コアを抜き取られたRTX4090が我がジャップランドでも出回ってるらしい [424896289]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国で“GPU抜き”のハリボテRTX 4090を売る詐欺が発生
中国にてNVIDIAの最新GPU「RTX 4090」を搭載したグラフィックカードからGPUやVRAMを抜き取ったものを売りさばく、
新手の詐欺が発生したと報じられている。
香港のPC関連情報サイトHKEPCは、被害者の1人の話を報告。「洪」と名乗る人物は、中古のRTX 4090を探していたところ
、Carousell(香港版メルカリ)でMSI製カードを1万3000香港ドル(約24万円)の手頃な価格で販売している個人を見つけたという。
このCarousellは直接会って取引することが主流であり、洪氏も「本人に会えば問題ないだろう」と思い支払った。
が、自宅に戻ってグラフィックカードをPCに装着したところ、LEDライトは光ったがファンが回転せず、GPUもまったく機能しなかったとのこと。
https://gadget.phileweb.com/post-65643/ >>2 酷すぎですやんw他のモデルでヒートシンク使えるなら2万くらいで欲しいけど
修理系youtuberの腕毛のキモいおっさんたちが引っかかってほしい
>>2 ガンプラを抜き取られた空き箱を売っても許されますか?
>>316 VENTUS4090て出たばっかりだろ…
>>260 こいつはドナーかコアやメモリは生きてるけど他の回路死んでる基盤から乗せ換える用のもんでしかないよ
こいつありきで修理せん
>>300 光バイト代をつぎ込んだZが闇バイトに堕ちる瞬間てあった…
修理系youtuberの撮れ高として再利用されていくんだ
>>316 格安グラボと中身入れ替えるケースまであると聞いた
本当に怖いわ
>>2 画像出力機能どころかファンすら回ってない状態を通電と呼ぶならコネクタ部分だけ存在すれば通電って言ってるのと変わらんだろ
>>331 マザボが通電したから通電したって書いたんだろうな
つまり、その程度の知識しかないわけ
このゴミ、いくらで買い取ったんだろ
交換予備パーツで欲しいのはあるけど
結構安く出してあった(5k)くらい
サーマルパッド代くらいでがわやファンが手に入るなら
って案件も数ヶ月前あったなぁ
>>326 修理ではないからなぁ
GPUコアとVRAM移植ってグラボ1枚買うのとほぼ変わらないからやる意味がないよ
>>334 通電確認用のLEDくらいグラボにあるだろう。
マザー側にもインジケーターがあるものが多い。
通電確認ってのはLEDが点灯したとかそういうことかな?
>>337 そういうことだろう。
電源回路は死んでないってこと。
部品取りとしてストックする目的だから
仕事が丁寧なのだろうか
で、抜け殻を再利用
>>2 いくらジャンクでも10万て
部品取りでもたけぇわ
ジャンクの意味を知らないならこういう店使ったら駄目よ
割とコアな店だから
これチャイナでは数千円で売ってる産廃しょw
10万とかで売ってるのはほとんど詐欺みたいなもん。
>>341 そもそも論としてジャンクに10万の値段をつけてるのがキチガイなんだよな。
ジャンクなんて基本、産廃に出すよりは良いかみたいな値段設定でバラ撒くもんであって、
ジャンクと言いつつ新品かよみたいなバカみたいな値段をつけるようになったから詐欺師につけこまれてんだわ。
今どきのグラボなんてGPUとRAM抜いたら
ファンとコンデンサくらいしか残らんし、本物のゴミだよ。
こんなもん数千円でも高いわw
>>92 ジャンクば基本ゴミ、故障品を指す言葉よ。
壊れている者として承知しているんだから返金なんて無理に決まってる。
店員のスキル不足やウッカリで正常動作品が故障品と勘違いしてのお宝ジャンクが稀にあるだけだ。
ハードオフに出回ってる格安SDカードとかUSBメモリも容量偽装多いからな。
俺も昔128Gで騙されたよ。
ハードオフが幾らで買い取ったのか知らんけど、馬鹿な店相手にガワだけメルカリから安値で買って売りに行けば小銭稼げそうだな
買い叩いてジャンクと言いつつ良い値段つける店だし、
動かんようなのを万円単位で買い取ってるとは思えんのだけどな。
ワンチャン阿呆なオタクが買うんじゃねーのみたいな感じで売ってる予感・・・
>>157 アラブの石油王ならこずかいだろうな。
4億円ぽっちなんて。
>>211 voodooの時代だな
中国でもET4000とかのカード作ってたよ。
2Dの世界ではMGAのMillenniumが綺麗だった。
何もかも懐かしい…
5000seriesの90の450W→600Wは既出だけれど80以下も軒並み消費電力アップらしいな
そろそろ電源も買い替えるか
ヒートシンクをバイト店員でも簡単に外せる構造にするかね…
抜き取ったGPUでスーパーコンピューター作ってんの?
>>267 最近tube観るのしんどいなぁそれとPC→テレビアプリ
になってほとんど見なくなった
ABEMAとかアマプラの方が広告あっても受け入れられるし
苦にならん作り
これはもし買ってしまったとしてもジャンクでも言えば返金されると思うけどなぁ
グラボの基盤とファンとヒートシンクであってグラボではないからな
表示からして間違ってるから
こーなると中古はある程度知名度ある店で買う意味が出てくるな
そしてそれなら新品の方が良くね?ってなる
臓器を抜き取られた死体が放置されてるみたいな話だな
実際、中国じゃ災害被害にあった死体から現場で角膜だけ切っていた医者がいた位だからなぁ
>>40 グラフィックボード+グラフィックチップ=グラフィックカード
ってことか!!!😡
中国の技術力がすごいけどそれでも自前でGPUコアは作れないんだな
>>368 この分野の半導体技術はnvidiaが頭一つ抜けてるから同じ性能のものを大量生産なんて他のメーカーですら無理
GPU自体は韓国でも中国でも自前で作る技術はあるよ
>>365 3.7スロ占有3ファンの3060や750tiとか
めっちゃ冷え冷えだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています