女さん、正論!「独身無職の人生に価値はない 市場にも妻子にも貢献しない『求められていない存在』なのだ」 [739066632]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
働いてないやつってなんのために生きてるんだ?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733095428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>436 募金ってのは匿名の善意でやるもんであって、それを自己顕示のためにしたしてないなんて言わねぇよw
それで何かが許された気持ちにでも浸れたのかい?
なんでこんなに貧民どもは
こどおじに嫉妬してるんだろうな?www
でも家賃とか払ってるし、バッキンガム嫌だから町内会のソウジにも参加してるよ
子供も3人成人にするまで世話したし
無意味な存在とは思わないね
馬鹿にすんじゃねぇよ
人を全ての宗教による洗脳から解放する唯一の手段は、親と言う創造主の神気取りを根絶する事
アンチナタリズムは人間に幼年期を強要する親と言う神を殺し人を人から解放する為にある
ずっとスピリチュアルな動画チャンネルをつくりたいと思っているのですがどうでしょうか
再生数伸びますかね?
本当なら再生数など気にしてはいけないのですが
結果は世界が決めることで個人はただやるだけで良いのですから
自分の未熟さに恥いるばかりです
資本主義体制下であくせく働いてもらい労働に価値を錯覚してもらい、平凡に生きてもらうのは統治者の望みである
統治者とはもちろんシオンの民である
生きると言う戦争が大好きでそれを子供に強要する戦いを生み出す権化、出生主義者と言うサイコパス
「自分の子供にくたばれって言う親が どこにいる 親は子供に生き抜け っていうもんだろうが!!!!」
生の強要は死の強要だと自覚していない馬鹿の台詞
>>445 あなたはサタンに毒されています
あなたの業はとても深い
その業と向き合って克服しない限りはそのカルマは来世でもその次もあなたを苦しめ続けるでしょう
>>446 スピりすぎると伸びんだろうな
導入編みたいな気づきや、入口や
思考パターンを解説してあげて有用だと思って貰えばファンはつく
生きているだけで意味があるよ
こういうレッテル貼り対立煽り止めよう
>>443 自由で平等だとすればスターラインは同じでないと不公平なのに
恵まれた条件のこどおじのハンデが憎く嫉妬するのは当然だろう
強産魔は自発的に腹痛めて入院する精神疾患者
人生は強産されて、見知らぬ病院のベッドから天井を見る事で始まる死出の旅路
人には死の病を感染させられた病人しかいない
出産による誕生祝福の呪いは死刑宣告だよ
>>452 そりゃそうだよ
こんなに不公平な事ないわ
>>1 こんな腐った国に貢献するとか頭がおかしすぎる
だろ
>>459 その腐った国の社会保障で生きてるお前w
まず水道ガス電気健康保険証全部捨ててからもの言え
>>451 ありがとう(T . T)
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
私は超高学歴なので理性に基づいた動画をつくるつもりです
それは妄想を取り払うためのものでありより生きやすくなるための考え方なのです
しかしどうでしょうか
この間見た日本語の動画で数十万再生されていたものを参考にみたところスペースシープがもうすぐやってくるとか訳の分からないことを言っていたではありませんか
あのような意味不明な動画が再生されているというのは世も末なのでしょうか
>>396 必要とされない人間の最終着陸地だな
自分をこう納得させるしかない
おそらく外見か何かに問題があるが非常に物分かりの良い男だと思う
この道しかない
>>459 それがリベラルとコミュニタリアンの違いなんよ
自分で選んだ訳ではないチームメイトや部活や会社や共同体に貢献するかどうかは
こどおじに嫉妬して叩く気満々な層って
子供の頃に家庭崩壊して養護施設逝きとかのガチ最下層なんよな
まぁ、こどおじに嫉妬してみたところで1円の所得も生まれないとだけは言っておこう☆彡
別に親は資産家じゃないけど毎日グータラできるし適当なこと言ってりゃ女は釣れるし
裕福でもないのに頑張って妻子を養う人ってマゾなんだと思うわ
世代を超えたら終わりの日本じゃ想定できんだろう
お前親父の爺さんの思想知ってるか?
引き継いでるか?
そんなもの引き継がないだろう?
ただし宗教は世代を超えて永久に宗教的悲願を目指す
その奥深さは想像を遥かに超える
>>462 俺は超高学歴の超イケメンだ
その俺が言うのだから間違いない
他者からの承認などいっときの喜びはあれど真に満たされることなどない
真に満たされるためには自己を自己として受け入れて充足するしかないのだ
これがわからない貴様はまだまだステージとして幼稚だということだ
>>466 自由意思や隙間でそうしてる訳じゃないんよ
状況や環境によってそうなってるだけで
>>465 こどおじ叩いているのが無職ニートこどおばだから笑えるよね
p1
支那事変をめぐるユダヤ民族の動向
海軍大佐 犬塚惟重
○ユダヤ問題認識が困難な理由
私は従来ユダヤ問題については公開の席上では話さないことにしておりました。それは短時間に納得のいくように話すことは、難しくかつ思わぬ誤解を招くおそれがあるからであります。ユダヤ問題は早急に結論を求めることは禁物であります。日本人の心理で、ユダヤ人の心理を推測することは非常に困難なことでありまして、事実に直面した人か、直覚が鋭い人、あるいは西洋の裏面に精通している人でない限り、この問題をゆがめないままで理解することができ難いのであります。従来のユダヤ問題の研究者の態度は、一見してユダヤ人の全面的排撃と見られる論調でありましたが、今日このユダヤ問題は、対外貿易、国際宣伝戦、外資輸入問題など、対外関係だけではなく国内的にも思想経済娯楽など、国民生活の上にもかなり重大な影響を及ぼしておりますので、ただ単に攻撃的態度であるということは、思想的にあるいは経済的にあるいは社会問題城デリケートな反響を内外に呼び起こすおそれがあります。だから今日のような短時間のお話ではまことに難しいのですができるだけユダヤ問題の真の姿を衝いて、複雑きわまりない奥底の一端に触れると共に、今日の時局に及ぼしている概観を述べて見たいと思います。
今日の日本は極東の天地に限られた日本でなく、日本の動きいかんによって、西欧の風雲をも急であるようにしようとしております。今や世界に乗り出そうとしているこの日本にとって、最も大きな関心をもって臨まなくてはならない問題は実にユダヤ問題であります。ユダヤ問題をはっきり認識することが、国家社会の重要な問題を解決する鍵であるといっても過言ではないのであります。私がユダヤ問題に関心を持ち、研究を始めましたのは、大正九年シベリア出征の時であります。
当時私はウラジオ警備任務に服しておりましたが、特務機関に集まってくる色々な情報と事実に直面し、始めて関心を深めるようになり、以来十九年これを続けております。
まず他人に必要とされたいとか他人に貢献したいってのは人間が本質的に持っている欲求であって、
それは価値観などではないということを理解する必要がある
上記は人間が幸せに生きるのに不可欠なものだが、幸せを追い求めるのは「せてめ生まれてきたから」であって価値観などではなく欲求の現れなんだよ
この幸福に生きていたい欲求の達成を「自己の価値観」として推定することに大きな過ちがあるのだ
何故なら本来、ただ感じるものである筈の幸福という感情を、周りと比べて自分は如何に幸福であるか、という比較検討にすり替えるからである
>>464 そのような意味で言うのであればリベラルには反吐が出ますね
近年嫌われているバラモン左翼と同義でしょう
そういう輩が嫌われてトランプさんや斉藤元彦さんが支持されたのです
私はトランプも斉藤元彦も支持していないコミュニタリアンです
権力を廃してみんなで平等に助け合って生きるのが人間本来の姿なのです
>>468 そういう個人主義を突き詰められる人は極少数の変人ぐらいだ
多くの人は共同体や組織や家族や職場から必要とされその構成員として役割や賞賛や承認の満足無しで生きられないのが大半だよ
人間はバランスを崩す
その時宗教家だってグルがいる
俗世には政治家がいる
理想は自立であるが
と言うことだけだ
そんな事ないだろ
値段を付けたらそりゃ安くなるだろうけど価値はある
>>477 それは違うと思いますね
多くの人は賞賛や承認を求めているというより差別や卑下されることを恐れているのではないでしょうか
みんながそうやってるから自分もそうしないといけない
自分だけ違うことやってたらいじめられたり排除されちゃう
そうやって恐怖に支配された全体主義へと突き進んできたのです
だからこそ仏陀はすべてを捨てました
猿の群れの中で正気を保つのは難しいからです
いまの社会は明らかにおかしいのだからまずはそれをボイコットすることです
それこそが社会を変える出発点となるでしょう
「自己肯定感」とかいうインチキワードって誰が使い始めたんだろうな?
スマホは世界を広げない
お前の知りたい情報を詳しく教えてくれるだけで
思考の枠はお前の枠内でしかない
枠を広げるなら経験しかない
しかしいっぱい経験すれば良いと言うことでもない
少しの経験を注意深くゆっくりと洞察することも肝要だ
大正時代の海軍大佐は今より圧倒的に限られた情報環境の中でよっぽどクリアに世界を見ていた
>>482 それよ
金持ちが再分配訴えたり滑稽だわ
じゃあまずはお前がやれよって話だ
本当にやりたいならやらずにおれんはず
自分がやってないことを言うやつは100%ペテン師なのです
>>480 個人の自由な意思はそこまで万能じゃないからな
>>483 アメリカリベラリズム
セルフリアライゼーション
ダイバーシティ
セルフフルフィルメント
>>363 いや40とかで実家暮らしは流石にやべーよ
親の介護してるならまだわかるが
女は楽でいいね
文句ばっかほざいて外野気取りだもんなぁ
>>490 お前はやばく無いのか?
実はみんなやばいんだ
普通なんか無いんだから
>>483 もっとひどいのは自己実現
自己実現と言いながらエゴ丸出しに生きることを強要し他者を支配する地獄のゲームに誘う
聖者たちは知っていたのです
自己とは自然であるということだと
そして自己のあるべき姿はすでに決まっているのです
聖者は運命論者が多い
すべては運命によって決まっているのだからそれに従うだけで良い
抗うから苦しみが生まれるのです
自己とは自然に生きることによって実現されるのです
人間が推定する価値観なんてのは相対的な価値でしかないわな
絶対的な価値とは宗教的な絶対者が付与するものや、真理以外ではあり得ない
そして人間やその営みは基本的に無価値であることをいい加減に理解するべき
幸せになることが生まれてきた意味なんだ!とか他人に貢献し存在価値を見いだされることが必要なんだ!という逆転思考に陥らない為にな
お前がそれを達成しても世界はどうにもなりません(笑)
>>491 女性はダメだ
これは多くの宗教で一貫している
教義に入れないのだ
>>490 こどおじ配当金、羨ましい?w
嫉妬する?www
アメリカは1950年代に敬虔な中世カトリックの価値観を捨て
フリーセックスムーブメントを起こしぶっ壊れた
セルフの大連呼
日本語訳されるところの自己〇〇はほぼその影響下だ
>>487 それについては言えることは山ほどありますね
私たちはすべてを大いに間違えて教えられてきました
その最大の戦犯は科学でしょう
すべてをエゴによって支配しようとするのが科学でありそれはまさに血塗られた暴力です
木はただ木として存在しているのにそれを好き勝手に捻じ曲げたりまっすぐにしたり
人間で言えばロボトミー手術をするようなものです
なんとおぞましいことでしょうか
しかしそれにも限界がきます
私たちは大きなしっぺ返しを喰らうでしょう
後悔してももう遅いのです
すべてをあるがままに受け入れるほかありません
本当は、それらは「自分に与えない存在なのだ」ということは分かっている
でも、そう指摘してしまうと「自分は貢献される必要がある」というポジションに逆マウントさせてしまう
だから「求められていない存在」と言い換える
しかしだからとて、その本質は「自分に与えない存在」から変わることはない
だがそれでも、言い続ける必要がある
なぜなら、自分がそのポジションであることを自分を納得させないと、自分が惨めだから
まぁ人間なんてそんなものだ
自分に貢献する存在を探し続けるのがよかろう
自分に貢献する存在がいる、ということにし続けるのがよかろう
ということ
だいたい宗教は硬派な修行屋が選ばれた人間のみが救いを求め救われるために修行をし、それをマイルドにした全人民にわかりやすく広めるという2発展性を持っている
原理的 世俗的
ユダヤ教 キリスト教
小乗仏教 大乗仏教
南都六宗(密教) 浄土真宗
>>494 いやそうとは限りません
すべての聖者たちは他者への慈悲や慈愛を説いてきました
これらは絶対的に必要なのです
ただしそれには教えが必要なのです
ただ他人に従えば良いというわけではありませんしただ幸せを求めれば良いというわけでもありません
しかしちゃんとした教えを伝えられる人が少なくなってしまいました
みな金や名声に目が眩んでしまうのです
いまのような世を地獄と言うのではないでしょうか
末法思想世に蔓延る
今が末世と連呼する
しかし今の子の方がよほど本当の意味でのコミュ力は前世代より高いと思うのです
相手の意図を汲み取れる方が若い人には多い
あまり主張してこない世代だったからかもしれません
>>500 まさにそこが問題なのです
私たちの世界の妄想とはつまり自分の幸せは相手の不幸だということです
他人を不幸にしないと自分は幸せになれないのです
しかしそれは真実ではありません
真の幸福とは全体としての幸福です
これを理解し得ない餓鬼らが他人を不幸にしたり利用することで自分を幸福にしようと無理なことを試みるのです
これらのモンスターに買収されてはいけないのです
>>499 善意を持っていたら善人ということはなく、悪意を持っていたら即ち悪人ということではない
クルド人に感謝とか宣ってるお前が善人を気取れるのもそうした理屈に立脚しているからだろう
>>503 ではあなたのお勧めの動画を教えてください、導いてください
>>507 能登半島を見捨てたお前は社会にとって悪そのものでは?
俺をお前のようなクズの横に並べるなよ下郎
>>509 だから俺個人が見捨てるだの救うだの関係ねぇんだって
全ては総務省とそれを支配する官僚機構の意思
お前が募金したのに能登が救われてないのがその証拠
>>503 それは他人に貢献しているという感覚こそが本質的に人間の幸福であるからだよ
だからこそ余計なものを捨て、愛のみに生きることこそが美徳とされるわけ
でもその本質的な欲求の達成だって基本的には無価値なんだな。無駄な事をせずにただ幸せに生きれるというだけ
その幸福を絶対者より賜った絶対価値とするには不可知論の先を行く必要があるが、ここでは敢えて語る必要もないだろう
>>510 寄付したの?
それともボランティアで肉体労働したの?
はっきり申せ下郎❤
>>514 早く教えて?
お前は今も寒空の下で苦しむ同胞のために何をしたの?
ん?
心まで貧困にはなりたくねぇなぁ❤
>>511 その通りです
幸福に価値などありません
なぜなら私たちの本来のあり方が幸福だからです
だから聖者たちはわざわざみなを幸福にしようとしたりはしません
苦しむ人たちから教えを乞われるから教えるだけなのです
今日の社会では起業家や資本家があなたを幸せにしますと言い寄ってきますがすべてペテンです
聖者は乞われれば教えますがわざわざ幸福を与えようなどとはしないのです
理由のわからない労働だけは嫌だと20そこらの時に思ったんです
>>520 お前もいよいよ詳しく!という体裁で悔しく!って感じのスタンスに入ってきたなw
>>522 クルド人基金の口座教えて?
俺も出金するわ
これだけたくさん書き込んだのだから少なくとも私およびレスバしてる2匹のキチガイは無職であることが証明されたでしょう
>>330 今後高齢率は40年にわたって上昇するからますます老人有利になっていくぞい
2025年から加速度的に高齢率高くなっていくし
>>523 鳴きながら口を開けてりゃ誰かが餌を入れてくれるとでも?
甘えんなよw
>>525 高齢化と今の老害支配は切り分けて考えないと読み違えるぞ
>>526 そうではありません
心から求めるのです
心から求めない限りは与えられないのです
>>527 そうやってすぐ逃げる
ホラ吹き野郎かよ、兵庫県に住んでそうだなお前
別に他人に何かを求めてもいないし求められんでもええやろ
>>530 その情報が必要だってんならお前こそ自分が募金した窓口、時期、金額を明らかにしろよ
誰からも必要とされてないってまんこの発想だよな
男脳だと必要とされる=責任を背負わせられるって思考なんだよね
>>534 鋭いな確かにw
寄生虫と宿主の意識の違いかw
( ̄∀ ̄)
>>533 ゆうちょ 001008452361 石川県令和6年能登半島地震災害義援金
06年01月15日 金額100000Jap円
備考 免除災害等義援金
だそうですw
>>532 女は性的に求められて男は経済的に求められるべき
いまだにこのような時代遅れの発想から抜けきれない愚昧な輩がいるのですね
>>536 ああそうw
そのノリでテキトーに検索したらクルド人口座も見つかるんじゃね?
>>539 もしかして嘘ついたん?w
俺はニホンジンが嫌いだが、それ以上に嘘つきは大嫌いなんでお前はボロクソ叩くね❤
別に好きに生きればいいと思うけど
レス真っ赤にしてるやつら
>>1 これの反論になってなくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています