
>>493 公益通報者保護法なんてだれも知らんでしょ
そんなもん違反したって普通は罰則もなし
警察が別件逮捕するみたいなやり方で卑怯なんだよ
パワハラはなかったし
維新の支持者やってたら荒みきった人間になるだろうな
官僚目指して官僚になったのに何かが不足していたんだろうな
他人からの注目や認識を欲していた自我に目覚めたのかなあ
彼の行動考えるとそれしかない
騒動を引っ張っても終わる事は馬鹿じゃ無いから分かっている筈
このパターン世の中結構あるよね
人の欲望様々だわ
失職してそのまま出馬しない可能性もまだあるよな
没落資産家爺の家まで売ってるから資金が圧倒的に足りないはず
もちろん銀行も企業も貸さないだろうし
なにより後援会長にまで辞められてるから人的支援も期待できない
選挙資金あるの?
家売って選挙資金にしたくらいなのに
石丸みたいにスポンサーつくのかな
>>521 法律を無視してもよいという人間が上に立ってはいけない
地元ではそれなりに人気あるんでしょ。静岡県知事みたいだよね
>>509 理論的には出せますけど、
現実的には、再選した知事に不信任は出さない
(選挙した民意無視したことになる)
>>494 そんな元気あればある意味見直すけど、しょせんこいつも維新に裏から因果含まされただけの小物だわな
再選挙ではこんなかんじ
元彦
集票率3パーセント以下 県民にとってはもはやバケモノ
維新候補
元彦のせいで関西全域で支持が半減中
自民候補
維新ブームで支持を失ったまま
立憲
維新ブームで支持を失ったが盛り返しているところ
NHK党など
売名チャンス
自民党維新が候補を一本化すると元彦のせいで
イメージが下がっている維新のマイナス効果により集票列が下がる
かといって自民と維新で個別に候補を立てると票が分裂する
よって立憲はそのまま候補を立てるだけで勝てる
>>520 お前こそゴキブリ公務員だろ
ゴキブリ公務員が大嫌いってのは国民の総意だよ
こいつらの利権を潰さないとどうにもなりません
維新も化けの皮が剥がれたから解散させまいと必死なのまじ滑稽すぎるよ
兵庫県民ってこんな奴ら選んで後悔してるだろ
失職しても議会解散しても地獄ルートだろうに
この状況で再選できると思い込んでそうなところが40代
>>531 ありがとう
その場合、議会と民意がずれてるってことになるから、解散する意味があるんだよね…
>>522 これら全部オーケーなんだから、まあ荒むというかただの反社じゃないと維新支持にはなれないというかw
>嘘、デマ、暴言、恫喝、偽造、捏造、業務上横領、殺人未遂、ひき逃げ、公然ワイセツ、盗撮、思想調査、スパイ
>>534 兵庫は伝統的に中央官庁からやってきた
元官僚が知事に選ばれるそうだから
また誰か来るんだろう
お上感覚が抜けない県民性みたいだね
>>123 これだろうなぁ
維新としては絶対解散したくないだろうし
それはそう
【橋下徹氏】「出直し知事選は邪道中の邪道なんです。だって出直し知事選をやって民意を受けたとしても、議会の構成は変わっていないわけですから。
>>532 こういうとき最も無難なのが
議会で一致して後継候補を立てる手法だね
地方首長選挙ではよくある
しかし今回の場合はその議会に元彦関係者がいるため
一本化してもイヤーなイメージが払しょくできない
よって「元彦とは全く関係のない議会勢力から」候補を立てるのが
一番無難
>>531 加えて、再選知事は別知事扱いだから
不信任には3/4賛成が必要
斎藤再選したら民意を得た状態だから議会が黙るよ
斉藤じゃない有力候補に入れるだけなんだが
誰が出てくるんだ?
>>534 関西で立憲は勝てるとは思えんが
兵庫県民連合の迎山を辞職させて出してくるかもな
どっちに転んでも兵庫県民哀れやな
税金納めるのアホらしくならんのかな
>>548 どっかの組織が意図的にフェイクを流してるみたいだな
このトレンドのツイートは昼間の時間と決まってたそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています