【速報】中日ドラゴンズ🐲の立浪監督、就任から3年連続リーグ最下位の「6-6-6」を達成!大谷超えただろ… [562983582]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DeNA2-0中日(9回裏)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728196121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>143 今って優勝しても優勝じゃないからな
上位3チームでトーナメントだろ
日ハム2位じゃん
馬鹿にされてたけど新庄凄いやんけ
>>262 8月まで首位だった広島ですら歴史的な大失速をかまして以降はガラガラだったからな
休日なのにキャパシティの半分も埋まってなかった
元から勝てておらないのに客が入ってる中日は異常だよ
2023侍ジャパンに唯一勝ったチームと監督なのにね
チュニドラ送りにされた宇佐見がかわいそう
でもあっちで頑張ってるからいいのかな
PL出身ヤバいの多すぎて草
片岡も阪神で滅茶苦茶言われててリベンジのはずがやっぱりなーって感じ
2軍が2年連続断トツ最下位で負傷者も続出でチーム維持できるかすら怪しかったのに
満を持してヘッドにしたらやっぱり最下位だった
尚片岡が抜けた2軍は最強金満ソフバンに肉薄デッドヒートで3位以下に10ゲーム以上つけての2位の模様w
これで今季のセ・リーグ全日程が終了。
中日からは、高橋宏が防御率1・38で最優秀防御率、
マルティネスが43Sで最多セーブ、
松山が43HPで阪神・桐敷と並んで最優秀中継ぎのタイトルを獲得した。
>>265 今年の西武だって観客は前年より増えてるからな
今のプロ野球って監督なんて関係なくボーナス状態
そもそも立浪の現役時代を知らない思い入れなんかない若い世代ばかりだし
糞味噌に貶して追い出した選手にやられて最下位キメるとかドラマ性ありすぎw
>>280 相対的に中間層の気軽なレジャーになってるんだね
よく名古屋のお友達が泊まらせてくれって来るわ
※大阪京都の宿代が高い
東京なんてとてもとても気軽に遊びに行けないわ
>>44 最下位でも勝率4割はあって地域に1チームしかない
>>80 三冠落合広角打法
三アカン立浪降格どあほう
パも早く終われや楽天ハムの消化試合する意味ないだろ
バトルフェイス京田にトドメを刺されたのも芸術点が高い
>>143 ソフバンなんて勝って当たり前だし巨人は驚いたけど
立浪はエンターテイナーなのよ
新庄と立浪、どうして差がついたのか…
慢心、環境の違い
>>295 京田から見れば今の立浪こそ戦う顔をしてなかっただろうな
>>265 「名選手は名監督にあらず」なので
現代のプロ野球の監督はまずなによりも選手の士気を高めるモチベーター的な役割を求められることが多いから、立浪みたいな陰湿な性格の人間には元から向いてなかったのではないか
2軍監督から昇格していきなり結果を出した監督といえば、去年まで3連覇したオリックス中嶋や今年の巨人阿部慎之介がいる
井上のスライドは合理的な選択だと思う
戦う顔事件と米騒動の二発屋だろ立浪
もうちょっとエピソードないと名監督の仲間入りはできないよ
巨人ファンって何で巨人応援してんだろ
ぶりぶりざえもんやん
高木守道(2位4位)の退任挨拶時
中日ファン「たかぎー!帰れー!」「帰れ!帰れ!帰れ!」「興味ないんじゃ!引っ込めー!」
立浪和義(6位6位6位)の退任挨拶時
中日ファン「………………」(無言で拍手)
いやなんでだよ
低迷してるのに客が入る説明色々読んだけどいまいち納得いかない
それだけ心残り
>>305 それを3年連続最下位のチームのスレで言うのはギャグだろ……
>>300 チュニドラというパワーワードを産んだ
中日がドラゴンズのオーナーであるなら使われ続けられる
成績関係無く客入るからそらフロントも腐るだろうな
そのままでいいんだもん
中日ファンは何を見に行くのか知らないけど
>>307 ジョイナスの時は落合信者が必要に守道叩いてたな
>>307 なぜかアイドルバスツアーの帰りの車内思い出した、みんな泣いて拍手するやつ
>>308 弱いチームを応援してる俺健気!みたいなのがある
>>165 ハマスタにいるカップルとかずっと飯食ってるな
引退から12年
待ちに待った我らがミスタードラゴンズの現場復帰からの666
「観客動員数は凄く良いんだよな、興行としては正しい」とか良く見るけど
これ経営者なら解るけど、お前誰目線だよといつも思う
ファンは勝ってほしいんだろうから、少なくともファンでは無いんだろうけど
「俺の好きな球団さ、近年観客増えてんだよね」ってのが名古屋界隈では心から自慢になるもんなの?
>>307
去年のナゴド最終戦は順位が決まる前だったのに怒声と野次と歓声が混じる異様な監督挨拶だったじゃん
スポーツ紙にネタにされるくらいに盛り上がったw
去年も今年もセ・リーグの主役は巨人でも阪神でもなくチュニドラだったw 続投して来年頑張ればええやん
諦めたらそこで終了ですよ?
ビリビリビリじゃまるで立浪が無能みたいやん
アニメファンとか一度爆死した不人気作のレッテル張られたらアフィまとめ総出でバッシングされ
その後にはペンペン草も生えないくらいに何も残らないのに
野球ファンは弱いから応援してやるなんて優しいよな
成績より話題性ってことを考えると井上だと地味だよな
中田プレイングマネージャーとかでいいんじゃない?
立浪とかのレジェンドだと叩かれる事に心痛めるファンがいるだろうけど、外様ならなんとも思わないでしょ
福留はやってくれんの?
途中メジャー行ったり阪神行ったりしたけど
あいつなら立浪クラスのビッグネームやん
だめならマサにやらせろよ
>>321 最下位なのに人気の俺の球団すげえええ自慢と経営者目線と立浪のファン
>>299 たしかに🦀
>>321 大事やで〜
ユニ着て地下鉄に乗る一体感がええんやろ
よく阪神ファンは熱狂と言われるけど名古屋も負けてないと思うわ
中日の帽子かぶってるちびっ子は阪神より多いと思う
>>315 立浪も酷いが原辰徳も最後相当支離滅裂な監督だったからな
阿部は相対的にまともかもしれん
>>321 最下位ではあるが100回見に行ったら44回は勝って56回は負ける
そんなに負けまくりでは無いから客は行く
>>335 打てなくて走れなくて守れなくて投げられなかったのが敗因
新庄が結果出さなきゃここまで言われることもなかっただろうに
>>137 野村監督の場合は再生途中にサッチーのせいで監督を首になっただけで
野村が監督を続けていれば阪神は優勝してた
今年は阿部も小久保も新監督だもんな
立浪のほうが名監督の素質があるのに選手が米ばかり食べてかわいそう
誰も試合見てないな
もちろん話題性なんか無いよ
ネット民がコケにしてるだけ
>>340 野村だと金本も下柳も片岡も伊良部も来てくれなさそうだから無理やろ
>>333 ホームでは勝ち越してるからな
ここが大事
いくら優勝争いしてても球場に行ったからにはその試合で負けたらやっぱりつまんないというのが野球ファン
落合がダメだったのもそこ
特に違反球時代が顕著だったが、先発が初回で3点とか取られたら落合は速攻で敗戦処理に入ってた
2回3回でもうその日の試合捨てられちゃ見に行ったファンは堪ったもんじゃないよ
>>355 暗黒期阪神をなめてはいけない
四番藪の衝撃はいまだに忘れられん
羽賀研二が逮捕された年のシーズンは
巨人1位ヤクルト6位になるジンクスがあると聞いたが
3年連続0.5差の最下位って狙ってるでしょ
本当に野球の条件賭博に関わってないか疑うぐらいの綺麗な最下位だぞ
>>339 666は流石に言われるよ
>>173 (´・ω・`)なお、「ホームの洗礼意」と言ってビジター客には売ってくれない。というか売り場が無い模様
>>340 星野の真骨頂は育成とか起用法とかじゃなく
親会社やオーナーと仲良くなって補強させる能力に長けてたところ
野村じゃ大して強くなれないまま結局解任だったろ
去年最終戦で最下位転落
今年最終戦で追い出した京田に決勝タイムリーを打たれ最下位転落
出来すぎだろ
野球観がPLなんだもん終わってるよ
それにしても一番野村チルドレンっぽくない人の用兵がノムさんそのものなのが本当に面白い
あの暗黒の三年間でもちゃんと人材残したんだからマジですごい
赤星、鳥谷、アリアス、金本、今岡、JFKだろ
そりゃ誰が監督でも優勝出来るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています