ヤフコメ爺、気象予報士に合格した高校生にガチギレwwwwwwwww [746833765]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
でも70代として70代になったらやたら人に説教したくなるのかもしれんぞ
俺だって今はこれは無いと思えるが70になったらわかんねえからな
気象予報士っていらんでしょ
外れても何の責任も取らないし
>>128 誰のおかげで今の日本があると思ってんだか
このニュースでなんでこんな説教始めてんだよ
こいつの中で何か引っかかったのか?
劣等感を煽るニュースわざわざ流さないでほしいよ
最年少だからなんなの?はまじでその通りだし
多分誰よりも自然科学の本を死ぬほど読んでるんじゃないっすかね…
資格は手段であって目的ではない
この高校生も何かを成すために必要だから取ったということなら立派
テニスと付き合ってる桧山さんもこの資格持ってるんだよね
自分の押してるお天気お姉さんに若いオスが寄り付くのが許せないんでしょ
そんなことより20歳の俺に「金預金は絶対しとけ」って言いたい
マジで若いってだけで攻撃されるんよね…
藤井聡太の昼食スレもネタになったけど
初期の何人かはガチだろ
>>5 ほんとそれ
この爺より理系科目の成績良さそう
無能クソジジイが生きてられる時点で人生まあまあ甘いよね
でも嫌儲にもこんなひねくれジジイめちゃめちゃいるよな
でも今の社会制度的には大学受験までは受験勉強に専念したほうが良いとは思うけどな
>>134 普通はこんなニュースで劣等感とか
煽られないから
お前が普通じゃないだけ
人生は厳しいんだぞおじさんってめんどくせえよな
お前が惨めで厳しい人生歩んできただけだろ
>>149 ヤフコメでネトウヨに目覚めて住み着くんやろな
予報なんかコンピューターにやらせとけば良いとは思う
こんなどうでもいいニュースにここまでの熱量でコメントできるのがすごい
>>155 そもそも最年少合格の方が絶対厳しい道よな
後半は蛇足だし、幼稚園児は言い過ぎだけど
まぁ言いたいことは分かるし正論
>>152 受験勉強しかしなかった無能より社会の評価は遥かに高い
社会に出てたらそれくらいわかるだろ
ヤフコメ層って爺じゃなくて氷河期でしょ
また氷河期が未来ある青年を叩いてる
https://i.imgur.com/JA42Sr9.jpeg >>157 コンピューターが間違ったとき気付ける人間が必要やん?
計算はコンピューターに任せるにしても知識を持った人間は必要
>>152 気象予報士持ってるなら早慶クラスならAO入試で無双できるからしなくてもいいでしょ
まあ実際のところこういうのは、資格を取って何かをしたいというよりは、単に試験に受かりたいというだけなんだろうな
>>168 初期は大谷に厳しいケンモメン多かったよな
捻じ伏せられたが…
嫌儲でも無意識にブレーキかけて書き込まないレベルの惨めさ
こういう事を未来も資産も毛髪もない爺が言ってると思うと悲しくなる
心にも無い美辞麗句並べるより正直でいいんじゃないの
気象に関するものは自然科学じゃないのか
そもそも何でそんなにキレてんだこの爺
>>94 やる気あるなら誰でも取れると抜かして自分はやる気ないから取らないだけとか
取れない言い訳いつまでグダクダやってんのお前
誰でも取れるを証明するならお前がサクッと取れば良い話
取ってすらいないのに誰でも取れるとか言ってるんだから煽られて当然
>>163 ある程度地頭ないと取れない資格を若い内に取ってるってのは採用側からしても欲しい理由になるのにな
👴もっとやる事があるだろ!
👴例えばほら本読んだりとか
www
一茂の相棒が受かるんだから簡単そう
相棒の兄貴は今何やってんだ死んでないよな?
実際気象予報士なら16歳合格結構いそうだけどな 司法試験とか公認会計士ならやべえーってなるけど
ウェザーニューズのチャンネルで挨拶がどうのとごちゃごちゃ言ってそうな爺だな
とはいえ、ヤフコメでも社会人の三種の神器を全部持ってる人は少ないだろうね
三種の神器=英検2級、宅建、簿記2級
これだけあれば転職で学歴職歴では切られない
でも実需的には資格持ちのオスガキより資格なしのおさやの方が上だよね
普段は
〇〇の資格は無勉強で取っちゃったわあwww って豪語してるのに
不思議やなあ
歳食うと前頭葉が劣化して情動にブレーキが効かなくなる
この爺は間違いなくこの状態
自然科学の本を散々読んだから受かったし受かったことで経験が積めるようになるんだろ
釈迦に説法だよ
歳食うとその気にならなくなるんだよな
だからこう言う資格こそ若いうちだわ
気象予報士の試験問題だが、こんなの楽勝で解けるから叩いてんだろうな?
北緯30°と北緯45°の2つの地点で,いずれも東向きで風速100m/sの地衡風が吹いているとする。
この2つの地点で,水平気圧差が4hPaとなる南北方向の距離を ΔY30,ΔY45 としたとき、
ΔY30とΔY45の比(ΔY30 / ΔY45)の値として最も適切なものを、下記の@〜Dの中から1つ選べ。
ただし,2つの地点で大気の密度は等しく,地表の摩擦の影響は無視できるとし,
sin30°=1/2,cos30°=1.7/2,sin45°=1/1.4,cos45°=1/1.4とする。
@ 0.6
A 0.7
B 1
C 1.4
D 1.7
日本語もままならない幼稚園児は流石に気象予報士の試験にはうからんだろ
そういう前例でもあるのか?
>>217 三角比が入るとか維新国際法違反じゃん
反日め
暇なんだからおじさんも硬い頭でクイズして一発逆転夢見ろよ
人生そう捨てたもんじゃないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています