X

【悲報】 セブンの弁当、容器よりフタのほうが厚くなってしまう [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!omikuji !dama (2級)
垢版 |
2024/10/20(日) 20:57:10.98ID:HFz1KrBg0?2BP(3334)

https://toyokeizai.net/articles/-/834598
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2!omikuji !dama
垢版 |
2024/10/20(日) 20:57:31.51ID:HFz1KrBg0
セブンの「上げ底弁当?」が今また"猛烈批判"の訳
値上げによる客離れを恐れ、ファン離れが発生か

セブン-イレブンへの風当たりが強くなってきた。商品に関する不満が続出しているのだ。

容器の底が見た目より高いお弁当や中身がスカスカのおにぎり、いわゆる「ステルス値上げ」ではないかとの声が出ている商品の写真がSNSにアップされ、物議を醸している。おにぎりやサンドイッチのように、「たまたまその1個がそうだっただけではないか?」と思えるものから、「これはステルス値上げと受け止められても仕方ないかも……」というものまでいろいろだ。

そしてこの流れ、単なるセブン批判だけでは終わらない興味深い論点を含んでいるので、コトの経緯を含め、解説したい。
3!omikuji !dama
垢版 |
2024/10/20(日) 20:57:52.45ID:HFz1KrBg0
セブンが減益、商品の改悪が要因と受け止められたが…
セブンへの風当たりが強くなった発端は、時事通信が報じた「ローソン、ファミマが増益?セブン苦戦で明暗―8月中間決算」という記事だろう。この記事では、コンビニ各社の決算を報じつつ、ローソンとファミマが増益を達成しているのに対し、セブンだけが減益しているとレポートしている。

【画像12枚】「フタのほうが分厚い弁当」「おにぎりは崩れる」…最近のセブンの商品を検証してみたら…
4!omikuji !dama
垢版 |
2024/10/20(日) 20:58:12.98ID:HFz1KrBg0
詳しくはソースからどぞ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 20:59:40.73ID:ebAvPRLu0
俺たちのおもちゃ
2024/10/20(日) 21:00:21.28ID:CZomBayy0
やるじゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:01:15.81ID:11UlEu6l0
もうこれスキルス値上げだろ
2024/10/20(日) 21:02:54.88ID:yL0qWFRS0
セブンの弁当は薄いんだよな
味じゃなく物理的に
2024/10/20(日) 21:03:06.42ID:EKdtp/Ig0
ソースの画像
蓋厚の方より新たに容器の各パートをすり鉢状にして容量誤認を誘う発明をしていたことの方に驚いた
次々アイデアが生まれてくるのね
10安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/10/20(日) 21:03:36.65ID:eMHXvba20
セブンには絶対に行かない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:04:13.18ID:KI97hwv50
そんなことしないで普通に売れば良いのにね
2024/10/20(日) 21:04:36.94ID:HBaiUqSc0
セブンって手段が目的化してないか?
儲けを度外視して、弁当のillusionism(騙し絵)を極めることに尽力してしまってる気がする
2024/10/20(日) 21:05:34.84ID:9oYQ1iL80
>>9
容器は容器メーカーが開発して営業してるんだぞ
2024/10/20(日) 21:08:42.74ID:xWpnUVL50
>>12
ソース読んだ?
苦戦の原因はアメリカの事業
2024/10/20(日) 21:11:29.17ID:QAPxGE430
セブンの減益何が原因かは知らないけど海外のせいだよ~
興味深い論点てのは今のコンビニの生存戦略にはファンマーケティングが必須!
ちなみに私はセブンのファンです😤

クソ記事
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:15:37.87ID:YWwcjlxj0
てす
2024/10/20(日) 21:16:05.62ID:m/rzmpKr0
弁当ひっくり返せば丸く収まるな
2024/10/20(日) 21:18:29.56ID:7nTEbLCC0
>>12
「弁当関係はセブン一強他とは違う」とか言われてて調子に乗ったんじゃないかな
2024/10/20(日) 21:19:29.96ID:xGe/Avtn0
量はともかく味は上位だったのにあぐらをかきすぎたな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:19:51.79ID:NQx/zVt/0
自業自得
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:19:52.42ID:FRKENeNN0
ドーナツが中抜きされてるじゃん
2024/10/20(日) 21:26:39.79ID:68ndMHR10
トップに77億も払ってればそりゃ商品ケチリ倒すしかないわなw
23🔤📈🐘
垢版 |
2024/10/20(日) 21:33:05.68ID:+d5PrAVE0
最近セブン行ってないわ
2024/10/20(日) 21:38:36.24ID:0npP2Q5o0
>>18
あれ明らかにステマだったよな
コンビニスレが定期的に立って
セブン弁当アゲのレスが何個もつく
25(ヽ´ん`)🏺@転載禁止
垢版 |
2024/10/20(日) 21:39:20.26ID:ve+fJFWu0
人を騙すことに心血を注ぐコンビニなんてとんでもねえよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:43:55.43ID:DjH+kx3L0
弁当屋が開いてる時間帯ならコンビニ弁当を選ぶ理由は無いよねw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:48:27.55ID:lvj9YKXO0
実際問題ネットでこれだけ言われていながらセブン弁当売れてんの?
ネット情報知らないとしても店頭で現物に接した時でもバレバレなんじゃないかと思うんだけど
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:51:45.23ID:jE1FaKWp0
セコマでパスタ買うわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 21:53:31.89ID:dQRE/2ER0
レターパック弁当
2024/10/20(日) 22:02:29.54ID:K0sm/27X0
セブンだけじゃないよ
牛丼屋も酷くなってるよ
31🏺
垢版 |
2024/10/20(日) 22:04:26.37ID:w22gzcvu0
いうて株価上がってるからノーダメやんな
2024/10/20(日) 22:19:48.44ID:7m/sNgZy0
>>7
そりゃいがんな!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 22:23:52.20ID:WfSbhbmI0
コンビニ弁当ごときの味優劣語る奴の底辺感
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 22:24:27.45ID:WfSbhbmI0
>>26
空いてなくてもセブンを選ぶ理由はない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ
垢版 |
2024/10/20(日) 22:28:10.57ID:RkoOnB8V0
おにぎりの100円セールとかしょっちゅうやってたのにな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 22:40:04.42ID:DjH+kx3L0
>>34
セブンイレブンまで五十歩以内なので条件次第なのです。
自炊を再開したので弁当を気にすることがなくなりました。惣菜はクーポンが出た時に試します。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 22:43:39.42ID:WfSbhbmI0
ポテト100円(150かも)じゃなくなった頃からだなおかしくなり出したのは
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 22:43:49.87ID:wcCbSTz30
結構メジャーな新聞にも浸透してるんだな
嫌儲なんてただの小便入れだと思ってた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 23:03:26.40ID:DjH+kx3L0
>>37
揚げ物も値上げされてから買わなくなったw
2024/10/20(日) 23:08:31.04ID:a5NY9YcE0
おにぎり100円セールをやめてからが終わりの始まり
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/20(日) 23:10:59.83ID:DjH+kx3L0
>>40
おにぎりもダウンサイジングしてるの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/21(月) 00:07:09.97ID:Muu8Qd2t0
なんのかんので鈴木敏文って有能だったんだなあと退任後よく思うわ。やり方が良かったかどうかはさておくとしても、超有能だったのは疑いの余地がない
2024/10/21(月) 00:27:21.33ID:c5nsYld20
客を騙して量を減らすことが目的になっちゃってるようにしか見えないんだが
容器にコストかけて弁当を減らして実際のとこどれだけコストダウンになってるんだろう?
2024/10/21(月) 00:36:11.18ID:Hyb4Of+J0
ps://i.imgur.com/eYOJiPM.jpeg

ps://i.imgur.com/emFSbx6.jpeg
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/21(月) 00:57:30.94ID:xJHJ00hh0
ファミマも同じだけど、おにぎりが形を保てずボロボロとくずれる

もっと薄いノリにしても良さげ
2024/10/21(月) 01:24:39.75ID:+eoki1CH0
>>44
セブン-イレブン仕草
47🏺安倍晋三
垢版 |
2024/10/21(月) 04:55:30.52ID:S55MJELd0
取締役
デピントの報酬77億円
2024/10/21(月) 07:02:51.36ID:vzQ88PEf0
昔のカルビ弁当は20歳の男子大学生が食っても満腹感を得られたのに今じゃおっさんが食っても腹八分に満たないわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/21(月) 07:30:02.59ID:mDFwTbGZ0
>>46
唐揚げとタルタルソース増やしてるから・・・
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/21(月) 07:58:08.65ID:eif/FiHq0
騙すことに金かけて儲けなくなったか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/21(月) 08:03:42.17ID:m9TfzFdu0
コンビニ弁当買うような貧困層と嫌儲民は重なるからな
ネット風評恐るべし
2024/10/21(月) 12:11:03.20ID:SpZzYWpH0
消費者はそこまで馬鹿じゃないってこと
舐めたことばかりしてると嫌われる
53 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/21(月) 15:10:24.18ID:v2M2LWhA0
飯の厚みは米2粒分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況