高市早苗ちゃんの推薦人。大量落選 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
505 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4f9b-BMo5) sage 2024/10/28(月) 07:33:36.25 ID:C14mZ3Sv0
高市終わったね。二度と総裁選出れないよ
高市の総裁選推薦人
小林茂樹 落選
杉田水脈 ―
古屋圭司 当選
高鳥修一 落選
土井とおる 落選
鈴木淳史 落選
谷川とむ 落選
若林健太 落選
中村裕之 落選
三ツ林裕巳 落選
関芳弘 当選
https://greta.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
高市総理の芽が潰えたとしたら次に壺が担ぎ上げるのは壺ホークになるだろう
山際の応援にも来てたしなアイツ
ネットの世論工作で作られた偽りの人気を本当の人気だと勘違いして
裏金議員を全力で応援した者の末路
裏金が選挙の争点になった時点で逆風の矢面に立たされるのは高市担いでた裏金議員になるのは分かり切ってたのに、高市応援団は世論と一緒になって自民に矢を放ってたからなw
自分らが育てたモンスターをコントロールできなくなっちゃってるのが今回の選挙ではっきりしてしまった
石破だからこの程度で済んだ
飲みヤリだったら自民大轟沈してたかもな
自民悪運は強いのかも
高市早苗も終わりだな
老害の麻生共々政界から消え失せて欲しいわ
これで高市が総裁だったら勝てたとか言い出すガイジが存在する
バックが統一教会とすると、あの一時期の盛り上げようは
さすがとも思う
聖帝統治下の屋台骨を支えただけある
聖帝が生きてたら高市総理の目はなかったと思うんだよね
石破はアベノミクス否定路線を貫いてれば自公で過半数は行けたと思う
日和ってどっち付かずになってどこにも強みがなくなったのがすべて
みんな高市さんが選挙応援に来てくれたのに何故・・・
清和のザコが一掃されたから党内影響力も無くなったろ
幹事長とかまだ寝言言ってんの?
>>194 次は小泉、小林のどっちかか
ネオリベ小泉はマジで簡便
小林もあれだが
>>206 壺は冷戦時代に反共プロバガンダの最前線を担ってい来たからね
そこが甘ちょろい他の宗教カルトと圧倒的に違う
>>1 惨憺たる結果だったんだな
今度総裁選に出る時に推薦人を集める事はできるのか
草加儲の日在犯罪者
つうめい:増崎 雅治
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
通報拡散してください
石破「責任とって総理辞任してまた総裁選からやり直そう」
高市は新党立ち上げる勇気が無かった時点で終わり
情勢を全く読めて無かったな 少し低下する位の読みだったのだろう
結局自民から離れた票を共産以外の野党が吸収できたとさ
Twitter情報だと高市早苗が総裁なら自民党圧勝できたらしい
理由を述べよ
2000万円渡したのは敵対していた石破からの引導だったのかもしれん
リークしたのは誰なのかなぁ
高市は裏金議員に推された&擁護した過去を消せないから
石破が短命に終わったとしても次の総裁は無理だな
他党からそこを追及されたら言い訳できないし
>>229 要するにアベノアンコンをやってしまえば無敵って話だと思うけど
高市にはそれができたのだろうか
>>122 次は党内右派が推すコバホークvs左派が推す林になるのかな
コバホークとか、ああいう目覚めちゃった系のエリート官僚ってアカン匂いしかしない
安倍の取り巻きとか安倍のおじいちゃんとか
>>229 「高市さんは裏金議員に推薦され総理になり、その議員たちを守ろうとしたんですよ!」」と全国で言われまくって
今と同じような結果か下手するとそれ以上の惨敗だったと思うけどね
圧勝?無理無理
>>138 そのうち安倍を撃った銃や安倍の包皮が聖遺物になるのかなw
>>1 ネトウヨ壺カルト「高市だったらもっと勝てた」
>>229 高市が総裁なら裏金議員は全員公認してただろうから大惨敗だったかと
>>241 元々「党内野党」みたいなポジだったし思い切った改革みたいなノリで安倍派潰しに特化した作戦で選挙してたりして
世論の選択した結果なら安倍派の議員も文句言いづらいし
除名で消したんじゃなくて選挙で消したからこれには勝共連合🏺の後ろにいる民主的なアメカス様も文句が言いづらい
○ 小林茂樹 >比例復活
× 杉田水脈 >戦わずして負け
○ 古屋圭司 >当選
× 高鳥修一 >落選・重複なし
× 土井とおる >落選・比例復活出来ず
× 鈴木淳司 >落選・重複なし
× 谷川とむ >落選・重複なし
× 若林健太 >落選・重複なし
○ 中村裕之 >比例復活
× 三ツ林裕巳 >落選・重複なし
○ 関芳弘 >当選
小林茂樹と中村裕之が比例復活してる
でもだいぶすっきりしたなw
>>138 安倍の血を吸ったアスファルトの破片をお守りにしてそう
>>248 高市→裏金議員が総裁選の推薦人に名を連ねる、裏金議員への追加処分は不要だと明言、裏金議員は公認の方向
選挙でどうなるかなんて簡単に予測できるでしょ
ニュー速で高市なら過半数守れたとかほざいてるネトウヨはどこに目がついてんだよ
所詮岩盤保守なんてのは保守党の3議席程度のアタマのおかしい極右でしか無いんだよw
党内政治は余裕がある時にやるもんで今みたいな国民瀕死の時に高市が応援に来ましたとか言われても誰?なんだよな
高市総裁だったら自民もっと惨敗したのに石破で悔やまれる
>>255 どこに目がついてようが開いてないんだから意味ないだろ
次の総裁選で高市推薦してくれる人おるんやろか
スシローも言ってたけど、次の総裁選でも高市はなれないと
石破は衆院選を安倍派の残党狩りのために利用したんだろうな
>>260 時期をおかずに解散総選挙したのはそのためだ、と後の政治史に書かれても不思議じゃないかも
ここまで負けるとは思わなかったよね
高市が総理になる可能性はかなり低くなった
やっぱ晋さんが死んだ時点で終わってたのか
これで高市が総理になる可能性は限りなく低くなったwwwwwwwww
安倍派はまだ他にいるだろ
そこらへんが捨て石で担ぎ出すだろ
>>229 機密費使ってメディアに裏金問題を放送しないようにさせて、半年大人しくして忘れた頃に総選挙というパターンで国民をだまくらかす
>>260 小泉父だったら党内の敵を排除しながら自分も勝つんだろうな
良くも悪くも石破はあんなエンターテイナーの素質はなかった
>>252 安倍晋三が倒れたところの舗装を剥がして保存したいとか自民が言い出した時なビビったな
>>229 今回は岸田石破の裏金処分や統一教会処分にネトウヨや安倍シンパがキレて国民民主党などに投票した結果だからな
高市だったらそんなことにならなかったから自公過半数は維持してたんじゃね
>>267 言った以上はそれでやろうという、腹を括る覚悟が石破にはなかったな
極力被害を小さくしたくて石破を選んだって面もあるのに、高市選ぶよりはマシだったかもしれんがあまりその役目を果たせたようには思えない
ネトウヨ界隈では絶大な人気を誇るのに、現実はコレなんだね・・・
>>259 今回だってスネに傷のあるやつしか推薦してくれなかったのに
そいつらもういないし無理でしょ
選挙応援に行ってあげた奴らも落ちてて完全に逆神
ネトウヨにしか人気がないwwww
>>274 元々、高市は一般受け良くないからね
小泉より人気的には下
>>229 >Twitter情報だと高市早苗が総裁なら自民党圧勝できたらしい
>理由を述べよ
真のお母様の御加護があるから
安倍派、麻生派が高市推したのは単純に石破嫌いが勝ったから
もう石破路線が無いから高市を推す理由も無くなる
麻生さんが茂木さんと会食したって記事も出てたから次は茂木vs林になるんじゃないかな
壺だわ裏金だわでざまあねえなあ
仮にコイツが総裁だったらもっと惨めに自民惨敗してただろ
>>29 そうでも無いよ
民主党政権になる時は負けてる
あの時でも岸田石破はもちろん河野太郎やら進次郎も勝ってるからね
あそこで勝てなかったやつは自民の中では二流とされてる
その後安倍政権下では自民なら誰でも勝てる選挙が続いた
うちの選挙区の候補者、高市の推薦人だったから投票すんのやめた
>>29 選挙強いのに党内で孤立っていう昔の石破みたいな状態になっちゃったね
この推薦人達ですら相当無理してかき集めた感の強いメンツなのに…
今後は総裁選やってもvs石破なんていう一隅のチャンスは訪れないだろうしなかなかに絶望的
選挙に勝つには高市しかないけど、既得権の自民党が改革派を選べるかな
クズに支えられたクズ女
こいつもこれで完全に失脚だろうな
>>292 あのババアが改革派ですって、クスクス
おまえ頭おかしいだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています