【悲報】石破ショックで日経平均2000円も下がってマジで終わるwwwwwwwwwwwwwwこれ支持率にも影響するやろwwwwwwwwwwwwww [479216124]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
sekai-kabuka.com
https://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>336 マスメディア総動員で国ぐるみでNISA煽ってたのはそういう愚民を増やす為だからなぁ
円がゴミになろうが含み益の数字見せるぬるま湯の日々を送らせるだけで今の政治は正しいんだと思いこむ
まあ今考えたんだけど
>>348 そもそも欧米なんて通貨高で株価も史上最高値を更新しまくり
>>349 普通は御祝儀相場っつんだよ
連日時間外取引でも下げ続けてるってどんだけ疫病神なんだよ
>>255 実際年収400万円でこどおじして全力投資してるやつとか英一郎みたいな親の金で食べてるニートが阿鼻叫喚なんかな
普通に1000万くらい稼いでてそれなりに消費しつつ余剰を投資してたら給与所得と投資所得のどっちが上がってもそんなかわらんやろ
つっても株に公金ぶち込んででさらに円安で暴騰していただけだしな
いつかは適正値になるだろう
高市織り込んであがってたのは間違いないぞ
あいつが1位ってニュースが出た瞬間に為替も株も急上昇したからな
加熱してまたブラマンになるより為替が落ち着いてくれた方が投資しやすいわ
>>1 今すぐ石破のゴミにはやめてもらわんと日本終わるわ
経済界も積極財政()利上げダメな高市推しなのか?
それだけでも当選しなくてよかった
>>355 ご祝儀相場知らないんだろ
総理になっただけで2000円なんてあほはこいつ以外いねえしな
これで選挙辛勝するにはきょーさんのリッケン潰ししか見えて来んやろ。
辛勝でさっさと引きずり降ろされてくれや。
でも円高で賃金上げたら半導体とかのジャップ工場建設は話が違うってことでなしにならないか?
>>332 逆なんだよ。先週に高市が意味分からんこと言ったから市場が反応して、良くわからん円安株高が続いてた。高市が失脚して元に戻ったというのが正解と思う
>>358 もしアベノミクスと言われてるような2010年後半あたりで稼いだってやつがいるなら今暴落して仕込めるほうが嬉しいはずやしな
>>359 どんどん底が下げてくぞ。
フロア全体が下がってくから気が付きにくいだけで時間経つほど平均が下げ続けるからジリ貧になるぞ
景気悪そうな顔だしねえ
景気悪い国じゃなければこんなん国のトップになる訳無いわ
DeNAはポケモンカードのアプリ効果で年初来高値だったわ サンキューポケカ
>>362 それまでも石破が有利と言われながら日経は爆上げしてた
決まったら材料出尽くしになるのは別に不思議じゃない
次は選挙相場
株価なんて下がってもどーでもいい
為替が下がるのが嬉しい
投資環境悪化で全体的に株では儲からんて見られて日本市場からの投資マネーの引き上げが起きてるからな。
貧乏神が投資資金狙ってんだから当たり前だろ。
>>354 日銀のETF買いが問題視はされてもそれほど問題と思われてなかった理由は、日本企業の収益力から見ると株価が正当化される範疇だったから
つまり日銀の買いは株価を底上げはしてただろうが、日銀が買わなくても株価は上がってただろうということ
さらに企業はそのあとも毎年収益力を上げてる
中小企業ではなく、上場企業の話で
>>359 自分のお気にに登録してる株も平均して少しずつ下がってるだけであまり下がってない。ので買い場が見つからなかった
円高喜んでるのは無職と年金老人だけや
日本全体としては大いにマイナス
高市が勝つと思った勢のせいだから、高市ショックやな
>>318 だから為替10%でガソリン8円なんだよ
ガソリン価格に占める原油代金この額
ガソリン代中にタンカー運賃から精油工場の維持費や固定資産税やスタンドのバイトの人件費まで入ってるんだよ
為替でかわるのは基本原油代金のみ
そもそもコロナの時に原油1セントに下がった時が理論上のガソリン最安値なのよ
せいぜい安いところで125円理論上の最安値
もし高市だったら円安進んで150円に迫り、株高ご祝儀で4万2000円って感じか
選挙に勝てなかった高市が全部悪いわ
日銀に株価支えてもらって日本の企業は500兆円の内部留保溜め込んどる方がおかしいんや
石破ブラックマンデイやんか。最悪。
なんか暗い世の中になりそうやな。
>>375 投資収益課税強化策出しとるの知らんのに書き込んでんのか(呆れ)
>>325 へー
じゃお前は毎年50万増税すると聞いて納得するか?
日本全体としてはマイナス☓
投資家にはマイナス◯
企業すら行き過ぎた円安だと言ってる。
補正でとんでもねぇ規模のサプライズでもなけりゃダメダメのグダグダ相場やろうな
俺株超微風
どうせ下げてんのユニクロとか半導体絡みやろ
金融緩和を勝手に織り込んで勝手にしぼんだだけでしょ今回は
だいたいネトウヨ共は日本の土地が中国に買われるだのなんだの文句言うくせに、原因の円安作った下痢とか高市マンセーしてて笑えないんだよ
>>378 収益力上がってるのになんで実質賃金の伸びがあんなに鈍いんや
トヨタとかだけの話じゃないの
もし安倍が生きてたら高市になってたんだよなあ
山上のせい
中国共産党のアメリカ株売却と高市決選投票による円安が原因
石破関係ない
そもそも円高になるは確定してるから株価が本格に下がるのはこれからだよ
>>383 ほぼ税金だからな。消費税上げて環境税まで安倍が入れてきたからなあ
>>381 別に今円高でもないけど
ずっと円安になる前提?
>>384 不人気で選挙にボロ負けするから解散総選挙打って出られっこ無いって引きずり降ろされたも同然の岸田さんの置き土産だよ
自分が不人気だから影響量残そうと腐心して日本の事なんかどーでもいいんやろ。
同じく不人気の石破に議員票百票以上くれてやってボス気取りしたいんだろ。
株価がいくらになろうと俺等には関係ねーよ
円安のほうが問題だよ
円高にならないと食料買い負けするだろ
>>388 むしろ一律課税のほう問題だろ
年間100万円の利益も100億円の利益も同じ税率なんてありえるか
1000万円以下は減税
1億円以上は増税
くらいは当然あってもいい
>>402 石破が辞めそうな気配が無い間はまだまだ下げ続けそうで怖いから手出せんやろ。
普通は。
>>381 今の無理やり円安にしたことが原因で日本全体がマイナスになってるのはわかってるでしょ
140台でも円安なんだからな
>>383 バイトとか詳しいねw手元に資料があるみたいだwダッピの匂いがするぞ。
海外単価でドルベースで支払いなら円安は経費にかかるお金も高くなるよね?
要は円で払うかドルで払うか
>>401 むしろ円高株高を目指すのが政治だな
円を無価値にして株価だけ上げても意味はない
>>345 先月盛り上がったばかりだから、今日のなんかはまあこんなもんかというところ
まだまだ株高すぎるし円安も行き過ぎてる
捕まってるロンガーが助かるのは34年後かな
>>394 最近は見てないけどたしかそのときは企業が次の危機に備えて企業内に内部留保を溜めてて
その内部留保が企業の資産として見なされて更にそのときの株高を正当化する根拠の一つになってたはず
株価が割高かどうかはその企業の資産をもとに判断する方法もあるが、金を蓄えてたらこの指標だと株価が正当化されると見られることもあるので
>>389 将来的に財政が硬直化がもっと悪化すれば増税した上で社会保障費や防衛費削らないといけなくなるだろ
そうなる自体が取り返しつかない事なんだよ
英国病に欧州の病人とかペロニスタとか一時のポピュリズムで将来の選択肢狭めてきた国腐るほどあるだろ
ソフトランディング出来るうちにさっさと博打をやめて堅実路線に戻した方が将来のダメージが少ない
ダウ平均とドル円にリンクして上下してるだけの日経平均って意味あるの?
円高歓迎
このまま行ってほしいがどうせすぐ戻るやろな
高市先生が公式参拝だけ見送ってくれて経済対策と経済安全保障セットで進めて
同盟関係拡大深化と治安回復と教育問題に専念してくれたらええんやけどな
>>416 意味はないけど高市派が必死で騒いでるんだろ
勝手に高市に期待して上げてそれが半端に下がっただけ
どっちかつーと高市バブルが崩壊しただけなんでは
|l ll |l ll
/´ヽ __/ヽ__ l| l
| \´_/ |_\
| `´ |・`| \ll||. みんな~
|ll | | ̄ ヽ
(二⊃ ⊂二二二__/ |
(ヽ| l∩ |
L |__ 161.70L |/ ノ
ヽ_二コ / /
ヽ /__/´ ミ
\___/
まあ自民党政治が正常化するなら今の粉飾株価は下がることが正常化だけどな
>>413 内部留保ばっかりで買収案件成功もさせられずに技術開発にも向けられない経営の無能さよな
日経3万割れ寸前まで下がってから騒げ
こんなの下がったうちにも排卵わ
庶民には株価なんて何の関係もないだろ
影響せんやろ
株が上がった下がったで騒いでるやつマジでアホちゃうか?
為替、金利の影響で円表示の価格が下がってるだけやん。
企業価値が変わってるわけではないよ。
株ってのは良い会社の買っておけば為替に関係なく長期で上がってくもんだからうろたえるな。
俺は総裁選前に先週で売りぬいてるぞ
政局前に利確しないやつはバカ
>>424 買収は円高のほうが有利なんだぞ。円安で買収とかクソ高い買い物だろ。むしろ円安になれば買収される可能性がある
円が安いと日本企業買いやすいからなあ
株で騒いでるのって株で生活してるやつ?
すげえどうでもいいんだけど俺らの生活に何があるん?
>>413 まあ内部留保は取引相場のない非上場企業だとかなり重要な株価評価の要素だな
でも結局その内部留保の分を賃上げに回さないと株価上がっても一部の人しか得しないっていう
>>414 若者を英語教育してエッセンシャルワーカーにしてオーストラリアや英語圏に看護師医師で派遣しときゃ良いんだよ
中共の台湾軍事侵攻以降、第三次世界大戦勃発時にも日本より生き残り確率高いやろ。
年寄りとおとんおかんが残っておとんが稼いでおかんがジジババタダで看取ったらええねん。
孫は嫁さん婿さんと曾孫達連れて年3回ぐらい盆と彼岸と正月に顔見せに来てジジババに御祝い金包んどけばええねん。
株価なんて国政にとってどうでもいいはずなんだが
これを気にして資産所得倍増とか
即座に言い換えたカスは結局支持を失い消えた
まあ自民党だから金持ちの支持を失えないのでひよるだろうがな
年始
ドル円143円
日経33000円
今(石破ショックと呼ばれてるもの)
ドル円142円
日経37800円
高市勝つことに賭けてる時点で分析能力なさ杉だからな
一生懸命貶めようという努力は認めますよ
でも日本というのはそんなマネーゲームに頼らなくても豊かに暮らしていける国なんですよ
>>431 FOMC前に全て売り抜けた(`・ω・´)ゞ
アメリカ利下げでリセッションの可能性もあるのに株が上がると思ってるほうがおかしい。暴落したら買うけど、先週みたいに意味分からん上がり方してる時は大口の餌にされそうで怖くて買えないわ。
むしろこれだけ円高なのに株の下げがマイルドなのは優秀
総理変更で暴落は正常ではない
議席大幅に減らしてもらって責任とって高市さんで行くしかないだろう
株なんかやってない人間のは遥かに多い
こういう層は株で苦しんでる人間見ると気分がよくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています