芳野友子連合会長「物価高は許容しなければならない、成長に必要」

世間で物価高は悪いことだという印象を持たれているが、消費者と労働者のどちらから見るかで変わる。
モノの値段が下がるというのは労働者の価値の低下につながることだ。
だから私たちは物価が一定程度上がるということを認めなければならない。

賃金が上がり物価もみんなで認め合って上がっていく――。
そうやって経済を回して成長の好循環につなげるマインドを国民皆で共有していきたい。
物価高を許容することに批判はあるだろ...

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271OL0X21C24A0000000/