【謎】国民民主の支持層、「男>>>>>>>>>女」だと判明。何で? [312375913]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女に不利なこと言ってるか?
たし🦀
晋さん…
国民民主に「マッチョ臭さ」ある?
自民と公明にいれてるぼけは
就職氷河期世代の糞まんこどもやんけ
みつけたら殺せよ
フェミ党は選べないからな
オスには国民しかないんだ
>>5 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
石丸と同じであの手のネット工作に煽動されやすいのが男
女性議員の割合は立憲とほぼ変わらんのやが
公明党は「女の政党」
国民、れいわは「男の政党」
だと判る
メインの支持層がネットで真実のこどおじとその予備軍だからかね
>>1 男だったら玉木にかける
かけてもつれた謎を解く
まあ国民支持してるようなのは
元維新支持者たちだろ
アホなんだよ
多分、女性がインスタに偏重してて男性がXに偏重してんじゃないか?
単純に国民民主の政策は専ら中間層にメリットがあるからじゃねえの
バカまんこは平均年収が低いので国民民主を支持するインセンティブに乏しい
玉木「170万円まで働けます!」
まんさん「働きたくないのいやあああああ!」
女性の立候補予定者が公認取り消しで自殺した件なんてほとんだバレてないはずなのにな
なんか女性蔑視の匂いを感じとるんだろうな
そもそも投票行ってなくて草
さすが主体性のない民族
てかこの数字信じるならディミントーが一番おまんこ人気高いのだけれど
バカでは?
若い男は数字出てこないレベルだが
意外と若い女は共産党支持してるんだな
男女比で面白いのは40代男のれいわ支持と40代女の公明支持が意外と多い
>>38 まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
女は投票していないか自民党なだけじゃん
ただのバカ
>>34 太郎の演説に惹かれたZ女子👩さんと氷河期モメンが同居する政党になってて草
男は政治知能が低いから
安倍晋三を支持してきたのも男だし
>>49 国民民主の支持層は偏差値60ってXで喧伝されてる
>>48 働いてなかったら手取りもクソもないもんなw
>>2 控除額広げるとか言ってるのが主に主婦に有利やからな
独身女は恩恵ないし
やはりケンモメンのための政党だな
ケンモメンなら維新か民民で決まった感があるね
女ってのは変化を嫌うものだからな
自民や立憲の支持率は女のほうが高いことを見れば明らかなように
ミンミンが示している新しい政治の形というものを理解してないし望んでない
>>32 これもあるやろな
壁があるからと言って働く時間減らす理由にしてた主婦は働かせられそうやし
保守党と同傾向か。もっとも保守党は高齢男性が主だそうだが。
>>5 自民に入れてるのもジジイばかりだしな
男はアホしかいねえ
時短勤務のパートにもっと働けって法案だから、主に女にもっと働けと言ってるようなもんだ
仕方ないよね
男には自分のタマキンがある例えるなら空をかける一筋の流れ星
>>67 あそこが高齢ネトウヨの巣なのは数字見なくてもわかるでしょ
>>12 共産党は女票しか入らないのに、トランス女性で女に罵倒しまくってるからもう終わりは
公明や共産党も女の支持率が高いだろう
古い政党ほど女は好んでる
れいわやミンミンのような新しい政治の形についてこれてないのが女
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。
ユダヤの目指す所はHインフレと戦争です。
Hインフレと戦争を起こすには、改憲、減税、積極財政が必要です。
国民民主党はそれら全てを主張する政党です。
自民党のリフレ派と同じです。
他にも安楽死を容認しようとしているようですが、
戦争を起こすには、財政面から見ても、世論面から見ても、老人は邪魔です。
そういうことです。
今の円安、そして、物価高の主因は、
政府が国債を大量に発行したことにあります。
日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
基礎控除を拡大すれば、それだけ多く国債を発行することになります。
日銀が保有する国債は増えて、円安と物価高をより進めます。
円安&物価高の無限ループに陥ります。
もちろん、実質賃金は下がります。
賃金は物事を得るためのものです、額面上の賃金が上がっても、
それで得られる物事が減れば無意味です。
財源なき基礎控除の拡大を喜んでいるのは、ただの養分です。
玉木の言ってることって「老人は安楽死」「国民は血を流す覚悟を」とかだろ
こういう過激思想はちんこのほうが好きだわな
>>83 何が自己紹介なんだ?
無職が国民民主に入れてもなんの恩恵もないという事実に触れてるだけ
>>79 >男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。
ずっとこんな感じ
前にこの話でスレ立ったけど
男に都合悪い話だと伸びないで消えるんだよな
>>32 130万ギリまで働いて尚且つ労働増やしたいパートのおばちゃんなんて
少数派もいいところだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています