X

【X民正論】消費税を“ゼロ”にしたら現役世代の負担は増えるのだから消費税は“上げ”て現役世代の負担を減らすんだろ 53万いいね [974680522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/24(木) 00:24:58.54ID:MfwTZxO50●?2BP(2000)

555 警備員[Lv.0][新芽] sage 2024/10/15(火) 12:30:54.14 ID:I8OITKBW0
職場でうんこしてたら気づいたんだけど総支給40万の人の手取りって31万なんだよね
そいでそれぜんぶ使っても消費税って3万1千円なんだよな
どう考えても社会保障費や所得税が高い

【悲報】立憲野田、消費税減税はやらないのに金融課税や法人税引き上げを明言🥺誰が投票すんのこれ [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728954239/
650安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e5f9-GtMW)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:41:49.61ID:jSMKlgdF0
消費税は企業が払うんやで
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8601-ZQ4s)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:42:20.01ID:fIWuOB5S0
>>635
野田とかが言ってるそれまんま北欧型の福祉レジーム
どこかの世代に負担押し付けて別の世代だけ恩恵受けるやり方が長続きするはずない
偏った過度な負担と受益をやめて公平にする事でそういう世代間や所得層の不満を抑えるやり方
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 820d-PhpF)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:44:27.70ID:OaxSpOnZ0
>>575
日本の法人税はずっとドイツより低いんだが、そのドイツに逆転されたよね?
2024/10/24(木) 10:46:20.51ID:JaumpKd80
>>635
野田佳彦の言ってるのは財務真理教の増税するためのテンプレ理論だぞ
安倍晋三や菅義偉ですら国民感情気にして増税には及び腰だったが野田佳彦にはそれがない
あいつは生粋の悪
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8601-ZQ4s)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:52:22.54ID:fIWuOB5S0
消費税無くしてでも社会保障は維持したい
負担は先送りか高所得者層にだけ押し付けろ
こういう声が大きくなるほど反動で新自由主義が台頭する
最初から税取らなきゃ良いとか格差は当たり前とか低生産層が人並みの生活送る必要ある?となっていく
それも無視して放漫財政続けるとIMFの介入で強制的に財政再建化で新自由主義にさせられる

わーくにもうすでにアメリカ的な自由主義レジームを求める声かなりデカくなってると思うんだよな
底辺やおっさんで今消費税減税求めてる奴ら本当に減税なったら断言して良いけどいずれ後悔するよ
絶対消費税無くして今みたいなそれなりの社会保障維持し続けるの不可能だし
2024/10/24(木) 10:53:18.41ID:wlOgotHq0
この理論で経団連は消費税上げさせたい
現役世代以外にも負担させたいから
2024/10/24(木) 10:54:52.46ID:tGnudWMb0
>>655
というか消費税を挙げないから、社会保険料だけが一方的に上がって
当然企業負担も上がるので、もう耐えれないという話

企業負担増やすなと
年寄り本人に負担させろと
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0276-vcRy)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:55:29.32ID:RpB3NKeG0
>>648
穴埋めって言うか
法人税や所得税だと経営者たちが楽々脱税節税するから
そんな対策をしにくい消費税が労働者の要求で導入された経緯がある

それは脱税節税ばかりしてきた経営者が責められるべきだね
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8601-ZQ4s)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:56:02.24ID:fIWuOB5S0
>>653
増税をいえる政治家がいないのはポピュリズムが蔓延してるだけ
むしろ減税言ってる奴らが悪というか社会保障を破壊する気満々か理解できてない奴ら
付加価値税なくして中福祉・高福祉維持してる国なんてねーから
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0276-vcRy)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:56:57.63ID:RpB3NKeG0
老人福祉削って減税するのが一番いいよ

日本って老人が多すぎるし
こんな沢山の老人は必要ない
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eedc-Kq+7)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:59:11.16ID:pRbtCBsr0
底辺独身だけど俺みたいなのは消費税より給料から天引きされる割合減ったほうが得なんじゃないの?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ ee8d-Lvlv)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:00:27.97ID:jOhV7EmH0
>>10
これな
豊田とユニクロに特別重税かけたらいいんだわ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 810d-YTH6)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:02:51.33ID:2QeCVUEG0
>>660
そうだよ
金欠の時は節約して買い控えれば消費税分の出費も減らせるし
だから「消費税がー」な与太話に乗ってはいけないんだ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-PXLh)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:03:40.03ID:X7jhdGzbr
>>660
そうだよ
お前さんは給料の3割も老人に仕送りしてる
2024/10/24(木) 11:03:48.01ID:iqWvJ+kt0
>>576
何言っても無駄だよ
こいつらの結論は、「自分は負担はしたくない!でも保障はしろ!負担は他人にさせれば良い!」
なんだから
その要望のためにあらゆる言い訳、こじつけを使うだけ

アメリカみたいに社会保障がまともにされない国にすればいいんだよ
この手の底辺はいかに自分たちが高額納税者の恩恵で生きているか分かってないし分かるつもりも無いからな
2024/10/24(木) 11:06:51.93ID:nqD0D0khM
>>649
そりゃあお前らが騙されてるだけだろう
国は三十年以上前から同じことをずっと言ってるが全く改善していない
なのに福祉目的税である消費税を余らせて法人税減税の穴埋めに使ってるような有様だからな
予算が余ってるのに足りないという時点でおかしいんだが
お前みたいなバカが騙されてる限り国はひたすら同じ事を言い続け増税を繰り返すぞ
日本より10%負担率が高いだけのノルウェーでお前の言う十分な福祉が実現してんだから制度設計や運用を疑えよ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 810d-YTH6)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:09:25.56ID:2QeCVUEG0
>>665
北欧は福祉が充実笑
それもう終わった話だよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0216-EgY/)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:13:00.53ID:kiPPbJzy0
安楽死を否定すれば
若者の負担は決して減らないって言ってるだけだよな
2024/10/24(木) 11:18:53.21ID:2tdB/Wy00
>>652
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/084.pdf
同じだよ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 820d-PhpF)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:25:05.63ID:OaxSpOnZ0
>>668
いや、俺が言ってる「ずっと」は「期間」ね
日本の法人税は「ずっと」ドイツより低いんだが、そのドイツにGDP負けたよね?
2024/10/24(木) 11:28:52.62ID:w6cm7ECv0
消費税の話になると子供からも取るのはおかしい!って言う人がおるけどそれ親の金やん
2024/10/24(木) 11:32:33.33ID:w6cm7ECv0
>>660
消費税は10万使っても1万
天引きされる年金税保険税住民税所得税雇用保険税介護保険税は使わなくても問答無用で総支給20万の低所得からも4万近く奪っていくのおかしいわな
現役で消費税に顔を真っ赤にして天引きされる社会保障費にはなんも思わんやつなんかおらんやろ
2024/10/24(木) 11:43:40.46ID:2tdB/Wy00
>>669
変わんないよ
シュレイダー改革って知らない?
2024/10/24(木) 11:49:51.17ID:iqWvJ+kt0
>>671
ところがどっこい
何故か給料から思いっきり取られる社会保険料と厚生年金には何も言わず
何故か消費税だけを異常に文句言うんだよな底辺は
こういう連中は感情論だからどうしようもない
こういう連中を考慮し、消費税も最初から給料から取る方式に買えたほうが良いと思うわ
2024/10/24(木) 11:53:06.58ID:1tWgCuuc0
消えた年金問題ってあったじゃん、なんで回収しなかったの
いまでも横領やら裏金やらやってるでしょ
投資だかなんだかで定期的に溶かしてるのもわざとでしょ
みんなから集めた年金溶かしちゃったからごめんなさい、増税して補いますとか適当言えば無罪放免なんだから抜き放題だよね
逆に抜かなきゃ馬鹿だよね
2024/10/24(木) 12:18:30.87ID:epKlpUyi0
この国はバカだらけなんだからバカには生かしてもらうコストを払わせるべき
人頭税を復活させろ
払えない奴は懲役
2024/10/24(木) 12:23:24.18ID:epKlpUyi0
>>670
むしろ子供からも定年退職者からもヤクザからもアホみたいに経費つけて赤字にして節税してる個人事業主や中小企業からも取れるのが消費税なんだよな
677顔デカ🏺 (ワッチョイW 8d38-vMZq)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:23:32.03ID:/hbA/8kI0
じゃあ高負担に耐えるから所得税やら社会保障費そのままで消費税ゼロにしてくれ
理屈は分からんが負担増を受け入れよう
2024/10/24(木) 12:32:37.65ID:JNaEXjl40
関税とれよ自国から税金とる時代じゃない
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8601-ZQ4s)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:33:42.01ID:fIWuOB5S0
当たり前のように先進国で導入されてる逆進性を解消する給付付き税額控除も
資産状況を国が把握して能動的に福祉と直結できるようになるナショナルIDも
なぜか左派の方が猛反対するわーくに
https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F3050381&contentNo=1
ポピュリズムか新自由主義しか選択肢なくなっていきそうなのが本当に地獄やな
2024/10/24(木) 12:41:03.22ID:5/FMMajo0
消費税増税した分は全部社会保障費に回します!って言ってたもんな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-Vkyk)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:43:35.36ID:PUs+EUqXM
消費税も法人税も法人が払う税金で
消費税は売上にかかる税金で法人税は利益にかかる税金ってだけなんだけど
そもそもこれ理解できないやつ多すぎるわ
そりゃまともに議論にならんて
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-PXLh)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:46:59.07ID:Nmty2YLQ0
れいわ「消費税、社会保険料両方削るんだよ😤」
2024/10/24(木) 12:51:30.05ID:uKdDuWT70
というか今年家を買って消費税400万円くらい払ったところだから消費税減税されたらキレるわ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ed4-vcRy)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:11:22.31ID:TVW1bDr+0
貧民どもは経済社会の寄生虫だから


消費増税でぶちのめしておく位がちょうどいいWwww
2024/10/24(木) 13:11:46.49ID:eQePY7Bi0
逆進性が高いてことは年金老人からも等しく取るてことだからな
そのために導入したようなもんだし
2024/10/24(木) 13:12:53.63ID:o/hkhpJd0
>>1
うん子がしゃべった
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028d-PhpF)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:13:49.19ID:pzmxVJwZ0
>>672

ドイツの方が法人税が低いよね?
2024/10/24(木) 13:15:44.85ID:045tJdQ90
>>640
若者いじめてないで、はやくしてあげればいいのに
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028d-PhpF)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:21:29.04ID:pzmxVJwZ0
>>687
間違えた
ドイツの方が法人税「高い」よね?
2024/10/24(木) 13:56:08.64ID:WvjPvn+S0
>>492
現役世代も減らさないとだめなんよ
2024/10/24(木) 13:58:35.29ID:h57azybl0
100万以上の消費に100%の税率で消費税かけろ
日用品にかけるな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0276-vcRy)
垢版 |
2024/10/24(木) 14:01:43.62ID:RpB3NKeG0
>>670
てか消費税で学費無償にしたから子供や現役層は福祉還元があるので取ってない
貧乏老人にも消費税上げた分で年金受給額を上げたから取ってない

実質的に消費税は金持ち老人からしかとってない
2024/10/24(木) 14:32:26.60ID:gjjoE2XvM
>>689
変わらない
694 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MM96-JLuo)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:20:53.28ID:bJYMvAXkM
老人が金使いそうなところに税金かければいい
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2177-63TB)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:51:43.37ID:qTFxpR+b0
累進性の高い税制にするのを否定したってお前が富豪になる訳でもないのに頑なに否定してるやつはなんなんだ?
自他境界とかあいまいな人?
2024/10/24(木) 19:38:01.65ID:KgklvI0YM
資産に課税して溜め込ませずに使わせろ
697 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2e72-fs0/)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:47:50.13ID:YBgJoNLA0
>>696
タンス預金が捗るな
2024/10/24(木) 19:48:37.40ID:ynhm4tNz0
消費税上げても負担減らないじゃん
はよ社会保険料だけでいいから半分にしろや
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e900-nity)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:49:09.16ID:YHyaNP8v0
>>697
Z強盗団が捗るな
700 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2e72-fs0/)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:50:07.49ID:YBgJoNLA0
>>699
衰退が捗るな
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d0f-ZdtO)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:58:09.55ID:Hsqg53rp0
消費税はほとんど法人税の穴埋めに使ってるんだぞ
2024/10/24(木) 23:13:23.73ID:zZjnXQeF0
社保強制やめれば手取り増やせるだろ
どうせ国ぐるみの詐欺なんだし
703安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 0229-6Tsy)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:58:14.77ID:pI0umA4u0
与党「法人税下げます」
(ヽ´ん`)「…」

野党「消費税下げます」
(ヽ°ん°)「財源は!!!???」
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d25-cBgZ)
垢版 |
2024/10/25(金) 07:26:20.94ID:M/I9Viql0
てか税金増やす必要あんの?
2024/10/25(金) 07:47:14.91ID:ljCghlpn0
>>704
団塊世代が75歳超えてきてるので
これから高齢者医療費が激増する(確定事項)
なので高齢者の自己負担を増やすとか消費税を上げるしかなくなる
すでに破綻しかかってるので、数年以内の増税は不可避

年金については第二次ベビーブーム世代が受給になる2040年には破綻するので
2035年くらいで増税しないと年金制度が破綻する

大きくはこの2つの大イベントが「確定事項」で待ってるので
必ず増税
まず15%、次は18%
最終的には20%にしないと社会保障制度が破綻する
2024/10/25(金) 10:08:02.52ID:iOUl9Wc00
Zの無能っぷりを見ると20%じゃぜんぜん足りないな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02a2-H3Ra)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:29:21.10ID:UstWMK850
>>705
じゃあなんで法人税下げるの?
消費税上げて法人税下げてることに説明に一切なってないけど
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 027d-vcRy)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:33:07.58ID:Pw7sXGJ80
>>707
法人税や所得税は経営者や金持ちたちに簡単に脱税節税されてしまうので
消費税が上げられてきた
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2bf-86Qd)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:33:45.46ID:tbpTJwwB0
世論調査に騙されてる人たち
710顔デカ🏺 (ワッチョイW 8df5-vMZq)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:51:53.76ID:Um3+x4J90
>>708
じゃあ節税脱税塞げよ
2024/10/25(金) 11:53:09.92ID:BDxYhWjM0
れいわ真理教のドグマを全否定したら
また狂信者のみんなが発狂しちゃうだろ
2024/10/25(金) 17:30:45.01ID:Uj7yQpuO0
>>24
法人税が少な過ぎるという指摘なんだよ、>>1
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ecf-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:30:36.48ID:NjGBEAxd0
>>103
ならねーよ
配当原資確保するために給料更にカットされるだけだろ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05c7-sjEh)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:32:58.10ID:RQxnAnj40
早く消費税30ぱーにしろよ
2024/10/25(金) 18:35:26.37ID:mwrQAL8v0
公務員の人件費を半分にすれば
消費税は0%で済みます
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイ 0d4e-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:39:41.61ID:BA3RZfrt0
税金が公平にクリーンに徴収・運用されると思ってるんだろ。裏金報道の何見てるんだろうね。お花畑だよなあ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ecf-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:54:50.71ID:NjGBEAxd0
>>203
消費者が払ってないなら法人税と同様にガンガン上げても問題ないだろ
718顔デカ🏺 (ワッチョイW 8d70-vMZq)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:59:45.31ID:Um3+x4J90
>>717
そうはいっても消費税相当分を価格転換されちゃうから
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Q1vt)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:13:08.09ID:JpM0ouC3a
バカなのかな???
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ecf-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:18:50.06ID:NjGBEAxd0
>>330
れいわ信者が消費税は消費者は負担してないって屁理屈繰り返してるけど、
消費者が負担してないなら毎日10%オフのセールも成り立たないよなw
721 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d3b-MNJr)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:19:48.36ID:aScdorPB0
法人税の肩代わりをやらされてるのに
世代間対立煽りで簡単に騙されちゃう馬鹿が多すぎるな
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ecf-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:20:24.38ID:NjGBEAxd0
>>718
じゃあ結局消費者が負担してるってことじゃん
723顔デカ🏺 (ワッチョイW 8d70-vMZq)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:22:52.54ID:Um3+x4J90
>>722
納税してんのは業者だけってのは事実
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ecf-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:26:03.67ID:NjGBEAxd0
>>723
納税してるのは業者でも消費者負担となるよう設計されてるのは事実だろ
725顔デカ🏺 (ワッチョイW 8d70-vMZq)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:34:31.92ID:Um3+x4J90
>>724
例えば常時10%オフの店での負担はどうなってるのか
それ以上割引してる場合は

消費税分上乗せするかどうかは価格決定権のある店次第なので必ずしも正確じゃない
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ecf-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 19:48:17.85ID:NjGBEAxd0
>>725
10%オフで売ったら10%オフの金額から売った側は売上税を計算して、買った側は仕入税を計算するだけだろ
消費税は課税取引をする限り絶対に上乗せされているのであって上乗せしないという概念がまず存在しない
2024/10/25(金) 20:10:29.77ID:mwrQAL8v0
労働者の給与に10%の消費税分増やして支払って支給させたら良い
労働力を買ってるのだから払わない理由は無いだろう
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e550-rMiE)
垢版 |
2024/10/26(土) 00:15:09.70ID:e6gdzY1M0
現役引退世代から貯蓄し過ぎ税取るのが最適解だと思うのだが…?
それも毎日課税。
そうしないとコイツら金使わないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況