客「フグ料理8万円コース予約します😋」店「わかりました🤩」客「行けなくなったのでキャンセルします😔」 [441660812]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
値段設定がお前のさじ加減やんけ
まかないで食ってろ
>>460 (ほう、横綱は魚のアラが好きか…なんのアラかな)←罠
仮にクレカ先払いだったとしても
店に直接電話してきて返金を迫る奴がいるんだよマジで
ウーバーで住所入力を間違えたから金返せって電話してきた奴がいるくらいだからな
>>602 公序良俗に照らして不当な理由なら店からのキャンセルでも賠償責任は発生する
当たり前だろ
>>628 いるから何だって話だけどな
「お断りします」でいいだろ
常連のお客様が来店されないって場合はお金落としてる常連だからある程度店側が我慢するとかあるけどね
京都みたいに一見さん禁止とかにしないとそういうのも成り立たんよな
>>69 食うとがっかりする魚だよな
口に入れるまでがピーク
美味いフグあるけどお前らに教えてまとめられたら嫌だから教えない
感情的にはわかるけどこういう商売は客との信頼がすごく大事だろうからな
せいぜいこの客を出禁にするくらいしか打つ手なしかな
>>69 唐揚げは好きだけど正直フグの味は分からない
>>1 いつまでこんなやり方続ける気なんだかw
自己責任だバ〜カ
このスレにもクズ客と同レベルのガイジ多数
飲食店は大変だな
中韓系の客だったんだろうな
日本人ならこんなとこせん
クレカ入れて当日キャンセルは70%負担にすればいいだけ
高い倫理観を持て
キャンセル料ないならいたずらで予約するバカが出る
宅配ピザとかもそろそろ代金支払い方法考えた方がいいと思うんだが
>>277 それ店側が説明責任果たしてないからキャンセル料の請求は不可能で終わる話じゃね
コネ使ってニュースで取り扱ってもらうとか性根が悪くね
>>488 本当にヒエラルキーが高い店は一見さんお断りの信用商売だからこの店は該当しない
そもそも昔と違って便利なサービス沢山あるんだから取り入れてないのは手数料を支払いたくないという店側の傲慢怠慢だろう
>>657 だからっつってこの話は予約時間過ぎてんだからキャンセル料以前にキャンセル自体が無理だっつーの
キャンセル料の説明してないから当たり前だろ!
みたいな事言ってる真性多すぎてヤバいな
予約とかした事ないんか?
まぁギリギリキャンセルする方がおかしいんだが、聞いてないなら払いたくないというのは当たり前だな
キャンセルでも満額払えと言われたら払わないといけないのかと
>>3 そうするとエステみたいに計画倒産がふえるんだよなぁ
おまえみたいな馬鹿はいつも消費者の敵だね
>>82 飲食店ではないがAppleの正規サービスプロバイダがそうだよね
アップルケア使って13のフロントパネル修理と12のバッテリーの交換で2回やられたわ
当日に修理出来るからとサイトから機種を指定して休みの日に予約取ったのに
店舗行ったら部品はこれから発注します
入荷したら連絡しますので再度来てくださいって言われたわ
故障箇所以外にも直すところがあったわけでもないのにな
それからはAppleケア加入も修理も辞めたわ
>>663 予約の3日前精算とかにすりゃええだけやん
過去にキャンセルしてきた番号を共有出来る商売があればいいのにな
大体かけて来るやつは毎回取りまとめする奴だから察知はできる
8万も取る店なら予約の2時間前に確認の電話くらいしろよ
風俗なら当たり前にやってるぞ
非常識なキチガイのおかげで
みんなが迷惑して
どんどん不便になる
>>663 これネタで言ってないならたぶん病院行った方が良い
これストレートにモラルの低下の問題なんだけどこんなシステムの店が悪いんだぁあああああ!!言ってる奴はちょっとナニだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています