【速報】比例自民3ポイント減!2位立憲・3位国民 [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
比例自民22%、3ポイント減 立民14%で差が縮小、衆院選
https://nordot.app/1220663646617141658?c=39550187727945729
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
共同通信社は19、20両日、衆院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表投票先は自民党22.6%で、前回12、13両日の調査から3.8ポイント減らした。立憲民主党は1.7増の14.1%で、差は8.5に縮まった。小選挙区の投票先は野党系候補が33.2%となり、与党系候補の24.6%を上回った。前回は与党系の方が多かった。望ましい選挙結果は、与野党伯仲が49.7%で最多だった。
石破内閣支持率は41.4%、不支持率は40.4%だった。前回調査で5.3あった支持・不支持の差が縮小した。
比例投票先の3位以下は国民民主党6.1%、日本維新の会5.8%、公明党5.1%、れいわ新選組3.9%、共産党2.7%、社民党1.4%、参政党1.3%、みんなでつくる党0.3%。32.3%が「まだ決めていない」と答えた。
石破が安倍派を比例で干したからやな
マスコミが自分の味方してると勘違いしてるわ
敵だから叩きやすいから持ち上げたり、支持率が上がってしまうから叩いたりする連中だと思っておかないとね
>>1 消費税増税案、民主党が決定
jp.reuters.com/article/tk0696810-komiru-jp-consumer-tax-increas-idJPTYE7BT00C20111230
民主党の税制調査会は29日深夜、社会保障と税の一体改革に伴う消費税率の引き上げについて、
「2014年4月に8%、2015年10月に10%とする」ことで決着した。
立民(立憲民主党)・野田代表、金融所得課税「25%に上げもありえる」
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA142VJ0U4A011C2000000/
まさかの玉木総理の時代到来か
自民若手ネオリベも高市よりは担ぎやすそうってことで乗るんじゃね
れいわ3.9%で草www
今回5議席くらい行けそうだな
共同通信 比例投票先(10月20日時点)
自民党22.6%
立憲民主党14.1%
国民民主党6.1%
日本維新の会5.8%
公明党5.1%
れいわ新選組3.9%
共産党2.7%
社民党1.4%
参政党1.3%
みんなでつくる党0.3%
無理じゃん
衆院選札幌圏の投票率 期日前は前回より低調
2024年10月20日 18:23
https:/www.hokkaido-np.co.jp/article/1077583/
選挙前に14.1って前回2021衆院選よりショボいんだが
勝負になんのかこれ…
正確って言われている朝日の情勢調査はいつ出るんだい?
>>13 共同通信の前回衆院選調査より上がってますが
れいわは6%得票行ったらスタート地点だな
>>12 議席は取れるんでないの
>>18 若者にとって必要なものはまずは現金だろ
それは否定できない
国民は比例15越えるかも
立憲は1500万行くかも
2009年でさえ自民の比例票は27%あるから
22%は1億%ないがな
外交はタカ派で保守的
内政はリベラルで弱者に優しい
こういう政党今までなかったからな
国家社会主義は日本人大好きだからな
>>6 なんか全体的に安倍晋三に似てるからな
BI言い出ししたと思ったら減税言い出すタイプだから言ったことは守らない可能性が非常に高いが
似たような維新と違って反社にならない意識はあるから持ち上げやすいかもしれない
自民の単独過半数割れはほぼ確になってきた感あるがそれ以上は全く分からんな
つうかカエンビーン全く影響なしだな
ちょうど調査日だったのに
何処の調査でも共産がれいわに負けてるな。カルトは駄目みたいな壺叩きが同じカルトの共産党にも刺さってるのか
前原ボンバーが維新に行ってしまったので厄が落とせたな国民民
前原ボンバーを掴んでしまった維新は希望の党
>>37 実際は基盤の固いことは固い共産はれいわ上回ると思うがな
れいわが共産超えるのは遠くはないだろが
オフィス利用料に通勤手当とリモートワークを天秤かけて
そろばんはじく企業はおらんのか(´・ω・`)
分裂民主党が議席を増やして少しはマシになるか
維新の会はどうしたんだ?
勢いが落ちてるぞ
>>37 宝の議席の沖縄一区も赤嶺ヤバいらしいな
共産党の異常性が徐々に知れ渡りつつある
何で
まだ壺カルト自民党に比例入れるバカがいるんだ?
自民党なんて2%くらいでいい
>>29 所詮マスゴミ発表だからな
蓋を開けてみたら全然結果が違った、とか普通に有り得る
例えば、自民が100万票を比例で失えば
その100万票は維新や民民に行くだけ
自民維新民民に投票している馬鹿の実数は約3000万
これだけは覚えておけアホども
>>12 普通に考えたらセロでしょ
日本保守と食い合って共倒れ
タマキン党がこんなに注目されるとは分からんもんやね
B層やSNS、ユーチューブの利用者って中高年で頭の悪い連中だからな
そういうやつが日本保守党と民民を担いで騒いでいるだけ
>>53 それよりもっと上のお年寄りしか支持してないのが
立憲や共産じゃん
>>54 だから何なん?
因みに自民党に投票している馬鹿の約半数は75歳以上の老人だからな
>>61 自民は若い層にも人気な一方
若い層は立憲共産党を汚物のように見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています