【悲報】セブンのドーナツ、クリームがほとんど入ってなくて炎上 [412290841]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
https://greta.5ch.net/poverty/ そこで、『文春オンライン』は、セブン-イレブン・ジャパン社長の永松文彦氏に“上げ底”の真相を聞いたのです。永松氏は、『本当にそうなってました? 上げ底になってましたか?』
と否定したうえで、
『スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ』と猛反発。
SNSの投稿に対しては『事実を持って投稿してほしい』と訴えたのです」(同前)
news.yahoo.co.jp/articles/721508e5f346a2531420333a00b1c4cf8b7917ba
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
客を騙すことしか考えてないセブンイレブンに何期待してんの?
いやいや、スティックシュガー渡されるだろ
クリームは最低限で甘さはそれで調整しろってことだ
2回くらい食ったけど流石にこんなんじゃなかったぞ
仕込みかこれ?
シャチョさんのお望み通り事実をもって投稿してもらえて良かったね
ケビンじゃん
そういうネタは避けてると思ってたわこの3人
>>3 糖質おじさん「クリームが多すぎると糖質的で食べれなくなるからな」
これでよく上げ底のような阿漕な商売はしていないって言えたもんだ
社長に試食してもらうときは中身たっぷりなんか?
と思ったらレジ横のやつじゃ無くて普通にパンの方か
結構ひでぇな
またお前ら誤解したのか
見えてないところにギッシリ入ってるんだろ
セブンの社長かなんかが上げ底じゃないとか言ったの逆効果だったろ
しょうもない三流ユーチューバーと世界的大企業セブンイレブンの上級国民社長、どちらを信じますか?そういうことです
セブンさんはもう少し手前で気付くべきだった
まだ戻れたかも知れない
もう戻れない
コイツらの外国人とジャップの違いのショート面白いよな
>>2 割と真っ二つにされて、これはひどすぎんか?
ちなみにお一つ160円
s://i.imgur.com/wB6Yezq.png
1回も見てないしそれっぽい動画見てもないのにちょいちょい出てきて邪魔だわこいつら
興味ない言うてんねん
>>32 \よくないですよ!/
これ同僚食べてたけどクリームないし甘みも薄いしもそもそするし高いってブチ切れてた
もうセブンはネタで商売するしかねえよな
でも飽きられて終了だ
慌てて増量キャンペーンやら価格を戻しても客は騙されんと思う
内容量の記載通りなら問題ないっていうけど
それぞれの割合まで書いてないし持っただけで量は分からないよな
アメリカとか海外のお菓子のレビューとか前からやってる
久し振りにこの前見て左の子の老け具合にびっくりした
毎日こういう試作品出してきていいですね~消費者が怒らないギリギリのラインだと思いますとか話し合ってんのかな
社長「言い掛かりは辞めろ!リアルベースで批判しろ」
半月前に買った山崎の栗の入ったクリームパンもクリームの入ってるとこ少なかったから、作ってるメーカーにも影響されるんじゃねえの
セブンで買い物するのってよっぽどの金持ちかよっぽどのバカだよね
運悪くこれだけおかしかったんじゃないの?
同じの3個買ってきて切って見せて欲しいな
言い換えると逆にドーナツの部分が多いってことだろ?
俺的にはギリギリセーフかな
社長のリクエストで食いもんがどんどん検証されていってるけど
社長に試食させたやつ絶対クリームパンパンだっただろ
ステマ禁止される前は、ユーチューバーはセブン美味い!美味い!動画流しまくってたのに激減したなw
チルドのクロワッサンはクリーム結構入ってて良かったのに
社長「じゃあ、スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。」
>>3 他の"カスタードホイップドーナツ"との比較は?
別に「たっぷり」と謳っている訳では無いからセーフ
入ってるだけありがたいと思え
>>72 そう言う邪悪なとこがサービス精神出すってことは汚染米やら見えないとこでコスト削ってるって裏しかないからな 信用切り売りした罰よ
セブンの社長から漂う自民くささ
誤解をするほうが悪い!とキレるタイプ
この手のはホイップクリームのみ
カスタードホイップなんかを選んじゃうような困窮状態には陥りたくないな
これがネットに残るのに何でこういうの作っちゃうんだろ
リョウジのセブンイレブンのやつはプレゼンターが炎上してた
おいケビン、セブンイレブンからの案件来なくなるからやめとけ!
>>2 動画だと見る気起きないがこういう情報はありがたいな
>>95 普段真面目な人達っぽいからバズりすぎてこっち方面にはまらないことを祈るわ
こんな小麦粉と質の悪い油の塊を食べようと思う奴の気が知れん
↑
セブン&アイ株主おじさんがひとこと
↓
バラツキがあるから複数購入して試さないとわからない
金あるんだから同じ奴あるだけ切ってほしい
そうすりゃ個体差と言い訳できなくなる
セブンまだこんな詐欺やるのか
全然懲りてないな、売上まだまだダントツだしな
アコギなバカ社長降臨してから
全方位からいじられるクソコンビニ化してて草
>>2 これマジ?
ドーナツって事は最近の奴なのにセブン反省してなさすぎだろ
>>132 しっとりしてるの嫌い
ふわふわじゃないと
セブンイレブンの商品ってハリボテ中抜き小日本をよく現してるよね
ある意味芸術だよ
>>1 ローソン、ファミマが30年以上ずーっとセブンより食べ物不味いのが原因
だからセブンの傲慢を招いた
難癖乙
これはクリームいれる場所をちょっと大きめの気泡と間違えただけだ!
>>2 ヤバいわ
こんな詐欺は法律でNGにせんとアカンよ
パッケージに実物の写真を掲載するとか、クリームの量を記載するとか
スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。
スーパーで総菜の上げ底とか見たことないんだが?
お前らが空洞空洞うるさいから空洞無くしてくれたんや
社長が余計なこと言うからさらに検証激しくなってて笑う
カロリーを気にする女性の声に応えてるだけなんだよな
むしろクリーム少なめに作るのが大変そうだな
これが企業努力なのかw
エンゼルクリーム的なやつかなってフリ良いね👍
商品からそういうの期待するし騙してる感出てるわ
社長が試食する商品は中身ぎっしりだから勘違いしちゃったのかな
あましんの開封だとちゃんと入ってたから改善したのかと思えば他のはダメじゃん
セコいアイデア考えてコストカットした奴が社内で評価されて出世する空気になってるんだろ?
でないとこんな競うようにセコい商品乱発してこないだろ
これは旨い、また買いたいってのも数年前まではごく稀にあったけどそういうのも半年1年経たずで例外なく改悪されてショボくなるしな、たいてい
>>128 こういう話題の内容無視して上に立とうとするマウント猿って一体なんなん
レジ横の店で揚げてるやつは普通にクリーム入ってるけど味が普通過ぎてな
セブンのパンってなんであんなにゴミラインナップなの?
セブンだけ異常にパンに力入れてないよな
今試しに買ってみたけど、スティックシュガーを一緒に手渡されるのが笑えるな
全部入れてシャカシャカするのも面白い
>>2 いい加減ちゃんと詐欺と呼ぼうよ
優良誤認でさえないよこういうの
セブンが好きにやるのはローソンとファミマの食べ物が不味いからだぞ?
ケビンは基本英語の人たちだから食い物ディスはしないのにな
>>188 ローソンやファミマみたいに食べ物まずくなりそうだからノーセンキュー
>>183 分かる
パンとスイーツが壊滅的
ローソンやファミマにボロ負け
"カスタードホイップドーナツ"とやらはこのクリームの量だと問題になる食べ物なの?
>>187 その二つの開発部門が弱くて10年以上は前2chでも弁当はセブン一択みたいな空気出来上がってたよな
その辺からだよ調子に乗って何やっても消費者はついてくるって舐めた商品連発し始めたのは
そこそこいい大学出て一部上場企業のセブンイレブンの商品開発部に入って
いかにパッケージを偽装し客を欺くかに脳みそ使ってむなしくならんのかね社員は
断面の部分だけ細くなってて
切り分けた両サイドの内側にパンパンに詰まってる可能性があるだろ
セブン社長の発言からヘイト爆上がりしてんのホント草
>>183 パンは値上げで昔みたいにいい物つくれなくなってるんだろ
1つ200円でいいなら昔みたいに作れるはず
不快な思いをするとわかってるのに淡い期待をして買い物するからだよ
セブンは中本カップと穂先メンマしか買ったらアカン
>>183 パンはローソンがいいイメージだな
セブンは弁当が良かった
今は知らんが
>>195 それだけは絶対にない
ローソンファミマはずーっと不味い
>>175 札束の一番上だけ真券にする
みたいな行為というかスキームというか
組織構造からしてそうなのかもねww
>>183 別に不味い訳じゃないけどつまらんラインナップだよな
他のコンビニは期間限定のやつとか力入れてる
>>198 コソコソ隠れて交通違反取り締まってる公務員と同じライン上にいるよね
>>2 切る場所を間違ってるんですよ
クリームのラインに沿って上手に切れば断面はクリームたっぷりに見えますよ
YouTuberにオモチャにされてるのか
なんかいよいよやばいな
もうPV数で金稼ぐ連中のおもちゃになってんなセブン
セブンの社長だか偉い奴の発言で本当に軽蔑したわ
商品実態を分かってないのはお前だろうと
>>197 だからローソンファミマがずーっと不味いからだろ
それが原因
>>215 この人たち基本英語ネタやってる人だから食い物ディスはやらん人たち
だからガチだって言われるんだろな
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ
日の丸持つ手に金持つな
相手にしてんのは
オフィス街、工場、倉庫らへんの社員だから!!!
こいつらお昼時に行列作るから!!!
貧乏人はトイレとATMでも使ってろ!!!
試行回数1じゃきついな
3人いるんだから3個ずつ食えよ
>>220 実際そうだぞ
物価高で値上げしたいけどできないからコスト抑えて昔に比べしょぼいパンになってる
>>221 ヤマザキの冷蔵のやつだね
なかなか食える
この動画のこのシーンってガチで色んな種類のドーナツ比べててわざとセブンを取り上げてるようなシーンでもないのに
切り抜かれて拡散されてるの可哀想w
「本当にそうなってましたか?」って、ようわからんな
1みたいに商品を実際に調べりゃ分かるんだから、なんの問いかけだよ、って思う
>>66 これじゃないよ
パンコーナーにあるドナーツ
おみゃーら北海道こい
セコマで200円のショートケーキ売ってるぞ
なかなかうまい
まじな話先週の土曜にこれ買ったけどちゃんとクリーム入ってたよ
それとうちの近所のセブンではホットスナックコーナーのカレーパンが夕方三割引きで110円くらいで買えてお得感ある
>『事実を持って投稿してほしい』と訴えたのです」
事実を持ったけど社長はどうすんのこれ
ヤマザキの新作の4つ入りのドーナツ、ミスドと遜色なくて200円だったぞ
>>1 いや、クリームの量はこのくらいがちょうどいいのよ
沢山クリームいれたらくどくなる
セブンってこのドーナツ類で客を取り戻す的な感じで力入れてたんじゃなかったっけ?
そこでも手を抜くんか
>>197 拡大期のセブンが人気あったのは
味付けが旨かったのは大きいと思う
クリームが多いから美味しいとか高級とか誰が決めたんだよ!
くどくなるのはおまえが死にかけのジジイだからだろうよ
サンドイッチと違ってドーナツは個々のバラツキが小さいから、全部これなんだろうな
アホな商品開発するよね
>>35 時折食べ比べやってる
あんまディスりはしないけど
真ん中のが確かアメリカ生まれだっけ
ビビるだろうなw(´・ω・`)
セブンは叩いていい風潮できたな
こうなったらジャップはやばいよ
>>234 高騰など高が知れている
自分達が儲けを増やそうとして
粗悪品で騙してるだけだぞ
>>268 アメリカ人のドーナツとピザにかける情熱はガチ
素直にコスト掛かる材料はケチりましたっていえよ
なんとかだまセナいかな!ってやってるから嫌われる
スーパーも結構酷い
ミニパン10個セットでパンが1個ずつ入ってるかと思ったら半分にしてあった
あれだったら1個のパンを5個にしたほうがいい
まぢカナダの会社に買われた方がマシかもな
業績落とすとこういうディスが多くなる
俺が食ったやつはもうちょっと入ってたぞ
品質のバラつきがひどいな
>>282 まじだが、どうやら俺が食ったクリームパンはドーナツの方だったようだ
今は山奥でもない限りセブンに入らないようにしてるから好きにしてくれ
結構な人気YouTuberだから仕込みはないだろ
あとこれとは別の店で揚げるタイプのやつもクリーム少ないってツイートがいくつかあるな
>>66 これ横に切るか縦に切るかじゃない?
縦長に穴が空いていてだな
お客様を騙すテクニックが凄え
こうすれば美味しくなるって商品開発じゃないんよね
どうすればギリギリ文句出ないか決めるだけの商品開発してる
コスト面しか考えてないんだろうな
セブンイレブンの課長?部長?ともかく下っ端が勝手に自爆したせいでYouTuberのおもちゃだよ
社長はさっさとインタビューに応じたやつを更迭したほうがイイぞ、あまりにも現状把握できてない頭ハッピーセットだから
youtuberはセブンの食品紹介だけで飯食えそうだな
客に「クソッ やられた」と思わせることに喜びを感じてるんだろうな
この三人組おれも好きだわ
グッドジョブを言ってはいけないとか、ネトゲ英会話してるやつは覚えたほうがいいぞ
自民党セブンって名前に変えろよ
誤解した国民が悪いんだよーーーー
もう終わりだよ
1個だけなら機械の故障かもしれないだろ
10個かって検証するべき
>>29 アメリカのCMのフライパンとかいろいろやってるぞ
>>197 10年ぐらい前にターニングポイントがあったような記憶
ある日ミートソーススパゲティから粉チーズが消えた
>>155 作った人「(クリーム少なかったらウケるやろうなぁ…w)」
鼻くそみてえな量のクリームだな"カス"タードってか?
購入してクリームがこの量であること自体で問題感じるか?
うまいかどうかだろ
セブンでセブンオリジナルの食べ物を買うのはいい加減にやめるべき、他のコンビニやスーパーがあるだろ
ま、YouTuberとかのインフルエンサーが警告、啓蒙活動として人柱情報をあげるのはありがたい
その内に訪日外人が気づいて騒ぎ出すぞ
セブン没落や
このお店で揚げたシリーズのメープル食ってみたけど史上最も不味いドーナツだった
普通に菓子パンコーナーに置いてあるオールドファッションもどきの方が100倍上手い
昔はこんなあくどい事してなかったのになあ
もう終わりだよこのコンビニ
騙し売りばかりだけど客はいつまで騙されてるんだ?
そろそろ自己責任だよ、ここまで騙され続けるのは
アコギはアコースティックギターの意味でしたとか言いそう
>>2 社長「SNSのデマに惑わされないように😡」
>>2 これはもうアウトです
の右手の方にクリームが入ってるんだろ
社長がルールで決まってると言ってるんだからお前らの誤解だよ
俺買ったときは割と普通だったけど
店舗によって違うとかあんのかな
>>66 沖縄でも販売してるのか
なら試しに検証してみっかな
ご覧頂けただろうかセブンイレブンの血の滲むようなコストダウンを
企業努力ここに極まる
>>39 これなんとか俺が言ったことにできないか🤔
消費者庁が何もしないからつけ上がって限界まで攻めてくるんだよ
>>9 ネトウヨと違ってケンモメンの意見は甘くないからな
>>352 クリーム収納してるパン内部の穴の大きさ的に片寄ってなかったとて。。。な気がする
>>2 なぜかけちゃんがいつもマスクしてるのか気になる
これはセブンの社長に聞きに行かないといけませんねえ
>>355 このユーチューバーは英語系で基本食品やってないからな
海外の食べ物食べてウヘーってやってるくらい
スレ立てるのはいいけど気持ち悪いyoutuberをソースにしないで
>>66 うーん
これ期待してYouTubeのやつならキレるわ
セブンで買い物するような人はこれで満足するだろ
多分こういうのに気付かないだろうし
コンビニ利用してないからわからないけど不良品じゃないの?
正規品でこれなら二度と買わないだろ客
>>373 確かに金額とか気にせず購入してるわいつも
上げ底なん%までとかルール決まってるのかよ
初めて知ったわ
じゃあ他のスーパーが盛りすぎってことじゃねえか
セブンは悪くないんだ
日本の場合は民事だと勝っても得るものが殆どないから誰も裁判しない
アメリカなら10億とか吹っ掛けるんだろうけど
製造元が勝手に材料費ケチるわけないしセブン本部がGOサイン出してるとしか考えられないよなぁ
あの逆ギレ社長の間は改善も絶望的だね
全然入ってないのをわかった上で画像開いたのに予想以上に入ってなかった
こんな質のドーナツでうめえうめえって食えるやつはもうカラスと変わらんな
>>355 このスレ見てみろよ
誰?なんてレス一個もないからな
それに嫌儲ではもうだいぶ前からソースユーチューバーは普通にやってる
デスマフィンの時もモメンはユーチューバーやらインフルエンサーのデマを拡散し続けた過去もある
おれがちゃんとした大学の専門家の先生の貼ってやってもユーチューバーが言ってた!でユーチューバーの勝ち
もう嫌儲ってそういう板だから
同じ個人でもTwitterは嘘松、ユーチューバーは信用できる!だし
Twitterでも自分が信じたいネタなら信じるけどね
セブンイレブンなんて全国津々浦々あってこんな100円か200円のパン買ってきて自分で確認したらいいだけなのに、貧困もここまできたかって感じだわ
明らかにアウトな商品なのに、社内でプレゼンしまくってたら売れそうな商品に見えてくるんだろうな
コスト面だけクリアすれば何でもありなんだね
先代の社長なら試食して販売止めてたはず
こんなもの買うと
またセブンが調子乗るぞ
一切買うな
盛り過ぎキャンペーン時に
ローソンの純生買うのが正解
いくらセブンでも儲け度外視した一品とかあるんじゃないか?
来てもらうためにコンビニって1つ2つそんなもの置くと聞くぞ
セブンのドーナツはクリーム以前にあの食感が受けないと思う
YouTubeでセブンイレブンで検索したら詐欺検証動画しか出てこない
もう終わってんな
最近妙にセブン下げステマみたいの多いね普通に利用するわ
>>395 他のコンビニは知らんが、セブンは食品に関しては無いと思う
徹底的にコスト管理して、やりすぎて品質が落ちてる
コンビニの詐欺商品は江頭にクソミソレビューしてもらおう
もうYoutubeはセブンのこの手の動画だらけだな
セブンとかコーヒー飲む所だろ
弁当とかコスパ悪すぎて他行くわな
>>155 全部安倍が悪いんだよな
内容量変わらず値段上げたらもっとインフレ進んでたし
>>221 昔よく食ってたけどカロリーやべぇんだよな
社長に黙ってこんな中身ない商品販売して大丈夫なんですか
>>100 そういうやつら生きてる価値ねえよな
闇バイトに殺してもらいたい
詐欺師のテリトリーにわざわざ自ら足を運んで騙されたと言われてもな
そりゃそうだろ
酷いなこれ
社長に見せたほうがいいわ
社長は絶対に知らないと思うわ
化うが忖度してくれたのに
米日比較系にやられたかw
>>266 それなりにdisっぽいのもないか?
コーラの飲み比べは良かった
>>9
__
/ `、
/ ヽ
/ / ヽ |
/l ''' / ''' |
/ l /^ヽノ |
l /ヽ_ _ノ
\  ̄ ヽ
⌒l |
| _| >>1
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ま~た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ これはセブンにしたら頑張ったんじゃ
いつものセブンなら謎の大きな空間にクリームちょっとだろうし
>>401 お前みたいなのが居るから
セブンは反省せず
上底を繰り返すねんで
安倍仕草を許すな!
コンビニでスイーツはローソンによくお世話になってる
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲやサルの集まり(人海戦術のネット工作部隊)
ハセカラ騒動やなにやらを起こした工作部隊の集まりが 今度は都合の悪いことを説明されてから
闇バイトとかなんとか(闇はお前の方だ)マスコミを使って騒ぎつつスレを立てたり話題にして暴れてますが
ただの責任逃れとグルアピールをして人を罠にかけようとしてるだけです(闇バイトとかそんなものは存在しない むしろこいつらがそれ)
でネットの捏造工作部隊サルの集まりに関して言うと バイトではなく普通に税金もらってる公務員系の仕事をしてる奴らの集まりだったりします
ちなみに安倍元首相は死んでいないし(犯人役はいつものマスコミ茶番劇に使われる税金もらってる関係者の役者)
本人 こっちはこいつらから何か受け取った試しはないし 何も得をしてません(むしろ工作と捏造及びなすりつけの被害ばっかり)
都合の悪いことを説明された売国奴と犯罪者の集まりがムキになって嫌がらせ嘘工作と捏造工作行為を続けてるだけです(ちなみにコロナウィルスは存在しないウィルスです そしてハセカラ騒動は存在しない事件です)
こいつらの責任逃れとなすりつけの工作及びマッチポンプ行為に耳を傾けないでください
そして自民党の裏に居る奴らは 民主党の裏に居た奴らと同じです
石破首相は量産型岸田なので 何も変わっていなくて同じです
https://www.instagram.com/fvooo00/ こいつが犯人です 反日騒動起こした奴らと同じ奴らです
絶対に家を貸したり 売ったりしないでください
雇ったり雇用したりしないでください
会話はもちろん 間違っても交際したりとかしないでください
それするとガチで乗っ取られます
予想よりはるかにひどすぎてちょっと笑ってしまったわ
セブンはひどいが、YouTuberによってはセブンではない上げ底食品をあたかもセブン製品であるように表現してる悪質な奴もいるからなんとも
ネイティブ系の発信をしてる人やね
アメリカの挨拶と日本の挨拶の違い みたいな
>>364 顎関節症とかじゃなかったか
それでなんでマスクで隠すのかよくわからんけど
カスタードホイップ名乗ってんだからさ…
まずそこは押さえとこ?
外資になってこれが改まるならむしろ買収してほしいわ
消費者にしてみりゃ経営層の目の色なんかどうでもいいわけでなく
この手のドーナツはローソンのがかなり良かったんだけど9月にひっそり消滅したな
>>364 チー牛フェイス晒すのが怖いんだろ
スプラトゥーンの大会思い出すわ
もうYouTubeやTikTokでセブンのこの手のレビュー大量に溢れてクソ再生数回ってるからなw(´・ω・`)
>>315 顧客にそんな義理はないし
到底在りそうにない重なり合うエラーだよ
何言ってるんだ
全部政治のせいなんだよ
政治がこんな国にしたんだよ
>>395 パンコーナーのオールドファッション・チョコファッション・偽ポンデリング・偽ポンデリングチョコのセットは買いだと思ってる
買う前に客が抱く予想や期待を尽く下回る商品売りつける根性がすげーよ
いい悪いの前に恥ずかしくならんのかね
これでまた失敗したら二度とドーナツ作らねえだろうなw
>>446 ローソンのパンは9月10月にかけて大きく改悪されたな
ダブルクリームクロワッサン好きだったがスモールライトされてる
メンチカツバーガーもバンズがマカロンサイズになったわ
>>197 ちょうどそのあたりだなあ
トマトクリームパスタがクソゴミになったのを覚えている
全種食ったけどクリーム以前にどれもうまくなかった…
マジでセブンはそろそろ摘発されるべき、嫌なら容器サイズから見直して小さくしないと
>>155 LAWSONもさぁトンカツを食パンで挟んだ奴あるけど
ぶっといトンカツが入ってるように見えるけど中身小さくてマジで腹立ったわ
セブン仕草しやがって…ってビキビキしながら食ったわ
>>3 素人には分からないだろうけどこの空間により噛んだ時のナントカカントカで美味しく食べられるンだよネ
ルールでパーセント決まってるって言うから調べてるんだけど
景品表示法のこと言ってるの?明確な基準はないみたいだぞ
ファミマのパンは味が悪すぎて小さくなろうと大きくなろうとどうでもいいけど
セブンとローソンは味はそこそこなパンが多いだけに小さくなると悲しい
知的障害劣等民族ジャップさん「でもコンビニ業界ではセブンがトップなんだろ?選挙は自民 コンビニはセブンが良いに決まってるよね」
さすが劣等民族w
社長の試食用はちゃんとクリームたっぷりだから心配御無用ですよ
社内ルールって訳じゃないよね?他のスーパーのこと言及してるんだし
社長ウソついてる?
>>507 おいしくいただこうとしてるだけの動画で勝手に反論されてました…
いつものセブン仕草だろ、ここの商品はそういうものだ
買う方が悪い
あの馬鹿社長なら「空洞になってないし、食べごたえあるから良いじゃないか😡」とか言いそう
一回買って喰ったが 誇張なしでこれだからな
2度と買わん
ねえ
上げ底はルールで決まってるってウソなの?ちゃんと説明して!!
おいしい所は安倍がつまみ食いして消え失せた
庶民が食ってるのはその残りカス
以前食った時は流石にここまでじなかったと思うけどなぁ
個体差みたいなのがあったとしても問題だけどさ
本来そこは空気なんやで
ドーナツやから
具が入ってるだけマシや
と本部は考えてそう
中抜きソーセージパン
あんなの言い訳のしようがない
一期一会という言葉を知ってるか
たまたまハズレ個体でしたなんて言い訳は通用しないんだよ
パン生地より安いもんを山ほど容れればWinWinなのに
安くてケンモジさんが喜ぶものはなんだ
全体的に中身が少ないからハズレ個体だとここまでひどくなるんだろうな
これでこそセブンイレブンだよ
むしろ中身しっかり入っていたら製造ミス
我が社は健康促進のためカロリーに配慮にしてるんだが😤
品名にホイップ書いといてクリームがないのはすげーな
>>3 なんとかイレブン社長「本当にそうなってますか?よそと比べて少なくなってますか?クリームはルールで何%って決まってるんです!そんなアコギなことはできない!!」
セブンアンドアイHD(イトーヨーカドー、セブンイレブン)、JTB、洋服の青山も創価系。
セブンイレブンの経営者は財産を本部に管理され、売上が低い店舗は財産から不足分を搾取されている。
自殺をする経営者(オーナー)が多い。
そこまで追い込むセブン・イレブン・ジャパンは超一流のブラック企業。
>>3 セブンの具なしおむすび「塩むすび」にも同じような穴があるね
このスレ立てるためだけに新規Be取得したの?
完全にステマじゃん
>>9 ( 💢ヽ°ん°)「セブンイレブンを貶めようということならやめた方がいいですよ!みなさん、こう言ったことはやめましょう!恥ずかしいですから!!」
だから何だってんだ!
だからすみませんって言ってるじゃないか!
ガイジンに77億円支払うためにコストをケチる必要があり仕方なかったんだろう
こんなしょぼい商品レビュー系いらない
闇バイト応募系ユーチューバーまだかよ
セブンのドーナツ、スナックと同じ油だから惣菜くさいって聞いて一切買えないわ
店にもよるんだろうけど
昨日この動画見てたけど、この断面出てきたときは笑ったわ
まずは比較ですよ
他と比べてどうかで判断すべてなんだよ
セブンだけが悪者みたいな発信は良くないなぁ
ここ10年くらいの詐欺まがいなやり方ってこの社長の指示?
社長の逆ギレもすごかったな
絶対に反省とかしねーわここ
>>480 必死に政治ごっこしようとしててキモいなーこういう奴
「クリームが多いと胸焼けする」
「これくらいが丁度いい」
→死ねよ
目の前の利益を追求するだけかよ
店のブランドとかもうどうでもいいんだな
資本主義社会の末路だな
まあでもなんの業種でも駅前とか自分に便利な場所にあったら好き嫌い関係なく使っちゃうじゃん
それ以外のまあ他でいいかみたいなほんのちょっとの機会損失が数字に出るんだろうなあ
袋に写真を印刷して中身は空
そろそろこういう商品がでてきてもおかしくない
政治家や大企業からして騙したもの勝ちだから日本は滅んだ
>>3 わざわざ工夫してこういう空間を作る技術開発するというね
中身はこんなスカスカなくせに
ドーナツの詰め口からクリームを溢れさせてるのが悪質さに拍車をかけてるな
それなのに動画では誰もツッコんでないうえに「俺にはちょうどいい」とかいう奴までいる始末
>>15 スーパーやパン屋に行けばいくらでも代替商品があるのにこんなの買う時点でバカにされてもしょうがない
いろいろ言われてるやつの一覧だが
解説をよく聞け
https://youtube.com/shorts/DUw_V3_TJEc?si=Rfermv3WCB7ySrS2 消費者の健康を気遣ってくれてるらしい
ありがてえ
ありがてえよお(´;ω;`)
まだセブンはこんなこと続ける気なのか?
だから一人負けするんだろ
>>355 youtuberよりも信用無くしてるってのが現在のセブンだからな
>>2 これ発売当初はクリームいっぱい入ってたのに今こんなんになってんのか
すげーな
味が良いも悪いもないな
こんなにクリームが少ないと皮の味しかしない
>>547 アメカスは日本人の事虫けらとしか思ってないから
統一自民もそうだったし
つーかなんでこんな商売する羽目になってんの
普通にもの売れんのか?
>>355 ルールを守る自民党と品行方正なセブンのどちらを信用するかで迷うレベルまで来てるぞ
>>529 本当これ
値段あげても好きな商品はリピートするんだからマジでちゃんと作れって思うわ
中国は気前良く段ボールたっぷり肉まんだからな
セブンもそこまで落ちるかどうか
ドミナント戦略でいい物件はクソセブンに抑えられてるから地域住民は迷惑なんだよな
セブンだらけの地域あるやろ
クリーム少なくしたほうが材料費節約=利益が出るじゃん
こいつらほんとなんも分かってない素人だな
>>2 ケビンズイングリッシュルームほんとすき
こいつらのおかげでスキットルズ買ったわ 美味かった
>>29 セブンだから貶めるみたいな事は普段はやらないぞ
(外国人に人気な)コンビニ各社から出てる○○を食べ比べてみる みたいな事はよくやる
今回は単純にセブンの仕掛けた爆弾が動画配信者とそのカメラの前で爆発しただけ
>>593 昔っからここはそうじゃね?
FCオーナー追い込んだり悪評がすごい
マジでやり口がヤと一緒
サギンのドーナツ
サギンの食い物全般サギンクオリティ
次はクリームを無くしてシュガードーナツ、その次は穴開けてリングドーナツ
そこから更に小さくリニューアルして一口サイズで嬉しいとか書いときゃええやろ
まだまだいけるなw
クリームちゃんと入ってるじゃん
どれだけ入ってるか書いてない時点で客側の勘違いだな
>>594 なんというさりげない心遣いなんだい?
まさに日本らしい奥ゆかしさに満ちているね
これだから日本って国から目が離せないんだ
訴訟起こしても余裕で勝てる案件だぞ
特に内容物のパッケージ印刷
高いのは許せてもこういうケチケチしたもん出す奴は万死に値する
食事でがっかりさせんなよ
>>619 視覚のトリックでもなんでも使ってどうやってバカをだまくらかして儲けるか
はよ景表法違反でしょっ引かれろよ上から下まで組織丸ごとさぁ
>>624 消せ消せ消せ消せ
あーなんてもんを見せてくれるのお前
まあセブンイレブンなんてこんなもんやろ
もう騙される方が悪いフェーズに入ってる
>>634 グルなんだろ
テレビ局もセブンがスポンサーだからグルだし
そもそもネット擁護派の「(もうオッサンの)おれにはちょうどいい」っていう主旨の書き込みたちって、擁護になってんのか?
少ないこと自体は認めちゃってるし。
原材料費、人件費上がったなら商品高くなるのは当たり前
何で騙そうとするかな
セブンの商品は接するだけで心がすさむわ(´・ω・`)
普通はクリーのスペースが作ってあって、クリームはその1/3くらいだから大きな空洞になってるよね
これは最初から`クリームをほとんど入れないつもりだから
空洞が無い
これでクレーム対応させられる外人バイトとかかわいそうだな
>>2 よく見たら分かるけど「○○的なやつかな」「クリームいっぱい入れてなんぼ」とか全部こいつらの勝手な想定の話なんだよなセブンは別にクリーム入ってるなんて言ってないのに
>>2 でも今年の6月と8月の投稿ではこれくらい入ってるよ
それハズレ引いたんじゃない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GQBu0ZKaQAAjvSL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GT-Mis0b0AAIUSC.jpg
死ぬ前に食べたクリームパンがクリームまで到達してなかったコピペ思い出したわ
ここ10年で嘘はついてないけどあえて勘違いさせる系が流行りすぎ
>>644 >>665 これは笑っちゃいけないのか?
業者なのか
>>645 ごめんこれ1枚目はもっちりカスタードホイップドーナツで2枚目がカスタードホイップドーナツ
どっちもセブンだけど
>>644 騙されたバカどもwww 2ヶ月ぐらいでまたリニューアルするからまた騙されろww
カスタードホイップドーナツって、カスタードクリームとホイップクリームが入ってるんじゃなくて、カスタードをホイップしたやつが入ってんのか…
1だけだと中身が偏ってたとか言い訳する隙があるな
ちゃんと解体して逃げ道塞がんと
>>645 不良品レベルのイレギュラーなのか?
頻繁にハズレがあるならそれはそれで消費者舐めてる
社長のせいでこれからどんどん実例付きで上げ底商法あばかれることになるけどどうする気なんだろ
クリームが沢山入ってると客が誤解した
誤解した客が悪い
優良誤認って禁止されてるはずだけどジャップはこんなのばかりだな
>>645 動画二ヶ月以上前に撮影したっぽいけどね。パッケージの消費期限見る限り
社長がこれで良いって言ってるのならそれでいいだろ
外野が口出しすることじゃない
>>658 でもよお…カスタードホイップドーナツって書いてあったらそら「いやぁカスタードめちゃくちゃ推してはるやん…どんなもんやろ」ってなるやん別に嫌味な気持ち一切なく
>>645 これは切断面が90度違うんだろ
結局少ない
段ボール肉まん偽卵シナまでこのまま落ちぶれそうだなこのアメカス企業
家のそばセブンばっかりでLAWSONないから作ってよ
蓮根
>>597 中国人がやってる中華料理屋は大抵盛りがいいしリーズナブルやね
パンとクリームの割合は9:1が良いという消費者の声*を叶えました!!
*当社調べ
ちょい昔コンビニドーナツが出始めたばかりの頃この板ではセブンを褒め称え「ミスドつぶれろざまあ」の意見が圧倒的多数だったが
あの頃コンビニドーナツを積極的に持ち上げてた人たちはどこ行ったんだろう?
コンビニのフライドチキンの中で一番美味いのセブンの揚げ鶏だからなかなか見限れないのよね
セブンの商品とか蒙古タンメンくらいしか買わない
騙されるやつが悪いとしか思ってないだろ
>>679 あの頃ってミスドが100円セールとかやらなくなってからちょっと経ったからな
「じゃあコンビニドーナツの方が安いしええやん」みたいに最初は持て囃したけど明らか味もミスドの方が上でそういうこと言ってた奴らは速攻掌返してた
>>257 8月日付だな
この3ヶ月でお得意のリニューアルしたんじゃね?w
>>29 そういうネタって?
これどちらかというと放送事故だぞ
ここ最近メディアで取り上げられる前から売り上げガタ落ちだからな
むしろ売り上げガタ落ちだからこそ今更になってメディアが堂々と取り上げてんだろうな
ローソンやファミマが定期的にやってる盛りすぎキャンペーンを
セブンがやってちょうど普通くらいなんだよなおそらく
>>9 根拠のないことを言うのは嘘をつくのと同じですよ
ルールでこんだけって決まってるから仕方なく少なくしてるって事?
>>9 Xとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが空っぽかと。あれはルールで、(賢モケンは)何パーセントって決まってるんですよ。
>>644 社長どうすんのこれ
アコギな商売ですやん
カナダの企業に買収されそうになったら突然YouTuberが叩き出したな
やっぱ溺れる犬は棒で叩けだわ
いいぞ、もっとやれ(ヽ^ん^)
こういうのって企業からお金もらっておいしいおいしいわめくものだと思ってたけどこれは違うのね…
>>702 これクリーム入れる穴からクリーム出てた
機械から出るクリームの量は設定通りだろうからドーナツの中に入らず漏れ出て製造ラインの下に落ちてそう
多分そういうやつを検品で弾いてない
競合他社のネガキャン
現場を見ずにいい加減な回答
これで消費者の反感を買うとか、経営者として無能すぎない?
包装に対する内容量の割合がルールで決まってるから仕方がないじゃないですか
>>597 中国文化では全部食べられると足りなかったとして申し訳ないって
古い文化が一部残ってるから
おもてなし=残すぐらいいっぱい出したよ
>>221 上のヤマザキ昨日食った
あれで200円ならアリだわ
少なくともきのう俺が食べたやつにはクリーム入ってた
>>645 品質管理グダグダやん。
恥ずべきでしょ。
今から、セブンに夜飯を買いに行くんだけど何かおすすめある?
>>645 当たり外れが激しいとか製造基準ガバガバすぎるでしょ
>>708 真ん中のケビンって帰国子女がドーナツ好きでアメリカと日本のドーナツを比べたりしてるだけよ
アメリカのクリスピークリームドーナツと日本のミスドを比較したりドーナツ専門店のドーナツをレビューしたり
今回はいろんなコンビニのドーナツを集めてレビューしてた
>>720 マーボー丼がうれしい値らしいから買ってレポよろしく
いつものインチキセブンやん
最近では朝から夜中までスーパーが開いてるのにセブンで買う奴の自己責任だよ
セブンはインチキだって分かって買ってるのに文句を言う奴は馬鹿
これだろ
news.yahoo.co.jp/expert/articles/c8c08a1b5b76c7f01f27f0b24ec62f876c4345fe
鈴木元会長のときは全然違ったくね
金のシリーズ美味かったし
>>66 セブンは自殺したいのかな?
あんな詐欺やってたらさらに売上下がるだろ
これは60円ぐらいで売ってる安いラインとかでしょ?
まだ絵になってないのかよ
セブンの技術はそんなもんか?
美味しくなってリニューアルしただけなのにどうして・・・
セブン&アイのお偉いさんに77億円分の
上納金献上するためだから仕方ないだろw
セブン&アイ
ジョセフ・マイケル・デピント取締役
なんの努力もせず役員報酬歴代2位を勝ち取った三国人
↑全部コイツが原因\(^o^)/
日本の富を外人が収奪するシステム
そう言えばセブンの商品開発のコンビがニュースに出てたな。
こないだ
まぁ社内的には、「円安時代に対応した」「売り上げがあがった」とかで英雄扱いなんだろうけど
実際には、消費者の信用を根こそぎ崩壊させて、長期的には破滅の道の原因になってんだよね
格ゲーのジョジョをバンダイでつくったプロデューサーみたいにね。
社内的には大英雄で、ネットでは大戦犯
セブンの店内で揚げたドーナツ…バイトの人はこんな面倒くさいやつ早くコケて終わって欲しいだろうな
こんなのの開発にどれだけ金を注ぎ込んだのか、まさに金ドブ
クリームが多すぎると食べたときに飛び出て手が汚れるからお客様の事を考えてる
>>66 これ「写真はイメージです」じゃ言い逃れできないでしょ
実物は小さな穴の周りにクリームが薄く塗ってあるだけだし
つーか「購入時、シュガーを受け取り~」って、絶対に渡し忘れとか起きそう
もしかして縦長というか棒状にくりーむがはいってて切る角度によって多く見えたり少なく見えたりするかんじか?
まあ結局のところ少ないんだろうけど
ハハハ
こういうのはオートメーション化された工場で作られてるんだから個体差あって当然だろう
たまたまハズレを引いていつもの事のように癇癪起こすのはただのアンチ
>>2 こいつらわかりやすくジャップageしてホルホル再生数稼ぎするからきしょい
社員はこれを自分で食べたいと思って作ってるの?酷すぎないか
>>2 笑たにゃwwww
中身なんもない詐欺やんにゃwwwww
>>234 そもそもコンビニ商品は
スーパーの1.5倍が標準なんだけどw
>>9 i.imgur.com/dYOa9vX.gif
>>748 別にめんどくさくないやろ
油に放り込むだけ
新商品を出したら、その日のうちに底上げかどうかを暴いて欲しい
>>3 どっかりとクリーム入ってるのは女性の口には合わない
これくらいがいいって職場の女子はみんな言ってる
>>2 クソワロタ
セブンはテレビでもディスられてて更に草
>>355 動画見りゃわかる事を疑う意味が分からん
時々中身少ない
肉が入ってないカレー配膳にあたる感じか
給食の配膳、よそってた子があまりかき混ぜずによそったせいで 最初の方と後半で具の量が違いすぎなのあったな
>>757 日本のドーナツレビューしまくってるけどアメリカのドーナツには全く敵わないってアメリカ上げばっかだが
>>2
この人たち英語ネタのYouTuber でたまにアメリカのスナックと日本のを比較する動画上げたりしてるだけで、基本的に他人をディスったりしない温厚な人たちなのだが。
それでもこの言われよう
役員の報酬上げるために
企業努力してますよね
偉い偉い
ルールとか言ってんのがパズドラのプロデューサーと同じ事言ってて草 そんなルールねぇんだろ?
クリームなんかより右端のサイズが凄い
真ん中の2倍くらいあるように見える
>>66 写真と全然違うって文句言ったら返金してくれるの?
>>645 工場で厳密に作ってんのにハズレなんか出るかよ
意図的だよ😞
クリーム少ないほうが好きだが薄くでいいから均一に入れて欲しいな
元からクリーム無しのフジパンのシュガードーナツ4個入り106円をカネスエで買って食ってる俺には関係なかった
惣菜のお客さま相談センターって各々の下請けメーカー(セブン無関係)なんだよな
可哀想
指示されたもの作って文句言われんの
こんなもんよりニチレイの冷凍今川焼きカスタードクリームでいいだろ🤤
え、
この前社長がお客様の勘違いって言ってたじゃん
>>479 ローソンのパンはデカくてまともだったのに、最近は小さくなったり値段バカ上がりしてるしもうあかんな
ファミマしかないわ
クリームが入ってたような跡はあるけどクリームはどこにいったんだ?
>>679 サークルKサンクスが1年前に開始している商売で2年目は無かったのと
製造がヤマザキでまあ失敗するだろう事は容易に想像できた
ヤマザキは小さい時からファンだけど
惣菜パン/菓子パン/スイーツ枠は他社に圧倒されていて
下位製品しか作らないよね
ミスド対抗は無理、やるならスーパーのベーカリーみたく冷凍種を店頭で調理するしかないんだろうけど
コンビニのクソ忙しい店員にドーナツ専業の店員以上のクオリティを要求するのは無理
で、こんなハズレ品を取り換えろ!とか店に凸ったらカスハラ逮捕されるんだろ?
>>645 よく見ると2枚目もカスタード全然入ってない
自分が食べたときは普通に入ってたけど
最近減らしたのかな
はっきり言ってドーナツでカスタードホイップは
ミスドクオリティ以上のスイーツなら全然オッケー、
コンビニスイーツやスーパースイーツだとホイップの方がマシ
なポジションだからそもそも買わない
クリームがないだと?
では、聞こう
ドーナツとはなんだ?
クリームドーナツだと誰が言った?
この愚か者が!
既製品の4個入りでフレンチクルーラー出してるメーカーもあるけど、最初食べた頃は割安だからこれでもいいかと思ったけど
こないだ久々に買ったらすっかり別物のアンバランスな代物になってたような気がする
「気がする」と書いたのは、冷蔵庫で数日放置してから食ったら食感やバランスがおかしく感じたけど、即日食ったらどうなのかは確認できていないから。
本当かどうか自分の目で見たくて買う奴が沢山いるから結局売れるんだよなぁw
>>3 ウインナーのかけらが入ってたパンと同じで草
>>1 井阪 隆一(いさか りゅういち、1957年10月4日 - )は、日本の企業家。セブン&アイ・ホールディングス代表取締役社長、日本経団連審議員会副議長、日本銀行参与。
s://i.imgur.com/UJ9UFhg.jpg
ありがとう自民党の仲間
社長さんが試食するときはいっぱい入ってるんやと思うぞ
で、セブンて下請け締め付けることで有名やん。いっぱい入れたら下請けは黒出せないのよ
だからセブンの現場黙認で中身抜いたり上げ底してるのだろうと思う
>>63 いい時計してるな、昭恵さん売っぱらったのかな?
>>624 ちょw
ギリシャに負けとんのかーい
役人天国過ぎや
>>66 これに騙されてる障害者多すぎてこの馬鹿たちが文句いってんのか
>>827 これは何回見てもひどいなw
これを売りましょうって提案されたら大笑いした後ぶん殴るわ
日本にお客様意識の概念がなくなってしまった
元サービス業としては悲しい
日本衰退と共にサービスが無くなる
>>645 クリーム入ってるのと入ってないのこれだけの差があったら重さで弾かれんのか?
明らかに2のやつクリーム入れる空洞すらないじゃん
>>490 あれは夕方半額になってるからそれが正規の値段
>>836 これも酷いなぁ
でも商品名からしてそういうコンセプトのお品物なのか?
売り場にイラストなどで中身の実態示してあれば面白い
セブン-イレブンへの風当たりが強くなってきた。商品に関する不満が続出しているのだ。
容器の底が見た目より高いお弁当や中身がスカスカのおにぎり、
いわゆる「ステルス値上げ」ではないかとの声が出ている商品の写真がSNSにアップされ、物議を醸している。
おにぎりやサンドイッチのように、「たまたまその1個がそうだっただけではないか?」と思えるものから、
「これはステルス値上げと受け止められても仕方ないかも……」というものまでいろいろだ。
そしてこの流れ、単なるセブン批判だけでは終わらない興味深い論点を含んでいるので、コトの経緯を含め、
解説したい。
ps://i.imgur.com/jgU0jD8.jpeg
ps://i.imgur.com/VSOq3tj.jpg
ps://i.imgur.com/NT74QDF.jpeg
ps://i.imgur.com/sLW86a7.jpeg
ps://i.imgur.com/xMXeTdJ.jpeg
ps://i.imgur.com/yDs34t3.jpeg
ps://i.imgur.com/9w5g1SH.png
ps://i.imgur.com/TJI1x6E.jpeg
ps://i.imgur.com/pMUOZg8.jpg
ps://i.imgur.com/cLvvGoa.jpg
ps://i.imgur.com/K9Wo9Cc.jpg
ps://i.imgur.com/ZGSsKkF.jpg
ps://i.imgur.com/BMCGXKK.jpeg
↓
ps://i.imgur.com/3SU6xvp.jpeg
↓
ps://i.imgur.com/CF1u4JX.jpeg
ps://i.imgur.com/eYOJiPM.jpeg
↓
ps://i.imgur.com/emFSbx6.jpeg
騙される方が悪いを地で行くのがセブン
高齢者狙う特殊詐欺と同じでカモがいる限り何度でもあの手この手で騙す
オムニ7とか言い始めてから🏺しぐさ酷くなった気がする
>>579 > それなのに動画では誰もツッコんでないうえに「俺にはちょうどいい」とかいう奴までいる始末
いやそれニヤニヤしながら言ってるし別の奴が「いや普通に少ないだろ」「クリームがたくさん入っててなんぼだろ」ってツッコミ入れてるだろ
なんなら
>>1 のキャプにあったように「少なっ」ってめちゃくちゃ言われてるし
明らかに少ない事を弄ってるのにお前どういう裁量で物見てるんだ?
人と感覚違い過ぎて生きてるの辛そうってよく言われるだろ?
どんな感情でこれ言ってるんだろう
現実を正しく認識できない人かサイコパスかどちらかだと思う
>「本当にそうなってました? 上げ底になってましたか? 他と比べて本当にセブン-イレブンが上げ底になっているのかって言うのをご覧になりましたか? なってませんでしょう?(笑)」
>「いや、本当に比べてみてどうかっていう(笑)。実際比べて見てどうだったか」
>「うん値段も含めてね。ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」
>>836 ネタ系Youtuber?
セブンならボツだな
>>645 1枚目も2枚目も縦穴を垂直に切ってるだけやん
4等分するか真横に切ってバンズみたいに開かないとたくさん入ってるとは証明出来ない
しかも2枚目は結局途中からクリームよりも生地の方が勝ってカッスカスになってるし
>>655 動画には四分割して「この一ピースまるまるクリーム入ってないわwwひどいな」ってやりとりしてるのが入ってる
セブンの社長の口ぶりだと
本気で上げ底なんてしてないって思い込んでそうだけど
単純に開き直ってるだけなのか
自社の実商品を見たことがなくて
商品テストの時だけ豪華な見本品で騙されてんのか
そもそも商品のチェック自体してないのか
>>682 セブンで買い物してる時点でお前は加担してるよ
商品に限らず、あの悪徳フランチャイズ契約見たら人間の心なんか持ってないってわかるよね
こんなひどいクリームパンは生まれて初めて見た
学食のですらもう少しマシだったわ
>>221 クリームドーナツ買ってきた
2個で抑えたがメチャウマ
>>593 これで仕事した気になってるかと思うとゾッとする
宗教じゃん
ミスドが築き上げてきたクリーム入りドーナツへの信頼にタダ乗りして
暴利を貪るセブンやばすぎる
加盟店オーナー奴隷酷使といいもはや社会悪だろ
>>155 こういう不透明なパッケージ増えたよな
明らかに中身見せずに騙そうって意図を感じる
早速事実を以て投稿されているようなのでもう一回インタビューしてくれ
セブンイレブンがセブンイレブンしてるだけじゃん
何がおかしいんだい?
>>842 風当たりってどういう意味だっけ
ただの正当評価では
>>870 ありゃ酷かったね
外から見える部分にだけウィンナー貼り付けただけ
>>2 普段は良いとこ見つけてトークするんだけどこれは無理だったな
ようやく出てきたクリームを味わったときに感動を覚えるだろ
体験型なんだよ
長年やってだましてきたから
いまさら止められないんだろうな
>>204 アンデルセンのクオリティでアンデルセンの値段で出せたら
ニーズはあると思うけど
アンデルセンな一般販売は日持ちする製品限定みたいだし
セブンが自前の工場建てても、メーカーにパン種特注して焼くだけだろうからアンデルセンクオリティのパンなんて作れないんだよな
内製路線のせいで不味くて小さくて割高な商品しか並べないのは、墓穴コース
その分ローソンやファミより安いからいいんだよ
セブンはコスパ全振りだから
中身が欲しかったら他の店に行け
>>532 そういうことだけはないように製造機械チェックしてそう
愚民のドーナツからクリーム抜かなきゃ77億払えないんでしょうがないだろ
もう!愚民はしっかり思考して!
こういうのってリピート想定してないんだろう
ふらっと立ち寄った客に一回買わせたら勝ちみたいな考えで
こういう新製品をガンガン投入して入れ替え、悪評広まるころにはもう売ってないという
草加儲の日在犯罪者
つうめい:増崎 雅治
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
通報拡散してください
こんなことしてたら客足遠のくだけなのに
セブンの経営者ってバカなのか?
こんな糞みたいなバズリでケンモジみたいなカスどもからケヴィン達が少しでも中傷されたりするのが残念でならない
カスタードホイップって書いてあるからって入れなきゃならない訳じゃない
大ばか役員とヒラメ社員の集まり
結果、こーなるわな
クリームがたっぷり入っているかのような
安心のカバー力
パンのカスタードホイップ程度をケチっても大した利益にはならなそうだし失う信用のが大きそうだな
追い詰められた人間にFC出店させて搾取するのがセブンのビジネスモデルやん
食品ロスどんだけ出しとんねんこの企業
セブンのドーナツってまだ関東でしか売ってないの?
数年前に売ってた時は全く興味なくて食べれず仕舞だったからどれだけショボくても一回食べてみたい
ケヴィンは面白くていつも見てるポッドキャストも英語錆びないように使えるし
セブンもネットCMで嫌がらせすればいいのに「空いててよかった」
→✕押しても必ずサイトに飛ぶやつ
お前らふざけんなよ!デマばっか流すんじゃねー
上底はレンチンでの加熱を均等にするためだし今回のドーナツだってお前らデブのためにクリーム少なめにしてやってんだよデブ!!
相変わらずセブンは客を騙すようなことを続けてんのか
これが本当ならもうやばいやろ
商売は一俵の米からたくさんおにぎりを作ることだって両さんが言ってた
こういうスイーツは一撃で満足させるもの。あなたのはコース料理の最後のスイーツだから不満足なんだ
美味しんぼ全盛期の巻であったな
>>395 キラー商品な。ロングセラーで非リニューアルならあるだろうね
>>645 セブンの伝統芸能「美味しくなって新登場」をご存知ない???
売り上げ落ちたから更に詐欺商品を増やして挽回するんだろ
>>930 なるほどユーチューバーによる風刺なのねw
>>932 昔から中身スカスカにした節約料理ネタで動画出してる人
財務省に向いてるよな商品開発部
もしかして同じ人が掛け持ちで働いてる?
勝手にクリームたくさん入ってると期待して入ってなかったら批判するって頭やべーだろ
セブンを叩けば伸びるからな
コンビニなど実際は目くそ鼻くそにもかかわらず
>>221 税抜298円で30%OFFの時に購入してる。
まじでこういうの消費者庁とかが指導しないの誰のせいなんだ?
>>221 下のはちょいちょい買ってる
上のはなんかボソボソして美味しくなくなったね
>>2 うおおおおおおおお
俺たちのケビン😤😤😤😤😤
うちの近所のセブンいつ行っても客がいない、俺もゴミ捨てるついでに水買って帰るだけだし。オーナーかわいそうだわ
他のユーチューバーも「セブンの食品を調べてみた動画」をドンドン出して再生数稼ぎしそうやな
エースコックの味に期待と同じで
セブンちゃんのかわいいボケも期待なんよ
客がどこまで馬鹿にされたら離れていくか実験しとるんだろ
社長は出てきて釈明しろよデマだって言ってただろお前
こいつら語学系YouTuberだよな
もうネタ切れしたのか
セブンで買い物する奴は騙される自分に酔ってる偽善者だね
twitterや5ちゃんレベルでは爆発しなかったが
tikrokやyoutubeでネタになるとおしまいだね(´・ω・`)
レジ横ドーナツやり初めてこれだと
まーた失敗するんじゃないか
前にサンドイッチかなんかで、ばらつきがあってたまたまそういうのが出てしまったとか言い訳してなかったっけ
我々日本人は普段は温厚で大人しいが食べ物のこととなると凶暴性が増すからな
>>923 こち亀で上げ底ネタやったら面白そうだな
政治家が国民騙して金巻き上げてるからな
なんでもありだよ
>>2 このチャンネル大好き
ここで見ることになるとは
いつもは平和なチャンネルだよ
ファミマのつぶあんパンクソ美味い
食ってみ?飛ぶぞ(´・ω・`)
大人は察するが
子供たちはショック受けたら二度と近寄らないでしょうね
>>29 セブンイレブンを貶めるためにこの動画を撮影してる!と思ってるんだね…😷🥸
コンビニ関係ないけど、棒状のドーナツあるでしょ? あれって言うほどドーナツ?
ミスドはドーナツ揚げてからクリーム入れてるけどさ
クリーム入れてから揚げる製法だと生地にクリームがまあまあ染み込む
クリームが多い少ないじゃなくてクリームの楽しみ方の違い
>>956 ネタに困ってないYouTuberなんているのか?
>>2 こいつら嫌なところなくてサッパリしてていいよな
嫌儲ですら人気ある
>>981 俺は好きじゃないなぁ。ケビンのタレント性ありすぎて両隣が余計なものに感じちゃう
>>2 コストプッシュインフレに一般国民の所得増が追いついていない。
ステークホルダー資本主義で株主が利益を取り労働分配されない
基礎控除103万円?の壁が厳しくなっている
>>9 いやケンモメンの意見の方が未だ中身有るから
【必見】メンヘラメンタリストDaiGo、ついに顔面崩壊が限界突破
ウケ狙いサムネのつもりが誰も笑ってくれない本気のキモさ
imgur.com/gR1VXte.jpeg
非モテひょっとこ顔の下ネタでホモゲイに媚びだす
imgur.com/PUhqxoc.jpeg
おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D.jpeg
>>2 セブン-イレブンって上げ底だけじゃなく、こんなこともやってるんだ
>>989 ビグモで動かなかった消費者庁
もう組織として形骸化してる
>>2 セブンの食べ物には何の期待も出来ないな
この画像の通り10倍はクリーム増やしてくれよ
こんだけネタにされて批判されてるのにさらに燃料投下してくるとかセブンの内部本格的にヤバそう
買うやつがいるから調子に乗るんだよ
一人一人に「セブンは絶対に行かない」くらいの強い気持ちが必要だよ
いや、このバランスがいいんだろ
多いと胃もたれするからな
ちゃんとカスタードホイップの風味は感じるのでご指摘にはあたらない😤
とか言いそう
実際にセブンで量少ないって言ってるのはデブだろ
一食で食いきれないことがほとんど
チャプチェ丼とか量多すぎだわ
アンチに見せかけた巧妙なステマだろこれ
実際にセブンで量少ないって言ってるのはデブだろ
一食で食いきれないことがほとんど
チャプチェ丼とか量多すぎだわ
アンチに見せかけた巧妙なステマだろこれ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 4分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。