【朗報】白馬、高級ホテルがぽこじゃか開業へ ターゲットはもちろん外国人富裕層! [782460143]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ps://i.imgur.com/Syvu2n7.jpeg
外国人の富裕層をターゲット 白馬村に「高級ホテル」進出が相次ぐ 野沢温泉村でも大規模なリゾートホテル開発計画が浮上 長野県内のスキーリゾート事情
ps://news.yahoo.co.jp/articles/54554a1cba7658ae4574c3e4fe40beedcefdca2f
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
こんな辺鄙なところなのか
//i.imgur.com/0PddCVr.png
ラーメン1杯を2人で食おうとして追い出されるのがジャップ
白馬村「おれたちもニセコになりてえええええええええよおおおおおおおおおおおおお」
長野県民だが野沢温泉村マジで外人だらけだよ
従業員も外人だし
スキースノボに興味のない日本人は皆無
日本人だと浮く
でも調子乗って山小屋の宿泊費便乗値上げ加速しそうではあるな
砂利の上にテント張るだけで2000円とかマジふぁっく
ニセコ同様日本にまたオーストラリアの飛び地が生まれるのか・・・
しかし夏のオーストラリアからわざわざ冬の日本にやってきてスキーするやつらってw
スキーしなくても無問題
名古屋から乗り換えなしで行けるし
ここ温泉のお湯はすごくいいから日帰りで帰ればよろしい
>>33 乗り換え無しじゃいけなくない?
塩尻かどっかで乗り換えた覚えが
白馬はもう雪なんか降らねえよ雨ザーザー
バカ以外の外人は北海道に行くよ
日本人お断りか。。。日本人の観光文化がこんな悲しい形で終わるとは思わなかったわ
>>37 季節限定の臨時特急があったはず
しなのだったかな
一度乗った
あの辺のオーベルジュなんかは昔から国内の富裕層が集う場所でしょ
白馬の別荘地に観光用の教会があったけど、なくなっちゃったんだねぇ
クリスマスの頃はきれいにイルミネーション飾ってたのに
地価もっと上がってほしい
ここに土地あるからはよ売りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています