(ヽ´ん`)ポーダブルSSD30TB、9,999円ポチった。詐欺でないことを祈る [757257236]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 718 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ff2b-wMW8) 2024/10/19(土) 16:48:39.39 ID:9E2gMz+60
ポータブルSSD 外付けSSD 30TB 9999円
ポチった 詐欺でないことを祈る
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
うむ…
まあいいじゃんそういうの
保存したデータを順に自動で消してくれる機能とかあるし便利だよね
ファーム弄って見かけは30TBあるように見えるパターン
まぁ、最近SSDまた値が下がってるよな
1TB9000円くらいになってる-10%
値上げする😤と息巻いてた東芝さん🥺
結局真っ先に値下げしてるよなw
1970年代: 数MB〜数十MB、初期HDDが登場(IBM 305 RAMAC)。
1980年代: 数十MB〜数百MB、3.5インチディスクが普及。
1990年代: 数百MB〜数GB、1GBを超えるHDDが登場。
2000年代: 数十GB〜1TB、垂直磁気記録方式で容量が急増。
2010年代: 数TB〜10TB、ヘリウム充填技術とSMRが進化。
2020年代: 10TB〜20TB以上、HAMR技術でさらに大容量化が進行中。AMR技術でさらに大容量化が進行中。
AliExpressとか本物を買う事がもはや奇跡レベルで偽物工作横行してんだが
中身16GBで、古いデータから順次消していくやつな
こんなの有名だろ
この手のやつは転送速度遅くて本当にその容量記憶出来るかテストするにも時間がかかりすぎて検証出来ない
この詐欺商品が当たり前のように検索で上位に出てくるからな
Amazon仕事しろよ
あまりamazon使った事がなくて
未だにamazonは糞安いって神話を信じてるやつがいるからな
ほんとにこの価格で正規品が出せるなら大手がやってる
PC上だとちゃんと容量表示されて普通に使えるけど実際は古いデータを上書きしていくスタイルで
気付いた時には大事なデータ全ロスっていう恐ろしい罠があるからストレージ系だけはちゃんとしたメーカーの買え
Pから始まる商品目?のやつな
Amazonはこういうの放ったらかしにするなよ
プライム感謝祭セールで8TBで12799円のがあるけど
海外のレビュー見ると調味料やジュースのレビューだったりするんだよね
これって商品をHDDに変えて評価を使いまわしてるって事なの?
AmazonのXみたいな形のSSD変身できそうでかっこいい
>>36 もともと普通の商品を売ってたページを流用して詐欺商品に変えたやつ
だから商品レビューや評価は前の商品のがそのまま残ってる、で高評価と勘違いさせるやり口
一律9999円でなんでもかんでも雑に扱っとる業者であることに望みをかけるか
古いデータを上書きなんてそんな特殊機能付けてるわけないだろ
容量偽装しているだけだよ
この手の製品、レビューもすごいついて何百人購入しましたって出るから大分騙されてんのかな
レビュワー名があからさまなんだよな
youtubeに上げれば何十倍もの金を稼いでくれる金の卵になるんだがな
アマゾンの詐欺出品者大杉ね?
プレミアついてるレアヲタグッズが軒並み在庫有りの定価で並んでたり
海外発送しましたで結局一ヶ月経っても来なかったり
クロネコの問い合わせ番号が存在しなかったり
無法地帯じゃん
なんとかしろよ
真っ当な思考能力があればこんなもん詐欺だって一瞬で分かるけど
バカほど言われたことに疑問を持たず信じ込んで周りを情弱呼ばわりするんよな
反ワクとかも全部これ
>>51 出品配送がAmazonになってるやつ以外を買う方が馬鹿
いじめすぎちゃうか
キャンセルしてまうやろに
買主さん結果載せてくれ、口悪いんやここ
メーカー再生品の20TBのHDDに惹かれてる
こういうのって危ない?
これ16GB ぐらいで中に入れたファイル中身だけからにして表面上は30TB入れられてるように見せるらしいな
すぐ検査して証拠取って返品しろよ
最初は気づかないのがたち悪い
amazonはセール対象品でも平気で詐欺商品売ってるからな
SDカードなんて記号みたいな名前の会社の商品で誰が見ても詐欺なのにセール対象だった
詐欺だとわかっててリンク張るやつって共犯と同じだろ
>>15 アリエクは返品受け付け90日って書いてるけど
成功できた人おるの?
ipadminiでも容量でこんな値段変わるのに
i.imgur.com/tVsIe2T.jpeg
普通の内臓SSDは大丈夫よな?
去年の独身の日にアリエクで買ってPCのシステムドライブに使ってるわ
値段は割引とか込みで日本のアマゾンの半分から3分の1くらいだった
>>82 最近はNANDチップの中で小細工するのが主流。
だからm.2の偽物なんかもある。
表記と実際の容量が違う奴だろ
USBメモリ時代からあるよそれ
どう見てもレス乞食にしか見えんが面白いと思ってるの?
youtuberならありだがただの一般人がこれ買ったらカモ
>>77 SSDじゃないけど
頼んだ商品と全然違う商品来たら
クレームいれて3時間で返金手続きされたよ
平然とこういうの放置してんのマジで終わってる
通報機能つけとけよ
レビューも日本語の怪しい絶賛レビューだけ
https://i.imgur.com/8itCuBt.png ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています