有識者「40代独身が狂うのはなぜか?それは嫌なことから逃げ続けてきたからだ」👉300万バズ [175484605]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ://i.imgur.com/hWW9cRW.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
結婚してるやつは狂わないの?
そんなことないよな
親が自殺するやつだって少なからずいるだろ
>>153 でもそういうやつって、意外と結婚してたりするんだぜ?
発狂するやつはどんな環境でもいるんだよ
>>152 でもこのスレ覗くやつって狂うのを恐れてるでしょ…?
本当にアホなスレなら開いてないと思うの
不快な隣人がいた方が狂わないってな
ストレスで狂いそうなもんだが
学術的な根拠を教えて欲しい
子供の頃に夢見た将来の自分と現在の自分
そのギャップに精神が耐えられない
背負う家族もいなけりゃその責任もないのだからな
人生どうでもよくなって自暴自棄な言動や捨鉢な行動をする
その様を見て他人からあいつは狂ったと判断されるのだろうな
まあ孤独に慣れたら他人と暮らすとかとんでもない苦痛だわ
>>159 特殊な生き方が出来るやつは最初から特殊なんだよな
凡人が真似しても上手くいかない
彼らを侮蔑するな
彼らのために安楽死施設を推進してあげるのが健常者の役割だよ
氷河期独身中年男性ではなくても人間は狂うけど、独身中年男性は特に狂う
こんなとこかな?
>>1 コミュニタリアンwwwwww
なにそれwww
意識他界系はムリに難しい横文字使うんじゃねえよ
人とつき合うのは不快なのねwww
不快なことから逃げられないのかわいそーwww
www(´・・ω` つ )
離婚しない様に助けてるのかと思ったら、あいつだけ離婚して逃げるとか許せなかったと延々と結婚の愚痴語って終わる東野圭吾の小説あったな
あれは東野圭吾、作者の気持ちなんだろうか?🤔
>>14 まじでハッタショなんたとおもってる
🥺自分
ぼくコミュニタリアンとかいうやつ大嫌い
サンデル教授とか正義の源泉を国境線に求めるような詐欺師だろ
俺はちょうど46独身だけど、趣味が楽しくて全然問題ないわ。
逆逆
ノンストレスの独身が狂うのではなくストレスまみれの既婚者が狂う定期
人間の不幸は他人を意識した瞬間から始まる
惑わされるなよ
どうやろな
結婚から家子供離婚まで経験してきたけど、もう子供と会うとき以外はただ無表情で仕事してるだけになってるよ
独身は楽しそうやん
令和日本が狂うのはなぜか?それは嫌なことから逃げ続けてきたからだ
みたいなね…
おれは人は30歳を超えると本質的な部分は変わらないし変われないという持論を持ってたんだわ
ほんでな、本当にこいつどうしようもないと思ってた独身の同期が40代になって結婚して第一子を授かってからみるみるまともな人間に変わっていったのよ
もしかして家庭を持つことは俺が思っていた以上に人を真っ当に導く力があったのか?と認識改めざるを得なかったね
最低限の努力だけの人間は最低限の幸せしか手に入らない
「最低限の人生」に耐えられないなら、逃げてはいけない
何回同じスレ建てるんだこいつ
NGワード40代独身が狂う
40過ぎた今も逃げ続けてるわ
職場の雑談から逃げ休み時間も一人で過ごし忘年会も欠席
>>172 既婚者の攻撃性といったらすごいもんなwww
口を開けば独身者への罵倒ばかり
独身税、独身税!や
自分たちが今もどれだけ優遇されてるのかも気づいてないんだろうな
バカ既婚者どもはwww(´・・ω` つ )
てかこの
>>1の画像の人、
結婚とか恋愛とか子供とかより共同体の話しかしてないけど本当に結婚してんのかな?
なんか歪な視点じゃね
結婚で後悔してそうなやつの家庭って幸せなんかね
俺ならそっちの方が狂うわ
本当にゴミみたいな人格の同期がシャンとした男の顔になったし
言動も未来を感じさせるポジティブなものばかりになった
あれには驚いたなー
ひでー事言いやがる
年収低くて結婚出来ないってのは統計上明らかなのに
現時点の40代未婚の理由の殆どは就職氷河期由来じゃないか?
ニートじゃ結婚門前払いじゃん
>>179 今は子供持つと男もほぼ全員変わるやろなあ、昔みたいに育児全くしませんとか無理な風潮だし
女は100%変わる
>>186 嫌なら離婚すりゃいいし
戻るのは簡単だよ
>>191 養育費は?
子供産まないならそれこそ意味ないだろw
>>186 離婚したら一人のときは気楽でいいけど、集団では生きづらくなる
そういう面では結婚で後悔してても社会で生きるのはマシかもしれん
「嫌なことから逃げる」っていうと抽象的だが、「自分と向き合う」って置き換えるとわかるんじゃないか?
自分が一番どんな人間で、どんな人生を送りたいのか、どんな目標に向かってなにを頑張るべきなのか……
そうやって自分と向き合って考えた結果、(あれ?自分って何もしてないんじゃないか……?)って気づく。
これに40代で気づくと発狂する。
まともな人は10代のうちから自分と向き合って、なにをすべきか考えて行動できるが
バカは40代まで自分と向き合うことから逃げる
>>192 殆どの男親が払ってないから
どうせ逃げる性格のくせに要らん心配ばっかりするなよ
>>194 それは既婚者にも言えることだな
結婚は人生の墓場、独身は人生の墓場、つまり常に人生は墓場
>>195 なんかやだねぇ
それなら俺は独身でいいよ
>>200 墓もないよりはマシなのかもしれない…
不老不死にはなれないし墓場を選ぶのも人生だ
社会的な孤立の話だろ
家庭が無いと自治体との接点が極端に少なくなって存在が認識されなくなる
親も死んでいく歳だから近所で噂される得体の知れない一人暮らしのおじさんが出来上がる
>>204 陰謀論のはじまり
無意識に社会と敵対してることに気付いてるか…?
それが狂うってことなんじゃないかなぁ…
独身だけど、特に何かから逃げたわけじゃないんだよなあ
個人の幸福追求の寿命
↑すごい腑に落ちるわ
これはマジでそのとおり
良くわかんねえな、この理屈で言えば会社で嫌な上司や同僚と仕事してるなら狂わないじゃん
俺はむしろそれで狂ったつーか病んだけどな
1時間ごとに目が覚める、悪夢も見る
狂うわ
39ちゃい
家庭持ちのほうがよっぽど狂ってると思う
というか狂いもせずに結婚なんて出来るもんなのか
やっぱりいい年して独身の男は終わってるな
逃げてばかりの人生
>>214 勝手に狂ってるだけならご自由にだけど
子供に危害を加えるなよ
高齢独身男はぶっちゃけ何しでかすかわからん怖さがある
よく考えてみると結婚が手段じゃなくて目的の人は狂うのかもね
恋愛結婚じゃなくてお見合い婚みたいな負け組同士無理やり結ばせるみたいなの
そりゃ後悔するだろうな
狂うかどうかは置いといて
独身なのはそうかなと思う
分不相応な相手ばかり求めてってのは女にはよく聞くが
男は多分違うのが大半だと思う
逃げたから独身になったわけじゃないけどな
結婚に関しては元々恋愛する資質がなかったんだと思う
子供の頃から結婚しないんだろうな
死ぬまで暇潰しなんだろうなとは
ぼんやりと思ってたけどね
それが狂ってるって言うなら
最初から狂ってたんだと思うわ
>>214 1人なら良し
でも人間必ず誰かの助けを借りないと生きられないから狂われると迷惑なんよ
当事者だが違うぞ
答えは凄くシンプル
これから何も得ないし失うものがないからだ
守る者がある一般人は必ず負けるぞ
殺しても殺されてもな
>>228 一般人じゃないところに自分を置いてるから
これも狂ってますね…
お前らは特別じゃないよ
ただ「持ってない」だけの一般人なんだよ
俺は一般人じゃない!ってアピールしようとすると結局異常行動に走るしかなくなるんだ…
5chだと結婚したくないからしてないって言う中年多い
本人がしたくないならそれでいいんじゃね
40年努力しても無理だったんだから視点変えたほうがいいでしょ
これが10代20代なら頑張るしかないが
まあでも俺みたいな無敵がマイノリティ気取れるのもあと僅かかもな
アベノミクスのツケが襲ってきたら氷河期どころのもんじゃないぞ
無敵がマジョリティになる
40代独身が狂うのは失うものがないやつが絶望したからなんじゃないか
逃げ続けてきたとは限らんし結婚して家族を養うってそんなに嫌なこととは思わんな
狂うというか狂ってる事をやっと自覚し始める方が正しい
狂ったら日常生活なんて出来ない状態になると思うんだけど
狂うの認識が違うのかな
>>240 異端気取りしてるけど、常人の価値観を捨てきれなくて壊れる印象あるかな…
引きこもりの英一郎も「社会的地位」とか「財産」アピールやめられなかったしな…
独り身で狂うのと不快な奴と一緒に住む苦痛とどっちがきついかは本人の気質次第じゃんか
また40過ぎの独身者叩きか
しつこいなあ
もう同じこと書く気もしない
この手の言説の狂う年齢が段々後ろにズレてってるの面白いなっておもってる
いうてもう1/4人やろ?
この人がいうように属してる会社だとかによって妻帯者独身は集中してるとは思うけどね
当然ブラック会社は独身多いし
>>37 自分と違う人生を選択してるからその行動に違和感を感じてるだけだろうね
前提を捏造して論を立ててバズってくってホント地獄絵図だな
エセ宗教と同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています