LOVE&JOYは2000年リリースでギリ外れるか
Wings Of Fire / Mako & Sayuki
Camera! Camera! Camera!最高だけどマイナーすぎるんよな
>>35 例のイントロのアンパンマンたいそうも馬飼野さんの曲だな
編曲でもルパンとかギャバンとかマッチの曲とかイントロ強めな感じする
Dreamin'はCGCの店内BGMを思い出してしまう
ルナシーは結構あるだろ ロージアとかヒャウゥウウウて言っちゃう
ブランキージェットシティのガソリンの香りがしてるってやつ
90年代のサザンやミスチルのイントロがいい曲って、だいたい小林武史が書いてるんじゃないの
実際小林武史のマイラバ曲とかいい
HelloAgainの前奏もそれこそいい
今はなにしてんだ、小室みたく枯れたのか
ここに出てて「あそんなんあったな」と思ったやつSpotifyで流してるわ
COMPLEXのCRY FOR LOVEのイントロはカッコイイぞ
Kings rocknroll
Bad feeling
>>144 ~70s邦楽スレはなかなか伸びない…歌謡曲も好きなんだが
>>136 俺も90年代の前奏っていうとまずHello Again が浮かぶよね
松任谷由実 - Valentine's Radio (松任谷正隆)
Folder - パラシューター (小森田実)
広瀬香美 - ゲレンデがとけるほど恋したい (米光亮)
>>136 HelloAgainのイントロを作ったのは藤井謙二だよ
>>153 それは知ってるけど編曲にもコバタケかかわってないのか