X



【朗報】 日本人さん、ついに気付く 「パック寿司の蓋」をしょうゆ皿代わりに使えば洗い物が減らせるのでは? [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!omikuji !dama (2級)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:46:40.29ID:30br2z8u0?2BP(3334)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12357-3647017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/14(土) 22:38:02.54ID:3QiC87z50
そうやって使うように蓋に小皿として使えるようにちょっとした仕切りがついてるやつがあるじゃないですか・・
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/14(土) 22:42:53.28ID:ZajiXzFW0
1人暮らしだと、こういう所は手抜きになりがちだよなw
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/14(土) 22:50:42.21ID:JvHPqP1f0
寿司パックに醤油入れるポケットみたいな
スペースがあればいいのに
2024/12/14(土) 22:54:46.09ID:DZ8icHPX0
昔はフタに醤油入れれる仕切りがあるのがあったんだけど消えたのはそういうことなんだわ
2024/12/14(土) 22:56:09.45ID:UQo4kjyr0
何がなしなのか全くわからない
2024/12/14(土) 23:20:00.72ID:9y7yhOBa0
見た目やらマナーやら言うなら惣菜をトレーから皿に盛り直すのか?
2024/12/14(土) 23:22:43.03ID:MsXsqke50
>>309
あれ溝があるのは醤油なんかが垂れるの防ぐためなんよね
2024/12/14(土) 23:24:10.36ID:MsXsqke50
>>11
寿司容器にはそんなもんないよ
エアプ野郎
2024/12/14(土) 23:25:21.86ID:MsXsqke50
>>19
そんな奴なら醤油皿も吹っ飛ばすに決まってる
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/14(土) 23:25:27.54ID:BpSW0xPj0
>>35
醤油受けが無いなら蓋に傾斜をつけて斜めにすればいいんだよ
箸の袋でも何でも使えるものはあるだろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/14(土) 23:31:55.59ID:HOO9b0EI0
それはワチキが1000年前に通った道でありんす
2024/12/14(土) 23:45:51.76ID:BrD71CCQ0
せっかく寿司食ってるのに惨めな気分なる
どうしても皿使いたくないなら醤油をそのまま寿司にかけるわ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 00:04:06.81ID:NYlZI/nA0
塩でどうぞ
2024/12/15(日) 00:10:05.49ID:mmsNEkKj0
>>10
俺は逆かな
出先なら皿無いから仕方ないけど家なら醤油皿のほうが食いやすいし
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 00:12:36.54ID:K+WNcscd0
↑カスの集いであると
一目瞭然な書き込み群を御覧ください
2024/12/15(日) 00:12:51.87ID:9v0zq8xf0
>>248
一応スポイトみたいのは残ってるな
349安倍晋三🏺
垢版 |
2024/12/15(日) 00:13:19.00ID:8mVLYA0H0
蓋使うくらいなら直接かけろよアホか
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 01:03:07.91ID:HjLhCDko0
>>341
醤油皿は小さくて重さがあるから手を引っ掛けて吹っ飛ばすことはないだろ
想像力のない馬鹿かな
2024/12/15(日) 01:13:15.61ID:egCdKrNk0
醤油の皿くらい出せよ
揚げ物乗せる訳じゃないんだから洗うのも手間じゃないだろ
しょ
こんなの食器用洗剤どころかハンドソープで十分だろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 01:13:57.19ID:c+TK8gD30
小型使い捨て皿がいい
100個セットとかで売られてるので当分は持つ
2024/12/15(日) 01:23:59.01ID:QiWWvuZm0
gr
r


う?
gtt
2024/12/15(日) 01:33:58.86ID:rlCgcZae0
最初か最後に該当量の醤油を飲めば済む
355donguri!
垢版 |
2024/12/15(日) 01:55:45.57ID:jlGB4Yi20
蓋に醤油はビニール入り醤油だとやる事も有るが金魚醤油みたいなプラ醤油なら寿司の上に均等にかけて食べるな
356安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/12/15(日) 02:33:50.61ID:lrgh1/qU0
寿司についてくるあの醤油ってなにものなんだ?
明らかに醤油じゃないよなあいつ
直接なめたりすったりするとなんかすっぱいような味するし
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 02:37:21.72ID:+FtYuLxb0
今は盛りつけの重要性に気付いてやんなくなったけど昔は全部パックのまま食ってたし割り箸とか紙皿使いまくってたから批判は出来ない
面倒だけどちゃんと皿に盛り付けた方が食事を楽しめるからな
2024/12/15(日) 02:37:29.24ID:KEeeZGkQ0
なんていうかさ

「醤油がなくても寿司を食える」

レベルに達してない奴って浅いよな
2024/12/15(日) 02:52:02.79ID:EubIFpTZ0
弁当の漬物ゾーンみたいな醤油入れゾーンを作れば良いのに
蓋は醤油が広がっちゃうのよね
360 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/15(日) 04:48:12.08ID:/TaA6mIG0
やっぱ陶器で食ったほうがうまい
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 05:51:42.72ID:k6zlxjyk0
蓋に付いた値札のシールが
周りの物にくっついて引っ張られ
蓋がひっくり返り醤油散乱
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 07:16:01.98ID:nLg8NdKt0
>>19
はい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 07:41:08.92ID:TYMRzUN20
>>359
工夫してるんだとあるよ
ガリと醤油を取り出したら醤油皿になってる
2024/12/15(日) 07:51:04.09ID:vUVq4uvw0
容器の皿の端っこのほうでいいから醤油入れる場所作ってほしい
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 07:55:16.49ID:VAU/YNap0
>>338
こればっかりはそういう習慣身につけるしかない
誰かと住んでたら当然のことだし、誰とも住んでなくとも自分のためにやった方がいい
心が痩せるぞ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 07:59:08.87ID:tps6/k3T0
パックの蓋って曇らないように界面活性剤ぬってあったと思うんだが…
2024/12/15(日) 08:09:04.48ID:s8h2nkgA0
そもそもパック寿司をパックのまま食うのが怠慢
寿司もちゃんと皿に移し替えてから食えよ
そういう細かい所作の手抜きは容姿にも現れてくる

そういう手抜きしてるんだろうなって奴は傾向的に非正規のやつほど多いからな
2024/12/15(日) 08:21:17.45ID:9FO24X1r0
私の醤油皿は"QUEEN"です
2024/12/15(日) 09:17:14.81ID:pozVAGgK0
モメンなら当たり前にやってるよな
2024/12/15(日) 10:21:02.07ID:Iw2V8TLm0
>>57
新しい文化ができたじゃないか
2024/12/15(日) 10:23:54.37ID:Iw2V8TLm0
>>77
醤油つけなくても魚臭いから洗うやろ
2024/12/15(日) 10:25:16.00ID:Iw2V8TLm0
>>367
パック寿司買ってんじゃねーよw
手抜きダブスタ野郎
2024/12/15(日) 10:26:32.91ID:BhYPP2gQ0
>>367
パック寿司買うのは怠慢じゃないのか?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 10:56:54.92ID:x56CKFsp0
たまに買うことあるけどパック寿司ってご飯が冷たいから苦手
2024/12/15(日) 12:56:23.13ID:RWB9GKki0
>>253
初めて名前知ったわサンガツ
2024/12/15(日) 16:25:36.98ID:Uspd8faN0
とっくにやってる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 16:34:39.50ID:gMxTXTGK0
洗い物いうても水で醤油流してタワシで醤油皿を2回回し擦って水切り棚に立てるだけやん

おまえらも亀の子たわし使えよ
飲み物や醤油の使用後なら洗剤なしで終わるから

フライパンなんかも水注いで火にかけて沸騰させた後、水で流しながら洗剤なしで擦ったらほとんど落ちる
あとはキッチンタオルでよく拭いて終わり
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 16:39:49.44ID:AMt6bfWn0
嫁に行けなくなるは久しぶりに見たなあ
2024/12/15(日) 16:44:32.14ID:7yZj1Eso0
それ他のでやったら
空気穴が付いてて布団に漏れたわ
ちょうど腰あたり
2024/12/15(日) 16:45:47.29ID:s8h2nkgA0
>>372
>>373
文句言われると境界線変えたがるのもチー牛の特徴
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 16:46:59.08ID:L5AELsC80
一番浅ましいのは他人の食い方にケチつけてるヤツ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/12/15(日) 17:19:27.00ID:cL6pd8gt0
最近醤油すら付かなくなってきた
2024/12/15(日) 18:28:43.89ID:0njZGBPB0
最近魚の形した醤油容器無くなったのが悲しい
あれ何気に便利やったのに……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況