(ヽ´ん`)「正社員→受からない。契約社員→受からない。派遣→受からない。アルバイト→受からない。どうなってんだ日本。」 [985145919]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/eNNnd4P.png https://donguri.5ch.net/register
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
介護と清掃はいつでもウェルカムなのがホンマ絶望するわな
人手不足の今で採用されないってどんな無能だよ
想像を絶するレベルだろ
契約まではともかく、派遣で門前払いは見ただけでヤバいようなのじゃないとそうそうないだろ
とりあえず若さが一番の武器だった
後はしがみつくしかないよ
さすがに派遣はどんなキャリアでも雇うだろ
工場なんか手足ついてれば連れてこい状態なんてよく言われるからな
バイト落ちるってシフトほとんど入れないとかじゃなければよっぽどだろ
倉庫ですら働けないならお前自身に何か問題があるんじゃないか
求められてないところにいくら応募しても受かるはずもなく
清掃員やれよ清掃員
清掃員になってスパチャ
これね!
派遣の工場勤務とか半分障害入ってるおじさんとかでも受かるだろ
いや、今の人手不足でそれはちょっと本人があれなんじゃないの
堀江風に言うなら「終わってるのはお前」ってやつなのかな
雇われるのが向いてないなら起業したりウーバーとかで工夫するしかないな
派遣受からないはありえない
スーパーのバイトとか郵便局の仕分け契約社員とか職歴なしニートの俺ですら受かったぞ
何に応募してるんだよこいつ
日本人の平均年齢である50歳越えならバイトも割と余裕で落ちるぞ
スレタイとは関係ないが、
最近タイミー見たら、終電が過ぎた場合でも帰れる手段を用意してくださいって書いてあってなんかワロタわ
終わるの10時ぐらいなのに
この人手不足マジで無能しか入社してこないのにそんなことあるわけない
ハロワで面接指導受けろよ
ある程度落としてもらわないと失業保険もらい続けられんでしょ
タイミーさんはガチでやばいやつ来るらしいからな
そういうやつやろ
企業がより好みしてるだけと言うが意外と正規雇用に耐える健常者って探すの難しいんじゃねーの
自分の会社にも毎日風呂入ってるか怪しい人間いる
底辺工員ならよゆー
知恵遅れみたいなおっさんやハッタショでもよゆー
いや介護やればいいじゃん
日本語喋れるなら一発で正社員になれるのに
派遣の倉庫で働いてるけど1週間で辞めたい
とんでもないぞ
>>1 お前らって高学歴なんでしょ
大卒なんでしょ
俺の経験からすると、最低賃金に近付くほど楽な仕事なんてないよな
その矛盾があるから、低賃金労働者は絶望する
俺もそうだったからもう転職活動は諦めたよ
意味のある死に方がしたいな
>>36 ただマッチングしなかっただけってのもあるからね
やりたい仕事とやれる仕事は違うし
3040になって新しくこれやりたいってなっても難しいこともあるし
日本には職業選択の自由があるから無理なら生活保護でいいと思うよ
ホリエモンだってあの年令で新しい仕事なんかできないんだし、やりたい仕事があたらしくできたらバイトすら受からないかもしれないわけで
闇バイトを駆逐する簡単なお仕事です!日給5万円保証します。君もヒーローになれる!!!
闇バイトも年齢で足切りあるみたいだな
普通の就職と変わらなくて笑う
>>62 まぁ言ってることはよく分かる
逃げ出したくなるよな、あの独特の空気感
>>67 若けりゃ余裕だけど
アラフィフ以上は難しい
>>64 頭使わない代わりに体力とストレス耐性がいる仕事だな
>>74 飲食なんか人手不足すぎて60過ぎててもウェルカム
>>69 いや 高卒でも就職は簡単なんだが
そもそも40過ぎてたら学歴どうでもいいよね
>>78 低能にはコンビニアルバイトはできないって嫌儲ではやたら連呼されてるけど
就職説明会で採用するから受けてくださいお願いしますと言われて面接するまでものすごくメール攻勢受けてたのにWEB面接したら梨の礫になってワロてたら不採用とメールきててワロタ
なんなんだよガチで
この人手不足でバイトすら採用されないとか
ヤバいんだろ
ライドシェアが認められれば車さえあれば仕事してるって言えるからそれまで待て
あえて時給低めのとこに応募してあ・げ・た・の・に・落とされたからな。企業が調子に乗りすぎだろこの国。
>>1 お前がどうなってんだよw
日本は失業者だらけのアメリカと違ってどこも人手不足だぞ
>>9 これ
天性の社会不適合者だったわワイwww
笑えよ
彼女(ギリ健)がバイト受かんないんだけど
22歳アスナ似、無職歴4年、性格クソゴミ
物販系のバイトに絞って面接すらいけず半年落ち続けてる
70歳でも半数が働いてるのに
採用されないって何で?
生活保護→余裕で受かる
もうそういうことなんだと思うことにしたわ
バイトも受からんのは自分に問題があると思ったほうがいい
プロフ見たら25とかだしバイトすら受からないのは逆にお前がどうなってんだよだろ完全に…
25歳で仕事ないってあり得ない
氷河期でもバイトぐらいはあったよ
境界知能で飲食のスピード感についていけないし運転したら人殺すから無理
だいぶ人生詰んだわ
人手不足なのにバイト受かんないのはマジで境界知能だろ
こいつのX見てきたけど25歳で1年3ヶ月無職
派遣50社落ち→バイト落ち
無職期間中単発バイトすらほとんどしてない
面接行くだけで具合悪くなる
簿記2級が難しすぎるレベル
元SESだが(年齢的に働いてた期間かなり短い)多分未経験で入ったけど研修ついていけず使い物にならなくて辞めた感じだろう
これ知的障害あるやろ
コロナのときまさにこんな感じで妥協しまくったクソみたいな仕事応募しても舐めた対応されたな
若い頃にお腹痛くて病院行ってるから3時間以上できない、残業も無理って言ったらバイト全部落ちたけどな
短時間の仕事だけ受けたのに
人手不足のとこいけばいいのに、仕事選り好みしてるからでしょ
物流倉庫系なら日本語わからんのでも採用されてるのにそれはヤバいで
聞かれたことに対してちゃんとした答えが返ってこないとか会話が続かないとか人としての根本がダメなのかなぁ
てか受からない人は日本や社会を疑う前に自分を見直そうよ
>>119 大卒だろうけど発達気味で知能も低いパターンかなぁ
体力もなさそうだしガチで使い物にならないタイプ
コンビニ飲食ならどこでも金の卵になれるのに受からないってヤバいよ
>>128 こないだケンモメンが介護施設に面接にいったって話があってな
うちなら受かるとかそういう風に思われてこの業界に来られると困るって諭されたってのがあったw
面接なしのバイトあるぞ
何か怖いからやったことないが経験者いないか?
昔
「金が必要」
人「キツいけど高収入な仕事あるぞ!」
今
「金が必要」
人「キツくて低収入な仕事ならあるぞw」
人「即日10万円!簡単な叩きのお仕事です!」
もはや闇バイトは必要悪だろ…
営業を嫌がらないことと、関連の資格を取っておくこと
これだけで転職はまじ困らん
むしろいい待遇求めてどんどん移れるで
>>123 合格率2割くらいだけど高校生も受ける資格だからな
商業高校生なら普通に持ってる
勉強時間300時間とか書いてあるけどマーチくらいの学力あれば50時間くらいで受かる
アルバイトなのに社長含め3人と面接だったの参った
まぁ受かりましたがね
こういうやつが出てくるおかげで、社会じゃなくて本人の問題ってなるんだよね
>>119 羅列したらあれだけど、それぞれあるんだろうしわからなくね
若手の取り合いが表面化するまであと10年かかりそう
採用する側から見ると社会経験ほぼゼロで、すぐ辞める可能性高のリスク人材になってる
それでも若ければ受かりそうだけど何かあるんだろう
>>119 この若さで派遣50社も落ちるかなあ?
信じがたい
面接なしの日雇いバイトは浮浪者ホームレスみたいのが大量に来る
今の日本を反映しているようで趣きある。見てる分には
>>64 楽じゃなくて低賃金だけど代わりはいくらでもいるってこと?
高望みし過ぎて使えないんだろ。
高望みするのは正しいので悪くないよ。
お互い対等な立場から交渉は始まりマッチしなかった結果だから
人手足りてるけどどの業界が人手不足って嘘ついてるの
介護は絶対行かない方がいい
知り合いは20代なのに夜勤とストレスで高血圧と自律神経失調症で身体ボロボロになってるわ
まあ頭もポンコツだから他業種に行けないと思うが飲食とかで適当に働いた方が楽しいんじゃないかな?って思ってるわ
https://i.imgur.com/ZQOm2ar.jpeg こどおじ46歳高卒派遣工年収209万円素人童貞ハゲ彼女いない歴=年齢だけど、受かるけど続かない俺は異色なんだろうか?
>>136 採用されてもなんの研修もなく現場に放り込み終わり
キツくて低時給やり方は煩雑で昭和でマニュアルもクソもない
こいつのX少し覗いてみたけどSESで働いたのは2年(まあまあいい給料貰ってた)
退社後1年間就職活動なし
たまにタイミーしてたが仕事適当すぎてブロックされる
選り好み激しすぎる
求人の賞与の説明が理解できない
社交性皆無
何かと理由をつけて自分にご褒美をあげる
ずっと働きたくない宣言
そりゃバイトも落ちますわ
さすがにこの人手不足でそんなに落ちないやろ
左足壊疽ニキとかならまだ分かるけど
新卒カード使ったら中途は経験者のみになるよ
タイミー見てもわかるやん
>>163 それでも土工は1年半続いたんだ
紹介だから辞めれなかった?
>>159 金額面で折り合わなければ人手不足でも採用しないのは当然。
相手側の提示した金額飲めば採用されるさ
うちの物流部門、ただの倉庫作業員のアルバイト募集なのに、
ここ数年で時給をかなり上げていて、採用面接も社員並みの厳しさにしてるって聞いた
アルバイトリーダー候補生しか採用してないらしい
それまで獲ってた単純作業レベルの作業員に関してはタイミーとかスポットの派遣にシフトしてるってよ
>>163 何回も働いてるだけで偉い
あなたは偉い
こんだけ人手不足で転職して給料アップが当たり前の時代にそれが本当なら障害を疑った方が良い
結局お前らも自己責任連呼厨と変わらんよ素直に自民に入れとけ
今の職場は男手が欲しくても女しか応募がなくて困ってる
男なら誰でもいいから来て欲しいわ
夜間で力仕事だけど
>>167 無職歴3年以上あったらまずどこも受からんよ
資格も参考書や試験受けるだけで一万円なくなるから金がないから無理
維持費がかかるバカみたいな資格あるし
士業でもないのに意味のない資格だよ
なので、単純作業のバイトならタイミーとかな登録したらいいよ
明日からでもすぐ働けるぞ!
ちなみ交通誘導警備員やったけど10現場で逃げ出したわ
片交やらされそうになって心臓バクバクして辞めた
シニア世代活躍中!って書いてあるとこならブランクあってもいけるだろう
ブランク🆗って書いてあるとことか
>>179 携帯やネット料金の支払いや遊ぶ金は何倍もあるのにな
>>163 辞めるなら失業保険貰えるルーティン組んでからの方が良くない?
>>183 今はそんなことになってるのか
俺は半年ぐらいただ突っ立ってるだけのとこだったな
>>163 もうお前それに書き足したくて
離職してるだろ
派遣とバイト受からないはさすがに本人に何か問題ある
>>113 運転できないのはかなりのハンデだな
お気の毒としか言いようがない
>>171 前の会社でタイミー大量に使ってたけど現場の連中が毎日同じこと教える苦痛に耐えかねて使うの減らした経緯がある
そのアルバイトリーダーが毎日違う人に同じこと教えて同じことでミスされてストレスで辞める未来しか見えない
なぜ上を目指そうとする?老人のオムツ交換とかケンモメンにピッタリの仕事あるだろ
介護運送は受かる言うけどホントかねぇ。やってて言ってるんだろうか
そもそも境界知能系は運転まじで出来ないからそれだけでかなり選択肢ないよ
人殺し世に放ちたくないでしょ?
>>189 住民税が引かれてないとか
謎に有休日数多いのが謎だけど
受からないなら受からないで生活保護貰う免罪符になるのでね
>>199 やったら分かるが血の繋がった親でも無理だぞ
ケンモメンに介護なんて無理
植松に達する前に逃げ出す
>>198 人が足りんくて派遣使うが
いないほうがマシなやつマジでいるからな
そんなことしろって言ってないよな?ってレベルの
辞めたいんかな自分で私は無能アピールしてるような
>>187 お前ネットに数万払ってんのか?
パケ死の時代でもねーのに
ずっと冷笑のボクはわかってるんですよwってキッショいことやってそう
25歳でこれなら35歳職歴なしの自分はどうすればいいんだ?
別モメンが介護は資格持ちじゃないと受からない言ってたな
>>200 多分適当に言ってるのも多いだろうな
介護落ちた奴もここなら受かるだろうみたいな打算を見透かされて
虚を突かれた形で脳みそフリーズしたって言ってた
>>214 やるなら軍師
軍師ていかに兵隊ころさず戦わずに済む方法さがす人
紹介で入職できてよかった
就職面接とかほんと苦手だから
>>152 代わりはいくらでもいるわけねえじゃん
なんでブラック企業が常時募集してるの集まらないからだろ
自営業でいいでしょ
自営業で稼げるようになったら正社員とか二度とやりたくねえって思うわ
時間も自由でアホもいないって環境は快適
>>214 指示された仕事するだけって実は快適って境地に達するよ
管理職とかしんどすぎる
こいつのX見てるとマジで社会不適合者のそれでやばい
会社のロッカーの画像上げてるのあるけどゴミでぐっちゃぐちゃでやばい
世の中にはとんでもないレベルの無能がいるから面接は大事
派遣アルバイトでも無理ってどんなツラして面接行ってんのか謎すぎる
分かるよ
賃金なりの仕事だったらまだ耐えられるけど、負荷が大きすぎるの。
しかも昇給する見込みも無いの。
>>119 25歳で派遣なんて書類だけで通るレベルだろ…
>>215 やっぱ現実はそんなところか。俺が前いたところも未経験は断ってた
企業「日本は人手不足!求人募集!でも無能はいらん!最低賃金で働かせられる有能募集!低学歴未経験お断り!無職や前科者は論外!」
↑人手不足は嘘だよな
普通の職歴で免許あって若けりゃいくらでも仕事あるよな
不足してるのは人じゃなくて奴隷、奴隷さえいれば俺でも経営者
指図と指示が一緒になってるモメンは働くの無理だと思う
勝手に仕事して良い訳ねーだろ?
この人手不足の時代なバイト受からないとかどんなみてくれしてんのよ
タイミーとかいう高齢無職の受け皿
最低賃金で働いてくれて企業さんもニッコリ
>>198 タイミーで常連増やすんだと
で、常連のタイミーに新規タイミーの世話させてアルバイトの直接雇用をちらつかせるんだと
今のところ、このルーチンで成功してるみたいよ
ちなみにアルバイトには社員雇用ちらつかせるんだと
まさに地獄w
派遣なんて辞めろ
最低でも昇給が無い仕事は人生の無駄
派遣は昇給も賞与も0で、仕事あれやってこれやってだけ増えていくからクソ
時給の交渉したらじゃあ辞めてくださいっていわれたからな
今人手不足で受かりやすいだろどう考えても
事務でも肉体労働でも選べる
>>49 ハロワに添削させた履歴書を、転職エージェントに見せたらボロクソに批判された
で、転職エージェントに添削させた履歴書を出すようにしたら、書類選考突破率が一気に上がった
ハロワは事業仕分けした方がいい
こいつ週5、8時間労働無理って言ってるしなんなら8時間労働の仕事はしないって言ってるからそりゃ仕事なんてないだろ
派遣でもこんなこと言うやつに紹介する仕事ないしバイトもタイミーブロックされるレベルはいらんやろ
ブラックで最低賃金労基法違反労働するくらいなら
自殺したほうがましではあるよな
でも世間は逃げだ地獄に落ちろ迷惑だと死体蹴りをしやがる
>>244 昇級は大した問題じゃない
ちょっと気に入らないといつでも無職になるのがきつい
受かるって何ですか
受験ですか?
採用されるですよね
ハロワークは失業給付貰いに行くところで求職するとこじゃない
介護とかゴミ業界に投げ込まれるだけ
今の売り手市場で受からないやつは履歴書や職務経歴書を真面目に書いてないやつだろ
Z世代の中途よく入ってくるがびっくりするくらいスキルもコミュ力もないぞ
>>259 無職ケンモジはZの二倍は歳食ってるって前提忘れてね?
100歩譲って長続きしないなら分かる
派遣やバイトすら受からないのはマジで何かやらかしてるだろ
>>255 SESだと本人1ミリも関係ないところで、今期の業績から派遣は契約終了します予告が出て入れ替えさせられる場面もよくみた
本人の能力や努力は派遣だとマジで意味ない
全て書類の上で頭数しか見られてない
こんなゴミみたいな派遣酒カスの俺でさえ四勤ニ休で8時間40分も働いてるんだぞ
社会が悪い
企業に何人雇用するか義務付けるべきだよ
それができないなら税金でとって配分するしかない
週5
実働4時間手取り23万ぐらいの仕事あるのになぜやらんの
こいつルックバックみたりマック食いまくったり俺より人生エンジョイしてやがるしねや
>>14 選びすぎてるとしか思えない
誰もやりたがらないようなことをすればとってもらえるとおもう
生活保護→通らない
刑務所→通る
これもう半分監獄が最後の希望だろ
介護って10年とかずっとやる人いないらしいぞ
精神的に持たないんだろう
ちなみにハロワ経由で応募してくる人なんかとらないってきいたことがある
いや倉庫内作業とか履歴書も職務経歴書もいらんし面接もないぞ
42歳だけど職務経歴書書いた事ない
ひょっとして異端か…?w
暇だからってこいつのツイートたどってたけど具合悪くなってきた
こいつが仕事してた頃の状況
・欠勤、早退しまくり。無断欠勤もあり
・仕事中トイレでさぼったりネットサーフィンしたり寝ていたりとまともに働いていないことを公言。頻繁にサボってる状況ツイート。ほとんど仕事してない日もあり
・IT系の仕事してるのに資格取る気なく、賞与昇進に資格が影響することに対し会社をブラック扱い
・派遣先のPCぶっ壊す
・欠勤した日も出勤したことにして給料騙し取る(会社のシステムガバガバすぎて草)
・仕事の基本的なことも覚えてない
・会社は部署移動提案したり無断欠勤を口頭注意のみにとどめる辺りかなり温情あり。というか甘すぎやろ
・とにかく全てが他責思考で何かにつけて会社、上司のせいにする。こどおじのくせに両親にも批判的で「だから自分は結婚したくない」発言(できるわけないだろ)
そりゃこいつ雇うとこはないよ。クズすぎる。てか会社優しすぎ
>>2 派遣は職歴見ない所あるから受からないは嘘だな
映画見たりイケヤのフリーWiFiエンジョイしたりこいつ人生楽しみすぎ
なんか映画館も行きまくってるしよ
こちとらキラキラした世界が見れなくてアニメすら見れねえってのにまじでしねや
>>1 選考なし面接なしで即働ける
タイミーすればいいじゃん
希少すぎる人材だからむしろyoutuberとかになった方が需要ありそう
ホームレスでさえYouTuberで人気になる時代だから頑張れ
>>286 36のおじだけどAmazonの夜勤秒で受かったぞ
仕事マジで楽
労働環境も良い
バイト受からないは意味わからんぞ
よっぽど変な条件つけとるんちゃうか?
警備員やら下水掃除やら誰でも入れる所で何年かコツコツ働いて職歴作れよ
どうせ高望みして現場は嫌、営業は嫌、3Kは嫌とか分不相応な応募してるんだろ
>>282 そこの勤務先いい会社だなあ
おれそこに転職したいわマジで
人手不足で倒産の危機な今
65の爺さんでも
長期引きこもりでも
カタコトの外人でも受かるのに
どんなだ
ニートから正社員になっても碌に稼げない
転職しようにも技術も経験もないわ
施設警備いいよ
楽だし年収400越えるし
外人や女いないし
そいつらに上に立たれることもないし
やりたいなら75ぐらいまでできるし
面接で自分のダメな所を一生懸命アピールしてそう
仕事でミスしてしまった時の言い訳のためにね
そんなやつは存在しない。
どうなってんだネット乞食は
派遣受からないってどういうこと
登録してぶち込まれるだけじゃねーの?
>>305 企業との顔合わせで落とされるって事なのかね?
まぁ落ちる確率は低いわな
遊んで金なくなったら自殺すればよくね?
俺は来世に期待してる
今の人生はかなり辛い思いしてるから次は楽しいことばかりだと思う
ブラックは嫌だからホワイト受けると受からないってことか
>>4 落ちた俺が来たよ
受験者が採用予定数を下回りでもしない限り採用されることはないと痛感した
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
ちゃんとした求人探そうとしても無いんだよね
全部ブラックなのが見てわかるレベルだから
こういうのは本人の問題だと思う
周りのゴミみたいなのでも派遣してるからなあ
それ以下なのか
稼げる言われて熊本の半導体えらい目に遭ったから稼げるなんて言う奴は闇バイト含めて碌なもんじゃない
悲劇のヒロインぶりやがって
良いもん食って勉強までしちゃってアニメ映画も見ちゃいますってか?死ねや
年齢で切るとこもあるし最低限の身だしなみや声の出し方とかはバイトでも見るだろ
工場とか派遣バイト、キツイから無理。施設警備の仕事始めて楽すぎて本当に職変えてよかった
今は50歳を境目に派遣でも仕事が無くなるよ
単発バイトみたいな月に数回の仕事しか無くなる
交通調査とか世論調査とかイベント設営だってさ
長期だと介護くらいしか無いらしいよ
>>320 いや実際オーストラリアへのワーホリもTSMCも稼げるのは間違い無いだろう
>>324 黙って立ってるだけってのもきつそうだが
派遣でコルセンなら誰でも受かるだろ
すぐにクビになる奴はいるけど
>>328 立哨だけじゃないけどな。動きっぱなしの仕事よりもマシだよ。あの日々を思うと、暇さとかそういうのも耐えれる
氷河期世代でもないのになんで就職できないの?
努力不足だろ
働きたいのにどこも雇ってくれないよ
もう闇バイトしかないじゃん?
>>327 無いらしいねぇ
コルセンなんかも条例見越してなのか若い子からの応募が増えたらしいし
派遣会社もゴニョゴニョして世帯年収500以上の主たる生計者云々の扱いにして
キツイ単発系しか紹介しないらしいよ
きつい肉体労働じゃなくても受かるだろ
売り手市場やぞ
10年以上おんなじ派遣先にいたオッサンが60歳迎えて真っ先に切られてたわ
正規雇用だったのはバイトとして再雇用されてたけど
今の人手不足でバイトすら受からないってどんだけ無能なんだ…
こういう人は闇バイトに流れても仕方ないと思うわ
社会から人間扱いされてないんだから社会のルール律儀に守る必要ねえだろ
今まで面接全て受かってきたけど何してたらこんなに落ちるんだ?
バイトっていっても直接雇用はハードル高い
派遣バイトの方がマシ
間に挟むことで下手なことできんしな
人件費は企業持ちでバイト代変わらんし
>>356 これ
派遣ならケンモメンおすすめ
どうせおんなじところで長い間働けないんだし
契約社員よりむしろバイトの方がハードル高い
若くないとダメとか
女の子がいいとかあるし
>>355 俺は面接落ちまくってるけど
喋り方とか雰囲気じゃねえかな
普段大人しい人間が面接で無理した所で面接担当には分かるんだろう
バイトは職歴ないと取らないとこ多いし年齢も若くないと取らないのはよくある
こういうやつって落ちた理由とか考えて振り返りとかしないのかね
どの会社の面接行くのにも同じ志望動機で臨んでそう
やたらと人を選ぶからな
バカ「雇用するのだからやはり使える人を選ぶのは当たり前!!」
あのさあ野球でもなんでもそうだが即戦力を取ったとしても機能するとは限らない
即戦力は即戦力でも育てないと結局役立たずになるわけ
なのに日本は育てることすらやめてるからそらダメな社会になるわけ
人手不足と言いつつえり好みしてるようじゃ何も変わらんよ
人手不足ではなくこの国は『俺が気に入ったやつしか雇わない』殿様気質だから
そら雇われないやつは雇われない
経験とかどうでもいいんだよ
経験はあったほうがいい
この国はコミュニケーションという名の『お気に入り』を探してるに過ぎない
>>1 すげぇ無能なんたろうな
顔面からにじみてるレベル
ずっと募集してるんだよな
応募してきても誰も取らない
あれなんなの
ほとんどの企業がこれ
>>364 人を選ぶのは当たり前だろ
即戦力が来てくれれば一番だけど育ててものになるかもちゃんと見てる
そもそも変わらないといけないのは労働者側も同じ
これだけリスキリングとか言われてても資格勉強とかもしてないんだろ
自分の市場価値を上げる努力はしないとダメだよ
自分を採用することによるメリットをちゃんと説明できる様にしておかないと
職場にいる派遣のお兄ちゃんがそろそろ満期だから転職活動の相談に乗ってあげてるけど
別にそんな悪くないと思うのに苦戦してるから景気は良くないんだろうと思う
>>370 満期ならおまえの会社で雇ってやればいいのに
1番税金かかって迷惑な刑務所→ナマポルートかましたれ
社会の自己責任やぞ
昔の会社だけど、エンジニア職なのに売上0円の奴おったな
1回だけ外に出したけど1ヶ月で突き返されて以後は中小向けの補助金を貪るための研修受講だけやってた
それも万策尽きて退職勧告出たらしい
とにかく今は人件費出したくない企業ばかり
選り好みは過去最高だぞ
人手は足りないけど、雇う金がないから人を増やしたくない現象がおきてる
バイトや派遣でさえ雇えない
教える手間で稼働率下げたら自転車操業してるから現状維持ができない
ameblo.jp/hideomurai/entry-12046206965.html
汚れた血劣等ゴミチョンを殺処分するべき
40歳ニートだがマジで俺は終わったと思う
こんなクズをどこが雇ってくれるんだよ・・・
>>378 俺も似た感じだけど働かないとまずいんか?
正社員→奴隷
契約社員→奴隷
アルバイト→逃亡前提の奴隷
派遣→まあまあ守られてる
どうなってんだ日本
>>119 引き手数多の25歳で落ちるならお察し…
介護(資格なしでできる食事と排泄の世話)
ピッキング(倉庫でひたすら商品を箱に詰める)
これなら誰でも受かるぞ
特にピッキングの求人は「履歴書不要です」ってところが結構ある
誰でも採用→ロクでもない奴とか民度低い奴が同僚や先輩にいる可能性は高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています