【大悲報】斎藤元彦の美人コンサル、承認欲求に負けてnoteでやばいお漏らし★12 [389296376]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
https://greta.5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
すまん、何が問題?
ハッシュタグ整理して公式HP立ち上げただけじゃん
それぐらいどこの候補者もやってること
>>100 主戦場普通にXなのに嫌儲でしか盛り上がってない連呼はなんなんだろうな
(ヽ´ん`)「んも…?」
↓
一般市民「TVは信じられない!!ネットが真実!!」
↓
(ヽ°ん°)「んもー!!」
↓
一般市民「えっ‥俺らネットの戦略に嵌められたて訳…」
↓
(ヽ・̑ん・̑)「んも!!」
何故けんもうくんだけが見抜けたのか…
>>62 赤子持ってる男が楓の旦那なのかね
こんな女ばかりの会社に関係のない男が入社して
自分の赤子持って写真に映るとかあり得んよな
>>119 経営者の立場を使って「この選挙運動に加われ」と社員を威圧した場合
経営者の立場を使ってこの運動に加わるよう社員を誘導した場合
どちらも公選法でアウトなの。
だからどう転んでも、この経営者はアウトになると思うよ
ネット戦略で成功したのにそのネットで墓穴を掘るんだから有能なのか無能なのか分かんねぇな
ネット工作でここまでできるってハッキリ明らかになったのすごいよね
いただき女子がネットで自分の手口を自慢して逮捕されるようなことか
この人が上級ってだけでたたいてるのもかなりいそう
兵庫県が闇っていうが、じつは日本人が闇だw
新しいメディア「誤解を与えてしまった」
旧体制の政治家ムーブじゃん😂
>>103 消すと広がる
ネットコンサルなら重々承知してるはずなのにね
これだけ税金使って選挙してすぐ失職とかなったら兵庫県民どうすんの
何かよくネットで散見するけど
机上の空論の法律論持ち出して無理くり犯罪者に仕立てようとしてるんだよなぁ
ツイッターのアニメキャラアイコンを著作権違反だ訴えろと言ってる様な世間知らずと同じ
>>195 江東区長と柿沢未途がセットで有罪になったのと同じ犯罪だけど、誰がどう擁護できるんだ?
>>159 この会社が運用してるアカウントで投票の呼びかけしまくってるが
どう見ても選挙運動だろ
大丈夫なのはアカウントの運用が完全にボランティアだった場合
有償なら公職選挙法違反
無償なら利益相反
って言うけど選挙前・選挙中どうSNS活動をすればセーフなの??
>>124 こいつもケンモメンと雑に括る
お外から来た工作員
便利やなぁ
この種まき女性は公職選挙法違反の買収に当たるかもって考えてないってこと?
>>62 子供抱いてるから選挙演説のサクラで集まった感じやな
>>4 この画像も争点は二段目だろ?
火消しでやってんの?
>>201 そこを墓まで持って行きつつ、次の仕事も取って膨らんで行くのが有能なコンサル
たった1人のスタートと書かれて斎藤自らが会社に出向いてる写真アップされてるのヤバすぎて草
事前に業者に選挙運動の依頼するのはアウト
たった1人のスタートと書かれてるからスタッフが勝手にやったとも言えない
この会社が今必死に火消ししようとしてると思うとワクワクするね
>>180 ライバル業種に出し抜かれるか
ライバル業種に潰される
だもんな
>>217 ぽいね
アンチが今更騒いでてという感じが凄い醜いわ
自陣営で自己顕示欲に負けて手口公開するバカがでるとは流石に思わんだろ
>>235 江東区長と柿沢未途がセットで有罪になったのと同じ犯罪だけど、誰がどう擁護できるんだ?
お前らも、暴露にビビってるステマ業者の一人なんだろ
この国の法が意味ないのは安倍晋三以降明らかなんだけど?
ケンモメンの半分くらいは
この手の工作員ちゃうの?
どうせワイちゃんがおぢになる前に死ぬ人達だからどうでもいい🥺
どっちにしたって立花の件で斎藤はアウトなんだからこっちは「なんでもないよ」なんて意味ねえからなw
>>218 こういう耕作員って必ず「君たち・おまえら」とか「ケンモメンら」はって言い方するよね
>>225 何らかの形で繋がってたんやろうね
地元兵庫県の会社やし🤔
>>246 斉藤はこういう犯罪者たちと育ってきたの確定か
>>215 SNSの運用はボランティアに任せるのがいい
選挙プランナーとかは大枠を作って渡すとかアドバイスだけにしとけばいい
コイツと立花
どっちの方が斎藤再選に貢献したんだろ
選挙活動と選挙応援の境目に関してはAI使えば簡単に過去の与党大物議員の活動追えそうだし当然それに準拠した形にしてるだろ
弱小広告会社がそこ踏み越えるとは思えない
>>196 Xにトンチンカンなお爺ちゃん工作員がけんもに回されてるんではないか?
>>242 自民党工作員vs電通工作員vs斎藤工作員
YouTuberも案件だろうなぁとしか思えなくなってきたわ
>>244 少人数でやって大人数に見えるよう工夫してんじゃないの?
何も問題ないじゃん
これぐらいの選挙スタッフはどこも付けてるぞ
ケンモアノンか
選挙法に詳しくないから何が問題なのかよくわからん
それに問題なかったらお前らまた嫌儲超開示になるぞ
まぁでも胡散臭さは敏感なやつは普通に感じ取ってただろ
一人ぼっちの挨拶回り
次第に増えていく仲間たち
隠されていた真実
安くなる腕時計
敵はマスコミ
そして伝説へ
普通にストーリー作ってるやついるわ
>>249 これはエンドコンテンツだから自分の目で確かめてくれ!
>>159 業務として請け負ってる場合、業者側が主体的に企画立案をしていると、買収となる
これが総務省のページに書いてあること。
今回の場合、業者側が企画立案してあれこれ提案しまくってるから、業務として受けてて報酬受け取ってたら斎藤も経営者も両方アウト
東京15区で柿沢なんたらが、選挙でネット広告を出す業務を発注して買収でアウトになったのと同じことになる
>>197 これはもうひとえにヒマだからじゃないですかね
パワハラで話題になる前から元彦watchしてた人とか何なんだいったい
>>215 その辺りは共産党が良い例としてある
ちょっとでも疑いになると公安が飛んでくるから
>>54 アウトなのはどう見ても明らかだが警察が動いてさらに逮捕までいくレベルかってところが重要なんだよな
公選法は選挙を公正に行うルールであって違反したから即アウトではなく警察の裁量の部分がでかい
>>265 斉藤はこういう犯罪者たちと育ってきたの確定か
オールドメディアさん、こんかい斉藤に負けた事によっぽど危機感持ってんだね
B層に報道信じてもらえなくなったらもう存在意義ないからなー
嫌儲には特に主義主張もないただ叩きたいだけの負け組なの皆知ってるよ
>>77 そもそもコイツらだけに依頼されてるとは限らんだろうにな
種まきメディア VS オールドメディア
ケンモメン関係ないw
ただの傍観者w
>>239 柿沢の件は買収と明確な選挙法違反
同じじゃない
>>251 あとレッテル貼りでパヨク、サヨク、リベラルなんかもよく使う
レベルの低い詭弁をひたすら連呼して嘘100で真実やるのが常套手段
黙ってたらこの実績が有力者の間で広まって政界で暗躍できたかもしれないのに
>>274 江東区長と柿沢未途がセットで有罪になったのと同じ犯罪だけど、誰がどう擁護できるんだ?
犯罪者を許すな😠😠😠😠
どんどん通報してけ!!!😠😠😠😠😠
運動員買収の可能性はあるけど
口座の動きを調べるために警察が動くとは思えないな
>>262 斎藤を賛美してたYouTuberにも警察からお伺いが来るやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています