サトウ食品「企業努力の限界。 “切り餅”を10%値上げします」 全30品目の値上げを発表 [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
https://www.47news.jp/11800019.html サトウ食品は21日、「サトウの切り餅」や「サトウのまる餅」シリーズの包装餅全30品を来年3月3日出荷分から値上げすると発表した。
希望小売価格の引き上げ率は約11~12%。原料米の価格高騰などが理由で、企業努力では吸収しきれないと判断した。
「サトウの切り餅 パリッとスリット」(1キログラム)は、1436円から1583円、「サトウの切り餅 至高の餅 新潟県魚沼産こがねもち」(300グラム)は602円から666円にそれぞれ改定する。
餅や白米なんて1年に1回めでたい日にしか食べない贅沢品だろ
餅は流石に良いわ別に 日常的に切り餅買うやつなんていないから
メーカー「企業努力の限界です!値上げさせてください!」
消費者「ああこれだけ苦しんでるなら値上げしてようやくギリギリの利益なんだな」
メーカー「値上げで過去最高益ウンマー!!」
消費者「???」
年に一度だしいいんじゃないの
年寄りしか食ってないし
>>10 今回は農協の投資損切り上乗せが原因だろ
燃料費も上がるし
老人は無駄に年金持ってるし持ってなくても買うならバカなんだからそれでいいし
餅が喉に詰まって死ぬかもしれんしちょうどいいって
安いからと他メーカーの切り餅買ったらマズ過ぎて正月台無しになるとこだったわ
サトウの切り餅買いなおしたら出汁や調味料の馴染み方が全然違って改めて見直したわ
それでいい
絶対に容量を減らして誤魔化そうとするなよ
正月だからじゃなくて好きで餅食ってるやついるの?
正直すいとんの方がうまいんだが
これから大量に売れるから狙い撃ちやなw
ほいよワイ特製アチアチの雑煮やで
s://i.imgur.com/2Dleb82.jpeg
s://i.imgur.com/VyZZyLc.jpeg
s://i.imgur.com/CUGjUjy.jpeg
糞統一自民党潰さない限り一生これが続くって分からないのかなジャップって
便乗値上げメーカー達のせいで本当に苦しくて上げてるところも嫌われていくな
もち米って価格が安定しているイメージがあったのですが
官民一体で庶民を殺しにかかってるよな
会社の金が闇バイトに狙われ始めたのも当然か
>>38 私もサイレント値上げする企業よりは好意的に思います
正直に言ってくれるのなら好感が持てる
一方より美味しくなりましたとか内容量減らして値段上げているジャップ企業ときたら…
Negiccoが振袖でポスターに出続ける限り応援する
餅って太るし詰まるし高い金出してまで食べるほどじゃないよな
有名メーカーの餅は値段が高い割に何か混ぜてるのかドロドロになって美味しくない
他の1kg250円の餅を買ってるけど餅米そのままだし美味しいけど袋を開けると1、2週間しか保たないから冷凍してる
量を減らして価格維持する会社の方はどんどん潰すべき
地元の道の駅で売られてる餅はちゃんとしてるけど高い
でも正月用に買う
原材料の価格高騰ワロタ
米だからこれは嘘ついてないなw
サトウが値上げすることで他のメーカーも追従値上げできるわけですね
買うとしても餅は安売りの時にしか手を出さんから今よりサトウのお餅は食べる事無くなるな
四角い切り餅じゃなくて年末にスーパーで売ってる粉ついてて自分で切るでっかい板の餅が欲しい
あのつきたての感じが美味しいけど家じゃ作れない
最近の餅って成形餅がほとんどらしいな
米粉固めたやつ
>>60 ばあちゃんが餅屋でつきたてのをまるまる1本よく買ってきてくれたな
調べたら白のし餅って言うらしい
餅屋探せばつきたて売ってるかもね
夏までは近所の業スーでサトウのごはん200gがバラ売り1パック100円ぐらいで売ってて、飯を炊いてない時なんか重宝してたのにそれが無くなってしまった。悲しい
ふざけんな
株主配当と役員報酬と内勤でふんぞり返ってるやつの給料減らせや
輸入米使えよ
ファストフードもなぜか†国産米†に拘ってるよなww
>>7 餅なんて盆暮正月くらいだよな
田舎っぺだからよく分かる
令和となった今でも餅米は事前に水に一晩浸して
翌朝、裏の釜小屋で薪使って炊く
若干スモーキーな匂いが染みついた餅米は格別だ
パックご飯は他のPB商品のが安いし味も変わらんし問題無いけど
切り餅はサトウのが良い気がする
安物がまずいのはコーンスターチだかの違いなのかな
まぁ、3月からってのは頑張ったと思うよ
値上げは嫌だが、そこは評価する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています