石破茂、億り人だったwwwwwwwwwww [613931667]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
pbs.twimg.com/media/GYiN21YasAIl0Ne.jpg
経営者の資産が異常だよな。5000億でしょ柳井とか
資本主義の欠陥だよ
平成26年でこれなら
今なら最低でも5億、下手したら10億超えてるだろ
進次郎はもっと露骨だった気がする
本人0で嫁と家族と政治団体に全割振り
おまえらってほんと無知で政治についてもなんもしらないよな
ワクチン打つ馬鹿の多いこと
自民議員なんてほぼインサイダーで負けるわけないしな
岸田の防衛費倍増計画で儲かる
決選投票で岸田派に助けてもらう
これ半分岸田のペットだろ
あいつらの本体は政治資金団体なのに個人資産見てどうこう言うの意味あんの?
国会議員の給与って要するに税金だろ
ノーリスク税金トレードで億り人とか舐めすぎだろ!
昔から積み立ててたりするとこれくらい膨らんじゃいそう
本人的にはそんな株にぶっ込んでるつもりはなさそう
防衛関連株てアウトやろ
昔でこれなら既に利確してそうな気がする
利確し終わったら人間は今度は下げたくなる
金ってのは全員金持ちになったらそれは金持ちじゃないからね
>>16 反ワク開示した結果生活保護、精神障害者、発達障害者のオンパレードだった模様w
ジャップランドの政治家は給与が高すぎる
もっと安くして数も減らすべき
土地建物1500万って
どんなウサギ小屋に住んでるんだよ
普通にイロイロ金入ってくるだろうね
利権の中枢なんだから
なんかややこしい問題起きから、総理になったら個別銘柄は売った方が良さそうだよな
12年冷や飯食わされたから貧乏でも驚かんけどこれは低すぎないかな
>>50 実質インフラ化してる企業が、社員と経営者だけで富を分配するのって、既得権益化してね?テレビ局とかもそうだけど
同一賃金同一労働じゃなくてさ
>>15 相続税の要らない政治団体とかホントもうね
>>59 日本は先進国では例外的に企業献金が禁止されてない国だからな
企業が政治とズブズブになっててどうしようもない
>>23 >>66 嫌儲でさえ盲目的な資本主義の支持者がいて苦々しい気分になる
まあ軍オタとしては防衛銘柄持ちたいわな
わしもLMTとCW持っとる
議員の発表してる預貯金は定期預金のみだぞ
むしろ金利の安い預貯金に相当入れてそうだし情弱の投資や
まあ議員の場合株買うと色々問題生じるから仕方ない面もあるが
>>34 現金は本人の預貯金の多分12/31時点の残高
贈与税避けてうまいこと家族に分散させたり貴金属を買っとく、あるいは政治家なら自分の政治団体に寄付する
>>59 単なる服屋だろう
柳井は一代で競争に勝ってきたわけだし
分配なら配当金でもしてるし
>>62 このご時世に株式保有してないとか絶対ウソでしょ
てか日本ほど歴史ある国家の平民が億単位の資産も持ってないって、国家運営が狂ってるんだよ
まるで国民が資産を持っているのは罪だと言わんばかりの運営を続けていないとこうはならない
植田の発言前にはすでに聞いてて大量に仕込んでるんだろなぁこいつらって
競馬の八百長試合より超確実だよ
>>62 福一以前は手堅い銘柄扱いで人気株だったよ
なおポジションによっては福一で爆損してたりする
むしろマイナーな株持ってる方が怪しいな
全部戦争銘柄やん
コイツ資産のために戦争起こしそう
>>81 インサイダーじゃない、ウィンサイダーだ とでも言うつもりかぁ!!!!!
日本製鐵と川崎重工と三菱買え買え買え!
総理と運命を共にできる最強株や!!!!
もう売ってるかなやっぱ
代議士の株取引辞めさせろよ
むちゃくちゃ有益な情報がかなり早い段階で耳に入るやろ
>>91 銀行員みたいに投信だけ許すとかもありやな
ブラックマンデーの時にバーゲンセール価格で買うぞ😍
>>62 凄いな、これだけ金持ってたら人生イージー過ぎて笑いが止まらないんだろうな
そりゃ麻生も簡単に2000万とか言うわ
なんか割と上手いこと言っちまったな
きみたちも使っていいよ、ウィンサイダー
でんも皮肉を利かせて使ってね(^_-)-☆
>>34 これ定期口座の自己申告だから普通口座とか政治団体は含まれてない
てか石破の保有株調べたけど1億もなさそうだぞ?間違ってるのでは?
>>62 風説の流布対策か分からんが「かもよー」とか防衛線張ってるの草
貯金500万は投資に回しすぎじゃない?
そんなもん?
>>112 政治家って税金かからないお財布があるんでしょ
投資してないのにこれより持っていた岸田が投資推してたよな
>>70 異常ではないって言っただけで盲目的な信者?
>>70 彼を知り己を知れば百戦殆からず
孫子も言っとる
>>66 本来労働者の賃金として分配されるものを独り占めして溜め込んでるんだぞ馬鹿
一般国民の生活は貧しく、消費も増えない
>>5 これから軍需防衛関連の株は上がって行くだろうから
クリーンイメージで行くなら手放すか
どうすんだろね
石破は反米っぽいこと言うからUSスチール買収失敗不可避だな
俺んち東電がお客様だった。中々失礼なやつらで会社の下っぱ風情で選民思想がありお前らとは違うんだよと偉そうだったな。親父なとってはお客さんだったが俺には関係ないので好き勝手言えるが。
3.11以降が終息するくらいまではぼろくそいわれそうで飲み屋にいけなかったとかクソワラタわ。
東電って名前だけで嫌われたからな。
ありがたいお客様だがザマーでした。
カップラーメン500円とか言い出しそうだなチンシュ
1億も株持ってたら配当3%でも300万貰える計算になる
そりゃ金融所得課税を強化しても左うちわで済むんだからガンガン課税しろって思うわな
俺も石破メリット株の三菱重工株持ってるぞ
総裁選関係なく既に爆益の恩恵貰ってる
これからますます爆益確定か
円高も関係ないし笑いが止まらん
こういうほうが好感持てるわ
政治家が貯金0株式0とかケンモメンと同じなわけないだろって
>>62 土地や建物1500万てなに?
鳥取の一軒家?
政治家の個人資産なんか見てなんになるの?
ほとんど政治団体にもっていってるんじゃ?
平成26年って平成になってから26年目ってことだ
何倍にもなってるわ
>>133 石破ショックでブラマン来るから死ぬぞ
最後の逃げ場だぞ
>>139 メルカドリブレとかスノーフレイク入ってるあたり海外株クラスタ臭すごい
石破の年齢じゃ別に驚きも何もない普通の額だな
若いうちから投資してたやつは一般リーマンでも退職時にはみんなこれくらい持ってるだろ
>>145 小物だけど
平井元デジタル大臣
NVIDIA、Facebook、百度 他
2020年時点 保有銘柄
s://i.imgur.com/mZebuj1.jpg
NVIDIA株まだ持っていれば今の価値は USD 7,871,079、JPY 1,119,188,723
>>146 あなたは結構おめでたい人だな
貯金なんかない老人なんか一杯いるよ。
>>34 現金は政治団体にロンダするに決まってるだろ
政治家の利点は政治団体にロンダして政治資金にすれば無税なこと
>>62 進次郎のその他が笑うわ
たぶん説明が意味不明だったんだろ
資産家マンセーとかもうこれ反共壺ウヨ板だろもう終わりだよ嫌儲
鳥取の中古の一軒家なら1500万は妥当
どこに住んでるか知らんが
貯金500万はありえねえよ株そんだけ持ってるやつが
て思ったらむちゃくちゃ前じゃねえか
政治思想はともかく、にわかのファッションオタクじゃなくて、やり手のオタクなのは見たまんまだよな
今より豊かではないけど幸せだった日本を取り戻すとはこの資産を見てたらとても発言できんだろw
>>62 政治家の相続無税特権が効いてるな
【非世襲】茂木 37673
【世襲】小泉 29001
【世襲】加藤 20206
【世襲】石破 17448
【世襲】林 16289
【世襲】河野 15571
―――――――――億の壁(世襲の壁)
【非世襲】高市 6105
【非世襲】小林 4464
【非世襲】上川 3741
>>165 そのときはサーバ勤務だよ
IBMの汎用機扱ってた
なんだかんだ日本の政治家もひでえよな
汚職政治家を切りまくった習近平がまともに見える
>>70 それだけの価値を生み出して俺等も恩恵を得てるのだから別にいいじゃん
JTも持ってそうだな
喫煙者でたばこ議連に入ってるから
>>164 嘘に決まってるだろ
裏金はノーカンやからな
アベノミクス最初から持ってるから今20億くらいか
なお配当がエグいことになってる模様
石破の本宅って鳥取県だろ
鳥取で評価額1500万ならそんなもんじゃない
いややっぱり安いか
>>62 この土地建物の低さは何?議員宿舎で寝てんの?
石破はロングで株を考えてる
投機的な奴らが文句言ってるだけってことだよな
>>175 自宅はカウントしてないんじゃ無いか?
知らんけど
>>177 俺は別にそこまで石破やばいと思ってないから
そうだろね
もしくは投資や経済は建前の連中
石破批判の大半は政策見てないし
まあ石破を叩き棒にしてたアホどもも見てないから黒歴史増やしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています