X



赤旗「パックンさんがインターネットテレビ、ABEMAの番組で『共産党はずっと健在な党。他党のマネはしなくていい』と語っていた」 [932029429]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (4級) (ブーイモ MM33-yP64)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:56:34.80ID:OMAli2LTM?2BP(1000)

知りたい聞きたい
党首の選び方どう考える?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-01-31/2023013104_02_0.html

党の統一と団結を大事に

 Q 最近、知人から「共産党は党員の直接投票による党首選挙をやらないの?」と聞かれました。どう考えたらいいでしょう?
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][UR武+1][SSR防][苗] (ブーイモ MMff-yP64)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:01.65ID:CEoXSIiRM?2BP(1000)

A 政党は自覚的結社ですから、党首の選び方は、各党それぞれです。日本共産党の場合、大会で決めた方針と一体で、その実践の先頭に立つ中央委員を選挙し、その中央委員会で党首(幹部会委員長)を選出します。それらの選挙では、自薦も他薦も自由で、民主的な選挙で党首を選んでいます。

 なぜ、こういうやり方を採用しているかといえば、なにより党の統一と団結を大事にしているからです。党の統一と団結は、党が国民に対する責任を果たすうえで、きわめて重要です。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6b4e-Uc0d)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:30.18ID:xdq+n1Td0
パヨックンだったか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][UR武+1][SSR防][苗] (ブーイモ MMff-yP64)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:37.32ID:P8758Q+KM?2BP(1000)

(略)
党員の直接投票によって党首を選出することになれば、どうしても多数派をつくるための活動を認めざるを得ません。他党をみても、各候補を応援する選対がつくられ、出陣式や“票読み”など議員・党員への多数派づくりを競います。いわば派閥・分派づくりを奨励することになるのです。

共産党の党首の選び方が話題になったインターネットテレビ「ABEMA」の番組(16日放映)では、タレントのパックンことパトリック・ハーランさんが「共産党はずっと健在な党ではあるんです。もしかしたら、いまのやり方がその健在さの元になっているかもしれない。変える必要、ほかの党のまねをする必要ないんじゃないか」「やっぱり(党員の直接投票による党首選挙は)他の党でみられている分裂のシナリオだと思う」と語っていました。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7baf-lBFL)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:59:06.26ID:WtEBuV9A0
マックンはなんて言ってる?
2024/10/28(月) 06:41:15.23ID:ys1qNmnf0
ガラガラガラ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況