【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★303 [893180878]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>651 政策なんて難しい話は脳神経細胞のない野菜には理解不能やろ
今日の天気が限界や
>>626 告発状を受理したら、告発者に起訴or不起訴を報告する義務がある
報道の日は12/29放送だから
それまでにMCが逮捕されるかも知れない
まだ諦めるな
でなければ実況が★300では済まなくなるぞ
>>645 今のN国には あの在特の面子が合流してるとの情報まであるからな
>>663 逮捕とかなったらプロデューサはクビだろ
>>639 僕も「安倍パァン」前までは嫌韓だったよ🥺
アイゴーアイゴー言ってたのが統一教会って知らなかったからね…🥺
>>664 それ嫌儲で書いたの俺
増木重夫(故人)、中曽千鶴子、西村斉
チーム関西で犯罪やらかした連中がN国に入った
今回の選挙結果の何割かの要因は
テレビで叩きすぎた じゃないかな
それを偏向報道とかテレビは乗っ取られてるみたいなみかたが蔓延してて
そこにショート動画のキレイな元彦をみせられた
まぁその原因もお家芸のbot対応だったんだけどね
マジでTBSに
「どういう意図で?」って質問してみたいわ
中の人が中田が何やったか知らないとか?
>>668 これ橘玲のコラムが近いと思う
兵庫県知事選は劇場型”推し活” 週刊プレイボーイ連載(625)
この「対抗言説」に信憑性を与えたのが、「ゆかたまつり」や「ワインのおねだり」のような「ファクト」のかけらです。「ファックトチェック」が大好きなメディアは、こうしたファクトを検証するのではなく、県の職員の4割が知事のパワハラを見聞きしたことがあるという伝聞のアンケート結果を繰り返すだけでした。
事実と伝聞を並べれば、事実の方が説得力があるのは当然です。選挙期間中も、前知事を応援するひとたちは、さまざまな事実(とされるもの)をSNSなどで拡散し、「メディアの報道はすべてデマ」と主張しました。
こうして前知事は、「罠にはめられ、すべてを失った政治家」という別のキャラへと変身しました。興味深いのは、前知事自身がSNSでなにが起きているのかをよく理解できておらず、その“無垢”な姿がより同情を誘ったことです。
前知事の選挙事務所前では、当選が決まると、見ず知らずの支援者たちが互いに抱き合い、涙を流して喜び合ったそうです。兵庫県知事選は、「どん底に落ちたヒーローを自分たちのちからでもういちど輝かせる」という、劇場型の“推し活”だったのです。
『週刊プレイボーイ』2024年12月2日発売号
野菜とか暇アノンとかは正しい情報を求めてたけどつい誤情報を信じてしまった
という風に見えないんだよな
そもそも社会に対する反感があって「あいつらが悪いんだ!俺は悪くない!」と言いたげで
都合の良い情報に自ら吸い寄せられている
マスコミやらポリコレやらに問題がないとは言わんよ、しかしあまりにも極端すぎるだろ
>>668 叩くポイントを致命的に間違ってたよな
パワハラおねだりの有無なんて枝葉末節
公益通報潰しこそ本質
>>657 でも見ちゃうわ
そして持ち上げるか扱き下ろすかスルーするか
TBSはサヨク色が強い一方で保守的な日本スゴいにも積極的
ニューメディアのチャンネルと違ってオールドメディアはブレブレなのが魅力で強み
節操の無さと手のひら返しっぷりはケンモメンにも通じるな
>>668 なんだかんだみんなテレビが好きなんだな
自分も周りもあまりテレビ見ないし、テレビ自体持っていない人もいるから改めて思ったわ
>>666 どんなバカでもこれは気がつくやろ〜と思ってたけど、そうはなりませんでした
この斉藤の件の橋下や統一の件での小林、ひろゆきはそれなりの言論的矜持を示したけど
居直った三浦やデマ垂れ流すビジウヨ爺はほんとクソみたいな連中だなって
>>650 うーん
どっちにしろ世間の人はこの問題について忘れてしまうぞ…
>>663 中田逮捕なんて無いけどTBSの信頼は地に落ちた
報道の日は斎藤元彦SNS活用で逆転大勝利のVTR用意して中田に一通りしゃべらせるくだりは用意してるだろう
その頃に捜査状況どうなってるかわからんけどリスクあるキャスティングだよね
>>684 一貫して壊れたスピーカーだし、綺麗も汚いもないんだけどな
>>661 ちだいさんは行くみたいだけど正義派YouTuberが他にも居たらいいな~
>>668 身近な人間以外がいかに叩かれてようが何とも思わん
日本のテレビ新聞なんてそもそも批判ぬるすぎ
>>668 自民党の県議が百条委員会が終わる前に不信任案を出した理由の一つにマスコミからの圧が強かったというのがあったと言ってたね
不信任案直前のマスコミって何が問題なのかって話よりも、いつ辞職するのか何故すぐに辞職しないのかばっかり報じていたからな
本来はいつ辞めるのかなんてどうでもよくて何故辞めないといけないのかが大事な議論だったはず
>>667 中曽千鶴子は参院兵庫で出ていたな 愛国戦士を何故引き入れたか
万博絡み IR絡みで 維新や宗教右派と利害関係を共有してるのかねぇ
>>691 これ考えると最初から警察に捜査させるのが最適解だったな
奥谷委員長も無能側
>>668 テレビ関係ない
早期に火消ししたい維新が辞職に動いたので
斎藤を担いでいた自民の約半数もそれに沿って動いた
県議会で過半数超えてるのでその流れ
>>686 今からでも意見具申しようかな スタジオで中田を詰めるなら許せるけど
中田に限らずだが斎藤寄りの若いインフルエンサーどもは「一転して斉藤批判します自分も騙された1人です」系の動画か、「汚い既得権益とマスゴミに斉藤さんハメられました」系の動画用意してるやろ
どっちにしろ再生数は稼げる
中田の踏み絵という意味合いもあるのか
寄りにもよって報道の日でこのキャスティングw
>>692 日本会議≒勝共
これで説明付く
在特会、余命、暇空、N信
勝共は使い捨てに出来る鉄砲玉を作る
>>694 それで裏切り者が出て台無しするのが維新
よく大阪人は維新に投票する気がするなあ
躍起になってスレ伸ばしても
動かないよ何も
すがのたもっちゅが
るふしてるのか
野党の言うことさ
菜藤陣営の結束
>>690 議員個人の思想信条とか、どこから献金貰ってるとか全く報じないもんな
>>697 いくら中田でもここで変なことできないだろうな
かなりバランス取ってくると思う
告知された以上中田が出ないのが一番興ざめだから
欠席逃亡だけはしないでおくれ
>>691 あの頃は兵庫県民に対してなぜリコールしないんだの圧がすごかったよ
そんな中、斎藤の「道義的責任の意味がわからない」発言があって、もう無理、味方議員や政党でも庇いきれないとなった流れがあった
ヘライザーは未成年になるの?
前科者になったら就職出来ないよ。
>>703 どうかなずっと変だった人だし
くりぃむ上田みたいな常時傍観者ムーブはできないタイプやろ
>>154 3月の文書配布も外部公益通報だと公益通報の専門家である山口弁護士からの証言も得られた時点で、斎藤の法律違反は確定的だったから、不法行為を行った知事にそのまま県政を任せるわけにいかないという県議会の判断は妥当
結局、斎藤擁護派は斎藤は嵌められた、県議会が百条委員会で斎藤を潰そうとしている前提で話を作るから、最後までやって結論を出しても、県議会が恣意的な結論を出したんだと言ってくるだけ
野党が騒いでるだけ
菜藤陣営のチームワークすごい
ガバナンスもしっかりしてる
クラファンで当選パレードして
ブュッフェ行きたいな吉村はんと
ルールの隙間を突いたと認識しています
ホライザー最新動画で謝罪するも未だに公益通報は斎藤が白とか言っているw
さっさと逮捕されろ
>>612 パヨクがどうリベラルがどうと言ってくるのも二元論の弊害かな
今回の話では左右関係ないのに
>>712 こうゆうのってAIにでも書いてもらってるの?
カフェオレとフィナンシェで迎える朝は最高oui〜♪
>>708 今回も動画消してるし松本の時も最初炎上してから話に触れてないし、かなりのビビりだと思う
>>714 これ橘玲のコラムが近いと思う
兵庫県知事選は劇場型”推し活” 週刊プレイボーイ連載(625)
この「対抗言説」に信憑性を与えたのが、「ゆかたまつり」や「ワインのおねだり」のような「ファクト」のかけらです。「ファックトチェック」が大好きなメディアは、こうしたファクトを検証するのではなく、県の職員の4割が知事のパワハラを見聞きしたことがあるという伝聞のアンケート結果を繰り返すだけでした。
事実と伝聞を並べれば、事実の方が説得力があるのは当然です。選挙期間中も、前知事を応援するひとたちは、さまざまな事実(とされるもの)をSNSなどで拡散し、「メディアの報道はすべてデマ」と主張しました。
こうして前知事は、「罠にはめられ、すべてを失った政治家」という別のキャラへと変身しました。興味深いのは、前知事自身がSNSでなにが起きているのかをよく理解できておらず、その“無垢”な姿がより同情を誘ったことです。
前知事の選挙事務所前では、当選が決まると、見ず知らずの支援者たちが互いに抱き合い、涙を流して喜び合ったそうです。兵庫県知事選は、「どん底に落ちたヒーローを自分たちのちからでもういちど輝かせる」という、劇場型の“推し活”だったのです。
『週刊プレイボーイ』2024年12月2日発売号
最近、こういうどうでもいいことで騒いでるのって物価高や重税の話から目を逸らさせるためのデコイなんじゃないかと思ってきたんだが……
モリカケ、桜、検察庁法、学術会議……
全部一過性で「俺たちの戦いはこれからだ……」エンドで終わってるやん
斎藤知事の話もその文脈で観察するとこれらに連なるものなんだよね
いい加減、物価高とか重税みたいな「政治の本質」の話で政府に怒りをぶつけないか?
上級の思う壺だぞ
>>712 大筋もなにもなく支離滅裂で吹いた
作るなら本文は野菜擁護に徹しないと
>>715 AIて縦読みできるかな
できそうだな
おはういー
>>712 スレの躍動にご協力ありがとうございます
金足りねんだわと国費にたかる万博仕草を
パレードでやらかしてると考えると
斎藤県政の闇は本当に深い
>>716 禁止ワード書いたら
ぱうくんにこのスレから退会させられちゃう😱
>>673 いやキックバックだろ
公益通報になるかどうかのポイントなんだから
中田は松本に噛みついてたが
松本の性加害報道が出たらここぞとばかりに批判すると思ったら松本に噛みつくの止めた
あいつの中で弱ってる奴に行くのは卑怯というあいつなりの倫理観がある
そこは見直しんだが致命的な欠点は馬鹿
>>716 不正選挙だって?
ウィ~しか言えないこのスレ
そんな奴らが
けんみんの民意を否定するのか
フィナンシェでも食って
今日祝うじぇ
転んでもただでは起きないのが維新周りの銭ゲバ思考だと考えると冷えるよな
立花も今日はお泊まりの日だな
明日も明後日もかもしんないけど
>>720 斎藤の公約に物価対策や減税は含まれて無いのにどう政治で声上げろと?
政府への不満と自治体行政への不満とは違うぞ
おはOui〜♪
オールドメディア批判ってテレビと週刊誌タブロイド対象なのな大手新聞には余り見ない
それは自分がワイドショーとかスポーツ紙とか低俗な情報源ばかりだから狂うんじゃないか…
>>703 いやいや 大自爆からの急展開もあり得るよ この事件の例に漏れず
>>732 チダイより。
一般的に、取り調べの時間は13時から17時となっており、もし17時になって、尊師・立花孝志が警察署の門から出てきて、入口で出迎えるアホのN国信者たちに説法をかまし、動画の1本も撮りながら、意気揚々と新幹線に乗って東京に帰るようなことがあれば、その時は、「日本の警察の能力はその程度である」ということでしょう。
夕方17時以降にツイートかYouTubeアップなかったらお泊まり確定だって😊
>>70 斎藤元彦は北朝鮮に日本最大の補助金出してるから在日同胞は支持してる
ps://www.asagei.com/excerpt/326586
> 斎藤知事は就任後2年で、朝鮮学校への補助金8340万円を県政予算に盛り込んでいる。「赤い大地」北海道や京都など、全国11道府県の1年間の朝鮮学校補助金の総額が約7000万円だから、間接的ながら、斎藤県政の「北朝鮮への貢ぎぶり」がいかに突出していたかがわかる。
>>727 おねだりも贈収賄の可能性があるから、公益通報対象だろう
そして、牛タン倶楽部の原田がコーヒーメーカーを受け取っており、告発後に返却して、その原田を県が処分しているんだから、公益性も十分に認められるはずなんだがな
>>734 テレビ局と大手新聞社(朝日新聞とテレビ朝日、毎日新聞とTBSなど)は同じグループだろ
海外だと違法になるらしいがな
>>720 次の選挙は完全な無法状態でいいってか?
嘘つきデマ野郎支持者には事の重大さが理解できないか
>>698 宗教右派の木偶って部分はあるな で 界隈には反社の影がチラつくと
>>1 前スレ
メルチュで運営してたSNSは正常の範囲内
祖品がやってたLINE関係は異常
報道特集で指摘された通り
デマを拡散してたのはこっちだよね
noteで楓がSNS全般を任されていたっていうのは
斉藤の弁護士が言う通り盛っている
LINEでデマを拡散していた連中の方が影響力が大きくひどかった
>>917 LINEグループチャットでデマショート動画バラまいてるの楓ちゃんだぞ
デマ拡散してるのは祖品たちって
報道特集で報道されたぞ
LINEグループチャットで祖品たちにショート動画バラまいてる映像あったやん
だからショート動画ばらまいてるのは
楓の指示ではないだろ
私のキャパシティとしても期間中全神経を研ぎ澄ましながら管理・監修できるアカウント数はこの4つが限界でした。
LINEはないぞ!
楓ちゃんがLINEビジネスアカウントを作ったアクセス記録があるから5つだったということ
そもそも盛り気味のnoteでここだけ数を限定したのが不自然です
盛ってるどころか、少し隠蔽してる可能性もあるオープンチャットやLINEグループは時系列的にもデザイン的や指示系統的にも、楓ちゃんが元を作って、西村康稔系のネトウヨに預けた可能性がある
10/1の種まきから、チームさいとうの前身と思われるボランティアの募集が10/4、森けんとの動画制作者募集が10/6、公式応援アカウント立ち上げが10/7、公式アカウントとそっくりな見た目のyuukaのチームさいとうLINE立ち上げが10/21で、初日で登録者1000人達成
途中でリニューアルもしてるらしい
素人が作るには早すぎるし、連動しすぎ
>>730 室井慎次「スレクラッシャーなら脱会してもらえます?」
>>721>>723
すげー上手い人いるよな
勝手に師匠だと認識しています
>>737 今日聴取してからの明日以降、ピンポン待機もあり得る
>>739 それもそうか
キックバック&おねだりで贈収賄追及⇒ダメなら真実相当性(真実ではなかった)が公益通報云々⇒その他の順序だな
悪人の考えることなんてわからないけど
クラファン失敗したのでこれを公金チューチューに使おう
と考えたかもしれない、そして金を流すということは=買収行為だ
キックバック問題の顛末次第では巨額事前買収事件にもなる
自殺した課長はそれを苦に亡くなったのかもしれない。
>>720 そういう感情を利用してるのが国民民主と玉木じゃん
あんまり積極的に乗っかりたくない
>>737 ちだい君前のめりすぎじゃね?
1秒でもシャバに居てはいけない人間ではあるけど
大阪の維新揃いの結果ってホントに大丈夫なんですかね(´・ω・`)
もう尊師が警察署入ったが最期
肉声聞けるの8年後とかいう可能性もあるのか
>>746 本命は別件だろうしね
今日逮捕はないと見てる
>>752 ダメでしょ
維新とか元々汚れ仕事政党だぞ
SNSを利用した選挙戦略や政治参加を
石丸~斎藤の国内での話と
トランプ~尹までの海外の話を織り交ぜ、
ニューメディア側に軸足を持つ中田に
思う存分語らせてやれば良いと思う
むしろ、逃がすな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています