日本ってイスラエルを全面的に支援してるけど、石油禁輸されたらどうするの(´・ω・`) [134367759]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
再生エネルギーの普及が進むからオッケー
イスラエルに全面支援やな
中東に関してはまだアメリカの言いなりでない場合があるほうだろうな
もちろん本気でアメリカが俺の言う事聞けと言われたら対イランのように速攻土下座になるが
イランから買ってなかったっけ
あとお好みソースに使われてるデーツもイラン産だったはず
だから日本は全面支援していない
イスラエルに肩入れしても利益はない
>>13 そんなことしたらまたアメリカに核撃たれるわw
俺も心情的にはイランが100パー正しいと思うが
国連で停戦を支持する投票してたろ
そこはアメリカと意見分かれてる
>>5 初手印象操作・分断工作がイスラエル人の特徴
石油エネルギーから脱却の一環として原発や再エネやってるんやろ
そして消費もEV化で抑える
どっかの島国は原油買えなくなったら速攻で物流が止まりそうだけどw
今はイランから買ってないよ
中東危機勃発以後に切り替えたかと
とはいえ全面戦争になったらまーた石油危機だろうな
>>12 イスラエルに全面支援のが利益あるよ
イスラムに肩入れしてもいいことは何一つない
それにしても恐ろしいのが
これが領土や資源をめぐるトラブルじゃなくて
ただの宗教戦争ってとこなんだよな
マジでもっと昔にイスラムとキリストで決着つけとけばよかったんだよ…
>>24 トルコが中東の東方キリスト教を数百万人を大虐殺して領土を奪ってイスラムの土地にしてるのが効いてるな
オスマン帝国末期のセンサスでは、700万人以上の非イスラムがいたが、今はほとんどいない。
>>28 日本の石油依存度の話
君には難しいだろうから今日の晩ごはんでも考えてて
>>22 そうなんか?イランに完全に依存してるのかと思ってた
ポチウヨ「イスラエル人の血の匂いのする石油など使いたくない!」
>>29 いやイスラエルを全面的に支援してるって部分
ではなくて石油値高止まりの言い訳で有事起こしてるだけって気がつかないかい?
米の品薄は主食の米の値上げに伴い画策されたようにも見えるのと同じ。
戦争への恐怖心で、石油高値への不満を鎮圧させたい両陣営首脳の目論見がある。
という訳で第三次世界大戦と同じ人類間引き効果を狙った平和解決が狙いであり、
生産性を上げたいcitizens の抑え込み方に過ぎない。
アメリカ様の言いつけでイランからは原油を輸入してないよ
トランプが暴露: 移民の子供32万5000人が行方不明, 多くが死亡か性奴隷【及川幸久】【Breaking News】
https://www.youtube.com/watch?v=82SMk4E_OdQ サウジアラビアはアメリカの肩を持つカスだから大丈夫だろ
イランは制裁で元から輸入してないし
日本はアメリカにヘコヘコして派兵は人道支援ってスタンスもありでは
まあいつものやつになるのか
でもそれいいじゃん
日本政府は日米関係上、あいまいな態度だが、日本国民の99%はイスラエル非難、アラブ支持.世界の迷惑ユダヤ.当たり前だろ.
日本政府は日米関係上、あいまいな態度だが、日本国民の99%はイスラエル非難、アラブ支持.世界の迷惑ユダヤ.当たり前だろ.
これで自民の成長戦略で貯蓄より投資をとか人間引きも本格化だなと言う。
石油高くても無いよりましでみんな暴動起こさず買う。
米と同じw
車の自動運転やセンサーはイスラエル製ばかりなんで自動車産業を守る為にもイスラエル側に回ってる
ちゃんど日本の産業を守ってるんだぞ
日本人の40代以下の99%が西側のが自由っぽいから西にいるだけで、アメリカなんか好きじゃないし
>>26 現代的な領土観念や人権は19世紀末からだから、それ以前の考え方で現在の問題は解決できないぞ
抑止力としての核か、
核のなんたるか気がついてる輩から言わせれば敵対する左派中東対イスラエルの構図とかなんちゃってじゃね。
核への驚異のためとか
>>55 383 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8a-sPCl) 2024/10/02(水) 09:42:22.65 ID:os9lHf1G0
さっそくポチがご主人様に同調したぞ
石破総理は午前9時に官邸で記者団の取材に応じ、「イランによる攻撃は認められるものではない。厳しく非難する」と述べました。
けさアメリカのバイデン大統領と電話で会談したことも発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b070bb62d04b3db7846ec366b38517b865833fe3 世界一の産油国アメリカが有るから大丈夫。
そもそもイスラエルがやりたい放題出来るのもアメリカが世界一の産油国な為にサウジが親米になったから
アメリカが石油輸入してくれる、アメリカって実は世界最大の原油大国なんだぜ、日本が戦争に負けたのもアメリカの原油生産パワーに吹き飛ばされたからだし
>>52 トルコのやった大虐殺は20世紀だぞ
ヒトラーも直近のトルコによる大虐殺を参考にしてホロコーストやったんだよ
しかしヒトラーが許されず、ケマルが許されてる理由はなんだろね
問題はガチで第三次世界大戦になったら群狼作戦で日本のシーレーンが破壊されることだよ
全面支援してないだろ
むしろ長崎の平和祈念式典にイスラエルを招待せず問題になったぐらい
日本経済崩壊するから問題ない
エバ国だから仕方がない
全面支援しているというデマ
最近の嫌儲ってデマスレばっかだね
今年のGU中に外遊してた元外務大臣が
政府の見解と反する発言して速攻否定されてたけど「われわれ日本はこれまでも今後もイスラエルを支持する」って発言しちゃうやべえ奴だったな
かつては宗教音痴国であるのと極左過激派()のお陰で
欧米と違ってイスラム圏とも相性は悪くなかったが、
いつの頃からかアメリカの属国として生きていくことに
したようだ
かといってアメリカ・ヨーロッパのいところは絶対マネ
しない
中東外交では一カ国に肩入れしないのがわーくにの基本的な考え方だぞ
これ世論調査したらイスラエル支持はどれぐらいの割合なんやろ
>>1 ちゃんとソースでスレ立てしなきゃ
全面支援していない
>>75-76 アメリカにくそほど金員いでイスラエル支援の財布になっとる
どうせ辞めるんだから岸田がなんかひと言言うべきだった
日本の国益ではなくてアメリカの利益になる行動しかできないから
言うほど支援してるか?
アンケートでも取ったら嫌ってる人の方が多そう
アメリカはどんな時でもイスラエル支持なんで、あそこまで行けば全面支持といえるだろうけどw
いついかなる時もイスラエルを支持、ここまでやらないと全面支持とは言えないねw
アメリカから高額で買う
核武装して産油国を脅迫する
戦争を仕掛けるのどれか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています