【悲報】お前らが「シジミ」について知っていること🤔 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3
仕込み時間は9時間以上!千葉県東庄町のC級グルメ「しじみ丼」の奥ゆかしき味わい
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b39f7205d0fbdc5abd5132b710241a1c0e5a3cf
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>3 先に出された
味噌汁にすると出汁がめっちゃ出るんだよな
オルニチンとかいうのがいっぱい含まれてるんでしょ?
ゼフィルス系は意外と採集禁止になってる都道府県や地域がある
海原雄山
雑に汁物に入れても美味しくなる
何となく肝臓に良さそうだから酒飲んだ後の肝臓ケアに使う
アサリの身は食うけどシジミは不味いから食べずに捨てる
どんなにちゃんと下処理しても必ずジャリッとするやつ混ざってるよな
身を食うのはやめた
>>27 北海道産だけはアサリのように美味しくいけるよ
>>31 だいたい雑菌は20〜40℃で繁殖しやすい
冷蔵するか、時々加熱するかしたい
>>37 育ち方が違うのかね
見かけたら食べてみるか
なんだっけ?蜆ビッシリの水路で転けて膝切って、数カ月後に膝の違和感でレントゲン取ったら蜆が膝にビッシリ生えてたってやつ
しじみチャンスで人生を救われた
あのチャンスをものに出来なかったらば確実に今この世に居れていない
シジミが肝臓に良いってのも嘘なんだろ?
ブルーベリーとかコラーゲンみたいに
食べ物で健康になろうってのは全部嘘!
s://i.imgur.com/MuNR4jj.png
丁度美味しんぼの椀方試験見たとこだった
砂地で育ったシジミは黒くなく泥臭さがない!!!!!!!!!!
うちの支店長が28歳の女性事務員に「シジミのみてーな目してんなw」
って言ったら親同伴で本社ビルまでクレーム入れに行って大騒ぎになった
関係ないけどそれを思い出したよ
電波で有名な深川通り魔殺人の川俣軍司の家がシジミ取りをしてた
味噌汁のしじみって3粒くらいはほじくって食べるけど結局めんどくさくなって諦めるよね
半額で大量に売れ残ってる時買い占めて、刻んだニンニクと一味で炒めると出てきた汁も含めて
旨いよ
シジミと言えば小学生の川でいっぱい獲ったけどいれるものがなくて履いていた靴下に詰めて持って帰ったら誰も食べてくれなかった思い出w
あかんシジミがジミンに見えた・・・ 体調悪いなやっぱり
シジミの味噌汁飲んだら勃起したことある
でもシジミの力とかインスタントじゃダメ
カズユキで味噌汁頼むと大量に入ってる
あれ全部食わないとおかわりできないんだろ?(´・ω・`)
料亭とかでしじみのすまし汁出たとき身まで食ったら卑しい身分のやつと察せられるんだろ
熊本が産地偽装してる
シメジの1/10なのにオルニチンの代表格面してる
安倍仕草の申し子だよこれ
冬はシチューに入れる
嫌そうな顔されるけど味噌汁とか飲んでくれんから仕方ない
外国人(欧米)にバレないでほしい食材
タコみたいになる
東庄町の名をここで見るなんて…
とんでもねぇ場所だぞ?!
>>117 正解は東京では手に入らないシジミでしたっていくらなんでも無理ゲーすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています