X

通勤手当、廃止へ「長距離通勤にインセンティブを与えている」 [917376458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (7級) (ワッチョイW 7f7c-8Il6)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:35:56.62ID:Iq1DccML0?2BP(1000)

!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
通勤定期・通勤手当の廃止を
www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0745.html
https://greta.5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2 警備員[Lv.117][木] (ワッチョイW 533c-ZPuW)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:38:35.46ID:lL2mJ1TJ0
いちりあるな
3 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW cf8f-mKKC)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:39:09.11ID:ZbD9FHpH0
じゃあリモートで
2024/09/30(月) 12:39:11.97ID:CpnDyCXz0
クソコンサル
2024/09/30(月) 12:39:46.14ID:CpnDyCXz0
今でも新幹線通勤レベルだと課税対象だしインセンティブもくそもねえだろ
6安倍晋三🏺 警備員[Lv.46] (ワッチョイW cf00-KUpu)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:39:56.92ID:G0To0K780
>日本には世界に例を見ない通勤定期・通勤手当の制度がある。通勤定期が無料、換言すれば遠くに住むほど年収が増えるという不自然な制度である。

は?
なら住宅手当手厚くしろよ
7安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4348-+LaH)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:40:25.22ID:aCpFS02u0
じゃ、辞めまーす😁

こういう世の中になったのマジですごいよな
2024/09/30(月) 12:40:54.02ID:jbf52FBAd
これいいね
2024/09/30(月) 12:41:04.18ID:GBeyqIzca
あれって年収に含まれるの?
通勤手当のせいで税金上がるの嫌なんだが
2024/09/30(月) 12:41:09.45ID:em6Rk5so0
新幹線通勤って大企業の重役でも今日日しねえだろ
2024/09/30(月) 12:41:55.34ID:mUD+q1is0
かなり踏み込んできたな
こう見ると確かにおかしいことの山積みだと思う

>>まず通勤定期は切符の運賃から約半額を割引されている。本来、鉄道は設備産業なので朝夕の特定の時間帯に集中する通勤客にはピーク割増料金を課すのが合理的である。にもかかわらず現実には逆に大幅な値引きをしている。この不合理な値引きは、鉄道会社が負担している(総括原価方式により他の時間帯の乗客も負担している)。さらに鉄道会社の法人税の減少を通じて国家財政もこの値引き分の相当割合を負担している。

>>次に通勤定期をサラリーマンが購入すると、同額が勤務先の企業から通勤手当として給料に上乗せされる。企業側はこれを人件費として経費計上するので法人税が減少する。ところがサラリーマン側では給与所得には算入しないので無税である。その結果、通勤手当は勤務先企業と国家財政がほぼ折半で負担することになる。
12安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co ハンター[Lv.125][苗] (ワッチョイW b3b6-lPeb)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:42:23.01ID:nYreAiss0
>>10
県職員とか普通にあるで
人事が無茶苦茶
2024/09/30(月) 12:43:01.44ID:LbSBleOC0
世襲利権政治家特別課税はよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a3d2-0yHT)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:43:22.68ID:LXPGTLCb0
>>9
通勤手当は課税対象ではない
が何故か社会保険料の算定に含まれている
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 83f9-j55C)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:43:55.54ID:EtTyeNoe0
だが、社旗保険料の算出には含まれるよね
2024/09/30(月) 12:44:19.89ID:kla7uI/Z0
>>10
朝の東北新幹線や上越新幹線すげえ短距離通勤ラッシュやで たにがわ、なすのとか特に
あと意外に大宮〜上野 大宮〜東京で使うやつが多い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa87-To3D)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:44:36.62ID:PkeeNRWNa
また敗戦しないと税金の仕組み直せない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 83f9-j55C)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:45:09.72ID:EtTyeNoe0
>>14
税金か社会保険料のいずれかで徴収されてしまうんだよね
2024/09/30(月) 12:45:11.83ID:6qiD6q2n0
遠距離通勤してると社保なぜか上がるし損だろ
むしろ東京に企業を集中させてることをなぜか問題視しないのが不思議だわ
2024/09/30(月) 12:45:38.07ID:AnKRubr20
>>9
月15万以上は所得税の課税対象
2024/09/30(月) 12:45:49.06ID:bjVDtBCU0
おかしいよね
サラリーマンは不合理な遠距離通勤を選ぶ
2024/09/30(月) 12:46:00.66ID:1AE+95GY0
>>12
他県から通ってる県職員いるよな
仙台から福島とか、東京から宇都宮とか
2024/09/30(月) 12:46:08.47ID:jvq3JOyMM
>>9
一般的には社会保障の対象で所得税の対象外

>>14
給料といえば給料だから税の対象外の方がイレギュラー
2024/09/30(月) 12:47:20.79ID:Rycpxq0E0
交通費誤魔化しちゃダメだよ
2024/09/30(月) 12:48:46.25ID:st1WGrCT0
じゃあ東京に住まなきゃならないじゃん
一極集中が加速する
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a3d2-0yHT)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:49:05.32ID:LXPGTLCb0
おかしなこと言ってるな
埼玉や千葉からの通勤すら長距離通勤として無くすべきだと言うなら
それこそ関東の人間全てが東京に住むことになるだろ
不動産持ちのポジショントークに見える
2024/09/30(月) 12:49:49.05ID:RE0/BsInr
バカじゃねえの?
時間奪っているんだから当たり前だろ
2024/09/30(月) 12:50:06.63ID:Occ1fQRV0
手当なんて名目が不合理だからな
アメリカ人が知るとガチで不思議がられるのが日本に色々ある手当
会社への貢献でスパッと年俸一本で決めないのがアホ
2024/09/30(月) 12:50:12.10ID:bI4r+63C0
そんな事言われても、会社の近くに住めないし…ただでさえ給料安いのに…交通費まで持ち出しとかアタオカでしょ
死ねやクソコンサル
2024/09/30(月) 12:50:54.43ID:TKkdIWc6M
ガソリン税に消費税かかってる話する?
31 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 7f56-h3I1)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:50:58.91ID:Vb1udMk10
なんで良い所ばかり削ろうとするんだろうな
2024/09/30(月) 12:51:58.95ID:cjtIuq8w0
>>6
必要経費の実費を課税対象額に含むのがおかしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM07-dmEb)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:52:12.85ID:1NuYIFc6M
>>7
そんなん言ってんの高齢独身のアホだけだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2356-FgmQ)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:52:30.32ID:/ZQYNvxd0
アホかw
全額交通費に当てて手残り0だってのにインセンティブもクソもあるかよw
そんなに都市部の不動産の売れ行きに懸念があんのかよ
( ̄∀ ̄)
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5300-RnOv)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:52:57.17ID:hjp/qB2g0
通勤手当がなくなればなくなったで、今度は長距離通勤の人がワリを食う
可処分所得が減るのに税金変わらんもんな
2024/09/30(月) 12:53:20.72ID:ULSIG6/N0
労働力いらないらしいな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2387-R5wa)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:53:22.98ID:M6Tq+4gZ0
まあ長時間通勤という地獄が許容される一因ではあるよね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW d3a2-6V35)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:53:36.32ID:COekeXq/0
ならば東京一極集中辞めれば
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2356-FgmQ)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:53:41.42ID:/ZQYNvxd0
>>33
お?奴隷の鎖自慢か?w
( ̄∀ ̄)
2024/09/30(月) 12:54:25.44ID:jvq3JOyMM
通勤手当 社会保障対象、課税対象
住宅手当 社会保障対象、課税対象
社宅制度 社会保障対象外、課税対象外
上限や算定ルールはあるが、こんな感じ

>>28
社畜のメリットではあるな
フランス、ドイツとかも日本に近かったと思う
外資とか借上社宅での家賃補助が新幹線通勤定期よりも高額なのは普通

>>31
労働成果という意味では関係ないからな
41顔デカ 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM07-OeXR)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:54:25.74ID:kurhJ7zDM
>>38
長距離通勤やめたら自然に分散するだろ
2024/09/30(月) 12:54:35.88ID:Occ1fQRV0
>>34
通勤手当がなくなれば遠くに住むほど通勤費の自腹が増えるだろ
自然と近くに住むようになる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 832a-Pw42)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:54:49.36ID:Yi3+gWc40
賃金上げた分福利厚生削って
人件費はトントン作戦
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 3f3a-JDJ0)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:55:11.85ID:HAEuRGii0
都心の地価が高くないとこまる層が大勢いるからな
地方も地方で土地の価格は東京を基準に決まるから無関係じゃないし
土地が安くなって困る層はたくさんいる
2024/09/30(月) 12:55:39.22ID:1LO2ART50
根本的な問題は、転職すると給料下がるって事
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a3d2-0yHT)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:55:49.42ID:LXPGTLCb0
通勤定期・通勤手当が廃止された将来においては、片道2時間のような通勤は減り、群馬県が東京通勤圏に含まれることもなくなる。東京のサイズは小さくなり、他の大都市が発展すると予想される。都心では土地が高度活用され木造2階建てが減って高層建築が増える。


何言ってんだこいつ?
こいつが都心のタワマン売りたいだけにしか見えない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 63d1-VMQY)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:55:57.91ID:491zSgQw0
都心の賃金安い業種とか誰もやらなくなって
ライフライン崩壊すんじゃね?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 23d8-eLKd)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:56:13.49ID:RK8F2OuK0
通勤手当は非課税とか言いつつ社会保険料ガッポリ行かれるのはマジおかしいと思うけど
それに誰も文句言わないのもマジおかしい
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2356-FgmQ)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:56:23.32ID:/ZQYNvxd0
>>41
「分散」の具体を教えてください
( ̄∀ ̄)
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f0f-wKgF)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:56:36.87ID:EK1StBSk0
>>20
毎月移動経費とホテル経費25万位かかってるけど課税になってないぞ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 23dd-xEZ6)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:56:53.49ID:nLUOpRfF0
>>10
末端平社員だけど新横浜↔品川間の新幹線通勤だわ
2024/09/30(月) 12:57:01.04ID:jvq3JOyMM
>>43
逆に福利厚生減らして賃金上げるという考え方もあるよ
何が合理的かなんて難しい
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2356-FgmQ)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:58:35.33ID:/ZQYNvxd0
>>52
あくまで「考え方」ねw
それを各企業が実践する保証は?
( ̄∀ ̄)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f0f-wKgF)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:58:39.80ID:EK1StBSk0
>>10
宇都宮、小山→東京
高崎、熊谷→東京
は信じられないくらいいる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bf6a-s48U)
垢版 |
2024/09/30(月) 12:58:51.57ID:ehrZdlZx0
で、これを廃止すると消費が大幅に減るがいいか?😁
2024/09/30(月) 12:59:20.94ID:mUD+q1is0
>>26
庶民が揃ってバカでもない限り
更に現実的ではなくなる都心居住へ回帰するより
現実的な通勤圏で労働することが選ばれるようになるので

庶民が揃ってバカでもない限り
必然的にあらゆる問題が解決される
ということのようだ

労働者の牌の取り合いになれば
企業側もオフィスを都心一極のままにはしておけないので
次の商業圏が作られるようになる

あくまで机上論で
軌道に乗るのも時間が掛かるから
誰だって尻込みして現状保持に甘んじたくて問題の先送りにしかならんだろうけど

>>通勤定期・通勤手当が廃止された将来においては、片道2時間のような通勤は減り、群馬県が東京通勤圏に含まれることもなくなる。東京のサイズは小さくなり、他の大都市が発展すると予想される。都心では土地が高度活用され木造2階建てが減って高層建築が増える。職・住・商はより近くに立地するようになり利便性が高まる。残業が減り、共働きが増え、男女の優れた人材が創造性を発揮し日本経済に生産性の継続的な向上をもたらすであろう。
2024/09/30(月) 13:02:57.25ID:4XCOQYvI0
>>50
出張の経費のことだとしたら、通勤手当とは別物
出張の経費 → 会社が出すものを立て替えているので収入の扱いではない
通勤手当 → 収入の扱い
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7ffc-uKhV)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:03:18.84ID:0+jjHszy0
言われてみればその通りだわ
ただこれやると余計に都心回帰が進んで土地価格の形成が歪になるから
通勤定期を廃止するメリットと打ち消し合って結局あまり意味ないんじゃないかな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 3f87-zwbY)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:06:30.26ID:s7Xkkj9X0
全社員の通勤手当平均額を全員に与えるんだよ
それが平等だろう
2024/09/30(月) 13:09:24.46ID:UF1R3N8Gd
世襲政治家が親父と同じ苗字名乗ったら税金かけたくなってきたw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新] (JP 0Hff-gItR)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:10:45.90ID:0c1CLFXRH
本質的には悪くないが、長距離通勤を強制したのは企業側だし、
今やめたら東京一極集中がますます悪化する
(それが本当の狙いかもしれんが)
2024/09/30(月) 13:11:09.32ID:9GjteLrK0
別に今だって通勤手当支給は義務じゃないし、純然たる福利厚生
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f3a-zig/)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:11:29.25ID:MUTBmibX0
家賃補助必須にしろよ
2024/09/30(月) 13:15:22.31ID:C/wFz/ls0
そもそも通勤時間を労働時間に入れろ
65 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 8f4d-2VO9)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:18:05.56ID:XGTYybYl0
なら通勤時間も勤務時間に含めろや
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e31a-JJSI)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:18:11.53ID:096Big5p0
>>46
>>11 みたいな分析は面白いけど将来の予想については何の論拠も提示しないところがスゴイわな
2024/09/30(月) 13:25:01.27ID:oU3HRb820
オフピークのおかげで年間2万は浮いてる
68顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 7f56-CSGM)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:30:58.27ID:MDAbbQGK0
フルリモートになったらまあ通勤手当なくされるのは分かるんだが、電気代増えた分の補填が全くねえんだが?
2024/09/30(月) 13:32:50.75ID:FlgofyTC0
横浜から東京の会社で働いていた時は休みの日に遊びに行くのも交通費ほぼタダで得してたな
70 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-IY6s)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:33:16.78ID:SpW7Inmu0
全部リモート義務化してから家
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 931a-0kpA)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:34:07.12ID:y/wUPrbc0
勤務先の近くに転居するとして家賃が高くなる場合は給料を上げるか。あるいは都心部から事業所移転せなあかんやん。
2024/09/30(月) 13:36:35.47ID:aBdoVphR0
>>32
交通費は一定額まで非課税でしょ?
社会保険料の算定基準に入れることは意味不明だけども…
73安倍晋三🏺 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 7f56-QKu+)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:37:53.52ID:TiPVRj5E0
非正規は交通費自腹だからな
2024/09/30(月) 13:39:38.28ID:rNR/kIuc0
何をどうしたいのか言わんと意味不明な提言
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 4371-zwbY)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:43:35.28ID:YM96LbiO0
>>6
手当はいいから給与を高くしろが正解だぞ
76自民党の顔デカ悪政に反対します🏺شينزو آبي 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7f41-ypSH)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:43:53.68ID:1cfRtqP50
>>14
もしかしてこの国って見えやすいとこだけ死ぬ程キッチリやってる風にしてそれ以外はまあ良いんじゃないそういうの、でやってるのか?
なんか価値観というかアイデンティティが崩れた音がするよ
77顔デカ 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd9f-DFRX)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:43:56.53ID:8EKjlXind
一理ある
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd9f-T6aW)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:44:28.89ID:S0S/6UPMd
そうだよな。近くに住んだらお駄賃のほうが理に適ってる
2024/09/30(月) 13:45:27.09ID:Z37V2+io0
これは経済政策論の分野でも言われてる話
80🏺 警備員[Lv.4][新芽]:0.00012350 (オッペケ Sr27-2eqv)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:45:39.79ID:oNV6aP62r
>>51
太っ腹な会社だな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e33d-eLKd)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:45:55.93ID:hxqEW3Ob0
手当を全部なくそう
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 8f64-xig1)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:46:55.32ID:J7Y//TyX0
>>1
アホな記事だった
2024/09/30(月) 13:47:54.48ID:bayT1ltyM
上限はあってもい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 8f64-xig1)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:48:44.29ID:J7Y//TyX0
>>79
戸建が売れなくなるからな
タワマン云々って記事にあるから不動産デベロッパーとかのステマだろこれ
2024/09/30(月) 13:50:04.14ID:4pWfQbo20
給与体系はシンプルな方がいい
各種手当とかめんどくさいのは全部無くせ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 8f64-xig1)
垢版 |
2024/09/30(月) 13:51:20.83ID:J7Y//TyX0
>>85
税金が面倒くさいからやぞ
2024/09/30(月) 13:53:48.00ID:L9ZnN3sF0
社員がわざと遠くに住む様な会社でしか働いた事ない
頻繁に呼び出しがかかると困るって
2024/09/30(月) 13:55:36.78ID:4pWfQbo20
>>86
そんなことはどうでもいい
シンプルイズベスト
2024/09/30(月) 14:07:08.31ID:Fwes0bygH
実際そう
通勤手当への風当たり強くして住宅手当拡充したほうがいい
2024/09/30(月) 14:12:01.53ID:mUD+q1is0
>>66
合理的には個々人が選択によって自然分散すべきだし
インフレの閾値を超えれば可処分所得や収支がマイナスに転じるので、論理的にもそうなる
ロジカルでないのは、それでも居座ろうとしたり、居座るしかない手遅れの社会構造になってたら、誰にもどうにもならない点だね

「転売で吊り上げられた値段で買わなければ転売もいなくなる」のに
「吊り上げられても買うやつがいるから転売がなくならない」
みたいなもんで、
どちらも非常に非論理的だが、現実という側面ではどちらも非常にロジカルという
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][芽] (ワントンキン MM1f-Kyt2)
垢版 |
2024/09/30(月) 14:13:01.11ID:fMLO451wM
これは本当におかしい
うちは住宅は3万までしか補助ないのに通勤手当は10万超えてもokらしい
2024/09/30(月) 14:15:24.08ID:zrGqTxyD0
都心への一極集中を促進させたいのか?
住宅手当どれだけ増額するのか知らんけど
93自民党の悪政に反対🏺شينزو آبي 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7fc4-0xvc)
垢版 |
2024/09/30(月) 14:20:56.42ID:48NFyQEo0
>>56
凄い机上論だ
2024/09/30(月) 14:22:41.62ID:lWD+sWft0
それもそうだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7ffc-uKhV)
垢版 |
2024/09/30(月) 14:24:58.75ID:0+jjHszy0
>>56
あなたの言う通り軌道に乗るまでが長すぎるな
そもそも地方には分厚い私学を中心とした大学群がない
そんなところでオフィスを作るとしてどうやってリクルートを進めていくんだっていう
大学移転なんて20年30年先の話で人口減少の日本で新規の地方私立大学設置も現実的ではない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ラクッペペ MM7f-QtMu)
垢版 |
2024/09/30(月) 14:25:40.60ID:+a8WfJbtM
所ジョージの番組の撮れ高が無くなるだろ!!
2024/09/30(月) 14:30:00.14ID:sT5Z1Bftr
その前に文書交通費の廃止訴えろよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW e359-ZvgL)
垢版 |
2024/09/30(月) 14:30:02.75ID:HNDe9H3Y0
必要経費に計上できないのか
2024/09/30(月) 14:44:08.85ID:K6J81Smb0
通勤手当を社会保険料の算定基準に加えるなよ
2024/09/30(月) 14:49:08.00ID:Bdyjv2XA0
ほんと国民の金を奪うことしか考えてねえな
自民党支持するのやめるわ
101🏺 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 9309-5LWA)
垢版 |
2024/09/30(月) 15:02:39.73ID:hWxY6hQS0
交通費も出さない会社には勤めるな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6f4c-US56)
垢版 |
2024/09/30(月) 15:15:57.71ID:ALmcu0oC0
扶養手当のほうがめちゃくちゃ不公平感あるぞ
2024/09/30(月) 15:22:15.53ID:NiNBbgyK0
終電早くしたりして東京から人が離れるのを必死で食い止めようとしてる
2024/09/30(月) 15:37:55.99ID:Wg0p1nMc0
たしカニカマ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 6f08-zwbY)
垢版 |
2024/09/30(月) 15:40:50.05ID:K6DJF3l20
>>9
含まれないだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f5d-VgL2)
垢版 |
2024/09/30(月) 15:49:10.30ID:U62OzdBF0
当たり前やな
満額賃金払ってどうすりょ
睡眠不足、奴隷トロッコで出社時すでに疲労してる社畜なんぞに
ほんま猿の国やで
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f5d-VgL2)
垢版 |
2024/09/30(月) 15:55:04.41ID:U62OzdBF0
猿だからこの程度の俯瞰視点すら得られない
地上でウキウキしてるだけ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ff80-3fAR)
垢版 |
2024/09/30(月) 16:12:47.48ID:38E49Bb20
>>11
定期に関しては鉄道会社が勝手にしてる事であって誰かがああしろと指図する話ではない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ff80-3fAR)
垢版 |
2024/09/30(月) 16:15:43.14ID:38E49Bb20
イギリスだと通勤手当ないので遠くに住むと交通費分損する
その結果、ロンドンの家賃が高騰する

日本は通勤手当があるから都心部の地価の上昇が抑えられてる
もし通勤手当を廃止するなら郊外の地価が落ちる可能性がある
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイW 9301-x3PR)
垢版 |
2024/09/30(月) 16:32:27.00ID:uO4zUckk0
交通費の総支給額に占める割合が高くなってきたからな

経営者はとにかく労働者に払う金を少なくしたい

ただそれだけ
2024/09/30(月) 16:45:02.50ID:mUD+q1is0
>>109
それで家賃が高騰するのであれば家賃と交通費の差額が比較対象となるまでで、更には双方共に相互の作用でインフレし続けてその結果として所得との釣り合いが取れなくなったら「都市部で仕事する意味が無い」となる
しかもこの場合に指摘されているのは「交通費の半額を鉄道会社が負担している」非合理についてであるから、交通費が会社から出てくるべきベースの考えに倣えばこの部分は撤廃されてもいいよねという議論が先になるのは避けられない
その点で、鉄道会社が勝手にしてることであって誰かがああしろと指図する話ではないというのは的を射ている
言うなれば、交通費の半分を押し付けていないとすでに成り立ってない状態でもある
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9318-eLKd)
垢版 |
2024/09/30(月) 17:47:01.06ID:3Q3OeFkM0
定期が無いと都心部で遊ぶ人が少なくなりそう
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 43d0-JJSI)
垢版 |
2024/09/30(月) 17:52:26.32ID:VyBk5f+s0
>>109
その前に本社機能が地方に分散する

ロンドンの家賃が高いのはシティが半独立国で移転できないからでは
2024/09/30(月) 17:53:45.38ID:xT69ZVQ/0
🚃😭マアアア  👋💸
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7f3e-5NBc)
垢版 |
2024/09/30(月) 17:57:43.32ID:hAwmc2n80
>>4
w💩w💩w💩w
2024/09/30(月) 18:43:13.01ID:NDdnus6b0
>>110
別に通勤費支給は義務じゃないしやめたければやめても問題ない
それで優秀な人材が流出しない確信があるならやればいいよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.116][UR武+2][UR防][苗] (ワッチョイW e30e-Ii+H)
垢版 |
2024/09/30(月) 18:50:01.53ID:Nngkzmo60
>>56
経済的合理性の力を強く見積もり過ぎだな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.116][UR武+2][UR防][苗] (ワッチョイW e30e-Ii+H)
垢版 |
2024/09/30(月) 18:52:15.97ID:Nngkzmo60
>>90
まず企業が移転しないだろうしとなると労働者の負担が単に増えるだけが一番ありえる短期の未来だろうな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW b3aa-4xi6)
垢版 |
2024/09/30(月) 19:15:25.66ID:8boOoWWN0
また馬鹿にエサ撒いてる
120安倍晋三🏺 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf6a-D2eP)
垢版 |
2024/09/30(月) 19:28:36.02ID:h8FfsKFa0
自分とこの社畜が近場に住む場所確保できない程度のお賃金しか出せない雑魚企業はおとなしく地方に出てけばいい
121🏺🏺 警備員[Lv.67] (ワッチョイW ff60-6YNE)
垢版 |
2024/09/30(月) 19:29:25.26ID:qpIbEv/h0
地方に行け行け言っとるやろが
2024/09/30(月) 19:33:44.72ID:O3E/zcGY0
東京都心にまだまだ密集させる余地があるということなんだろうな
2024/09/30(月) 19:34:06.63ID:44bE2dxB0
それ言い出すなら通勤時間も労働時間として算定して給料出せよと言いたくなる
2024/09/30(月) 19:36:11.82ID:44bE2dxB0
>>48
その分失業給付利用する時の金額も上乗せで計算されるからそういうもんだと思ってる
2024/09/30(月) 19:43:39.80ID:jvq3JOyMM
貰っといて言うのもなんだが、通勤に関して金を貰えるって不思議だよな
学校だったら通学が大変でも試験の点数や成績で考慮されないもんな

>>53
給料と通勤手当だと>>43のような人件費一定なら、>>59>>75みたいな考えも自然だと思うよ
住宅手当、扶養手当とかも同じ
社会保障費、課税の公平性だと、通勤手当以前の問題として給料で健康保険の額が決まるとか、直接税そのものが不公平(5%の人間が5割の所得税を払っている)ともいえる

公平性だけでいいなら、各種手当を均等に給料に配分して、社会保障は給料によらない定額制、直接税は(定額制はやり過ぎだろうから)実効税率の一本化
ざっくり、健康保険が年70万、直接税実効税率10%位になると思う
まあ、不公平とか負担感とか納得感とか色々あるし、感覚って難しい問題だけどね
2024/09/30(月) 19:57:00.96ID:5uTxiYknM
>>123
仕事って時間で貰えるから楽だよな
動物園と言われるようになった大学でさえ、通学時間、勉強時間が長くても単位は貰えない
2024/09/30(月) 20:09:06.99ID:D/qnUP090
まず公務員で社会実験しろよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 93fb-zwbY)
垢版 |
2024/09/30(月) 20:31:23.01ID:wldBGua40
まあ東京をどうするかだろ
ただでさえ都心はタワマンくらいしか住民を収容できないのに都心に人口を集中させるのは危険過ぎる

通勤手当は都心勤務だけにすればいいんじゃないの
2024/09/30(月) 20:43:59.42ID:D/4Ot7X/0
まぁ遠くない未来、転勤は無くなるだろうね
労使とも合理性が減衰してきてる
2024/09/30(月) 20:50:13.26ID:7U5H2PTU0
新幹線通勤前提で那須や三島にマイホーム建てた人知ってるけどどうすんだ?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 7f9e-zwbY)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:14:08.26ID:PcUcs/7A0
通勤手当、配偶者手当、住宅手当
この辺り意味不明だよな
仕事内容と関係ないところで給料変えるなよ
2024/09/30(月) 21:14:08.49ID:44bE2dxB0
そもそも長距離通勤のインセンティブいうなら最低賃金の全国統一も無いとおかしいよね
133安倍晋三🏺(ふ) 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6fc7-CqAA)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:19:20.01ID:lytZ51Kr0
コンサルが自分の仕事の為の仕事を見つけてるな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 3f0a-NBa1)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:19:57.33ID:CDkr7BJq0
経済活動考えたら車通勤のガソリン代は非課税で公共機関は課税でいいじゃん
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6f0d-5b1W)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:23:03.77ID:vVzNDYci0
車通勤だとガソリン代に色つけた程度しかもらえないけど、保険や車検やタイヤ代なんかの維持費考えるとどう考えても赤字だよな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイW e3af-E2W9)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:27:15.67ID:ldOPF11S0
話の筋は通ってるけどこれ認めたら次は給与所得控除削減だからな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 93fb-zwbY)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:35:46.77ID:wldBGua40
東京は防災優先じゃないと無意味
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 8f8b-KtZv)
垢版 |
2024/09/30(月) 23:58:20.63ID:e4JHbMcu0
https://www.rieti.go.jp/users/odaki-kazuhiko/index.html

一度も民間企業経験のないクソ公務員にはわからんのだよ
2024/10/01(火) 00:01:32.38ID:LH8bJdLU0
ゴミコンサル(´・ω・`)
2024/10/01(火) 00:02:10.56ID:LH8bJdLU0
んじゃ通勤時間にも時給払えば良いじゃん(´・ω・`)
2024/10/01(火) 00:02:30.67ID:w+24YHJ5d
>>1
まず役に立たない助言してくるコンサルを切るのが一番だろうな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7fa2-JJSI)
垢版 |
2024/10/01(火) 00:07:44.97ID:D7IhKO6G0
まぁ、地球温暖化的にマイナスでしかないからな
コロナ対策でも良くない
職場は近場にすべき
143安倍晋三🏺(ふ) 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6fc7-CqAA)
垢版 |
2024/10/01(火) 06:26:12.85ID:9f9TvlMV0
その為には通勤手当を廃止するのが1番か
みんな都心に回帰しようとするから地価や家賃もガンガン上がって日本の景気にも好影響だし
2024/10/01(火) 06:27:18.67ID:1qm3sIgT0
不動産業のポジショントーク?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b3d2-qpvT)
垢版 |
2024/10/01(火) 06:28:59.30ID:tdvHWQ980
これで派遣との待遇差が減少するってか?
経営側だけの都合だろ時間泥棒
2024/10/01(火) 06:31:11.59ID:cqc6Xsuw0
誤魔化してるやつ多すぎだし確かにいらん
147 警備員[Lv.120][木] (ワッチョイ 4365-rAhW)
垢版 |
2024/10/01(火) 06:32:00.58ID:i7jpgyJO0
長距離通勤は無駄っちゃ無駄だよな(´・ω・`)
2024/10/01(火) 06:43:39.82ID:26u+ClE+0
国会議員の交通費も廃止で
2024/10/01(火) 06:50:16.09ID:26u+ClE+0
鎌倉から東京に毎日通勤してる人
けっこう多いよね
2024/10/01(火) 06:58:12.78ID:F822vRbL0
>>68
電気代の補填は会社によってはあるよ
151🏺 警備員[Lv.7][新芽]:0.00028172 (オッペケ Sr27-2eqv)
垢版 |
2024/10/01(火) 09:34:22.95ID:an4ow3DOr
そんならね
田舎に通勤先を移動させなさいということですよ
銀座や赤坂での接待は経費としての控除を認めなくして飲み食いした者の所得として課税
152 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM7f-s48U)
垢版 |
2024/10/01(火) 09:34:59.75ID:4WX97ZzBM
国民がさらに家庭持てなくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況