【悲報】不正流出のDMMビットコインが廃業へ [827565401]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
> 暗号資産(仮想通貨)交換業のDMMビットコインは廃業する方針を固めた。5月末に482億円相当のビットコインが不正流出してサービスの制限が続いており、経営の立て直しを断念した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB256CP0V21C24A1000000/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
これって中で預かってるみんなの金はどうなるんだ?
俺のビットバンクは大丈夫だろうな
🍆🇺🇸🌍178A2244のおいどん、ビットコインに手を出さない😤
普通の銀行で多額のお金を不正に引き出される事例って無いよな?
やっぱり仮想通貨は脆弱すぎる
ビットフライヤーのビットコインをウォレットに移そうか?
仮想通貨持ち上げるひといるけど不正流出であっさり何百億円も簡単に持ってかれるのは致命的な欠陥だろ
こういうの聞く度に仮想通貨は投機用のオモチャだなぁと思うわ
コールドウォレットに移して貸金庫に入れても銀行員に盗まれるしどうすりゃいいんだ
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが犯人です
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 詳しくないけどどういう不手際があったの
落ち度がないのに巨額の資産奪われるなら
やってられないのでは
そもそも安全性高いと思ってたけど違うんだな
DMMで独自仮想通貨作るってやってたやつがポシャったのってこのせいなのでは
内部犯が物理的に持ち出したとか言われてたけど結局どうなったんだ?
当時より上がってるからBTC返しだと高く付きそうだな
故に預けてたやつはBTC返し要求するだろうな
>>15 ビットコインの2割は何らかの理由で換金出来ないらしい
SBIに譲渡ってどうなんだよ🤔
量子コンピューターが実用化されるまでの寿命なんだから、そこまでのチキンゲーム
ビットコインは国に縛られないとか言ってたけどさ結局取引所通さないと現金と交換できないから現金より縛られてるよな
しかも取引履歴全部残るし手数料は高いしで何のメリットがあるの?
DMM本体が補填の金出すんだっけ
儲けようと思ったらすさまじい大赤字出して危なっかしいから継続もう無理だよな
マウントゴックス事件は盗まれなかったビットコインが30倍に暴騰したんで
賠償金払っても黒字になったみたいだな
換金してないなら価値ゼロだし保証とかする義務あんの?
>>32 ブロックチェーン全体で記録するから安心みたいなこと最初言ってたけど流出してどこ行ったから分からないから取引記録残らないんじゃないのか
仮想通貨ほんといくらやられたよってぐらい盗まれてる
北朝○やロシアに金やってるようなものなのに西側の国が禁止にもしないしどうにもおかしい
取引所内の売り買いってブロックチェーン関係あるの?
>>20 これだろ
確か、ハッキング前とハッキング数ヶ月前のビットコインの保有量が数倍違いがあるかと
計画的ハッキングで、内部の自作自演じゃないかという噂がある
>>41 ひえー
てかこの手の事件は必ず言われる印象
DMMよお前もか
>>45 調達資金に関しては、3日〜10日の間、借入や増資によって550億円を調達済み。
6月3日 借入による資金調達:50億円(実施済み)
6月7日 増資による資金調達:480億円(実施済み)
6月10日 劣後特約付借入による資金調達:20億円(実施済み)
また、不正流出の原因究明に関しては、現在も調査を継続中とのことだ。
20億の社債売りつけて半年後き無価値化するのはやばいな
怪しすぎるわ
まぁちゃんと自分で調べる人なら日本の取引所は仮想通貨交換所としか使ってないでしょ
>>36 ミキシングってのがあって最近アメリカでは運営者が捕まって裁判中じゃなかったかな
謎だよな
4月に入ってホットウォレットに移動
5月末に全部盗まれる
https://i.imgur.com/jbiDJMr.png これのせいか知らんがDMMのキャンペーンがセコくなったよな
>>12 クレカ複製されたのがあったやろ
5億か6億一斉引き出し
それにフィッシング詐欺はかなりある
被害額はわかんけど、これもかなりだろ
これ確か補填用のBTCは直後に買い入れていたような。
>>55 完全に自作自演だね
100枚から5000枚近く
1ヶ月放置
ネット繋がっててもそもそもハックされないんだから
どうでもええけど中国語は草
>>16 デジタル版チューリップの球根だからな🥴みんな痛い目見るよこれ
2019の年明けくらいに1000万入れて10万配ってたのがピークやったな
あれ参加すれば良かった
そういえば、キャンペーンで千円もらったんだけどどうなるの?
問い合わせフォームから問い合わせても何の返信も来ないからな
口座の解約すら出来ないわ
DMMは奪われたビットコインを今買い戻して被害者に弁償するんやろ?
損害額膨れ上がってそう
メガバンの貸金庫すら内部犯行だったんだから仮想通貨なんて容易いわな…
bitbankは大丈夫よな?
xrpが暴騰してやっと夢見れそうなのに
毎日ちゃんとオフラインで保管してるから安全!→オフラインで保管した分盗まれちゃった😭
>>1 アタマ悪いくせに流行りモノに手ぇ出すからw
よく補償出来たよな
結構偉いと思ってる
本業にVisaMasterが使えなくなって結構たいへんやろな
預かっている顧客資産はSBI系に譲渡って書いてるから、DMMビットコインで保有しているユーザーは強制的にSBIVCトレードの口座作ることになるんやろな。
報道によると管理体制も実際は不備があって
単純に再開すれば良いって感じでもなかったらしいからな
これほど犯罪者にとって都合の良い通貨はないよね
何で規制しないの?
なぜエロスをFANZAにしてエロくないのをDMMにしたのかわからない
いまだにDMM=エロスのイメージなんだが
そういえばビットコインのCMは大谷さんがやってたな
まさか
ビットコインは売買の記録がブロックチェーンにすべて残るから安心安全とは何だったのか
経営陣が二度目の被害にビビり散らかしただけじゃんダッッッッサwww
これたまたま盗まれたのでなくもう二度と盗まれないようなシステム作ることは不可能と判断したのだろ?
これビットコインは不完全な通貨と判断されたのと同じだろ
そんなことよりよお
俺が120円で刺して刺さったリップル
もう320円なんだが?
>>7 ステーキングビジネスでぼろ儲けしてるSBIとビットポイント、トレードのBF、情弱抱え込んでるCCあたりは倒産せんと思う
>>89 秘密鍵の保管は自己責任ってだけ、つまり秘密鍵を管理しなきゃいけなかったAV屋が馬鹿なだけです
取引所に裏切られるリスクが怖いな
定期的にメタマスクに移動した方がいいのか
>>94 広告やCMに騙された人かな
ステマに流される日本人に多い
電子書籍で大損して電子マネーで大損して
エロで集めた金がずっと社員の尻拭いに流れる
暗号資産とかいういかにも堅牢そうな名前の資産なのにあっちこっちで簡単に盗まれすぎだろ
>>89 出ていった記録はされている…
bitinfocharts.com/bitcoin/address/3P8MfdM4pULv7ozdQvfwAqNF29zAjmnUYD
仮想通貨で儲けたって言ってる人たちは揃って利確してないが、利確してないなら円天と同じだからな
円天と違って価値は上がっていくが、法律変わって課税額が大きくなり、そこに暴落仕掛けられると大損する
儲けた勢はどこで利確するのだろう
気候変動、南海トラフ、PFAS、脳卒中や心筋梗塞のリスクをどの程度考慮して投資してるのだろうか
仮想通貨の一番の問題は、現金化が難しく事実上本人しか引き出せないってところだと思う
仮想通貨に熱心な人にこの辺りをたまに質問するが、基本的にみんな答えてくれないから未知のリスク評価まではしてないのかもな
仮想通貨なんて流動性が無くなったら終わり
ウォレットに入れたまま引き出せなくなった
仮想通貨はそのまま闇へ
誰かがウォレットクラックする可能性も無くはないが
ほぼゼロ
そうやって採掘されるより消えていくほうが
多くなればパイはどんどん小さくなる
ここで現物なら希少価値でも付くだろうが
仮想ではただの数字の羅列
ほぼ無価値
>>106 俺は優しいから教えてやるけど
余りにバカすぎる質問だから皆スルーしてるだけだと思うぞw
仮想通貨引き出せない言ってるのは現金引き出せないって言ってるのと同じレベルやw
そもそもd◯mなんてお猿さん集団がit使おうってのが間違いなんだよ😩
fc2のほうが圧倒的にITスキル高いし
本業のセックスビデオ産業をないがしろにして多角経営に走った罰だ
>>108 家族に仮想通貨の引き出し方と現金化のタイミングを教えてるの?
DMMってエロでしか稼げてないのにAV安売りして終わってきてるらしい。
DMMビット子で30万入れてるんだけどすぐ抜いた方が良いのか?
SBIに移管みたいだけどSBIに口座ない場合どうなんだろ?
勝手に口座作られるんか?
>>117 482億円あれば10円セールいっぱい出来たのにな
400億かけて海外の違法アップロード駆逐した方が良かったんじゃ?
玉木が頑張って仮想通貨の税金下げてくれないとホールド勢は換金出来ないんだよ
ブロックチェーンは追跡ができるから安心!って言ってたけど
ランサムウェアはビットコインで払えって言うんだよな。
>>122 馬鹿なのかな
各自でセキュアな取引所を選択する時代だろ
これDMMでビットコイン持ってる人は強制的に換金になっちゃうのかな
もしそうなら多額の税金かかるから、保持者涙目になるな
自由放任の代償
社員に好き勝手にやらせて事業伸ばしてきたそのリスクが発動したわけやね
セキュリティは妥協した瞬間終わる
事前にNKにサーバー侵入され内部API、ネットワーク構成バレてたんやろね
巨額資金管理しているウォレットからの内部資金移動の際にどの役職者にサイン要請が送られるか
これがわかればアドレスポイズニングへの道が開かれる
パッパラパーの役職者がなんも確認せずに資金送信OKしてました
なんて公表できんやろ
なんでこの程度できないのかね?ジャパニーズは
・複数の役職者でマルチシグ
・ブラインドサイン禁止
・ホワイトアドレス
>>126 そろそろそれが終わる段階なんだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています