石破🌚「103万の壁は絶対やらん!w」「最低賃金1500円と非課税世帯に10万だけやるわ」 [856698234]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1548448
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
野党でよってたかって石破をそのまま首相にしたじゃん
戦犯野党だよ
最低賃金引上げは会社の金であって国の金ではないからな
>>388 そうなると社会保険料と税金は増えるな
>>397 そうなっても国の腹は痛まない
正社員の給与が最低27万とかになるけどそれの分の値上げを取引先などが受け入れるかだけどな
玉木が不倫しようと議席が減ったわけじゃないのになぜイキる
実験的に四国だけ特区にして103万円の壁とっぱらって
青天井にしてみてどうなるか様子見てみたら?
前から思ってたけど、日本って色んな政策の実験場が無さすぎるんだよ
四国なんか一番実験場にしやすいんだから色々試したらいいし
数年後にヤバくなって修羅の国みたいになったら
橋を全部落とせばいいんだからさ
国保の上限上げればいいんだよ
2000万稼ごうが2000億稼ごうが
毎月の支払い上限は65000円
サラリーマンは最大毎月36万払う
吉幾三が言ってるのは6万5千円しか払っていなくてボヤいている
チンシュとかで笑えないレベルでイラつくわこの豚
さすが自民党主流から嫌われ者までクソ野郎ばかりだ
>>402 この上限が低すぎるのも問題だが全然口に出そうとしねえよなどこも
>>404 タマキンが主張してた政策ごとの部分連合だからな
>>222 これね
グラフの凹凸の位置が変わるだけ
最低賃金上げてインフレさせるのは構わないけど
その分所得制限ラインも上げろよな
>>先の衆院選期間中、公明の石井啓一代表(当時)は「1世帯10万円が目安になる」との考えを示していた。公明の岡本三成政調会長は12日、「本当に苦労されている方に給付する金額だから、ちゃんと支援できる形にする」と述べた。
おっ
10万から増額くるか?
どうせなら20万に上げましたなんて湿気たこと言わずに30万なり50万くらいまであげろよ物価高の対策なんだし
所得税の累進課税率を下げる案は考えたんかな
中間層は助かると思うが
玉木もキャスティングボード握ってるつもりではっちゃけてるから足元見透かされる
法案提出するなら予算付き案件は50人以上の賛同者が必要だから自民・公明が反対に回ったら他の野党に頭下げなきゃ法案提出もできない
他野党アホ呼ばわりしてたら成るものも成らない
非課税世帯って金貯め込んでるジジババも入るからな
ジジババ票の買収に過ぎん
これ世帯判定の基準日は来年1/1になりそう?もっと前になる?
>>419 だから自民の法案に賛成するから国民の法案に賛成しろって取引持ちかけたんだろ
最低賃金だけ上げても早くカベに辿り着くだけだろ?ますます人手不足やん
カベを言い訳にしてバイトとパートが働かなくなるんだから
そんなに非課税世帯が羨ましいならおまいらもなればいいじゃん
誰でもなれるぞ
>>5 あれは玉木の指定だろう、何なら実は高級品で百枚くらい送ってるんじゃないか?
えちょっと待って
厚生年金強制加入は政府も乗り気だけどまさか103万の壁そのままでこっちは推し進めるの?
爺婆は選挙に行く
若者は行かない
それなら爺婆に媚びた政策になるに決まってるんだよな
票にならない層に媚びる意味も必要性もないからな
選挙に行かない日本人の選択だよ
うむ
党首降りないエゴ玉木に発言権は無いからな 初動も全て飲まれたなタマキン
馬鹿z世代手のひらでコロコロわろた
馬鹿は搾取され続ける
103万の壁壊さず最賃だけ上げたら更に生活厳しくなるじゃん
最賃上昇はインフレ圧力にしかならんのだから
103万を178万は最低賃金を元にしたしっかりとした根拠があるんだが、103万を維持するってのはどういう正当性があるんだ?
というか壁になる数字が固定の絶対額で定義されてるのがおかしい。関数であるべきだろ
減税は国民民主だけの手柄になって
その代わり円安インフレ物価高がさらに進んで次の選挙で確実負けるからな
公明は高齢寡婦世帯が支持母体だから非課税10万が支持を繋ぎ止める筋なんだろうな
非課税でも資産開示に協力した本当の貧乏人にだけあげればいいのに
タンス預金で誤魔化せるが何億とタンス預金してるアホは居ないだろ
爺婆に10万やって優遇してどうすんだよ
宗教のお布施に消えるだけだわボケ
>>437 購買力ベースで言えば物価を尺度にする方が妥当
最低賃金を尺度にする178万円の方が根拠が乏しい
なんか昨日TBSニュースで財務省自民党立憲民主が手を組んで阻止とか言ってたぞ
とりあえず自民立憲無しでも残りで減税案くらい出せるだろガンガン出して欲しいんだが
>>448 廃案にさせることで減税に反対しているのは誰かは明確になるからな
それでも減税反対派が勝つなら日本国民は減税を望んでいないということ
それを国民が自覚する必要すれば負担感も減るんじゃないか
>>449 マスコミも左翼もケンモメンも石破応援してるんだから普通に減税反対派が勝つだろう
そりゃ玉木がなんぼ強気に行っても
石破が不倫って言ったら勝てないやん
>>272 共産ジジイは買い控えは起きないと信じているでしょ
その真逆の理論が103万円の壁撤廃で減収って話なんだし
高市支持者と壺塗れな上に
ダメ押しで東浩紀や三浦瑠麗らのとんこれカルテットまで玉木の肩を持ってるし
もう減税はダメポヨ
>>450 それが事実なら減税反対が国民の総意ということかね
そういうのは少数与党の方が政策別の評価が明確になるから、国民も言い訳できない
>>454 連合絡みのガチ支持者は軒並み離れて
イナゴウヨだけが増殖しまくってる印象があるな
そして、誰もいなくなったっていうパターン
このあと代表どうすんのかね
古川元久じゃキャラ空気だし
榛葉は面白いがヤギおじさん
伊藤孝恵が無難なところか
また泡沫野党に逆戻りやな
韓国の最低賃金 初の1万ウォン(1160円)を突破 11年で倍増
www.asahi.com/sp/articles/ASS7D1GQGS7DUHBI018M.html
韓国の最低賃金、25年は初の1万ウォン超え 東京上回る
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM126UL0S4A710C2000000/
アメリカから10年、韓国から7年遅れてとうとう…
おまえらどうすんの?これ
山本太郎が「最低賃金は全国一律1,500円に」と連呼し出したのが2019年
山本太郎を総理にしないとますます世界から置いてきぼりにされるぞ🥺
社会人になってもう長いけどずっと非課税だからほぼほぼ納税したことない
多分20年で20万ぐらいしか税金収めてない
今回も10万貰えてうれしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています