12時間後には自・公・大惨敗・政・権・交・代へって見出しが躍ってるんだろうな [441511373]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ないわ
えー!あれでも自公政権維持できんの?
そら政権交代なんてもう未来永劫ないわ
で終わる
ナザレンコを帰化させた理由が判明したな
選挙前に自民に投票する外国人を大量に帰化させ
自民党に投票する外国人に投票権を与える事で簡単に選挙結果をイジれるから
自民党の不正選挙の仕組みがこれだな
今回の選挙前に大量の帰化が成立している
今回は嫌儲民が冷めてるから自公大敗はあるかもしれない
「高市、用意しとけ」次の総裁選に向けた麻生氏の助言 高市早苗氏が目指す総理の座 石破政権の次を見据え課題払しょくに動き
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1471404 まだ裏金問題全然解決してないうえに非公認にも2000万配ってた
そんな中で維新や民民が与党入りして
「裏金問題は終わった!追及するほうがおかしい」とか言ったら余裕で巻き添え食うぞ
バカに扇動されて日本終わる
本当に日本人の思考力は低い
まあこれも運命
大惨敗だけど国民と連立して高市になったら今よりやばい 中国父さんに怒られちゃうよ
>>20 何が裏金だよ
テロを爆音と言い換え
会計ミスを裏金と言い換え
まさに中朝ネトウヨに支配されたバカ国民だよ
自民公明の他に国民民主や諸派やらかき集めてなんとか政権維持するんじゃね?
一月万冊で言ってたが連立組むと大政党でも消滅するらしいぞ
かつての大政党の社会党
自社さで連立組んでその後消滅
民民も悪魔の取引で掲げていた政策を取り下げて連立入したら消滅する
>>20 マスコミが「その通りにだ!もっと大事な景気対策が野党のせいで出来なくなってる」キャンペーンやるから平気。
>>5 民主に政権交代した選挙の時だって
全マスコミが政権交代をあれだけ長期間しつこく宣伝しまくって
投票率が異常なくらいクソ高かったのに自公の組織票を完全に潰すことが出来なくて
これら組織票を完全排除するのは投票率が8割以上ないと駄目って証明されたのに
そんな風も吹いておらずせいぜい「最悪なら過半数割れの可能性があるかも」程度
期日前も減って天気も良くなくイベント三昧だから投票率はせいぜい5割
こんな程度じゃ政権交代どころか過半数割れも夢のまた夢だよ
八王子民は萩生田に入れるし国民多くは選挙に行かない
何でも他人頼みの糞日本国民の参政意識や民度はその程度
>>5 左翼はそう思うかもしれないけど
普通の国民はまあ、このくらい減らしてやったんだから自民党にお灸据えられただろった満足するよ
どうせ大幅議席減らすけど政権交代まではいかないんだろ
>>36 だから30年進歩がないだめ国家なんだよ!
政権交代は無いけど石破おろしが起きるのは間違い無さそうだな
散々マスコミで次期総理候補だの奉られてきたけど、奴の政治生命もこれで終わりか
今回1番恐ろしのは白票キャンペーンが起き始めた所、怖すぎる
>>36 お灸をすえるどころか
利権組織票とカルト組織票への依存度が高まってますます癒着が激しくなるんだが
高市の一派が議席を減らすのは確実
石破の責任を問う動きは限定的だろうな
老人とカルトが足引っ張るからいいとこ単独過半数阻止なんだけど投票には行く
今夜は酒飲んで開票見るわ
>>31 まとまっても勝てない
自民の衛星政党の立民がいる限り
おれは立民は中ボスだと思ってるからこいつを先に倒すべきだと認識している
どうせ不正選挙で書き換えるか野党票すてちまう
告発しても司法がカルトだからむしろこっちが集団ストーカーにあう
すべてはユダヤが自分の理想をゴリ押しするためにデタラメやってる
投票率上げたらそうなるから親も連れていけよ
帰りに昼メシ食ってこい
玉木か高市が総理になって
石破がなぜすぐに降ろされたか気付くだろう
まず 自公過半数割れても「交代」にはならなくね?
自民が与党にいることは変わらないだろ
自公で絶対安定多数を確保 野党伸び悩み
これに決まってる
石破内閣が短命で終わっても次に出てくるのはもっとひどそうだし
結局岸田さん続投が一番よかったってことになりそう
非公認にも2,000万円ばらまいて敗北はないだろ
ぱよぱよちーんまた敗けた
早く日本から出ていけ スレが立ってるよ
立憲が維新の会とやることはありえない
自民のほうが近い
>>59 自公が過半数割れすると内閣不信任案を突きつけやすくなる
政権交代するなら立国維政権しかないけどあり得るか?
ねじれ国会になってもしょうもないから過半数割れくらいでいいよ
安倍と裏金とカルト宗教問題で「消去法で自民」から「政治にNoを叩きつける白票を」に変えたみたいだけど どうせ自公が勝つよ
ジャップガイジを舐めたらあかん
>>68 ありえなくないだろ
野田や小沢一郎は政権交代が目的化しているから維新とだって組むぞ
現に大阪の選挙区で立民は候補をおろしてるだろ
>>74 内閣不信任案が可決したら解散総選挙だぞ馬鹿
自民と維新の連立はその瞬間維新が終わるからないと思うけどねえ
大東は変わらないだろうけど、ねじれるだろうね。確実に
>>68 既に維新とは選挙区調整してるじゃん
伏線はあるよ
なんか昔NHKぶっ壊す言うてた奴おったやん?
あれに投票したいのに今回は居ないんか?
ナチスたまきんが馬鹿なら自民党との連立を組んで民民は消滅する
維新が連立入りするほうが確度は高いだろうと一月万冊で本間龍が言ってた
最終日怒涛の追い上げで自公過半数を確定
嫌儲コンボがあると信じてしまったチョンモメンにマスゴミ責任取れよ
>>90 立花孝志「ガーシー使って芸能人のシモネタで犬猫知能を釣る」
>>64 内閣支持率17%
絶対ないわ。岸田だったらもっと負けてる
今のところの予想だと過半数割れとはいうが大連立組まないと自公は超えられない感じなんだろ?
無理矢理大連立組んでも細川政権の二の舞になるんじゃねぇの?
>>79 繰り返すが
「交代」にならんだろ
自民が与党じゃない政権枠組みがない
>>96 参院でねじれてるから何も決まらない政治になる
>>100 自民党には何もして欲しくないから、それでいい
>>97 選挙したら自民党がもっと数をへらす可能性があるだろ馬鹿
与党で過半数割ったところで野党で首班立てられるかといえば無理だろ
国民維新が連立入りはあり得るけどそれは次の選挙で消滅を意味するからやれるかは不明じゃねえの
ありえねーよ
そもそも維新の会代表が第二自民党というくらいなのに
なんで全く政策の考え方が違う立憲と手を組むんだよ
自民党と組むことはあっても立憲と組むことはありえない
今の自民党が民民の減税案を受け入れるわけない
となると大臣ポストなどのバーターになる
それを受け入れるのが悪魔の取引で消滅へのみちになる、というわけ
区域調整は自民党を過半数割れさせることが目的で
それイコール立憲と維新が連立するという意味ではない
自民党の過半数割れは維新にも利益があるから協力してるだけ
頭悪すぎだろ
政権交代するくらいは勝てない
野党で議席伸ばすって言われてる立憲ですら、前回98→今回100~110程度
赤旗2000万砲が思ったより功を奏していない
自民議席数は減るだろうけど
与党なのは変わらないと思うよ
維新に実現したい政策なんてねーよ
大臣ポストを自民が恵んでやればホイホイ連立を組む
しかも維新に票を入れてる有権者も頭があまりよろしくないのでそれを受け入れるw
維新の党ってやっぱやべーの?
維新だけ調べてないんだわ
災害対策は何もやらないってのは見た
自公連立を壊すことは
維新含む野党全ての利益だが
その後は維新か国民が自民との連立に入るという点では
立憲と維新は同じベクトルではない
維新と国民にいれると自民党政権の延命になるかもしれないから
入れたらあかんよ
国民民主党に入る票の一部が自民党に帰るから過半数維持や
石丸マジック炸裂やで
与党は惨敗、内部抗争が激化
野党は意見の食い違いからまとまらず
カオスな時期になるんやろな
立憲としては少数与党自民の醜態を国民に見せつけてからの参院選と不信任決議のコンボで
次の衆院選やって政権取りに行くんだろ
もし維新が連立に入ったら大阪にはかなり大きいだろうな
大阪人は維新に入れるのはかなり得
たとえば本当に政権交代しても立憲が長期政権になるとは思えないし他の野党が手を貸すメリットなし
野党候補絞れてない時点でなにをやってもな
若者は民民、氷河期は維新、高齢者は立憲にいれるから結局全員勝てないと思うわ
自民党が駄目だからって立民には票は流れない
自民党へのお灸の受け皿になってるのが維新か民民
今回は民民
そして自民が復調すれば民民は自動的にまた数を減らす
>>51 でも思ったより減らねぇんだよなぁ
多分高市支持者は参院に集中してんだろうな
またコンボがどうたら言って負け犬な俺らが傷舐めあってるよ
自公が過半数を大幅に割り
れいわが躍進して小沢一郎が動くとき
山本太郎内閣が成立する
自公過半数割れでも政権交代しないだろ。
保守系無所属や維新は決選投票で石破に投票するだろうし。
幸い(?)なのは一般人は自民が思うよりも遥かに
統一教会が嫌いってことが分かった点かな…
投票所は多かったな
期日前は前回と比べてどうなってたんだ
これ系のはぜんぶ仕込みスレ
明日になったらこのスレも煽りのために使われる
マッチポンプ
仕込み
↑
俺の予想はあたるからこのレス保存してていいよ
>>92 >>106 連立を組むとどうして消滅するの?
>>139 確実に今までより投票率高いわ。混んでたし。
>>138 今の与党がいやだから入れるわけで
完全裏切り行為
次で支持率が急降下確実
完全に有権者馬鹿にしてると見られる
>>138 都合よく見ると、維新は野党だと思ってた人が離れるって考え方だと思うけどそんなことは無いんだよな
今回だけ投票いくようなのは当日しか知らないってこと
交代したところで、検察の嫌がらせ 官僚の反乱ですぐに終わるぞ
んで国民への恨みとカルトの影響がパワーアップした自民党が戻ってくる
>>141 有権者はともかく玉木の考えは違うようだけど…
玉木氏「自民のアクセル役になりたい」 福岡市での集会で発言
www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1112471/
09年の政権交代選挙に比べると全然盛り上がってなかった
期日前も前回より-1ポイントだしな
そもそも維新や国民は第二自民党とか第三自民党とか
言われているだろう?差別化しないと党の特色が
出ないけど法案賛成率は維新や国民ほど高いらしいし
この中で言うと維新は連立を嫌がってるぽいな
実は投票日の朝から夕方までの時間は
ケンモメンが一番幸せな夢を見られる時なのだ
>>142 ないよな、そもそも是々非々とか言ってるのだし
美味しい部分さえあれば頂くのが流儀かと
安倍ちゃんの時はまだ早い喜ぶなって我慢できたのに
フラグ立てるなよ
>>25 意図的にやってるんだから裏金だよ
バレてなけれは今回の選挙にも裏金資金投入されてるよ
09年は決まる前から民主圧勝の雰囲気あったけど今回は全然ない
消去法で自民から立憲に変わっただけで政権交代まで期待してない
>>138 かつて社会党という巨大政党があった
だが自民とさきがけという政党と連立を組んで、それまでの党是を捨て去った
そしたら支持層から見放されて社会党はその後衰退の一途
今の社民党がその末路
民民が自民と連立を組むとしたら、選挙公約に掲げた政策を捨てないと無理
バーターで自民が大臣ポストを用意して民民がそれに飛びつけば社会党と同じ運命
立憲も230ちょいしか候補者立ててないし今回は政権取りに行く気は無いよ
そうであって欲しいがそこまでの風を感じないのよな
でもわかる。政権交代は望んでるけど野田立憲とかさあ…
期待できない。しかも下手したら自民や維新との連立もあり得る最悪
まあないな
選挙絶対行かないマンが行くような空気でもないからな
安定多数割り込むだけでも委員会で委員長を野党が出せるようになるし
国会はだいぶ正常化する
今日の22時には
『自民党単独過半数確保の見込み。改憲、防衛増税。年度内可決へ』
って見出しが躍ってるよ
嫌儲でこういうスレ立てまくってるのってあとで叩く為か?
リッカルが奇声気勢を上げてるだけで
他の有権者は冷めてる
>>1 んな訳ねーだろハゲ
わざわざまとめサイトにでもするためくだらないスレタイのスレ立ててんじゃねーぞ
「裏金候補、厳しい逆風の中で続々当選」
という見出しになると思う
>>9 工作員を帰化させる事で強制送還等を回避させてこれらいつでも使える様に火種を国内に残すって事か
あくどいな自民党は
あるわけねーだろ
野党が目指すのは政権交代じゃなくて過半数割れだろ
まあ一部裏金やなんかやらかした系が落とされて
あとはほぼ現状維持で終わるだろ
参議院が惨憺たる状況なのに政権交代なんて絶対にできない
万一、自公過半数割れでも大連立政権ができるだけっす
マスゴミ発表の選挙情勢が本当に正しかったのか
ちゃんと検証しろよ
石破おろしの先にあるのは統一高市だから絶対に過半数は割らないでほしい
サイレントな政権交代よな
熱狂とか風とか要らんのよ。国民の怒りを知れ
>>180 裏金で自民大敗したのに裏金非公認を追加公認した挙句に裏金高市を総裁にするとかあり得ない
裏金議員が当選したら無所属?そのうちしれっと自民に戻ったりして
裏金は方便だろ、本心は安倍派を叩き潰したい岸田の戦略に過ぎない
メディアやウヨ著名人すら統一から少し距離を取り始めてる
統一議員がいなくなれば政治とのパイプを失うわけで、そんなところに媚びを打っても仕方ないからな
あたし選挙って楽しみなの
今夜日本が変わるのかしら
自公過半数割って民民も維新も他の野党も連立拒否ったらどうなるの
>>190 少数与党で国会運営は若干不安定になるだけ
>>186 国民をヒトだと思っていない。
大事なのは投票用紙。
前回と違うのは安倍死去統一教会裏金物価高放置実質賃金減少裏公認くらいなのにな
統一問題だけでもとんでもないことなんだけどそれでも自民党に投票しちゃう層って何考えてるんだろう
>>191 そういや羽田さんがそうだったな
速攻内閣不信任案出されておしまいだな
>>196 そうなるとガラガラポンもあるかもしれんね
自民立憲の大連立は考えられんか
戦後西ドイツのCDUとSPDの大連立とか前例はあるが
>>201 ザイム真理教翼賛内閣は普通にある
自民も立憲も多少割れるだろうが
でも2、3年後にはまた自民党政権に戻るんだけどね
自民が解党でもしなけりゃ日本はこの先も自民党の国だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています