>>450
ヨーロッパイエコオロギ、フタホシコオロギ
養殖に使われるコオロギはほとんどがこの2種のどちらかなんだけど
環境整えると繁殖サイクルの速さからあっという間に増えるんだよね
30度の温室とエサがあれば卵から生殖可能な成虫までのサイクルが40日くらい

逆にイナゴだとそうはいかないでしょ