高市早苗ちゃんの推薦人。大量落選 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
505 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4f9b-BMo5) sage 2024/10/28(月) 07:33:36.25 ID:C14mZ3Sv0
高市終わったね。二度と総裁選出れないよ
高市の総裁選推薦人
小林茂樹 落選
杉田水脈 ―
古屋圭司 当選
高鳥修一 落選
土井とおる 落選
鈴木淳史 落選
谷川とむ 落選
若林健太 落選
中村裕之 落選
三ツ林裕巳 落選
関芳弘 当選
https://greta.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
舎弟が消えた弾丸に射殺されたんか
萩宇田総理決まったな
これで石破退陣させて高市を首相にとか言ってるバカがいるんだぜ?
結局2人しかいきのこってないのか
あんなに選挙演説頑張ったのに効果無し
それよか杉田水脈ちゃんどしたん?話聞こか
小林の推薦人が残ってるだろ
かき集めたて萩生田や西村も入れれば20人に届く
高市早苗議員は元々安倍派でもなんでもないですからね
安倍元首相が嫌ってた話しすらありますからね
そりゃこの顔になるわけだな
i.imgur.com/ozrbFZk.jpeg
ふざけんなよ
何なんだよこいつ
杉田水脈と同レベルの存在でしかないのに総裁選決選投票まで行きやがって
周囲全体まとめて死ね
高市一派が造反して首班指名選挙で野党候補指名するみたいな可能性を指摘されていたが、そんなことはなかった
そらそうやわ
ゴミか無名のゴミしかいないんでしょ
そりゃまあ石破はだいぶ恥ずかしい負け方したけど、「高市なら勝てた!」とか言ってる高市信者は現実見たほうがいい
twitterのウヨたちはまだ「高市さんを総理に」って言ってる
誰も支持してないでしょ?物珍しさでワイワイしてただけ
高市信者の言い分が、「高市なら裏金を争点化せずうまく誤魔化せる!」だからな
有権者バカにしすぎだろ
でも石破は年内にも退陣して高市新総理爆誕らしいよソースはX
高市ハーン「あーしの推薦人が裏金まみれとか知らなかった」
つーか高市早苗パワーに縋らないとダメな時点で選挙やべー集団なんだよ
なんの信念も無く、ただルックスに惹かれて高市支持したおちんぽ騎士団には相応しい末路だわ
ぜひとも総理指名選挙では白票を投じ、
現国会への不信を突きつけてほしい
C◯Aが壺に汚染された自民解体に本気で動いてる説
自民の役割は(ほぼ)壺汚染されてない立憲が担うことになる
これもう保守党行くしかないだろ
普通の日本人の期待に応えるべき😤
🤓「早苗ちゃんの推薦人みんな落ちちゃったぁ...w」
裏金と統一と落選議員に支えられてた人間が総理大臣一歩手前まで来てたとか危うく第二の安倍晋三じゃねぇか
そらそうやろと。テレビと同じで担ぎ上げてる意味がわからないんだよ国民は
なんでXの高市信者ってプロフィール文がみんな同じなんだ?
カルトの中で決めてんの?
反日統一教会が与党にいるのを許してる奴は日本人じゃねえよ
清和会のベテラン層は清和会抜けていった癖に安倍の後継者面してる高市が嫌いなのに
清和会の若手中堅層が選挙で激減って終わりだよ
安部派壊滅だよ
これはパーティしていいよ党内支持者少ない高市とかもはや意味がない
杉田は禊を受けてないから次参院比例に出るだけで自民批判されるからな
次の総裁が選挙の顔になるんだろうけど参院選も易い戦いにはならないだろうな
そもそも昔ネトウヨは新進党外様の高市ごときが安倍さんになれなれしくすんなって叩いてたからなw
>>69 ツベとかに書き込んでるセリフもオウムみたいに同じなんだよな
裏金問題でここまで自民党が落ちたんだから高市とか石破以上だろ
石破降ろし始まっても高市総裁はもう無理なんか?
ネトウヨ😭
これで高市は次の総裁選立候補すらできないのにいまだに高市連呼だもんな
バカだろネトウヨ
>>44 そんな高市は裏金推薦に縋らないとダメだったというね
朗報すぎて草
そのまま消滅しろよ安倍派のゴミクズどもが
>>8 教壇に恨みを持つ者に、
完全にロックオンされたから、
家に火炎瓶 来るかもな。
>>96 出てこなかったからあんなメンツだったんだよ
>89 高市は大学が東京都じゃないってので利害関係抜きでの学友繋がりが全くないからな
かなりキツいよ
石破も高市も小泉も全員バツがついていよいよ自民党総裁罰ゲーム感出てきたな
誰もやりたくねえよ
だから、選挙前から言ってたのに
「惨敗で石破おろされ次は高市!」とかそもそも矛盾してるって
そんな惨敗したら、高市支持層の中心の裏金議員らは真っ先に落選し崩壊するに決まってるし、そうなったら高市推す議員そのものが消えてると、三秒くらい考えれば考えりゃ分かることだろ
\\ 飲みィの やりィの やりまくり !
飲みィの やりィの やりまくり ! //
/) /)
.//ヽ_∧, //ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`)
♪ / ./o / ./o
/) / / /) / / ./)
.//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`) / /´ん`)
/ ./o / ./o / ./o
/ / . / / / / ♪
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
簗和生 栃木3区
福田達夫 群馬4区
柴山昌彦 埼玉8区
松野博一 千葉3区
松本尚 埼玉13区
今、北海道から順番に旧安部派がどれくらい残っているか見てるけど、東日本は5名だけだぞ
本当に壊滅してる
自民党内の早苗ちゃんにしとけば勝ってた!と言いたくてうずうずしてたやつらも困惑
>>104 高市と比例枠でいいところくれるっていう約束できてて、全張りして負けたってのが実情だろうな
落ち目のやつがワラにすがっただけやしな
ワラつかんでも結局沈むんですわ
高市が総理だったら裏金をネチネチ責められ続けて、支持率下がったところで仕方なしの選挙で大爆死だったろうな。
自民党が落とした56議席のうち、31人が旧清和会という事実
結局壺陣営がだいぶ人数的に減ったせいで高市総理待望論とか壺ホーク総理待望論とかかなり鎮静化すると思うよ。
麻生も高市好きなんじゃなくて石破嫌いなだけだからな
>>118 コバホークは、安倍派と同様冷や飯食わされてる二階派の復権狙いも乗っかってくるんじゃね?
高市は割とガチにもうダメかもな…
完全に党内で影響力失ってるでしょ
小林 鷹之の推薦人(衆議院18人)生存率
× 5/⚪︎8/⚪︎比5
13/18=72%
【衆院】
★松本洋平(二階派、比例東京)、 ⚪︎比
石井拓(安倍派、比例東海)、×
岩田和親(岸田派、比例九州)、⚪︎比
江崎鉄磨(二階派、愛知10)、引退(後継者⚪︎比)
大野敬太郎(無派閥、香川3)、⚪︎
鬼木誠(森山派、福岡2)、⚪︎比
勝目康(無派閥、京都1)、⚪︎
熊田裕通(無派閥、愛知1)、×
斎藤洋明(麻生派、新潟3)、⚪︎比
塩崎彰久(安倍派、愛媛1)、⚪︎
高木宏寿(二階派、北海道3)、×
武部新(二階派、北海道12)、⚪︎
田野瀬太道(森山派、奈良3)、⚪︎
中川貴元(麻生派、比例東海)、×
中曽根康隆(二階派、群馬1)、⚪︎
本田太郎(無派閥、京都5)、⚪︎
松本尚(安倍派、千葉13)、⚪︎
務台俊介(麻生派、比例北陸信越)×
わ、わ、わたしは裏金ババア~
飲みィ~のヤりィ~のヤりまくり~
高市総裁なら自民は野党転落で政権交代だったのにな
惜しいことした
参院選次第では次の総裁選の高市早苗先生の推薦人足らんかも
>>34 実際安倍時代はそれで誤魔化せて選挙に勝ててたからな
>>84 それこそ前々回の総裁選で河野についてたネトウヨが高市にうつったように
どうやってどこから指令がかかってみんなが一斉に思想を書き換えるんだろう?
100%全部がガチシックの工作員ってわけでもあるまい
ネトウヨは総理返り咲きだと思って国民民主党に投票してたみたいだけどどうするんだろう
もともと無理やろって感じだったのに
一縷の望みで
二階派は親玉息子落ちたおかげで親父が党に口出しは出来るが、
ナンバー2な河村建夫氏は山口県連と戦争中、
ナンバー3な林幹雄引退
ナンバー4 江崎鉄磨引退
ナンバー5な武田良太 まさかの落選
でまともな派閥管理出来る人いねーよ
安倍の靴履いたり、写真飾ったり安倍教議員の気持ち悪さといったら
石破の権威も落ちたが高市の勢力も若干落ちたことで
権力の均衡状態になったのか
石破政権は一体どうなっていくのか
何をやるのか
山上さえいなければ今ごろ安倍の傘を着てマスコミを脅しながら総理やってたかもしれないんだよな
さっきBS TBSの報道1930で言ってた
党内幹部いわく選挙後は高市の影響力は低下すると
肝心の理屈は聞いてなかった
ざまあああああああ
こりゃ石破おろしは無理だね
早く保守党にいけよ
>>147 保守党に支持者が逃げたし応援してた議員もいないってことだろう
>>116 西から四国まで見たが少ないぞ
2名だけ
この敗北によって自民党内の石破政権が安定するという皮肉🤭
>>147 高市派は無いけど
実質高市派として現れた推薦人集団がほぼ全滅したので
130箇所とか自慢してた選挙応援も当落見る限り役に立たなかったし
影響力は無理かもな
そいや小泉進次郎の推薦人調べてないな
高市も裏金議員に対する世論の反発を軽く見ていたな
裏金議員ばかり応援してしまって今焦ってるんじゃないか
有権者はそれを見てる
>>1 岐阜5区古屋は、糞漏らし下痢便三と大学同窓、非公認候補者の自民支部に二千万円送金問題に激怒して、党幹事長森山の応援予定を断った
現職の中畜・中央畜産会会長である農水族議員大ボスな、自民党の大幹事長さまに喧嘩を売るとか、古屋も狂ったな
高市よろしく杉田が応援に駆け付けた候補も半分以上落ちたっぽいな
>>10 石破応援してた議員もマスコミが作った幻覚から覚めたでしょ
>>10 石破応援してた議員もマスコミが作った幻覚から覚めたでしょ
石破に人気はなかった
高市、二階、萩生田、カワイアンリとか顔が生理的に受け付けない
キンキン声でわめき立てる政治家って左右問わず苦手だな
かと言って石破みたいな猫なで声もキモいけど
声だけなら進次郎みたいに普通に発声してほしい
>>172 世界情勢も厳しくなってる時に
靖国神社参拝とかやってられないだろう
>>20 63歳というもう後がない状態でチャンスすら消されたからな
河野も終わってしまったが、こいつももう・・・
もうあんまり見ることはなくなりそうだな
顔が怖いんよ🥺
裏金議員どもに私が総理になったら裏金全部不問にするからーとか言って推薦人にしてそう
安倍派を掃除すると岸田の思惑はある程度達成できたわけか
>>172 旧安倍派の顔がいなくなってたまたま産経にリーダーに押されただけで
自分で勢力を作ってきた人間ではないので、多分安倍派が壊滅した今はもう無理
当分ではなく、二度とない
世代は変わってネトウヨ小林とネオリベ小泉の戦いに移った
安倍と言えばすっかりダーティなイメージ
全てが変わったんだよ
安倍晋三「わりぃな!安倍派の裏金仲間の議員たち!オラ先に逝ってるぜっ!!(地獄行」
裏金推薦人突っ込まれて、初めて知りました(知っていたら推薦してもらいません)て言った時点で終わってんだよな
あっさり見捨てるような人間に誰がついていくねん
小泉進次郎元環境相の衆議院推薦人16人
×3⚪︎9⚪︎比4
13/16=81%
【衆院】★
鷲尾英一郎(二階派、比例北陸信越)、×
赤間二郎(麻生派、神奈川14)、⚪︎
大串正樹(無派閥、比例近畿)、⚪︎比
加藤鮎子(無派閥、山形3)、⚪︎
小寺裕雄(二階派、滋賀4)、⚪︎比
小林史明(岸田派、広島7)、⚪︎
武村展英(無派閥、滋賀3)、⚪︎
田中良生(無派閥、埼玉15)、⚪︎
辻清人(岸田派、東京2)、⚪︎
野田聖子(無派閥、岐阜1)、⚪︎
長谷川淳二(無派閥、愛媛4)、⚪︎
古川直季(無派閥、神奈川6)、⚪︎比
穂坂泰(無派閥、埼玉4)、⚪︎
星野剛士(無派閥、比例南関東)、⚪︎比
山田美樹(安倍派、東京1)、×
山本有二(無派閥、比例四国)×
>>2 大和西大寺で
ラスボスを一発KOした位だからw
推薦人生存率まとめ
高市早苗 18%
小林鷹之 72%
小泉進次郎 81%
高市総理の芽が潰えたとしたら次に壺が担ぎ上げるのは壺ホークになるだろう
山際の応援にも来てたしなアイツ
ネットの世論工作で作られた偽りの人気を本当の人気だと勘違いして
裏金議員を全力で応援した者の末路
裏金が選挙の争点になった時点で逆風の矢面に立たされるのは高市担いでた裏金議員になるのは分かり切ってたのに、高市応援団は世論と一緒になって自民に矢を放ってたからなw
自分らが育てたモンスターをコントロールできなくなっちゃってるのが今回の選挙ではっきりしてしまった
石破だからこの程度で済んだ
飲みヤリだったら自民大轟沈してたかもな
自民悪運は強いのかも
高市早苗も終わりだな
老害の麻生共々政界から消え失せて欲しいわ
これで高市が総裁だったら勝てたとか言い出すガイジが存在する
バックが統一教会とすると、あの一時期の盛り上げようは
さすがとも思う
聖帝統治下の屋台骨を支えただけある
聖帝が生きてたら高市総理の目はなかったと思うんだよね
石破はアベノミクス否定路線を貫いてれば自公で過半数は行けたと思う
日和ってどっち付かずになってどこにも強みがなくなったのがすべて
みんな高市さんが選挙応援に来てくれたのに何故・・・
清和のザコが一掃されたから党内影響力も無くなったろ
幹事長とかまだ寝言言ってんの?
>>194 次は小泉、小林のどっちかか
ネオリベ小泉はマジで簡便
小林もあれだが
>>206 壺は冷戦時代に反共プロバガンダの最前線を担ってい来たからね
そこが甘ちょろい他の宗教カルトと圧倒的に違う
>>1 惨憺たる結果だったんだな
今度総裁選に出る時に推薦人を集める事はできるのか
草加儲の日在犯罪者
つうめい:増崎 雅治
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
通報拡散してください
石破「責任とって総理辞任してまた総裁選からやり直そう」
高市は新党立ち上げる勇気が無かった時点で終わり
情勢を全く読めて無かったな 少し低下する位の読みだったのだろう
結局自民から離れた票を共産以外の野党が吸収できたとさ
Twitter情報だと高市早苗が総裁なら自民党圧勝できたらしい
理由を述べよ
2000万円渡したのは敵対していた石破からの引導だったのかもしれん
リークしたのは誰なのかなぁ
高市は裏金議員に推された&擁護した過去を消せないから
石破が短命に終わったとしても次の総裁は無理だな
他党からそこを追及されたら言い訳できないし
>>229 要するにアベノアンコンをやってしまえば無敵って話だと思うけど
高市にはそれができたのだろうか
>>122 次は党内右派が推すコバホークvs左派が推す林になるのかな
コバホークとか、ああいう目覚めちゃった系のエリート官僚ってアカン匂いしかしない
安倍の取り巻きとか安倍のおじいちゃんとか
>>229 「高市さんは裏金議員に推薦され総理になり、その議員たちを守ろうとしたんですよ!」」と全国で言われまくって
今と同じような結果か下手するとそれ以上の惨敗だったと思うけどね
圧勝?無理無理
>>138 そのうち安倍を撃った銃や安倍の包皮が聖遺物になるのかなw
>>1 ネトウヨ壺カルト「高市だったらもっと勝てた」
>>229 高市が総裁なら裏金議員は全員公認してただろうから大惨敗だったかと
>>241 元々「党内野党」みたいなポジだったし思い切った改革みたいなノリで安倍派潰しに特化した作戦で選挙してたりして
世論の選択した結果なら安倍派の議員も文句言いづらいし
除名で消したんじゃなくて選挙で消したからこれには勝共連合🏺の後ろにいる民主的なアメカス様も文句が言いづらい
○ 小林茂樹 >比例復活
× 杉田水脈 >戦わずして負け
○ 古屋圭司 >当選
× 高鳥修一 >落選・重複なし
× 土井とおる >落選・比例復活出来ず
× 鈴木淳司 >落選・重複なし
× 谷川とむ >落選・重複なし
× 若林健太 >落選・重複なし
○ 中村裕之 >比例復活
× 三ツ林裕巳 >落選・重複なし
○ 関芳弘 >当選
小林茂樹と中村裕之が比例復活してる
でもだいぶすっきりしたなw
>>138 安倍の血を吸ったアスファルトの破片をお守りにしてそう
>>248 高市→裏金議員が総裁選の推薦人に名を連ねる、裏金議員への追加処分は不要だと明言、裏金議員は公認の方向
選挙でどうなるかなんて簡単に予測できるでしょ
ニュー速で高市なら過半数守れたとかほざいてるネトウヨはどこに目がついてんだよ
所詮岩盤保守なんてのは保守党の3議席程度のアタマのおかしい極右でしか無いんだよw
党内政治は余裕がある時にやるもんで今みたいな国民瀕死の時に高市が応援に来ましたとか言われても誰?なんだよな
高市総裁だったら自民もっと惨敗したのに石破で悔やまれる
>>255 どこに目がついてようが開いてないんだから意味ないだろ
次の総裁選で高市推薦してくれる人おるんやろか
スシローも言ってたけど、次の総裁選でも高市はなれないと
石破は衆院選を安倍派の残党狩りのために利用したんだろうな
>>260 時期をおかずに解散総選挙したのはそのためだ、と後の政治史に書かれても不思議じゃないかも
ここまで負けるとは思わなかったよね
高市が総理になる可能性はかなり低くなった
やっぱ晋さんが死んだ時点で終わってたのか
これで高市が総理になる可能性は限りなく低くなったwwwwwwwww
安倍派はまだ他にいるだろ
そこらへんが捨て石で担ぎ出すだろ
>>229 機密費使ってメディアに裏金問題を放送しないようにさせて、半年大人しくして忘れた頃に総選挙というパターンで国民をだまくらかす
>>260 小泉父だったら党内の敵を排除しながら自分も勝つんだろうな
良くも悪くも石破はあんなエンターテイナーの素質はなかった
>>252 安倍晋三が倒れたところの舗装を剥がして保存したいとか自民が言い出した時なビビったな
>>229 今回は岸田石破の裏金処分や統一教会処分にネトウヨや安倍シンパがキレて国民民主党などに投票した結果だからな
高市だったらそんなことにならなかったから自公過半数は維持してたんじゃね
>>267 言った以上はそれでやろうという、腹を括る覚悟が石破にはなかったな
極力被害を小さくしたくて石破を選んだって面もあるのに、高市選ぶよりはマシだったかもしれんがあまりその役目を果たせたようには思えない
ネトウヨ界隈では絶大な人気を誇るのに、現実はコレなんだね・・・
>>259 今回だってスネに傷のあるやつしか推薦してくれなかったのに
そいつらもういないし無理でしょ
選挙応援に行ってあげた奴らも落ちてて完全に逆神
ネトウヨにしか人気がないwwww
>>274 元々、高市は一般受け良くないからね
小泉より人気的には下
>>229 >Twitter情報だと高市早苗が総裁なら自民党圧勝できたらしい
>理由を述べよ
真のお母様の御加護があるから
安倍派、麻生派が高市推したのは単純に石破嫌いが勝ったから
もう石破路線が無いから高市を推す理由も無くなる
麻生さんが茂木さんと会食したって記事も出てたから次は茂木vs林になるんじゃないかな
壺だわ裏金だわでざまあねえなあ
仮にコイツが総裁だったらもっと惨めに自民惨敗してただろ
>>29 そうでも無いよ
民主党政権になる時は負けてる
あの時でも岸田石破はもちろん河野太郎やら進次郎も勝ってるからね
あそこで勝てなかったやつは自民の中では二流とされてる
その後安倍政権下では自民なら誰でも勝てる選挙が続いた
うちの選挙区の候補者、高市の推薦人だったから投票すんのやめた
>>29 選挙強いのに党内で孤立っていう昔の石破みたいな状態になっちゃったね
この推薦人達ですら相当無理してかき集めた感の強いメンツなのに…
今後は総裁選やってもvs石破なんていう一隅のチャンスは訪れないだろうしなかなかに絶望的
選挙に勝つには高市しかないけど、既得権の自民党が改革派を選べるかな
クズに支えられたクズ女
こいつもこれで完全に失脚だろうな
>>292 あのババアが改革派ですって、クスクス
おまえ頭おかしいだろwww
これで石破辞任!高市総理とか言ってる人間は頭おかしいだろ
高市先生は石破の2000万円なんてせこいこと言わず
晋さん同様に1億円ぐらい軽く出してくれたろうな
高市一派とか言ってるけどこのオバサン以前から同党の政治家とさえ付き合いが悪いって専らの噂だよ
このことはスシローでさえ言ってたしな
裏金派が縋る思いで担いだだけで安倍でさえ本心では嫌ってたのに人望とか元々皆無だよ
ネット上でもウヨさん達が勝手に持ち上げてるだけ
>>1 どうすんのこれ…
マジでやばい…
晋さん………
助けて…………
手あたり次第に裏金に声かけまくって萩生田応援した結果がこれだよ
総裁が高市なら勝てたみたいに言ってるやついたけど
総裁の身分で萩生田の応援に行ったうえに赤旗砲直撃したらたぶん引責辞任で党分裂だろw
クルド議連系もかなり落選しているよな
逆にクルドの悪行を指摘した元市議は国会議員に栄転
>>298 🏺一派はタカイチなんてどうにも思ってないだろ
今年結成したばかりなうえ
カカシ戦略すらしなかった日本保守党がいきなり3議席
🏺分派のサンクチュアリの参政党も3議席だろ
まぁ、アベノイミンのせいでリベラルが死んだせいだし
自民党の自作自演みたいなもんだが
高市が総理で総選挙やってたら
立憲が政権とってたなw
ちなみにクルド議連系のウィキペディアは
何故か修正されていて
関係議員の名前が減っていたり
元会員みたいな歴史修正がされているのよな
クルド議員系って元々香ばしい連中の宝庫だったが
今回の選挙で落選しまくっているよな
今村や桜田、鷲尾とかな
長島も小選挙区で落ちて比例でギリギリ復活
>>15 選挙時の党勢次第だが、2019は19人当選で最下位131727票、2022は18人当選で最下位118710票
>310 そもそも頭おかしい山口県連ですら途中で支援打ち切って選挙すら出れてない
山上がいなかったら順当に高市政権爆誕してそのあと2030年代はまた安倍政権の時代になってたんだろうな
マジで日本は救われたわ
積極財政に舵切ったとして
なんでコイツが生活困窮してる下級に再分配してくれると思えるのか不思議
>>34 そこで指してる有権者は組織票だからな
自民党として一本化出来てりゃまじで勝っててもおかしくない
なにせ今回投票率低かったからな
自民党政権にノーで普段行かない層が動いたわけじゃない
高市は一般人には人気ないのに熱狂的なバカどもがいるから高市の周りも勘違いしてるんだよ
高市もネトウヨに操られて大変だな
さっさと手を切るタイミングをすでに逸してる
無能な味方こそ最悪の敵
ネトウヨに支持された時点で政治家として終わった
中心人物が亡くなると周辺のNPCも徐々に消えていくんだな
>>121 麻生にとっては「石破と菅が嫌い」という個人的感情を除けば
無理に高市に変えずに今の路線を続行した方が好都合なんだよな
裏金を争点化したおかげで邪魔者の武田良太が落選して
衆院安倍派も激減したので次の参院選でも裏金勢力を殺し切れば麻生派が最大派閥になれるし
これで石破のせいとか言ってる奴すらいるからな
現実見れて無さすぎて笑える
そもそも高市さんっ聖帝なき清和会の後継候補の連中が牽制し合っているうちに妥協の産物として担がれた感あったよね
>>20 てか比例なんだトカゲ女
ネトウヨには人気あんのに小選挙区ででろや人気者なら
>>29 今回の奈良では独走だったな
壺以外誰も選挙来ないのか
そうか、だから俺たちのナザレンコさんが日本人になってくれたのか
他のやつが推薦人になるだろ、党員票1位のやつをほっとくわけない
実際に代表選やるのかどうか知らんけど
>>214 まあ、宗教の体は取ってるけど
”満州国”の残り滓みたいなもんだからな
上手く看板に朝鮮人を使って正体見えにくくしてたけど
埼玉3区の黄川田当選で高市の推薦人
今後の動向がどうなるか気になるなw
>>268 高橋是清の死んだ階段なら江戸東京たてもの博物館にある
高市を推薦したから落選したのではなく選挙地盤の弱い奴が高市を推薦した
>>343 人望がないやつらの中の長ってあたりのトカゲw
高市自民ウヨVS保守党参政党ウヨ
ファイッ!
いやもう何か大物ぶってるだけの中身のない飲みヤリおばさんとか要らんやろ
上から押し付けられるネトウヨはオワコン、これからは下からのネトウヨだ
>>343 いやシンプルに主に裏金議員の面々ってだけやw
>>314 ピコ島が地盤なだけに、
謀略の神様、
毛利元就公が乗り移ったかのような、
鮮やかな粛清劇だった感じw
>>314 目の上のたんこぶだった安倍派を解体したからな
>>314 何気に3年やってるからな
近年だと安倍晋三、小泉に次ぐ長期政権
コイツが総理になったら
日本自治区だからよ
マジで保守って愛国心ねーよな
>>133 逆
思想がないから右往左往する
ネトウヨはある意味で不安神経症
だから自分を守るための鎧を常に必要としている
次の自民党総裁は高市早苗はねーよってスシローにまで見捨てられてて草w
>>356 それはおそらく金主である有力者の判断が下ったということだろうねぇ
>>356 普通に考えてコバホークとか言う人でしょ
あっちの推薦人は全員当選してるし
代わりに萩生田とか壺ホークが出てくるんだろうが
カルト関係者もアウトやぞ
霊感商法の力を借りて議員になった
それがバレたらすぐ終わり
チョンバレ、壺バレ
要は朝鮮に寝返ったゴミ
元々チョンだけどな
>>10 石破→高市ってw野党的には一番おいしいシナリオw
>>314 広島の地盤を安倍2階に荒らされた怨みから政治してるのなら岸田は有能
疫病神ww
こんなのネトウヨ応援してんのw
あ、やっぱりなんだ反日だね
お気持ち表明
ttps://i.imgur.com/hPqBAC8.png
>>217 もともと馬渕に負けるほど人望がない
なまじ地元と関係ないところで担がれて成り上がったから舞い上がってんだよ
>>157 こないだ(石破に決定)の総裁選も前回(岸田に決定)の総裁選でも筆頭推薦人だったもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています