『マイコンBAS┃Cマガジン(略)PC-8801mk┃┃SR大全集』、刊行。読者投稿を募集 [164951387]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
X68000用のNAGADRIVERの16進数打ち込んだぜ
ベーマガでプログラミング覚えたと言えるほどではないが役に立った
子供向けでゲームをメインにするという作戦でヒットさせた編集長は天才だと思った
てか今思えばあの頃の市販パソコンゲームなんてたかが知れてるんだから
BASICマガジンのを軽く打ち込んで改造したり自分の機種に移植したりするのが
一番楽しめてしかもコスパも激高だったよな
子供の頃にベーマガのMSXのやつでドラゴンが左右から飛び出してくるゲーム面白かったなあ
兄貴にプログラム入力してもらって遊んでたわ
「高えな、おい
ずっと洗脳がきくと思ってたんか、コラ」
と投稿して、なんだっけ?編とドクターDだっけか、あれに掛け合いで強欲NECのよいしょをしてもらおうか
>>3 ベーマガのリストなんかすぐに入れ終わるだろう
スナック感覚だよ
それでいて結構工夫が凝らされていて面白い
ほぼBASICだから改造も容易でそれがまた面白い
良いことしかない
>>24 小説家目指す人は文豪の作品を書き写すって修行法やってるらしいけど
プログラマーも同じ事やってるのだろうか
当時はBASICコンパイラでマシン語記述を自動化するのが精一杯だったが
今はもう上流設計だけすればBASIC言語レベルはAIで自動化できるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています