【悲報】船井電機社員、給料日前日に食堂へ集められ解雇通達 [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://5ch.net//
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
こんなん泣くわ
みずほ銀行が敵か味方か分からんけど
敵なら突っ込む奴出てくるだろ
麻生日韓トンネル関係に会社の資産を丸々抜き取られたらしいな
統一自民党無罪で経済犯罪は特にやりたい放題
凋落はどこから始まっていたのかな
北米向けに販路を構えだしてからなのか、
日本に帰ってきてヤマダ電機と提携してからなのか、
それ以降なのか
>「船井電機」(大阪府大東市)の代表取締役会長で元環境相の原田義昭氏(80)
原田環境大臣・・あっ
>原田元環境相、旧統一教会側からの選挙支援「お金かけず良質な運動」
2023/8/1 18:00
経営やばいのは薄々わかっとるやろし決算賞与期待してた奴はさすがにおらんやろ
>>18 アメリカなら殴り殺すかもしれんけどジャップは飼い慣らしてあるから
昔バイトしてた書店が潰れた時はその場でまず半額くれて
残りは全額払えないゴメンなと言われ翌月に指定された法律事務所で7割貰った
>>18 なんかもう取締役の半数以上がヤバイのに乗っ取られてるって聞いたけど
管財人いるんだから破産済みで
役員なんかその場にいるわけない
>>4 給料補償されないなら暴動起きるんじゃないの?
今日で解雇って、明日の給料日の給料出なかった感じ?
こういう時にローンとか関係あるか?賃貸の家賃だって同じ事だろ
会社がつぶれたら従業員は解雇されるのは違法じゃないが、なんか不適切な取引のせいとなれば
訴訟は起こらんの?
>>31 もう法的に破産してるから暴動起こしても警察来るだけだよ
暴動起こしても意味がない
管財人は借金ある人の味方だぞ
つまり社員側の人間
>>36 破産なんで社員に給料払う義務はありません
社員のインタビューだともう少し持つと思ったって言ってたから薄々察してはいただろ
まぁ解雇なら即失業保険でるし何とかなるだろ
給付が切れるまでの間、ハロワを通して就職活動すりゃ履歴が残って
就職できなかった場合でも生活保護へとスムースに移行できる
離婚は避けられないだろうが仕方ない
長期の無職化は婚姻関係を継続しがたい事由に相当するからな
>>34 労働組合が強い会社でも破産されたら何も言えんよ
>>25 潰れた会社の元経営者の談では、必死に用意した最後の給料を社員らがもぎ取るようにして去って行くのを見て、会社への未練がなくなったとかいう話だった
昔いた職場が工場閉鎖になったときを思い出すわ
あの時も食道に集められて事務員の子となんだろうねーって言ってたら工場閉鎖だった
今まで勤めてたところが潰れた経験ないんだけど
さすがに数ヶ月前から社内で噂流れてくるんでないの?
さすがにまったく予感無かったってことはないのでは
>>48 あんちゃん頭足りないパヨクアベガーに言うたげてw
>>45 犯罪じゃねえよ
どんだけバカなんだおまえ
裏金程度の話なら、どんな権力者相手でも逆に刺せるが
公文書の改ざんとか、カルトが政権中枢まで入り込んでましたとか
日本がほんとに終わってましたって話は、有耶無耶にするしかないからな
これも全容ほぼ見えてるけど
それを明らかにするのは無理だろ
>>54 いや、使用者に刑事責任あるだろ
奴隷と同じだぜ
こういう時って会社の情報持てるだけ持ち出して
次の就職先の手土産に出来ないかな
>>3 自分の会社の状況知ってて賞与かな?とか考えるわけないやろボケカスツイッタラー消え去れ
>>64 給与は債務となって管財人通して
残った財産分配されるよ
あればの話だけど
500人の今から無敵になる人の前でそんなことよくできるな
ぶっ殺されてもおかしくないわ
まず食堂やってたのかね?
ヤバくなったらまず最初に食堂切られて業者抜けたりしそうだけど
イトーヨーカドーやイオンならこういう事態にはならないだろうな
数週間前には通達されるし社員なら別店舗へ異動になるはず
今のサラリーマンって会社を学校か役所と勘違いしてるよな
会社は株主のものだから、どんだけ利益出てようが株主が会社解散ってやったらその場でおしまいなただの営利組織だぞ?
その程度の利益のために雇われた奴らが給料より居場所とか言ってぬくぬくやってるからこうなる
転職先見つからないのも自業自得
政府が悪いんでもない親が悪いのでもない、会社をただの心地いい居場所だと勘違いした自分の責任
>>77 人生終わってるゴキブリ🪳パヨクやん
おまえが犯罪者やろ早く掴まれよ嘘吐き
警察がおまえ追ってるんやろな
もともと終わってる企業だしなあ
みんな察してただろ
即日解雇って少なくとも3ヶ月分払わないといけないんじゃないの?
フナイてまだあったのか。なんで今まで合併とかしなかったんだ
こうなったら何するのが最適?
給料分の備品持ち出し?
>>80 職を転々としてる底辺バカパヨクやないんやから
失業保険が少し早く出るとか何も嬉しくないやろ
>>88 何そのバカパヨクルール
おまえ言ってておかしいと思わないんか?
金ないから払えないんだろうな
つーか経理担当はこうなるの知ってたろ
>>44 山上のせいで金入らなくなったみたいだから
こういうとこで稼がなきゃね😚
これだけの規模の企業が再建しないで破産とか闇深いな
雪印がトンだ時
板橋区の治安悪化したからな
船井電機に企業城下町があるか知らんけど影響でそう
>>63 報道記者が撮ってるのなら望遠レンズのカメラで撮ってるけど
写真荒いから素人が撮ってXに挙げてるのをニュース番組に拾われて
そのまま許可取って使われたんじゃないの
>>49 1回の給与で未払起きないだろ
今時フルローンでキャッシュ手物に残してるし
変なタイミングで全員呼ばれたらさすがにわかってたかもな
それよりずっと前に取締役全員だか過半数だかが知らないヨソの人に入れ替わってたらしいし
本業は堅調だったのに変な美容機器メーカー買って大損
結局一年で売却するも時すでにお寿司
真面目に頑張ってた社員はたまんないな
破産なら仕方なくね?
だから今の時代何かしらスキル付けて会社に依存しないようにせんと
>>62 そんなナチスのプロパガンダみたいなことを大手マスコミが垂れ流してる方が終わってるんだよバカ
> カルトが政権中枢まで入り込んでましたとか
>>105 上の企業に転職できないなら
結局fire狙いするしかないんかな
買収した会社から不払いの領収書20億円以上飛んできたって話草
決算書とBS見ても分かんないよな
「優秀な会社や!」で買収したらいきなり20億円以上の負債を抱えるとか誰が想像出来るのか…考えた奴賢すぎる
給与は先取債権だから
会社に資産があれば清算手続き後に貰えるだろ
同じ安売りで薄利多売のaiwaと何が違ったんやろうな
向こうはまだ生きてるけどFunaiはついに破産
aiwaもhunaiも1万もしないコンポ買った事あるけどスピーカーがダンボール並に軽くて中身スッカスカちゃうんこれ思ったな
椎橋は無職仲間が増えて大はしゃぎだな
でもな
今の時代は犯罪者じゃなければ再就職なんて簡単なんだよ
>>108 言われたくない事先にいっとけば勝ち、みたいなのやめようねw
中国あたりなら暴動が起こるだろうに日本人はほんと大人しいよな
こういう状況で給料日前日まで出社させて何かしらの仕事をさせ給料払えません解雇ですとかどんだけジャップだよ
>>114 アイワは持ってたけどフナイなんて名前も知らんわ
>>118 起きねえよw
どんだけバカなんだおまえ
バカパヨクに洗脳されとるんかw
何の暴動だよ
どーせみんな辞めたがってたはず給料ゴミだろうし
転職ぼいときに退職理由聞かれても簡単に答えられて羨ましいまである
そんな会社にいる方が悪い
自業自得の自己責任だよね
>>1 はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
食堂の冷蔵庫から食える物奪って帰るぐらいしかできないな
>>104 頑張ってたなら転職したらええやん
他でも同じ給料貰えるから何も問題ないよな
>>108 船井はカルトと親交深い元大臣が経営してましたなあ
>>121 20年くらい前はソニーやパナソみたいにブランド力ないからaiwaとfunaiで安売り競争してたイメージしかないわ
いかに安くて質がいいものを作るみたいな
金のない学生時代には結構世話になったで
>>121 aiwa持ってたって
自称富豪のへアプアさんも下積み時代あったんですね
>>117 意味不明
統一教会が自民党を操ってたとかバカか
社員はともかく部品とか材料とかを納めてた業者が売掛が現金化できなくて発狂してるだろ
確か不払い給与は債権の順位としては一番上ちゃったか?
2000人の怨みかったら普通に死人出るんじゃないか?
>>130 お前も就職しろよ
あっ犯罪者だからできないか
こういうときの会社側弁護士って「訴えても無駄ですよ」とか平気で言って戦意を挫くんだろ?
資産あるオーナー企業買ってから全部抜き取って逃げる雑スキームだけど経済犯罪には異様に甘々なジャップならやり放題か
>>138 別に操ってたとまでは言ってねえだろ
党の総裁室でカルトの会長と面談してたとか
普通に終わってるだろバカw
若い社員はいいけど50代とかは転職ってもな大変だよな
aiwaとかfunaiって今でいうとこのエレコムみたいなもんよな
こういう安売りメーカーなくなると困るけど昔の電化製品でも相当長生きするのに
今の電化製品なんて相当長い事買い替える必要ないし高くすると売れんしで電気製品商売は終わってる気がするわw
経営者は差し押さえとかされるの?破産してノーダメならやり得じゃん
>>143 起きないらしいですよ
>>48,123の話に基づくと
流石に次はaiwaが死ぬ番かな・・・
エレコムは通信機器関係でほぼ独占状態やし
>>28 まあ会社都合やし
半年プータローでも雇用保険貰えるからな😺
俺の勤務先も過去に倒産したけど、倒産直前になると社内の窓ガラスが割れたりトイレが詰まっても修理されなかったりするから、中の人は薄々気づいてると思う
抜け目のないやつは給料代わりに金目のものをこっそり持って帰る
登録されてる船井の最後の取締役はマネロンで逮捕歴ありの全身刺青入れてる前科者だな
よくもまぁここまでやりたい放題されるまで誰も何も言わないのな、周りもバカ揃いだったか
>>163 潰れる会社はトイレが汚いから
気を付けろって教えられた。
>>160 まあどっこいのレベルらしいですので
>>119のように潰す潰さないの話だと思う
「上」がどう考えてるかどうかだと
ハイアール的な中国か台湾あたりの企業に売ればよかったのにな
最近名前聞かないけどまだあるよな
>>1 >>143 怒らないといけないのは俺等やぞ
その2000人の半年分の給与は俺等の雇用保険から出るんだよ
会社の金抜き取った犯罪者共の被害は俺等も受けてんだよ😾
会社怪しくなったら早く逃げろって事か
その分タダ働きだもんな
>>17 統一教会が従来の信者のルートで金を取れないから
様々な方法で金を取ろうとしてると考えたら
闇バイトは統一教会の案件だな
>>148 経済犯の罰が一向に厳しくならないのはこんなのよりはるかにでかい企業がはるかに悪いことしまくってるからだろね
損保大手のカルテル課徴金10億とか笑っちゃうよやり得やんけ
船井無くなったら僕がテレビ買えないじゃん
人権侵害だろこれ
派遣とか請負とか平気で使い潰してた人達でしょ
いまさら被害者のふりされてもねえw
2000人の人生どうなってもいいから金抜いたろ!みたいな感覚わかんねえわ…
>>149 給料ドロボー連中が、自民党の政治家を操っているのは日本会議だ、CIAだ、統一教会だ、フリーメイソンだって誹謗中傷を繰り返してるだけだろ
テレビ局以下の普通のサラリーマンがナチスの手口を実践してる
電気系は再就職先いっぱいあるからマジでノーダメ
ほとんどの人はすぐ決まると思う
>>159 ああ、好きなだけ見ろ…
エロビデオもいいぞ…
初めて一人暮らしを始めた時にフナイのテレビデオを買ったわ
あとPC用のCDROMドライブなんかも出してた記憶がある
>>180 じゃあなんのために
日本はイブ国家とか言ってる反日カルトの会長と面談したんだよw
与党の総裁って、別になんて事なく会おうと思えば
党の総裁室で会えるのか?
もう中身のない言い訳はいいから
ずっとナチスのプロパガンダみたいに日本会議や統一はまともな組織ですって
虚空へ向かって言い続けてろw
>>144 それおまえやろゴキブリパヨク
生きてる価値もない糖質嘘吐きやんおまえ
フナイくらいでかけりゃ中東や紛争地域に社員いるだろうに
帰れるのかなꉂ🤣𐤔
>>148 そもそも普通なら資産未満の値段で買取なんかさせないんだよ
ボンクラオーナーが親が嫌いで投げ売りとか
そんなバカなこと普通起きないからな
犯罪では無いんだよそもそも
ボンクラオーナーに責任があんだよこれ😾
>>162 そうでもなくね
大抵の食堂詰め込めばそれくらい入るやろ
>>166 会社潰れるまで残ってる時点でもう抜け目なくないやろ
俺も会社行ったら張り紙してあって会社潰れてたとき有った
民事再生みたいので復活したけど、ブラック化して大変だったわ
>>1 これ給料代わりに、会社の備品パクっても怒られない??
とりあえず給料や退職金は確保の優先順位高いからそこまで心配いらん
暴動起こしても結局無い袖は振れないからな
元々やばいのわかっていればそれなりの準備もしてるだろう
きな臭い雰囲気を感じ取れる嗅覚を持った人間じゃないとこの令和ヘルジャパンは生き残れないな
へアプアさんはこんなところで管まいてないで
コロナワクチン接種手伝いアルバイトみたいな
コスパに優れたバイト探ししないと
頼みの綱の北米市場もTCLが低価格帯抑えてるから無理ゲーだわな
家に1台だけあるけど低機能やし
>>188 マーチ以上の大学を出たから上位10%だって言ってる連中こそ反日カルトだ
そいつらが低学歴を苦しんで死なせるために絶対に負ける戦争を始めたり、経済衰退を35年続けたり、原発事故を起こしたりしてるのが日本の近代だろ
それに比べたら統一教会なんかどうでもいいし、悪い高学歴が終身雇用特権を守るために統一教会問題を利用してるだけの話
でも会社都合の解雇は失業保険ウマウマだから1年位は遊んでられるよ
>>17 ビニール袋を有料化した人がここにいたんだ
>>215 ほんまやで
あんちゃん日本の寄生虫パヨクに言うたげてw
人によっては家庭崩壊まで行く人もいるだろうな
酷い話だわ
アイリスあたりが引き取って家電部門盛り上げてくれないかな
俺はまだ日本に希望を持ってるんだが
>>217 底辺のバカやないんやから失業保険なんかじゃ全然少ないやろ
遊んでられるとか喜ぶバカなら会社潰れても何も思わんやろ
会社潰れるの従業員が前もって知るなんて無理だよ、幹部ですら知らされない
そんなの社外に漏れたら債権者が会社に押しかけてくる
自分の時も朝刊で知った
不渡り掴まされて民事再生
そしてやはり債権者が押しかけてきた
勝手に持ってかれないようにトラックでバリケード作って設備や金型守ってた
まあ若かったし非日常で楽しかったよ
銀行も給与振り込みしてくれないから一年くらい現金手渡しだったり
>>214 このリスク考えたら企業型DCならすでにある程度もらってるからマシだな
60歳まで下せないけど
>>221 人ひき殺した前科者はいつになったら訴えてくるんだ?
優先度高いから税金の次に確保されるだろうけど
それも金があればの話だしなあ
>>221 >>215の言ってる意味分かってるの?
日本のエリートを貶めて
へアプアってほんまもんの🏺か?
給料日前日解雇したらほぼ1ヶ月分払わなくていいの?
>>224 中国とか台頭して来てるからもう無理やろ
最後に皆で肩組んで社歌とか歌ったりしなかったのかな
こんなところにも自民党や統一教会の関連があるんだなぁ
>>17 共犯ちゃ共犯なんだろうけど
正直ジイさん良いように使われてそう
「いや、たまたましばらく前に、『経営が厳しいから手助けしてくれ』と言われ、『側面からならいいよ』という感じでアレしたんだけど」
とか言ってるが、今後おもくそ矢面に立たされるポジションだろ
>>200 FUNAIの場合会社の財産がそっくり別の会社に移されたところでの倒産だからな
果たして普通の倒産レベルで済むのかっていう
一般の新聞でも報道され始めてるけどほんとに完璧に
財産抜かれてるな
死んだ社長ほんとにワンマンだったんだろうな
昔の商家ままみたいな組織でも番頭みたいなんがおったらここまで好き放題やられんわ
>>236 中国製品いいよね
なんかあってもすぐ代品送ってくれるって評判
しかもそれなりに持つという
>>238 むしろ日本の大企業は全部関係あるやろ
糖質バカパヨクがまた自民党がとか言ってるだけでバカだから
>>245 最近は壊す動画撮って送れとか言われるらしい
景気悪くなってんだろね
>>237 憂さ晴らしにみんなで役員の車破壊とかしないんかな??
>>244 まあない袖は触れないからね
それでも債権なわけだから経営者の資産切り崩してでも支払う義務はあるんじゃないかな
というような話を自分の時は管財人から説明された記憶
>>200 いくら優先順位が高かろうが無い袖は振れない
倒産するまでに現金化できるものはしてるだろうし社員に払う給料があるぐらいなら取引先に払っとるわ
ここまでやられて何もしないって
既に無能しか残っていなかったんだな船井って
>>249 自民(維新)系同和団体の出身者だぞ?
大阪では無事でいられないだろ
>>245 高い製品ならまだしも安いのやともう中華製品買う方がマシやもんな
法律熟知してるだろうし難しんだろうな
やっぱ私刑あって欲しいわ
>>3 なんでその瞬間の写真があるんだよ
なんか怪しいな
誰か儲けてないか?
>>249 パヨクの頭おかしすぎやろ
企業の寄生虫丸出しやなおまえ
備品盗むとか車壊すとか
逆恨みが酷い
絶対雇いたくないわ
自己責任底辺のバカなんやろな
>>235 基本的に給与は債権の中で最優先だけどそれは払う金があってのことだからな
本来なら不動産とか資産を売却したり現預金からだけど預金は期待出来ないしその他資産も名義変更や担保に取られてるから金が無さそう
給料日前に解雇しても働いた分払わないとおかしくね?
タダ働きじゃん
自分は社内のシステム屋だったから倒産したらしたでそれ用のソフトも色々作ったよ
給与の現金支払い用にそれぞれの金種がどれだけ必要かプリントアウトするソフト作ったり
一万円が何枚とか10円玉が幾つ〜とか
当時別に生活には苦労してなかったから楽しかったな
>>271 知らん
みんな其々次に働きたい企業に就職していくやろ
結局優先的に払われるから満額とはいかなくてもいくらかはもらえるし
失業保険も出るから当面は大丈夫や
次の仕事見つけるのは大変だろうけど
>>270 いやいやおかしくないから
会社潰れてるから払うやつおらんやん
食堂のおばちゃんも路頭に迷うの?
とっくに食堂閉鎖してたかもしれんけど
経営陣はどうなった?
とっくに泥舟から逃げ出してる?
>>232 貶めたって何だ
大東亜戦争、失われた35年、原発事故、混血の横行による民族滅亡
全部東京大学の仕業だろが
日本史上最悪のエリートじゃないか
そこそこアレだったから解雇されるとは思ってないだろうな
>>157 有限責任会社だからそれはない
CO., LTD.ってそういう意味だからな
>>279 俺は働いてるけど
ゴキブリパヨクみたいな底辺とは違うんです
そこまで周到なスキームじゃないでしょ
2000人を突然解雇&給料未払いは雑すぎる
>>272 ハゲタカ会社に売れそうじゃん
>>275 まあ、りそなはわかってたよね
ギリギリにTOB資金を船井電機の方から返してもらってた
>>284 底辺バイトのお前がどうやって人雇うの?
>>274 役員に良心があって取引先の関係も良好ならそれなりに世話してくれるんじゃないかな
まあ社長はクズっぽいけど役員全員そんなんってことはないだろうし
ミュゼプラチナム社長自宅や秀和システム社長自宅の警備状況はどうなのよ?
>>283 その通り
何なら緩やかなジリ貧の倒産より
TOBの時点で自分の懐が暖まって勝利まである
上から下まで人騙して楽に金儲けることしか考えてないなこの国
>>291 それバカパヨク丸出しのおまえやん
憂さ晴らしに犯罪するとか言ってる
一生底辺なんやろなおまえとか
自業自得で
>>281 純日本人さん頑張って日本を建て直してね
未払賃金立替制度ってのがあるからまあなんとかなるべ
失業保険も会社都合扱いで待機なしで支給されるし
支給期間も少し長めなはず
>>295 それ下にいるゴキブリパヨクとか闇バイトしてる半グレだけやん
若手社員は早く辞めれて正解
なんかトンデモな会社だな
>>297 結局バイトだから人雇えないって事なの?
バイトでも働いて納税してれば偉いからがんばれ!
>>303
安倍晋三をゴキブリ呼ばわりとか反日は日本から出てけよ
>>46 悠長な事言ってたよなー
たぶん使えない人なんだろうけど
>>299 割と世間は薄情じゃないよ
債権放棄してくれたり仕事優先的に発注してくれたり
会社間の取引も結局のところ最後は人間だなと思った
そういった企業にしがみついていた労働者の末路っすなぁ
ローン云々は自己責任で企業に面倒見る義理はねーし失業保険はあるだろ?
日銭が必要ならウーバーやらタイミーとかあるから解雇翌日からでも働きゃいい
>>311 倒産されるのは1番困るよ
会社が生きてればいつかは回収できる
>>73 さすがに船井の社員でそれなりに守る物もあるだろう
無敵の人は言い過ぎ
アホはしらんと思うが給料はもらえる
ただし全額ではない
こういうときのために会社は金を払っていて(強制的に払わされていて)
こういうときのためのなんちゃらかんちゃらという国の機関から
給料は目減りして出る
ただ給料日にはもちろん入ってこないだいぶ後でもらえるだけ
アルバイトだろうが未払分はもちろんもらえる 全額ではないが
>>300 下位90%の日本人の待遇を上げるぐらいなら、外国人移民をどんどん入れる方がコスパいい、その結果、日本民族が雑種になって消滅しても構わないっていうのが受験秀才の考えだろ
だから上位10%こそ反日カルトだって言ってるんだよ
その本物の反日カルトのお前らが、統一教会を叩く時だけ愛国者ヅラしてるんじゃないか
フナイレベルの一流企業の社員を安く買い叩くチャンスだね
船井ってまぁまぁ給料いい会社だし
ここの出身者欲しい人間がどれだけいるか
乗っ取りが犯罪にならんのおかしいよなあ
遡及法作るべきやで😁
報道薄いとこ見ると壷案件かね😁
斜陽産業にいつまでもしがみついてるとこうなるんだな
>>324 テレビ局が、安倍が殺されてもしょうがない人物だったということにするために統一教会で大騒ぎしてるんだろ
経営陣とか言ってる奴らアホか
経営陣の席を乗っ取られて金吸われて、捨てられたんだよ
今の経営陣は、全て倒産させた側
>>287 詳しくは知らんがりそなが絡んでるハゲタカ案件がやたら多いらしいな
前日はさすがに酷いわ
きっちり働かせてからクビかよ
本業と関係ない美容買収し出す時点で普通は逃げ出すだろ
>>330 もともと倒産させるつもりで乗っ取ったの?
ふつうにやってれば安泰だったろうに
なんでこうなったのか
住宅ローン払えなくて差し押さえられて引っ越しか 家族崩壊の危機もあるな かわいそう
>>335 まぁ次の就活でエピソード披露したったらええやん
こいつらは大丈夫
問題は年配の人達
>>338 現金300億抜き取ったらあとは用無しだろ
倒産させちまえば後腐れもない
>>338 元々赤字経営だからなぁ…
役員報酬ちまちま抜くより、パーッとな…?
クビにされるのに素直に食堂に集められてて草、クビなんだから電話で「今日以降もう来なくて大丈夫です」でええやろ
逆に聞きたいんだが今までどうやって食ってたのこの会社
>>346 ヤマダ電機と組んでヤマダテレビとか作って売ってた
この話題がでてすぐFACTAの乗っ取り記事とか出てたのに感度低いケンモメンおるな
斜陽産業とか素直に業績悪化で倒産したのと勘違いしてるやつ多すぎだろ
事業自体は好調とは言えないけど、普通の企業なら平常運転と言えるレベル
これは明らかに経営陣が悪さしたのかヘマこいて計画倒産したケース
船井レベルの会社が急に倒産するとかかなりきな臭い
不良債権は会社ごと破棄して、残ってたキャッシュは可能な限りどこかに逃してあって、あとで経営陣で山分けする可能性もあるわ
アイリスオーヤマも欲しいのはパナとかシャープとかの一流からの退職者であってフナイだとほしいかな?
同じポジションの二流メーカーから引っ張ってきてもあんまり意味なくね
>>352 何期も連続で赤字だから長男に売られたんでしょ
買ったやつもそういう奴だった
>>346 中国が無双するまでは米でテレビ売っててまだまだ元気な日本企業の代名詞だったぞ
給料日前日は悪質すぎるやろ
支払いあって貯蓄無い奴だっているやろうし
https://jigensha.info/2024/10/28/funai-2/ ただの倒産だと思ってる奴はまずはこれを頭にいれとけ
普通の経営悪化なんかではない
>>361 なんかAmazonの商品管理の機械作ってたみたい
>>362 きっかけは分からないけど元自民党議員に乗っ取られて資産奪われ計画倒産されてる感じか
>>1 今回の船井電機破産までのカラクリ参考本を秀和システムから出版してくれ
>>338 秀和システムが180億銀行に借りて、船井を買収→船井の現金で180億返済
とかやってるから金吸い取る目的だったんじゃね?
この買収以降、多額の資金が流出してるらしいし
船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過
www.yomiuri.co.jp/economy/20241030-OYT1T50034/
>>364 きっかけは、創業者が死んで、大部分の株を握っていた創業者の息子が医者で
経営に興味がなかったから持ち株を適当な奴らに売っぱらった
関係あるのか知らないけど船井総研の説明会行ったらひろゆきのバチモンみたいみたいなのが出てきてひたすらイキり倒して帰っていったから潰れてざまあ
やはり
国が株握るのが正解
中国になったほうがいいだろ
不動産関係で
いって数十億の闇ならわかるけど
500億はちとやり過ぎだよな
>>369 秀和「船井を買収するから金貸して」
銀行「船井の預貯金を担保にするなら貸すよ」
これなんでしょ…
流石に給料は支払われたでしょ
ブッチしたなら殺されても仕方がないよ?
計画倒産は違法だけど自民党絡みなら犯罪もみ消されそう
>>373 それやってもクソ議員が売るんですわ…
民営化とか言ってね
>>369 銀行が金貸してくれるのが凄い
この手法が通るなら銀行から金借りまくって他の企業も船井電機のように買収しては
全部吸い取って潰せばボロ儲けになる
他の日本企業は気をつけてほしいわ
>>378 差別するんか?
という闇が炸裂するかも
破産直前の役員は貸金業者のやつらだったらしいな
そのうちの1人は上半身モンモンだらけのやつ
破産の前日までどんな仕事してたんにやろなぉ
そもそも仕事自体あるのか
SNS見てても元従業員の生の声って案外ないもんなんだな
あれだよな
買収先の資産担保にして買収資金借り入れる奴だろ
プレミアリーグのチームであったな
船井電機なんて2流企業だといくらぐらい貰ってたんだろうな
関わってる筋がヤバすぎるから
普通報道はもうできないんじゃないか
心配しなくても失業保険が7日後からもらえるから
美しい国ニッポン
>>64 そういう破産で刑事責任とかいうのは古代から続いてたけど20世紀中盤で先進国は思い切ってやめた
破産の歴史について調べてみ
給料日前日に解雇ってどうなの?
1ヶ月タダ働きさせたってことにならない?
>>380 まあ銀行も知らないフリして貸した方が儲かるしな
グルとまでは言わなくとも、融資した奴は薄々分かってやってそう
会社乗っ取れるレベルの株持ってるアホな経営者子孫いそうだな
経営出来ないなら株高値で買ってあげてさらに代わりに経営しときますみたいなこと言ったらすぐに渡してしまう奴
経営側が会社潰す側になるともう社員は何も出来ないよな
これ防ぎようがないやん
>>390 潰れたとはいえ社員はSNS禁止のルールをちゃんと守っているという事だな
>>378 計画倒産とは言っても
捨て法人の株式を現金預金で買わせて
捨て法人からまた別の法人へ株式売却で得た資金を移動して
捨て法人の資産がなくなったら株暴落で倒産させて
みたいなやり方らしいけど
わーしゃまだ健在だけど自己都合対象おじさんになっても勝てる?
同業他社とかヤダから肉体労働したい39歳ハゲ
会社都合解雇だから失業保険はその月からもらえて1年くらい払ってくれるんでしょ
やばいと思っても、自己都合で辞めるより最後まで残ったほうが得なんかな?
だから普段から
労働者や社会に還元させとかないとだめなんだよ
新自由主義の政党は全部潰してな
>>407 ここは即時倒産だから考える必要なかったぞ
>>380 普通は解散価値と同額以下で企業買収なんて出来る訳ないからそんな事しても意味がない
一万円入ってる財布を五千円で売るようなもんだぞ?
>>401 この買収の際、秀和側がりそな銀行から借り入れた180億円は、船井電機の定期預金が担保とされ、今年5月、回収されていた。
1か月程度の給料なら貰えなくてもなんとか我慢できるだろ
会社側だって破産したくてしたわけじゃないんだからみみっちい事言うんじゃないよ
北米でトップクラスのシェア持ってるとか聞いてたけどダメだったん?
給料は出てるだろ
前日まで支払業務がなければ経理から情報が漏れる
>>416 10年も前の話を持ち出すとか騙されそうなタイプだ
>>369 こうした資金流出の結果、秀和による買収前に約347億円あった船井電機の現預金は「ほぼ尽きている」状況となり、
保有する関係会社株式も相当程度が無価値となることも想定され、破産申し立ての理由となる「継続的に弁済することができない状態」となった。
数十億円で買収して300億円以上の貯金だけ回収して倒産させるってやばすぎでしょ
犯罪にならないの?
>>407 そもそもアメリカみたいにすぐ失業保険出さないから、会社が不調だったり、わけ分からん奴らが急に役員になっても逃げられなかったってのもあるやろ
ブラック企業が蔓延るのも自己都合退職だとすぐに失業保険出ないから、就労しながら転職活動するとかいう無理ゲーをしなきゃいけなくて、生涯収入下がるリスクに怯えてそのまま我慢して続けてる奴いっぱいいると思う
自己都合退職してもある程度は収入が保証されてて、ゆっくり求職活動出来るようにして欲しいは
給与は優先債権では有るが、結局無い袖は振れないで未払いになりそう
こんな会社に最後までいるような羊はそりゃ駄目だよ
優秀なやつはもうとっくにほか行ってるよ
>>416 それ何年も前の話で今は中国にシェア奪われて詰みだったから
>>416 その頃に概説的にメディアに載った話とかでも
「中国に工場作って生産した品をアメリカ市場でライバルに比べて割安で売る」
って手法だって解説されてたやん
中国メーカーが地力つけて自前でアメリカ市場に進出してきたら
そら勝てないよ
そうなってからもう15年くらいは経ってるだろうし
船井電機社長「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
社員「おーいおいおい😭」
モニターは謎メーカーのがクソ安いしテレビも同じようなもんかスマートテレビ捨てるのが面倒だから買いたくないけどテレビに処分費足すより安いし
同和ヤクザにTOBで毟られて倒産
名の売れたメーカにしては悲惨な最期やな
「金が出えへんかったら分かってるんやろな。差別するんか」
同県本部前会長の時代、日本政策金融公庫の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」制度を利用しようと公庫の支店で職員を脅した疑いで逮捕された。竹下、三戸両氏はその一派で除名されたという。
これで強請って少し後には役員でお咎めなしなんだろ
同和強すぎるわ
俺も人生一度でいいから給料未払で会社資産の差し押さえとかやってみてぇな
社用車乗って帰るとかしてぇ
>>3 社員には退職届は少なくとも1ヶ月以上前に出すようにとか言ってるくせに
解雇通告は当日なの?
ふざけんな
舐めるのもいい加減にしろ
こんなの殴り込みだろ(´・・ω` つ )
経済番組に船井のエロい人が出演して経営論をの講釈を偉そうに垂れてたのしか知らない(´・ω・`)
>>3 こんな衝撃的な画像久しぶりに見たというくらい心が震える
何百人という一人一人の背中が辛すぎる重すぎる
日本でこんなことが起こるなんて子供の頃は思いもよらなかった
倒産前に会社抜けたことあるけど直前までいた事はないな
このまま居てもヤバいて気付いて転職活動しながら抜けるタイミング見計らってた
>>52 マスコミには情報が事前に流れるもんだよ
奴らと企業体や組織は持ちつ持たれつの関係だから
FUNAIって一流メーカーとは言えないが、
結構存在感あったよね
山一証券潰れた時はクレカAMEXの人は即クレカ使えなくなったって聞いたことあるけど
船井の人はどうだったんだろう?
ふつーに幹部は会社ヤバいこと知っとるだろうし飲み会とかで噂は広まってとるやろ 茹でガエル乙 自業自得としか
>>445 昔の話だな
後輩は中国メーカーと勘違いしてたわ
会社都合だから
すぐ失業保険もらえるけど安いもんなあ
失業保険
さらに、給料も支払えないだろうし
国に支払ってもらうんかな8割くらい
まともな会社なら企業価値以下で売らねえから
逆に持ってるように見せかけて騙す奴もいるんじゃないの
相手があれだから大阪湾に浮かびそうだけど
船井の創業者死亡
↓
他所で医者してる息子に会社売ってくれと大勢詰めかける
↓
船井ブランドを守るというコンサルのおっさんを信じて売る
↓
コンサルのおっさんが自分の会社に船井の金を移して破産させる
こういう流れ
>>432 いうて関西の古めの会社で昔からまああんま堅気っぽくないイメージのとこだったからなあ
ある意味イメージ通りというか
00年代以降これまた怪しげな手法でイメージ漂白されて
そんで10年代の第二次安倍政権や維新になったころには
もう内実ないのに00年代に強烈に喧伝されたイメージを
引きずって10数年って
まあなんつうかあそこら辺界隈の典型みたいな感じじゃね
>>380 その昔銀行は消費者金融に低金利で多額の融資をしたと言われてる
で、その金でサラ金が高利貸しやって規制されるまで多くの悲劇を生んだ
銀行なんてそんなもん
>>457 詰めかけるなんてことはなく
ろくな買い手がつかなくて慌てて売ったんだろ
斜陽どころか沈む直前だし
ラストチャンスを掴んだ長男は頭良いよ
今年の3月ころに謎の取締役が謎な方法で3名入ってきたらしいな
意味わからん
>>459 今のニコイチネームでお察しよね
もう隠そうともしないやばい国
>>457 秀和システムとかいう中小企業に父親の会社売ったら
3年で潰れたって創業者の息子は今何を思っているだろうね
>>17 頭の悪い陰謀論者が原田のせいにしているけど
前の経営陣が胡散臭い連中でそいつらを追い出して原田らの新経営陣が今月から経営をするようになったんだぞ
そして財務状況がむちゃくちゃだったからあっさり潰しただけの話
毎日行きたくねえ行きたくねえ行ってるおれでも解雇言われたらショック受けんだろうな
>>465 何の得もなく出てくると思うかね?
事後処理係でしょ
>>322 実際問題、人手不足だし大企業で正社員やってたのなら面接してみるかって会社は割とありそう
>>457 会社に叩き上げの役員も居ただろうに
もったいない話や
>>460 いや、長男はフナイブランド残したくて託したんだよ
ファンドを信頼できなくて顧問経由で紹介された元コンサルを信頼したがファンド以下だった
500人も集めて対面でこんなこと言えるのも日本の古い企業だけやろな
不条理がまかり通る世の中なら犯罪に走る人間が増えるのも納得
>>224 普通どこかが拾うはずなのに誰も手を差し伸べないってことは何かあるのかなって勘ぐっちゃうよね
>>472 秀和システムって出版社に?
外野でさえザワザワしてたのに
医者が気づかんわけないやろ
>>469 大手出身は、若手ならともかく中年だと逆に敬遠されるよ
>>334 答え合わせ終了だな
タイミングも意味あるんだろう
>>477 そんなもんかな
元々上場してたとはいえ、このレベルだと一流企業社員でございみたいな傲慢さはなさそうだけど
>>469 ここは底辺ブラックだから
アタマがアレな奴しかいない
今転職活動中なんだけどこの人たちとも競争しないといけないのよね
気が重いわ
なんとも切ないわ
俺は懲戒解雇と会社都合退職しか今まで経験ないが本元の会社が倒産とかキツいな
>>486 破産の手続き始めたのが漏れてたんだろ
これは破産が決定した後の話だし、そら張り込むでしょ
>>17 こんなところにも山上が絡んでくるのか
影響力凄すぎだな
ここ代表的なファブレス企業でお前らとネトウヨの両方が好きそうな「ニッポンの製造業!職人みたいな工員!」なんていないからな
>>493 ホンマやね
まぁ単にギュウギュウに並んでたから珍しくて撮ったんじゃね?
出版社に売るとかわけわからんし
預金額よりも安く買えるとかも意味わからん
>>483 それは民事再生のパターンな。
船井は破産申請したから事業体は完全に無くなる
工場を買うとかは出来るけど、そこに工場作業員は付いてない
>>497 契約切れてるだけで作業員を雇えないことはないけどな
むしろ今なら安く雇える可能性すらある
>>497 あらまぁ
なんともはや従業員方は気の毒だね
これが昭和だったら乗っ取りからの計画倒産だ!従業員かわいそう!となっていたところだな
でも情報化社会の現代じゃ、こんな企業だと分かっていながらダラダラ居残っていた連中がアホで片付けられる
悪徳企業に勤めていたら同罪よな
>>496 株の価値ってのは純資産を元に計算するものだけど、船井は業績が悪くて価値が低く計算されたんだろ
実際高すぎたり安すぎたりすると税務署がやってくるわけで
>>436 どちらも会社を存続させるルールと考えれば辻褄は合う
こんな漫画とかドラマみたいなパターンあんのか
いきなり呼び出されてはい、明日から来なくていい全員今日限りでクビですみたいな
ちゃぶ台返しにもほどがあるやろ
ましてやこれぐらいの規模の会社で
>>373 NTT株売ろうとしてる国。
そのためにNTT法改正の流れ。
世間に情報まわってない時期にただ食堂に社員が並んでるだけでカメラ回してる一般人が怖いんだが
社長がかわった後に、独断で資金がどんどん流出してたんだっけ?
んであやしい中韓の金融とかもからんでたとか
会社の300億の預金あったら
相当の年数安泰に経営できたよな
>>17にレスしてるやつら最高に左のネトウヨだな
マジで知的障害以外の言葉が見当たらない
>>510 義務があっても金がなければ払えないよね…
給料日前日はマジで何考えてるか分からん
ウチの県の唯一のデパートも営業終了後に食堂に集められて「今日で営業終了します社員は全員解雇です」をやられたらしい
自民のへんな会絡んでたし竹中が居た金融庁がUFJ銀行解体してハゲタカが食い尽くしたように
また竹中平蔵とかにバラされて潰されたんじゃねーの
社員のことなんてアリくらいにしか思ってないよ上級様は
全然関係ない業種を傘下にしてそこの赤字被って何がしたかったんや?
>>3 こんなに従業員を集めて目の前で明日から解雇と言われて誰も暴動を起こさないのかな?
社畜だから無理なのか
>>16 秀和システムが買収してたっぷりあった内部保留で秀和システムの借金を払って無くなったんや
跡継ぎが会社興味ないから適当に秀和システムに売ったみたい
>>464 医者になってるし親父は愛人のとこに入り浸りで家に帰って来なかったらしいから会社なんてどうでもよかったんじゃね?
こういうのって皆一緒だからその場ではぽかーんとして終わり
デスクやロッカーの片付けして早々に退社
家に帰る途中で現実感が増して途中の普段は通過するだけのターミナル駅で下車
家族にどうやって切り出そうかコーヒーショップで頭抱えるんよw
>>520 経営者優遇徹底してるアメリカ企業が世界最強なんだから
いい加減に企業は株主のものと理解しとけ
日本も多くの投資家がアメリカ企業に投資したがっている
>>3 ざまぁーみろ!
非正規だのニートだの馬鹿にしてきて
今度はおまえらが無職だよ
ぎゃははーー
自業自得なんでしょ?
色々学べて良かったね
人間的に成長できるといいですね
給料日前にクビにすれば給料払わなくて済むってこたーないだろう
でもこういうの見ると「パニックになって暴動」とか絶対に起きないってわかるよね
しかし本業の不調とかじゃなく
意味のわかんないことでこんなに有名な企業がいきなり消えてしまうとは
社員側は会社に対して給料債権があるけど破産するほどだからまあ無理なんだろうな
でもそんなもんじゃない?
昔バイトしてた会社潰れたときは未払いから始まって3か月ぶん溜まったあたりで潰れたけど
ちなみに何度も書いてるが岩手で小沢一郎の囲いを怒らせて潰された
べつに恨んでないけど
破産だからしょうがないとかあるけど、資産を抜く目的で会社運営して故意に破産までもっていくとか普通に背任では
こういうの取り締まれないとか、元手がある資本家側が有利すぎないか?
フナイとか社員の大部分外国人とかだろ?
元々北米市場向けの事業展開していたとこだし
>>534 本業もだいぶ落ち目で営業赤字とかだった
それとは別に🏺にやられた
>>352 10年以上赤字垂れ流してるの企業が平常運転
無職って無知すぎて怖いわ
給料日前日に解雇されても日割りで給料払わないとダメなんじゃね?
破産することなんてもっと前もってわかるだろ
会社は財務状況把握してんだから
次を探すために離れられるとまわらなくなるからギリギリまで黙っとこうっつー会社側のエゴだろ
「社員は家族」の日本型雇用の現実
無遅刻無欠勤で真面目そうに働いていればクビにはならないが
会社がなくなれば人生を喪失することになる
職場結婚して夫婦になってる人や
これから結婚予定してた人どうなんの?
ギリギリの日まで働かせるのは悪質だな
徹底的に絞り上げる漆黒の意思を持ってるじゃん
おもむろにキッチンに入って包丁持ち出す奴とかいなかったんかな
こんなの許されんやろ
これ許されるなら給料日前日まで働かせ放題やん
>>464 自ら船井電機の金を引き出すことなどできないが
TOBに応じて売却してガッポリはできる
世間的に悪者は倒産させた現経営陣だし
ある意味うまく親の資産をクローズしたんじゃないの
>>399 古代ローマ人も破産なんてあったの?
有能なのにイタリア人のチャランポランぶりよ
倒産見越して真っ先に辞職して退職金貰う役員とかいたら刑事罰に問われたりする?
>>445 昔は正月のディスカウントショップの広告の目玉はフナイのテレビだったしな
テレビが一家に二台の時代から一人に一台の時代に変わったのはここら辺のメーカーの力が大きい気がする
>>563 たとえ高額でも規定の報酬なら無理
何なら辞めたことで回避できる責任もある
ローンある人は終わったな
これから底辺人生になるw
人生狂っちゃった
ハロワですぐ失業保険もらえるし
給料未払も立替あるんじゃないかな
ミュゼ買わせて放出させるとこももう決まってたんだろうな
3年よりもっと長くかけたハメ込み
これが雇用の流動化だよね
これからは会社倒産しなくても米国みたいに
明日からこの会社に君の席はないから今日中に私物片付けてねって言われる時代だぞ
給料は一般債権に優先されるからその場で現物差し押さえ出来んの?
後継者不足とM&Aが見事にマッチしてるんだwでも買収しても中の人は切られるんだな。日本と全然マッチしてないやり方だな
>>577 経験あるけど会社がみなしでも倒産状態だと認定されると国が支給額の7割を建て替えてくれるんだよ
経営者はそれで一円も払っていないのに従業員に最低限支給できて許されたと思ってる感がある
言うても3割削られてるから元経営者が今でも街を歩いてるのを見つけたら飛び蹴りしてもおかしくないくらい憎んでる
これ泣き寝入りするしかないの?
じゃあ滅びる国で税金納めるのも無駄だよな
働きません😭
いやっふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>266 >>486 べつに『その瞬間』とは書いてないしな
今日は何と 他人の家の鍵を もちろん無断で
留守中に勝手にいじって開けようとした
または本当に家宅侵入してしまった
草加の集団stalkerの居場所はこちら
本物の犯罪者です 犯罪で生計立ててます
ぜひ通報してあげてください
→ いめぴく.jp/ssqOxGqo いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
トヨツ西中学校 投票所(大阪府吹田市トヨツ町6−1)
「よいしょお!よいしょ、よいしょ!!」
言いながら投票用紙を記入する 60-70代の草加集団stalker老夫婦
投票用紙記入でよいしょ トイレで手を洗うのもよいしょ(笑)
吹田郵便局配達員も 単に歩いてるだけで「よいしょ」w
そんな掛け声イランやろwww
草加の集団stalkerですか?と声をかけてあげてくださいw
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中
801の奴はいわゆる生活保護の専従stalker
朝っぱらから標的の動きを監視して
江坂駅の草加駅員に伝達 標的が窓開けたら
江坂駅でも草加stalker駅員が 駅の窓開けをする
そうやって監視してるとほのめかす映画「ガス燈」のマネパクリ手口
どこの誰か全部バレバレ みんな悪事知ってるw
→ いめぴく.jp/ssqOxGqo いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
「他人の留守宅に盗んだ鍵で侵入しても悪くない」
「他人の行動を監視して車で付きまとうのも悪くない」
「嫌がらせで生計を立てて何が悪い」
と主張してるので、是非、拡散してください
真犯人なので 言いふらされると困るそうです
上場していない株式会社に勤めていて
傾いてきたら買収の話来て助かったなんて
思ってるとこういうオチになるのか
従業員もさることながら債権者もかなわんな
>>593 訳わからん会社に買収されて上場廃止になっただけで、元々は上場してた会社だぞ。
藁をも縋る思いで買収話に乗ったら藁以下だった件( ・ω・)
しかし、破綻直前に逃げた元社長はどこに雲隠れしたんだろうな。
上場廃止したものこの人だし、かなりの重要人物だろ。
弊社唯一の取引先に買収の話がでている
どうなるかなあ
船井電機ってHDでしょ?
上は逃げきりのいつもの尻尾切り
秀和システムって技術書出してる出版社でしょ?
大して儲かりそうもないのに何でそんな魑魅魍魎が居るの
>>17 フナイの全資産が真のお母様に流れたわけか🤔
>>601 そこも自称投資グループに買収された会社なんだよ。
創業者家族のイグジットとして今後はこういうの増えてくんじゃね
自分が悪者にならず会社を潰して現金化する手法として
秀和システムはもともと、テクノロジー関連を主体とする出版社だった。
しかし2015年に投資事業を行なうウエノグループに買収され、
現在は秀和システムを存続会社とする
「逆さ合併」の末、
投資を軸とする「秀和システムホールディングス」となっている。
そこでなぜか2021年に、船井電機は
脱毛サロンを経営する
「ミュゼプラチナム」を買収することになる。
一応目的として「美容関係家電を軸に据えるため」とされているが、納得しづらい。
ミュゼプラチナムは大量の広告出稿で知名度は高かったものの、
当時から経営状態は悪かった、と言われる。
どう考えても「買うべきではない企業」だ。
ミュゼプラチナムには広告費の未払いもあり、
船井電機はその債務保証も行なわねばならない立場になった。
そしてここにきて急な破産である。
船井電機は非上場化されていたので、内実は不透明だ。
MCJ(6670)、連結子会社 秀和システム株式を投資事業を行うウエノグループに譲渡へ
更新日: 2015年09月24日
株式会社MCJ(6670)連結子会社である株式会社秀和システム(東京都中央区)の
全株式を、株式会社ウエノグループ(東京都千代田区)へ
譲渡することについて基本合意書を締結した。
譲渡価額は1,030,000,000円となる。
秀和システムは、IT関連書籍等の販売、
企画、発行を行っている。
ウエノグループは、業種を問わず幅広く投資事業を手掛けている。
MCJは、出版市場全体が縮小傾向にあることから本件を実施し、
秀和システムは新たな資本の下で業績の早期回復を目指す。
船井電機に秀和システムがTOB
1株918円 完全子会社化目指す
Reuters 2021/03/23
[東京 23日 ロイター]
秀和システムホールディングス(東京都江東区)は23日、
船井電機株式を公開買い付け(TOB)すると発表した。
買い付け価格は1株918円。買い付け期間は24日から5月10日まで。
買い付け予定数の下限は所有割合にして32.49%にあたる1116万0020株。
新株予約権も公開買い付けし、完全子会社化を目指す。
船井電機はTOBに賛同の意を示し、
株主に公開買い付けへの応募を推奨している。
新株予約権の買い付けへの応募は、新株予約権者の判断に委ねるとしている。
919 ハンター[Lv.16][木] (中止W abdc-cJvg) sage 2024/10/31(木) 22:22:15.89 ID:gxKcNAr/0HLWN
同 和 案 件
https://jigensha.info/2024/09/06/funai/ 複雑な相関図の 中心に 自由同和会関係者がいた
バブル時代を思わすような企業転がしである。
しかも非常に複雑な相関図だ。
今年4月1日、香港企業の割引クーポンを
国内で展開するKOC・JAPAN(株)が
ミュゼプラチナムの100%親会社「ミュゼプラチナシステムズ合同会社」を買収。
ここで「TNCアセットマネジメント」(東京都台東区、以下TNC)なる会社が登場する。
同社は美容業界や家電業界と無縁の会社。【東京都登録】貸金業者一覧にその名がある。
同社からミュゼプラチナシステムズ合同会社の代表社員についた。
FACTAによるとTNC元取締役がKOC・JAPANに出資していたという。
不思議なことにTNCの役員・竹下考、三戸徳紀両氏が
今年5月に船井電機の役員に就任していた。両氏の経歴を見る限り家電メーカーの役員になる背景が見つからない
自由同和会関係者はこう打ち明けるのだ。
「確かにこの竹下と三戸の両人はウチ
(自由同和会大阪府本部にいたよ。
中央支部の支部長が竹下、
副支部長が三戸。もう随分前に除名されたけどね」
竹下、三戸両氏は堺市内で不動産業などを行っていた。
自由同和会でも活動していたというのだが、それが除名となり、
そして貸金業、さらには船井電機役員という奇妙な経歴である。
自由同和会を除名されたというその理由がまた興味深い。
「アンタのところの記事出てきた
トトロの館の主、山崎晃平(現在、服役中)の一派なんだよ。
山崎が支部のっとりを画策したのに竹下、
三戸も便乗したので除名処分になった」
(前出関係者)
山崎晃平氏は自由同和会大阪府四条畷支部長、兵庫県本部元会長を歴任した
船井HDは持ち株会社であることから、
その資産の8割以上は船井電機やその関連会社の株式。
本紙が言いたいことは、持ち株会社をわざわざ設けることで、
船井電機の資産をミュゼ買収も含め食っていたのではないかということだ。
なぜなら、「秀和システム」代表の上田氏は21年5月、TOBで当時、上場していた船井電機を買収し非上場化。
だが、秀和に目ぼしい資産はなく、買収資金約260億円は銀行借り入れ。
そして同年7月に船井電機社長に。
そして経営がうまくいかないなか、これまでの役員がほぼ一掃され、
今年5月、船井電機の方の役員に新たに
「同和」関連の者が3名就いたのは本紙既報の通り。
そして上田氏は9月27日付で社長も取締役も外れる。
それは「同和」関連の3名も同じ。
代わって、10月2日までに代表取締役会長に原田義昭元環境大臣など、
新経営陣が就いたと思ったら、
1カ月もしないうちに破産開始決定だ。
だが、こうした流れから、もう船井電機は食い尽くしたつもりだったかといえば、
そうではないようだ。
それなら、わざわざ原田氏を連れて来る必要はないからだ。
前日に言うあたり社員が1番ダメージ喰らうタイミング狙ったな!
本紙ではこの間、大手脱毛「ミュゼプラチナム」に関する記事を精力的に報じている。
経営していた「船井電機」が1年ほどで抜けたが、
その過程できな臭い面々の関与があり、事件化しそうな雲行きだからだ。
そうしたなか、本紙はミュゼプラチナムの
広告費用を賄うため、ファンドを組成するので、
そこに投資を募るとする案内のパンフレット(A4版9ページ)を入手した。
日付は今年8月1日で、申込期間は8月中。
総額12億円(1口3000万円×40口)と
30億円(1口7500万円×40口)の2種類(共に社債。償還は3年後)。
前者は年利12%。後者は利息無で、元本は保証し、
元本償還時にキャピタルゲインを支払う。
本紙既報のように、ミュゼプラチナムの運営会社は
9月2日、会社分割され、現在は「MPH」(東京都港区)が行っている。
同社代表は三原孔明氏で、会長は大島正人氏。
だが、このパンフが作成されたのはその前の8月1日。
ところが、このパンフではこの2人だけが事業再生メンバーとして紹介されている
(冒頭左写真)。
興味深いのは、この8月時点故、そのパンフで、分割前のミュゼ運営会社「ミュゼプラチナム」の株主は66%が「GBF」で、
34%が「KOC」と解説されている事実
(以下にそのページ転載)。
これは、本紙既報の、当時のミュゼプラチナムの株主、
福田錦哲氏がオーナーの貸金業「Ambos」(大阪市北区)の66%、
「KOC・JAPAN」(東京都中央区)の34%と符合する
(横写真はその際に入手した内部資料の一部)。
つまり、Ambos=GBFということになる。
このGBF、もっとも住所はおろか、株式会社か何かすら記載がなく、
とても投資家向けに解説されたプロ作成の内容とは思えない
s://access-journal.jp/79656
こういう最悪な自体になっても独身なら身軽だからな
住宅ローン家族持ちは自殺してローンだけは返そうね
船井電機破産手続きで500人一斉解雇 突然経営に加わった素性不明の役員
徳永記者
「代表の方が中心になってたと思うが、いろいろな新しいことを手掛けようとしていた中で、ストッパーとなる人間がいなかったのかなと」
さらに、不可解な点が複数あると指摘します。
不可解な点も
徳永記者
「今年5月に素性不明の役員が3名入ってきたので、こういった人物が中に入ってきてしまうのを許してしまった会社の体制というのも問題なのかなと」
「担当記者ですら素性の分からない人間が、社内に周知されることもなく突然経営に入ってきた」と話します。
通常、この規模の企業が破産手続きに入る場合、
経営陣や従業員はそのままに、
まず経営再建を図るのが一般的ですが、5
00人以上の社員が一斉解雇される事態となりました。
://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900011220.html?page=2
同和ヤクザが秀和に浸透して秀和の信用を使って無防備だった船井を食い物にしたって話
まーなんつーかいかにも自民政治の世界やなあ( ´-`)
大阪、結構デカいとこが普通に潰れてるよな。今年他にもあった
見るも無惨! どすぐろい勢力に侵食された「船井電機」
://facta.co.jp/article/202409031.html
これよく分かんねえんだよな
ミュゼの広告費未払いって言うけど訴訟されてんの買収後の期間じゃんっていう
ガキの頃よく遊んでた友達の部屋のテレビがFUNAIだったから他人事だとは思えねーわ 辛い
船井製品の修理サービスやってる会社はまだ生きてるんだよなぁ。
日本の未来だろ
資産全部抜かれて
国民は安楽死してもらいます
そのための法整備だろ
普通給料ないってなったらその場で給料分の備品持って帰るよね
>>604 あると思う
・PBR1倍割れの企業
・現金化したい親族
・業績がまぁまぁなら高額役員報酬を一定期間吸う
・業績が不調なら流動資産抜いて清算
高度成長~バブル期に創業した会社のボスが
亡くなる事例は増えていくので
こんな感じの事案が増えそう
会社の規模から言って、これって産業再生機構のお世話になったり出来ないのかな
>>637 末期に反社っぽい人が経営陣に加わってるから無理でしょ
業績は堅調なのに親会社にチューチューされて捨てられたんやろ
エグいエグいw
その300億流出の詳細を絡んだ取締役含めて
明らかにしろよ
乗っ取られたって言うけどそれ普通に株手放しただけじゃんって感じだし
倒産するとわかってて役員報酬割増とかしてたのかな
訴えていいよw
500人しかいないのに500人フルではいる食堂あるの?
クソコストかかってそう
>>649 平たく言うと背任なんだけど、内部告発もないし従業員としても仕方ないって感じだろうね
>>652 株主「完全に怒った!跡形もなく消し去ってやる」→破産
つまりこういうことだな
息子は親父の代から仕えてきた社員役員が路頭に迷うことどう思ってんのかな
所詮他人かな
>>41 本社拠点で500人じゃないのか。海外拠点含めて支社、支店併せて2000人だろ。
>>38 当然訴訟はこれから起きるけど
資金をとことん抜かれてるからどこまで返ってくるのか
>>278 おばちゃんは食堂経営会社のパートだからフナイの破産には
関係ないが、フナイに通えないならパート出来ない、
ってのはあるかもしれない。
こんなことしたって給与は先取特権になるんじゃないの
>>278 この会社規模だと社内調理じゃなくて注文弁当でしょ
カリスマ創業者のワンマン会社だから創業者死んでやべえって話聞いたけど
本当に経営する気概と能力あったの創業者だけだったんだろか
昔株式上場してた
船井財産コンサルタンツ
は何ら関係性ないんだっけ
>>648 株式会社の仕組みぐらい理解してから来ような
まあ学ばないジャップの鑑みたいなケンモメンじゃ無理だろうけど
敵対的TOBによるいわゆる「乗っ取り」とは違うよね
この期に及んで船井電機なんかに残ってるレベルの人材だからな
転職先探すのも苦労しそう
>>674 東京でも大変だろうけど
雇用の細い大阪じゃ尚更ねー
同等以上の企業に就職するのは厳しい
赤字が続いてるけど現金、不動産は持ってます
現経営者は高齢で判断力が低下、でも後継者がいないって企業を日本中で探してるんだろうなー
アメリカみたいに
2週間ごとに
給料日にした方がいいと思う
>>608 ウエノグループ→秀和システム→船井電気ホールディングスって企業名ロンダしてるんだよな
ウエノグループって何者なんやろ
>>614 自民系の童話が全部吸い取った後に自民の大臣連れてきて破産
これは捜査機関もだんまり
有限責任なんてものは空想に過ぎない
爆弾作ったらお金出してる人の責任、A級戦犯
突然会社を処分して人を困らせたらぶっ殺されても文句言えないだろう
>>380 銀行融資で他社を買収するのはLBO(レバレッジド・バイアウト)つってM&Aでも結構スタンダードなやり方よ
>>410の言う通りで普通はそんなことしてもすぐプラスにはならないけど、船井はキャッシュリッチ(預金多すぎ)で狙われた
普通の上場企業はこういうことされないように投資したり株主還元して現預金が多くなりすぎないようにしてヘッジファンドから身を守る
>>686 フィクション世界でよくカコ良く描かれる投資銀行じゃなくてw
公的資金も入れたこともあり、財務省から企業活動と国民生活の健全な支援を預託されている日本のメガバンの話よ?
道義性を問われても仕方ないわな
>>17 答え合わせだコレ
解雇された従業員が山上になれよ
いくら不調続きだったとはいえ、
ハゲタカに食い物にされて良いような会社じゃないよ
ふざけんなよまじで
安物ビデオデッキ作ってた頃はサムスンと同格だったのに何処で差がついた?
船井の現預金数百億円あったなら、秀和(ウエノグループ)の買収額はそれ以上だろ?
船井から吸い上げても、マイナスの方が大きくないか?
テレビが食堂の背中を撮影してたんでしょ?
ウワサあったんだろうな。
D「今日あたり、行くぞ?」カメラ「はい!」とかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています