【爆笑】第二自民党の国民民主党、立憲との党首会談拒否WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [407370637]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
今後はどれだけタマキンのご機嫌を取れるかどうかに掛かってるぞ
ケンモ爺は発狂して喧嘩売ってるけど😂
>>173 リハックのインターンの子に売れない実力派地下アイドルとか小馬鹿にされてたのにw
まさかのメジャーデビューですよw
俺はこんな党には入れてないけど
これ普通に公約違反だからな
>>272 まずはラポールで今日のお天気寒いですねー
くらいはやれ
>>269 ごめん、野田が何主張してるかすら知らないのであれば話にならないからNGするぞ
>>17 「民主党」
って書くバカ共に言ってやってくれ
ここの比例票ほとんど自分の手柄じゃないからな
議席増やしたらすり寄ってくる奴らなんて拒否されて当然だろ
玉木にとって一番うまい展開は連立に参加せずに減税だけさせて、その結果の円安は全て自民党のせいにすることだなw
そうすれば「減税は俺のおかげで円安は自民党のせい。だって俺は野党だもん」と強弁できるw
そしてこんなことは自民党もわかってるw
だからどうするかって話w
総理は最初から 石破w
まともな保守を🏺扱いするのやめてくれ
🏺は安倍自民だけ
これは冷静だな
まず自民と連携して政治を安定させるべき
「批判より対話だろ!」→対話拒否
この後はXで見苦しい言い訳のお気持ち表明して信者がマンセーするまでがテンプレ
取り返しつかなくなるまえにこの風見鶏つぶさないとヤバイぞ
そもそも野田はディープステートだと言われてるのに話合わせるはずないよな
どこに投票しようと自民党に投票するのと同じ結果になるシステム
このシステム作った自民はすげぇわ
>>266 労組はついてるが
全国組織ではないな
都市部にしかない
最低でも自動車工場とかがある地域じゃないと組合がないからね
田畑と山しかないど田舎には民主系地方議員もいない
党首からして信念なしの議員さえ続けられればどうとでも身を振るんだから生き残るためには自民にすり寄るのが一番
立憲と同一視されたら今後の議員生活が怪しくなるから絶対共闘はしないよ
>>273 国民はこれからもっと伸びるかもな
自民でもなく左に寄り過ぎてる立憲でもない野党の中で丁度いいポジションなのかも
玉木は国民民主党に投票してくれた人たちの意見を反故にできない立場にあるし、それを認識している。
自民が擦り寄ってきたら利用するだろう。
というか立憲と国民はあわんだろ
減税と増税ってとこから違うし、立憲のメインが選択的夫婦別姓導入?
は?おまえら夫婦別姓したいの?
俺の優先順位はそこじゃない
というかどうでもいい
そんなとこと組まれたら困る
まぁ国民民主の支持層は立憲民主と被んないだろうからな
自民が嫌で国民に投票した連中も、ほとぼり冷めたらまた自民に投票すんだろ
4年後は自民倒してるかもしれんよ
他の勢力も吸収して
28議席しかないのにアホやなぁ
ここで上手く立ち回れば次でさらに増やせるのに
話し合いすら拒否とは立憲や野田のことがめちゃくちゃ嫌いなんだろう
2022参院選全国比例では、国民民主党から出るべき民間産別の組織内候補が全員は当選できないからと立憲から出してもらってた
こんなことしてると組織内の当選に向けた協力が得られなくて産別から突き上げくらうと思うんだがな
いかに芳野でも民間産別の組織内を玉木のスタンドプレーで落とすなんてことは許されない
それとも今回の票の出方が来年も続くと見てるのか
>>257 そんなことも考えてない人たちが投票してるよ
SNSの雰囲気に流されて投票しただけ
明日には誰に投票したかなんて忘れてる
玉木のことはSNSで見るから知ってても投票した人の政策はもちろん顔すら知らないような人ばかり
>>2 >>5 連合とかいうクソ集団も大企業味方の経団連と変わらんだろ
つまり自民党側wwww
こいつらに騙されて投票ゴミドモ
いまどんな気持ち??
wwww(´・・ω` つ )
>>1 >>283 参院で少数なのに本気で政権取りに来るわけねーだろバーカwww
>>25 榛葉とかいうネトウヨおじさんの会見によく現れてる
そりゃ立憲と組んだら今回投票した層が全部離れちゃうからな
それやると玉木が政治的に死ぬしもう引き返せないよ
国民が全ての鍵を握る存在になってるじゃん
どこを与党にするか思いのまま
>>2 小選挙区で候補者調整したのに?
なんなんこいつ
>>275 自民よりですよ
野党が予算案を賛成って異常中の異常ですから
維新も賛成なんてした事ない。予算案賛成したら与党って言われてもしゃーないレベル
そこまで踏み込んでたのが国民民主
>>292 まあ 無理筋な要求ではあるけどなw
俺が石破なら「お前が選挙で言っていた 減税とバラマキ は全て飲むわ。その代わり連立に参加して副総理と財務省のポストはお前なw」と言うかなw
>>313 会話ができないみたいだね、実態がどうであれ野田は政権交代する気満々だよ
話にならないからNGするね
この場合の前例は細川でなく自社さ連立の時の「村山内閣」
この時の自民党は社会党とさきがけに7つの大臣の椅子+総理大臣の椅子を
用意して社さを篭絡し
もちろんその後の総選挙で社会党は大きく議席を減らしそのまま泡沫化し
さきがけは消滅した
今回の自民党が用意する大臣の椅子は3~4あたりかな
ここで国民民主に発狂してるのって高市支持の🏺老害と同レベルの脳みそなんだろうな
選択的夫婦別姓導入を支持してたら立憲に入れてたよ
そんなこと、どうでもいいから立憲に入れなかった
国民民主党の支持者を巻き込まないでくれ
>>305 いや上手く立ち回ってると思うけど。何で違うの?
分裂してるんだし
まあそうだろ
立憲は次の衆議院選挙本気で233取らないと
野党内に味方はもう居ない
ボロ負けした左の統一教会と極左活動家の皆さんは他党の事より滅びゆく自分たちの今後を考えた方がいいぞ
自民と組んだら、連合は支援やめるぞタマキン
分かってるか?
立民と連立しないのは当たり前じゃないの?
連立するなら民主党でいいってなっちゃうじゃん
これは切り抜き動画戦法の選挙アシスト部隊とも話がついたと見るべき🥺
>>263 強いといっても
自民党ほどじゃないからこういうことがあると十分に削れるよ
>>321 言い方変えようか?
自民党の施策って俺は基本的に間違ってないと思うよ
>>296 民主って書くと半分国民にいくしな
立憲を排除して小池に擦り寄ってたグループだぞ民民は
それくらいはねw
>>305 自民強くしたらまた民主党って書くやつが減るだけなんだよな
>>328 政権狙うなら来年の参院戦後ですw
馬鹿が知ったかかますなよwww
>>263 今回の衆院選は自民が自滅しただけで国民民主は選挙めちゃくちゃ弱いし玉木はよく分からない選挙運動で大金溶かすんだが
これで自民に合流したら
国民に投票したやつってどんな気持ちになんの
だから国民民主と維新は信頼するなってずっと言われてんのに
TikTok世代はどうしようもねーな
本音では今すぐにでも自民と組みたいだろうな
たぶん国民に入れたの自民と維新の元支持者だろうし
立憲とは組みにくいだろ
>>336 50歳未満の得票率見て自信ついたのだろう
>>305 石丸勝手に上げられたの見るにつけ玉木はきちんと他の党員に話をしてんのかなという疑問はある
玉木の動きについていけなくなればあっという間に崩壊じゃんね
あ、これ徐々に飽きられて党勢衰退→解党のパターンだw
立憲と国民が組めるわけないじゃんw
自民が「アベノミクスは根本的に間違えてました。金融緩和やめます。増税します」とさえ言えば自民と立憲は連立できるけどなw
泡沫野党がイキっても何もできねーんだからおとなしく足並み揃えろやゴミが
>>328 立維国で214
立維国れ共で231
野党系無党派加えたら234-235
ギリ過半数いくな
まとめるのは至難の業で困難な道やけど
自民と連立なんかしなくても政権交代を阻止するだけでいくらでも自民アシスト出来るからなw
さすが人を騙す手口に関しては長じている
人生経験の少ない若者じゃ騙されたことすら気づかないだろう
>>286 トリガー条項撤廃をエサに予算案賛成させられたのにハシゴ外されてたバカがそんなこと考えてるわけないじゃん
ヤフコメが国民支持者ばかりで草
いつの間にこんなに増えたんだよ
>>82 連合・芳野会長、国民・玉木氏に「立憲と一つのかたまり目指して」
ps://www.asahi.com/sp/articles/ASRCG5QVBRCGUTFK00V.html
なんでそんな嘘つくの
もともと自民寄りの政策の政党だが
なんで今更騒いでるの?
>>362 だから参議院を考えろよwww
まじでアホしかいねーなこの板は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています