【悲報】比例で投票したはずなのに開票結果「ゼロ票」とされた裁判「開票事務の人為的な誤りは排除出来ない」と棄却 [974680522]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019年の参院選を巡り、堺市美原区の住民らが共産党の比例区候補者に投票したのに、開票結果が「0票」だったのは違法だとして、市に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が25日、大阪高裁であった。冨田一彦裁判長は「開票事務の人為的誤りは完全に排除できず、甘受せざるを得ない」と述べ、一審・大阪地裁堺支部判決を支持し、住民側の控訴を棄却した。
住民らは共産党の山下芳生氏(当選)に投票したが、美原区の開票結果はゼロだったとし「憲法が保障する選挙権は、政治に参加する権利の保障。得票に計上されず、意思表明の機会を奪われた」などと訴えていた。
昨年3月の一審判決は「自らの投票が正確に得票に計上されることが、憲法上保障された権利だとは解せない」として、住民側の訴えを棄却した。
高裁判決は、「選挙権の保障には、投票が適正に取り扱われることを求める権利の保障も含まれている」と住民側の主張を一部認めた。だが、公職選挙法では、憲法15条4項の「選挙の秘密」に沿って、投票用紙に投票した人の氏名を書くことを禁じ、開票作業を選挙区内の投票箱の投票用紙を混ぜて行う、と定められている点などに着目。「投票用紙は投じられた時点で特定性を失い、だれが投票したか分からないものとして扱われることが予定されている」と判断した。
また、現行の選挙制度は当選者を迅速に確定するため、短時間で大量の事務が行われていると強調。堺市は、適正かつ合理的な開票事務の手順などを守るべき法的義務は負うものの、人為的な誤りによって、結果的に候補者の得票と扱われることを「完全に排除するべき法的義務があったとはいえない」と結論づけた。
原告の山口義弘さん(78)は「地裁支部判決より前進したが、結論が棄却なのは残念。上告を検討したい」と話した。(北沢拓也)
やっとるな
>昨年3月の一審判決は「自らの投票が正確に得票に計上されることが、憲法上保障された権利だとは解せない」として、住民側の訴えを棄却した。
こっちは去年の地裁判決だけどやべえな
民主主義の否定だろ
殺せ殺せ政治家殺せ
殺せ殺せ資本家殺せ
テロだよテロ
安倍晋三の盟友の衛藤晟一が被害者だからパヨクは完全スルーだぞ
何が甘受じゃボケ
排除する努力をしろよ
民主主義否定してんじゃないよ
警察も司法も
権力で簡単に曲がるんだよね
正義とか公正とかの実現は不可能
不正選挙じゃん
確実に入れたはずのものがゼロカウントはありえねぇだろ
開票作業はザルってことだな
これは不正選挙も普通に有り得るわ
票の操作してもいいっていう判決でしょ
投票所に押し入って束ねられた相手候補の票を全部燃やして勝っても合法ってこと
選管の信頼はなくなったね
国民の目が届くシステム入れた方がいいよ
裁判所が正確性より迅速さを支持する理由が聞きたいな
じゃあ国民審査で「人為的なミス」での集計間違いのせいで最高裁判事がクビになってもいいわけ?
自分の上司に対してとんでもない言い草してるって自覚してるの?w
>>21 そんなものは起きない
なぜなら罷免が多数でも人為的に罷免少数にしてしまうからな
つまり裁判官は委託もかゆくも無い
日本の司法は無茶苦茶。1票の格差の否定をしてるのと一緒
青筋立てて共産がーと叫んでる人が開票してたからゼロ票になったんだろ
ミスっても謝れば許される
垢パヨの妄想には屈しない
似たようなので徳島で自民議員が得票0で後で選管職員が票数の数が合わないの誤魔化すのに不正に不正を重ねて結果刑事で有罪なんてのもあったな
なんつうか根底にJRの過密ダイヤと福知山の事故みたいに
開票人員の確保が万全ってわけでもないもないのに開票は一晩の内に済ませろっていう無駄なプレッシャーがありそうなのよねこの手の事件
こういう開票集計作業こそAI使えば真っ先に人力駆逐ヨユーな事務
リアルタイムで票積み上がりが見える化できて不正な世論誘導排除出来るし個人情報の紐付け外しもミスなくできる
ベンダー側の不正排除ってんならそれこそUN主導でシステム作っても十分オツリが来る案件
なのに世界中のIT屋がダンマリな件ww
>>37 好き嫌い関係なく票の操作とか無いわな
民主主義の一番大事な部分だし
結論はそうだと思うけど
「正確性を犠牲にした開票の迅速性の義務」は法律上明文の義務として要求されてないのでは
票の操作をしても憲法違反ではないという物凄い判決
これで開き直って全国的に野党の票は捨てられまくるだろうね
これ自民党の衛藤晟一も被害受けてるんだよな
どこでも選管の主義主張はガチで洗った方がいい
ネトウヨとか嫌儲民みたいなのは選挙業務に関わるべきではない
かわいそうだから共産党に入れてるわ
ほんとは自民支持だけど
> 人為的な誤りは排除出来ない
人為的って「わざと」って意味だよね
故意は犯罪と賠償責任の成立要件って習ったんだけど?
>>50 これはマジ
衛藤晟一が全く同じように「ゼロ票」とされた時は有罪判決になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています