ソニー、KADOKAWA買収へ 報道受けKADOKAWA株は急騰、ストップ高をつけて本日の取引を終える★2 [679326974]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋 | ロイター
ソニーがKADOKAWA買収に向け協議をしている。2人の関係者が明らかにした。交渉が成立すれば数週間以内に契約になるという。
https://jp.reuters.com/economy/industry/LUASZPBASNMXNOGVBCM2QDCW6Q-2024-11-19/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:5000:512:donguri=0/4: EXT was configured
KADOKAWAに限らず今のアニメの方向性とPS始めとするソニーの規制の方向性は全く噛み合わないだろうけどどうすんのかねw
なろうオワコンスレでカクヨムはエロokとか持ち上げられてたけど終わりそう
>>92 トランプ当選したしその辺はうまくやってくれそう
ここまでデカくなろうとすると
アメリカならまあまあ怒られるけど
日本ならセーフか
会社のセキュリティを一新して頑強になったばかりだし安心だなw
>>92 集英社、ディズニー、Netflixがいるのに今さら
ソニー、中国の動画配信大手「BiliBili」に約436億円を出資
www.itmedia.co.jp/news/spv/2004/10/news082.html
ソニーがニコニコ動画を買収したら、既に出資してるビリビリ動画と何らかの形で統合させそう。
あー角川がポリコレに支配されんのか
全年齢エロマンガで食ってるイメージだけど大丈夫かね
本当に欲しいのは出版だろうけど
ソニーの足りない分補うのなら旨味はあるんだろうな
>>99 特に何も変わらんと思うぞ
SONYはSteamでもゲーム売ってる
スパイダーマンすらSteamにあるしな
落ち目だから買ったんだろうけど
ハッキング前に買わなくて良かったな
誰も望んでいない多重人格探偵サイコのゲーム化くるか?
バンナムは高くて買えんのじゃ
KADOKAWAは持ってるIPに比べると比較的安い
ほしいのは明らかにフロムだろうな
世界的な基準で見たらあまりにも安い時価総額
主人公はゲイにしてヒロインには必ず黒人を用意しなさい
アニメがうますぎるんだよなぁ
フロムなんておまけでしかない
>>125 MADARA頼むわ
ってあれはKONAMIか
twitter見たら嫌がってるやつばっかで草
まあ当然の反応か
>>130 ドラゴンボールやナルトが美味すぎるだろ
ついでにガンダム
漫画とアニメだろうな
アメリカで実写化ブームもきてるし
ソニーグループが8日発表した2024年4~9月期連結決算は、純利益が前年同期比37%増の5701億円だった。2024/11/08
KADOKAWA
5309.81億
JPY
時価総額
1年の利益で買えちまうんだ
クソニーがいっちょ噛みしてきたらオワコン
あいつら経産省みたいなやつらだから(´・ω・`)
フロムも欲しいけど、角川の出版事業はもっと欲しいって感じだと思うよ
ニコニコはそこまで欲しくなさそう
ハッキングは買収のきっかけになったかもな
自衛することが不可能だと判断してSONYに泣きついた可能性もある
カドカワがフロムを
ソニーカドカワを
10年以上前からの予定調和かも
夏野をクビにできるなら角川もSONYも好材料だけど
夏野が残ったら逆にSONYに大ダメージじゃないの?
そういやフロムはカドカワか
ゲーマーのみなさんもやきもきですね( ´ ▽ ` )ノ
サムスンが筆頭株主で株買い集めてたからな買収されそうになってた
KADOKAWA
株主名 持株比率(%)
株式数
コリア・セキュリティーズ・デポジトリー・サムスン
10.86%
15,404,000株
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
10.59%
15,017,000株
ゴールドマン・サックス・インターナショナル
7.95%
11,275,000株
日本カストディ銀行(信託口)
6.06%
8,588,000株
川上量生
4.78%
6,781,000株
自社(自己株口)
4.40%
6,236,900株
アニメコンテンツのIPが欲しいだけだと思うけど
殺されるだけなのでやめとけって感じもする
朗報 カドカワーズのステマによりソニー製品爆売れ確定
俺はアニメとかゲームとかどうでもいいから前みたいにスマホ頑張って欲しいんだが無理なの?
ええんかこんなんで
出版は昔持ってたけど一回撤退しちゃったもんなソニー
金持ってる今そっちに再進出もありか
ビリビリのがソニーが今資本突っ込んでる額おおそうだからニコニコはなくなってビリビリ日本語版になるかもね
今のwizとディズニーステップがコケたらバンナムが保有株増やしてドリコムを買収する可能性はあるね
元々何年か前からバンナムがドリコム株を持ってる。国が協賛してますの意図が乗っ取り的なこれだったらさすがとも言えるが
韓国に買収される前にソニーに買収されたんなら
外資企業だの気にしてるウヨウヨマンは喜んでやれよ
小説家になろうに代わって、なろう小説投稿アプリのカクヨムも角川が持ってる
カクヨムはなろう系IPを生み出す源泉で、カクヨムを持てるのもソニー的には意味がありそうとは思う
角川漫画のヒロインは今後全員黒人でゲイになってしまうん?
>>154 そもそもカメラ事業とスマホがシナジーかけらもない時点でなんか変な会社だよな
スマホはもうダメだろ
>>149 だったらソニーにって話が上の方であったのかね
国策買収か
角川よりSONYが親になってくれることでFromSoftwareは盤石になるだろ
フロム信者のゲーマーとして大歓迎だわ
ソニーが自分とこの傘下のスタジオにどういう扱いしてるか考えたら
ソニー傘下になったフロムが存続できるかすら怪しい
どうでもいいけど
ブラボのPC版まだかよ
作れば死ぬほど売れるんだから早くしろ
>>149 別に前からそんな比率変わっとらんだろこれ
チョンテンドー逝ったあああああああああああああああ!w
角川嫌いで角川のアニメ見てないチョンモメンが何で怒ってるのww
>>154 スマホなんてソニーが手掛けてる事業の中でダントツで成長性無いやん
昔から角ソ連て言われてたし
ステマの殿堂、嫌儲の敵
>>99>>123
フロムが正式にPSスタジオになったらHELLDIVERS2みたいな純粋なオンゲー以外はPC後発になる
>>135 ドラゴンボールもナルトも集英社のIPだがな
ゲームのクオリティが低すぎてマシリトがブチ切れて
バンダイはマシリトの機嫌を取るためにドラゴンボール超が生まれたりもした
>>164 魔王学院の不適合者
ソードアート・オンライン
スマホはもう数追わない追えないで研究名目で細々とやっていきますって公言してるからあきらめろ
>>149 まさに日本の救世主
光正しき聖なるソニー!
>>141 終わっているのはおまエラチョンテンドーピッグガイジ
>>17 首にするべき
なおかつ損害補填のために手持ちの株を無料で差し出させるべき
「会長は裸の王様」「逆らえない社風」、社員に衝撃と怒り…経営多角化の角川容疑者逮捕
2022/09/14
東京五輪汚職
http://www.yomiuri.co.jp/national/20220914-OYT1T50255/ 角川歴彦は同社元専務ら2人と共謀し、
大会スポンサーに選定されるよう高橋治之に依頼、
便宜を図ってもらった謝礼などとして
2019年9月〜2021年1月、計約6900万円の賄賂を提供した疑いである
10月4日、東京地検特捜部に贈賄罪で起訴され、
同日、会長職を辞任する意向を弁護団を通じて明らかにした。
5日、KADOKAWAの取締役会は辞任の申し出を承認した。
11月4日、KADOKAWA会長の辞任後も留任していた取締役を辞任し、
兄・角川春樹のコカイン密輸事件以降率いてきた
KADOKAWAの経営から完全に退くことになった
2024年10月8日、贈賄罪に問われた角川の初公判が、東京地方裁判所で行われた
>>120 チョンテンドーに渡すブランドなぞ無いわ!
>>180 もうソニーのエンタメ部門の本社はアメリカにあって日本はもう向こうの決定に何にも逆らえない立場だから
ポリコレまみれでいままでの作品の封印とか制作の制限がすげえ厳しくなるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています