X



ドイツがソ連に勝てないのは理解した。けど日本は米国相手にミッドウェー、ガダルカナルで連勝すればワンチャン講和行けたよな? [152456621]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/31(火) 16:03:58.31ID:Ac2DjRMB0?2BP(1000)

http://1.3.9
2024/12/31(火) 16:04:37.03ID:pWiIQy1d0
民族戦争人種対立だから勝つまで攻撃されて負ける
2024/12/31(火) 16:05:07.53ID:le1/u5vq0
どう頑張ってもオーストラリア占領無理やろ
2024/12/31(火) 16:05:10.49ID:VIAgac2G0?2BP(1000)

狙いは悪くなかったよな
戦術がついていかなかっただけで
2024/12/31(火) 16:05:28.13ID:84eJzxXGd
むしろ枢軸でワンチャンあったのはドイツくらいだろ
馬鹿ジャップがアメリカ参戦させたせいというのが世界共通の認識
6安倍晋三®🏺 (ワッチョイW 4e0d-7XHB)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:05:39.76ID:1cduY70x0
無理
2024/12/31(火) 16:06:40.49ID:wy3+PmFWd
ドイツ以上に無理定期
8I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:07:14.64ID:tvjNcqq20
無理に決まってんだろw

これ見てみろ。張りぼての八八艦隊揃えるのにどういう無理をしたか
ps://www.teikokushoin.co.jp/statistics/history/detail/5/
2024/12/31(火) 16:08:32.58ID:uXRHHaNL0
ドイツ社民(ナチス)はソ連共産党の真似をした理想を目指したのが失敗
2024/12/31(火) 16:08:41.94ID:FluYg+rO0
夢見るなアホ
11I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:09:07.73ID:tvjNcqq20
>>5
アーリア人言っときながらイタリアならまだしも、東洋の黄色い猿引き込まないといけない時点でお察しとしか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea6-ghXO)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:10:27.77ID:R5hcAY/s0
真珠湾で空母撃沈出来てればな
13I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:10:33.96ID:tvjNcqq20
>>9
むしろ戦争においては共産党独裁より強いシステムないだろ
2024/12/31(火) 16:11:07.49ID:A/jn3JGt0
無能な指揮官だから無理よ
アメリカは諜報も優秀だったしな
2024/12/31(火) 16:11:15.54ID:gVOHb6aN0
ハワイに上陸することすらできなかった。仮にできても資源がなかった。南方作戦は中国大陸での資源不足を解消することが出来ず、結果的に輸送も潜水艦によって尽く破壊された。
2024/12/31(火) 16:12:26.53ID:uXRHHaNL0
>>13
ソ連共産主義の真似をしたナチスを作らせて世界大戦を起こさせた
DSが仕組んだ
2024/12/31(火) 16:14:02.32ID:AaYeUk/t0
ていうかアメリカは再三日本に停戦警告してるけど
2024/12/31(火) 16:15:21.33ID:u3pe1jGeM
ポートモレスビーを取れたとしてどうやって維持できたか問題があるだろ
珊瑚海海戦の時点で現場の井上成美はこれ以上の戦線拡大は不可能と海軍省に通知してる(奇しくも井上成美が想定した最大戦線範囲は陸軍が提案した戦線範囲とほぼ同じものだった)
2024/12/31(火) 16:15:29.90ID:xw16etEE0
戦線広げすぎだろジャップは
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-ghXO)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:15:40.06ID:NOO3vHlXM
石油があればアメリカガン無視で行けた
21I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:15:47.92ID:tvjNcqq20
>>16
崩壊スターレイルに陰部論テーマのシナリオあったな

人類退化計画というオブラートにくるんであったけど
22I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:17:05.98ID:tvjNcqq20
>>19
ナチスドイツもそうだけど、理性ではなくて感情での絶滅戦争だからブレーキなんてない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6a-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:17:20.85ID:rYtWRUuF0
する
24(;´ん`)意味の無い人生だよ (ワッチョイW f61e-UqtM)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:17:31.31ID:pX5yPqKz0
北進でドイツ支援してたらワンチャン
アメリカなんか国民が反戦だったから無視しとけばよかった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff23-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:17:52.47ID:s84KRzTX0
アメさんと仲良く満州運営してればよかったんやで
2024/12/31(火) 16:19:13.30ID:XWit2cWK0
間抜けしかいないので無理
2024/12/31(火) 16:19:39.41ID:AaYeUk/t0
ハルノートを出して
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-peqZ)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:20:27.73ID:UJQA6sAb0
1、ドイツが欧州を制圧する
2、日本がアジアを制圧する
3、日本とドイツでアメリカを挟撃し、講和に持ち込む

これ以外に日本の勝つルートは無いと山口多聞は断言していた
2024/12/31(火) 16:20:45.62ID:u3pe1jGeM
>>19
戦線拡大自体は100歩譲って良いとしても、MO作戦は維持も難しいし与える影響も軽微なんだよ
それに比べて、陸軍の行っていた援蒋ルートの遮断については維持こそ難しいけど、連合軍に与える影響は甚大だった
2024/12/31(火) 16:21:54.74ID:AaYeUk/t0
満州は日本じゃないんだからアメリカが道理に適ってる
2024/12/31(火) 16:22:36.95ID:uXRHHaNL0
政治体制を作る実験でソ連共産主義を進めたら大成功してしまった
結果イギリスとアメリカが支援した
結果ナチスとその影響の中央ヨーロッパの進行が拡大してぶつかった
実験のためソ連を支援し勝った

これがWW2の原因と結果だってね
ジャップあまりる関係ない紛争で終わった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb57-/tOZ)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:22:40.38ID:kN3hFE0F0
明治期のハワイ王室の対応からやり直さないとムリです
33I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:22:40.55ID:tvjNcqq20
>>24
アメリカは、よくレンドリースが言われてるけど、その前に両洋艦隊法可決してる時点で、大西洋の戦争にはいずれ手を出す気満々だったよ

アジアの猿の暴発は、それを早めただけだ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-UDRz)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:23:33.58ID:qNTVnhZ00
仮に太平洋戦線で勝てても勝てば勝つほど補給路が間延びして維持するのが地上戦以上に難しくて米本土まで辿り着くことすら出来んわ
35I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:24:30.83ID:tvjNcqq20
>>32
冗談抜きに本当に平和裏に、ハワイが日本領になる機会、更に言うなら太平洋の覇者となれる機会あったのにな

黄色い猿がポリネシアンを見下すという痛々しい構図・・・
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beea-Cl7c)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:24:58.13ID:Jdkt2CEc0
空母を活用した連合艦隊を使ったのはアメリカと日本とあと少し、と聞いたよ
空母は簡単に作れないらしいな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff23-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:25:14.95ID:s84KRzTX0
>>34
アメリカ本土に辿り着いてもあいつらみんな銃もってるからな
日本兵よりアメリカの民間人のほうが武装してるという
2024/12/31(火) 16:26:50.20ID:QkfiV1sr0
アメリカは毎週空母竣工してる工業能力だぞ
物量が違うわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6ef-tN8S)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:27:19.27ID:5nV9vYIc0
始まってからの場合なら
関東軍を敵扱いにして国内分裂が一番
ダメージ少なく戦後を迎えられた気がする
2024/12/31(火) 16:27:46.36ID:kmqEr8cNM
どのみち搭乗員の補充が追いつかないから押し切られるわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-UDRz)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:28:07.60ID:qNTVnhZ00
>>37
太平洋では島間の輸送を潜水艦や海賊みたいな連中に襲われ
本土まで辿り着いても国民総ゲリラ兵みたいなもんだから米完全に倒すのとか無理ゲーなんよね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-JMWU)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:28:36.58ID:tMtccGa6d
馬鹿なのか?(´・ω・`)
43I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:28:54.66ID:tvjNcqq20
>>36
WW2の地図見れば分かるように、海が重要なのが日本とアメリカだけだったという話でいいと思うけどね
地中海はちょっと除外しとく
44I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:32:13.05ID:tvjNcqq20
>>38
ぶつちゃけ当時の世界の頭脳もみんな大戦でアメリカに逃げてたから物量だけでもない
2024/12/31(火) 16:32:38.14ID:8yJFi/920
>>37
武器を現地調達しろって命令がきそう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-ed2K)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:32:44.92ID:KunKwSIr0
猿に真珠湾攻撃された時点で白人様に妥協はない
あれさえなければ今もアメリカはモンロー主義だったかもしれねえ
あそこから米国のパラノイア被害妄想は始まった
パレスチナやイラク、世界中の悲劇の遠因はジャップにもあるんだぞ
2024/12/31(火) 16:32:57.03ID:PQa+5kDl0
半年で8隻も空母作る工業力はバケモノ
載せる艦上機や兵站もあるってのが
48ぴーす (ワッチョイW 3e10-gJa5)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:33:14.32ID:i3vNV3zW0
アメリカの世論がどれだけ日本に関心があったかによるな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a00-3FWJ)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:33:21.93ID:ATIWabfg0
   陸軍 海軍 空軍 物量
日本  C   A   A   E
米国  B   B   B   S
ドイツ A   D   A   C
ソ連  D   F   C   S

当時の軍事力ってこんなイメージ
50I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:33:55.43ID:tvjNcqq20
>>40
資源も知的技術でも劣るから、大和魂で!とか言いながら肝心な洗脳済みソルジャーを使いつぶしていくスタイル
2024/12/31(火) 16:34:08.92ID:uXRHHaNL0
空母機動部隊より潜水艦だよ
艦長だけカレー食って沈んで全員死亡がシャップ
子供輸送船や避難民など殺しまくるのがアメップ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb57-/tOZ)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:34:16.73ID:kN3hFE0F0
大晦日だからちょっとまともな事でも言うと歴史的に白人至上主義の野望を砕いた
日本人とベトナム人が経済政策の挙げ句に蔑み罵り合うなんて馬鹿げてるのよ
エコノミックヒットマンよ
2024/12/31(火) 16:35:00.62ID:uXRHHaNL0
>>52
アジア人の北朝鮮民衆が頑張ってる
ウクライナを倒しに行け
54I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:35:43.64ID:tvjNcqq20
>>45
これが正しい例えになるのか分からんが、大日本帝国がWW中に使えた最強の戦車が鹵獲したM3だからな

M4でさえない
2024/12/31(火) 16:35:58.96ID:M39aUDU90
>>49
ソ連の陸軍ってSでは
2024/12/31(火) 16:36:46.36ID:u3pe1jGeM
>>49
日本の場合は陸と海の評価が逆だな
あとWW2は日本に空軍は無い
57I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:37:18.44ID:tvjNcqq20
>>51
戦争は経済でもロジスティクスではなく、軍人さんの魂でやるもの
というのを20世紀でも言ってた

いや、過去形でもないか・・・
58ぴーす (ワッチョイW 3e10-gJa5)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:37:33.08ID:i3vNV3zW0
>>49

これコピペ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb57-/tOZ)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:37:43.83ID:kN3hFE0F0
>46
911はホントに怪しいね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaf0-N2BC)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:37:48.46ID:Ri2SBpTl0
月一で空母生産してくるんだからどうにもならない
一撃講和できない時点でゴメンナサイするしかなかった
2024/12/31(火) 16:38:13.72ID:PQa+5kDl0
空母訓練もオンタリオ湖とミシガン湖に疑似空母プラットフォーム作ってガンガン訓練させてたんだから物量が違う
2024/12/31(火) 16:38:38.18ID:JnCwFv7P0
ガダルカナルの闘い分かって無さそうなスレタイ。
オーストラリアへの補給ルートを断つために必要があってだから
オーストラリアへの米国からの補給を断つことが出来てようやく戦略目標達成で1回勝てばという話しではなく
63I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:39:12.88ID:tvjNcqq20
>>49
日本の空軍なんてゼロ戦だけの一発屋だぞ
あと、本当に奇襲だけの戦果を過大に見ないほうがいい

近現代の全面戦争では猶更
64ぴーす (ワッチョイW 3e10-gJa5)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:40:13.48ID:i3vNV3zW0
アメリカの軍艦が量産体制にはいって太平洋までまわるのはせいぜい43年夏ごろ
そこまで優位に進めてればよかった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-AWOq)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:40:16.87ID:wKcNP3lV0
いや無理だろうってレス呼び込んでスレを伸ばそうとする策タイトル
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e97-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:42:37.07ID:rxwHNbzK0
ヨーロッパ戦線の片手間で戦ってるんやぞ
絶望的な戦力差や
2024/12/31(火) 16:42:46.42ID:u3pe1jGeM
>>62
なお、オーストラリアの補給を絶ったところで…という問題があるがな
MO作戦を成功させたところで、オーストラリアからの攻撃がなくなるだけで
マッカーサーのが行ったカートホイール作戦を他の人物が決行されたら全部意味がなくなる
2024/12/31(火) 16:43:11.04ID:kmqEr8cNM
>>63
日本に空軍はないですよ
69I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:43:20.08ID:tvjNcqq20
>>55
冶金とt-34の工場分散技術とかもすごいんだよな
でも、ソ連のあのキチガイみたいな戦車戦術の多くをさせていたのはアメリカから北海経由で届けられたトラックなんだよね
1万台とかそんなレベルで入ってたかと

モータリゼーションは、あまり語られてないけど1940年代でもヨーロッパでは一般化してなかった
2024/12/31(火) 16:43:24.92ID:uXRHHaNL0
ソ連の空軍のIL2はオバサン操縦士でドイツ戦車を刈りまくった
あとジャップ海軍はカズをそろう炊けれど戦闘力はあまりなく奇襲しかできなかった
評価が間違ってるね
2024/12/31(火) 16:44:11.45ID:wN3772OH0
物量で押されて終わりです
72I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:46:08.23ID:tvjNcqq20
>>66
そう
あくまで太平洋は裏庭だからな

マッカーサーとかハルゼーとかも、華々しい大西洋の指揮官からしたら正直左遷組に近い
まあそこで黄色い猿を討伐したことで一部は大統領狙うような色気まで見せた訳だけど
2024/12/31(火) 16:46:25.28ID:u3pe1jGeM
>>63
だから空軍なんてねえよ知ったかするのはやめろ
戦前は陸軍、海軍もどちらも独自に飛行機を運用していたに過ぎない
あと、海軍のゼロ戦は本当に一発屋だが、陸軍は飛燕、疾風を含めて最期まで連合軍と互角に戦闘機を戦闘機を作っていた
2024/12/31(火) 16:47:08.34ID:u3pe1jGeM
>>63
お前の家族含めて皆殺しにするからな覚悟しろよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM92-/MZF)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:47:09.97ID:1zjbfejXM
当時ですらオペレーションリサーチ(内閣戦力計算室)やって日本必敗が結論だったろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb57-/tOZ)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:47:27.50ID:kN3hFE0F0
>69
>70
ミクーリンが2000馬力級のエンジンちゃんと拵えて供給してるもんな
2024/12/31(火) 16:48:16.55ID:V1KjDBXL0
10連勝してたらワンチャンいけた
78I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:48:50.51ID:tvjNcqq20
>>70
世界初の空軍という組織持ったのが共産主義ソ連だっけ
違うかな

WW1の時にはまさに空軍大国だったソヴィエト
ww2には、世代交代とスターリン大粛清で遅れたけど、ww2後も見るように基本空軍構想においてもっとも進んでいたのがソ連
2024/12/31(火) 16:49:13.71ID:u3pe1jGeM
>>69
>>72
ちゃんと覚悟しとけよ
80I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:50:20.60ID:tvjNcqq20
>>73
互角ではないw

戦闘員の技術も含めな
2024/12/31(火) 16:51:29.24ID:uXRHHaNL0
>>76
ロシアのIL2オバサン部隊は評価されていい
犠牲者も多かったらしいが
けっかドイツ陸軍をトサツした
ルーデルなんか10万分の300しかない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-aK63)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:52:24.21ID:94Hfwakv0
資源あればだけど
ドイツと挟撃してソ連占領

ドイツと挟撃して中国占領

ドイツと挟撃して南方占領

ドイツと挟撃してアメリカ占領

世界征服完了
2024/12/31(火) 16:53:36.48ID:JnCwFv7P0
ミッドウェイ島攻略もそこを拠点にしてハワイ占領をするためだから勝った後に拠点として運用出来なければいけない。

ミッドウェイ島あたりを拠点にしなければハワイ占領は無理だし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bee-DA+E)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:56:15.13ID:HgUCEuOH0
山本五十六が真珠湾での勝因が空母の全投入だったのにミッドウェーには空母を全て投入しない無能だからミッドウェーには勝てない
85I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:56:17.74ID:tvjNcqq20
>>81
人類の現代の戦争で言えば、やはり女性は戦えないだろだから男が守るしかない!は間違いだと思う
86I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:57:01.77ID:tvjNcqq20
>>82
安いシナリオだな

まさになろうレベルの
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-Of9N)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:59:18.07ID:yagMAHVK0
武田勝頼の方が勝てた
2024/12/31(火) 16:59:21.29ID:u3pe1jGeM
>>80
練度の差は知らんが、アメリカと戦闘機(陸上機)に付いての明確な差は同時期の陸軍機ではそれほどなかったよ
それは戦後のアメリカのテスト実験でも明らかになってる
明確な差は、爆撃機の差でアメリカは当時既に気圧調整システムが備わっていたこと
これにより長距離巡航での戦略的爆撃を可能にしたんだよ
これは当時の日本の技術者をもってしても理解できないくらいのオーバーテクノロジーだった


あと革新か日本共産党かわからんがお前らには人権がないこと理解しろ
2024/12/31(火) 16:59:49.14ID:u5m+lQk+0
>>20
当時世界最大の油田であるバレンバンをほぼ無傷で占領してるんだけどなw
英蘭のみに宣戦布告してれば石油はある程度なんとかなった
90I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:00:27.14ID:tvjNcqq20
>>84
戦術レベルでの奇襲を「勝利」だと勘違いしたことが一番の間違いだと思うけどなあ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be9-E/Fj)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:00:37.97ID:4fFw0yH00
>>73
ゆうて陸軍は開戦時にまともな近代的戦闘機は一式戦しかなくそれも60機に満たなかったし
二式単戦は増加試作段階で試作機を戦線に回そうとしたぐらい戦争の準備が出来てなかったw
後は固定脚の97戦があるのみ

さしもの一式戦も機首に7.7㎜2丁しか付いてない軽武装
諸外国の動向を全く理解してない無能ぶりやったw
保険で作ってた2式単戦はバカなパイロット達から殺人機と大不評
主翼ちっちゃくて空戦でクルクル回れないしエンジンも信頼性低くてゴミw
着陸速度も当然速くてパイロットは難儀させられた
更に垂直尾翼が小さいもんだから着陸時に機首上げたら機首の陰に入ってしまい低速度も
あって方向舵の効きが全く効かなくなるというゴミ機体だったからな
3式戦は1000馬力液冷エンジン機としてはアメップにtoo late(遅すぎた)と言われるぐらい
登場が遅かったw 土井の設計もゴミで機体は不要に頑丈で重すぎたので重爆よりも
上昇力ないと言われるゴミw 空戦性能も重い機体とドイツの精密極まりないエンジンを
ライセンスしたもんだから信頼性鼻くその低馬力液冷エンジンになってしまってこれまたゴミであるw
一番食いやすい機体それが三式戦(トニー)と言われたぐらいだったw

四式戦は機体設計はようやくこなれてきたが肝心のエンジンがw 誉? いや陸軍は誉呼んで
なかったな まあどこが誉やねん大きな糞やんけそれが全てで終わってたとさw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-52dS)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:02:20.52ID:BZaagrlpM
太平洋の真ん中じゃなくて日本から近くだったら勝てたかもな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3b0-/S0u)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:02:27.83ID:it3lDmeo0
今では錆びついた工業地帯にファットマン多数になったアメリカだが
当時は週間で空母を建造して来る工業のお化けやぞ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be9-E/Fj)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:03:51.53ID:4fFw0yH00
>>84
珊瑚海海戦で五航戦がどれだけ航空機失ってたかを知ってほざけ
翔鶴修理出来たとしても載せる飛行機が間に合わなかったんだよジャップランド帝国は
それに引き換えヨークタウンの修理間に合わなくても修理員乗っけながらミッドウェーに
出撃し飛行機も間に合わせて来るアメップの底力よ
この時点でも既に総合力で負け始めていた
2024/12/31(火) 17:03:53.47ID:LpOwyJSy0
殴られたら倍にして返さないと気がすまない連中相手に決戦講和なんてのがだいたい無意味
10年とか長期間の戦争で国民に厭戦感情が広がるくらいまでいかないと手を引くとかありえない
96I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:04:16.16ID:tvjNcqq20
>>88
練度の差を「知らん」か
まあいかにもネトウヨらしい発言でいいね

戦闘機についても、当時は太平洋渡って攻撃してくるレベルの戦闘機(パイロットの損耗を考えない)なんてアメリカとか当時の西欧の常識から考えたら発想がなかっただけなんだよね結局
2024/12/31(火) 17:04:20.92ID:HUskLWTg0
絶対に無理
第二次大戦で何が起きたかってユダヤがアメリカに大集合してアメリカを中枢から乗っ取ったんだよ
この時点で元々殺戮者だったアメリカに、さらに激しい残虐性と悪魔の技術力が合流した完全な殺戮機関と化した
日本に対して原爆二発とそれ以前の市街地絨毯爆撃で数百万人殺されたのを恐怖とともに語り継いでいるが
ユダヤアメリカの残虐性としては日本人全部を皆殺しにするシナリオも普通にあった

ただし利益の観点から皆殺しにするよりも家畜(ゴイム)化して搾り取った方が得ということで皆殺しにするのは止めたにすぎない
戦況が長引いていればもっと激しく市民を狙った虐殺に励むのがユダヤアメリカ
ガザ地区みりゃわかるだろ、イスラエルというアメリカ51番目の州がなにやってるかよくみろ
2024/12/31(火) 17:04:39.48ID:oaWCvrIG0
>>83
ハワイを攻略するプラワンなんて存在しねんーよ
ソースは艦これのイベントとか言い出すなよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed1-6M4O)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:05:12.53ID:A/jn3JGt0
そもそも満州に手を出すまではアメリカとはうまくいってたんだから、大日本帝国の無能な奴らとヒロヒトをどうにかすれば戦勝国入り出来る世界線もあったな

そしてオールドメディアに騙される国民は今も昔も変わらないというね
戦時下の新聞はデマばかり
2024/12/31(火) 17:05:24.14ID:oaWCvrIG0
>>89
世界最大の油田はテキサス州ね
2024/12/31(火) 17:05:43.39ID:u3pe1jGeM
>>91
戦闘機が少なかった事については明らかに陸軍というか関東軍の責任やろ
というか、そもそもやらかしたノモンハン事変のせいで現役バリバリのパイロットを喪失してる時点でアレすぎるんだがな
2024/12/31(火) 17:06:52.91ID:u3pe1jGeM
>>96
それほぼ海軍航空隊やんけ…
2024/12/31(火) 17:06:59.73ID:uXRHHaNL0
ジャップの場合は飛び立てても着陸できない若年兵とか美化されてる
ソ連の場合はオバサン対地航空機や爆撃機だった
もちろんオバサン狙撃兵もいた
国民皆兵の魂でドイツはルーデルみたいに牛乳飲む暇もなく負けた
結果ベルリンはレイプされスラブ人になった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be9-E/Fj)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:07:52.19ID:4fFw0yH00
>>95
ハルノート突きつけられてジャップ帝国は詰んだのさw
敵対してるアメップに石油の大半を依存してるというアホさ加減www
油切られてどっちにしろ2年で国家崩壊だった

でどーせ滅ぶならアメップに一発入れてやったれ! うまく逝けば一撃講和出来るかも?
なーんて甘々な幻想抱いて断崖に向かって全速力で走って逝ったと思うねw
105I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:08:07.81ID:tvjNcqq20
>>94
あの時期、もうヨーロッパでは勝つこと見えて来てたから、太平洋ではどんな損耗出しても気に知ることない
とにかく戦果だ!というステージに入り始めてたよな

言ってしまうと、あの時期から始まってる米英ソの会談はすでにベルリン占領レースと「その後」に関心が移ってる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac4-HJwq)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:08:29.23ID:cQoEpG560
同じ夢物語でもまだドイツのほうがチャンスあっただろう
107I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:10:58.85ID:tvjNcqq20
>>99
ネットは現実的には、ほぼ人間の負の感情を煽るだけのシステムだからオールドメディアより信用出来ないよ

一応言っておくけど

君も自分の負の感情を煽り煽られて、時には肯定されて良い気持ちになってるんだろうけど
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be9-E/Fj)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:12:51.03ID:4fFw0yH00
>>101
そのノモンハン時点でも陸軍の戦闘機部隊はホント少数だったのねw
ほぼ最新鋭の97戦の全力でノモンハン戦ってた感じ
陸軍の地上部隊は限定的だったが 航空兵力は素早く終結出来る特性を生かして
全力集めてた
で結果があのザマである

陸助にしてみたら海軍に国力リソース取られて飛行機や戦車にカネ回せなかったって
憤懣やるかたなしだったが関東軍自身が勝手に暴走して支那で紛争を起こしまくりやった支那w
バカばっかだったなw
2024/12/31(火) 17:14:13.77ID:uXRHHaNL0
>>105
もうすでに潜水艦で補給をたたけばいけるのが分かった時期だからなあ
2024/12/31(火) 17:15:48.52ID:uXRHHaNL0
>>108
太平洋紛争時
開戦時ジャップ航空兵500人
アメップ2万人
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b634-KDlr)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:17:58.10ID:XBxs+9170
>>1
アメリカは常時停戦勧告してたんんだが
日本が拒否してただけ
112顔デカ🏺 (ワッチョイW ff8f-UbH+)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:19:45.14ID:5O6iQsTW0
無理
燃料ないし
力の差が違う
飛行機に走って勝てるかっていったら無理だろ
113I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:19:51.77ID:tvjNcqq20
恐怖と言うのは人間のたぶんもっと強い感情なんだと思うけど、WW2のアメリカはまさにモンロー主義に引きこもろうとしてたとこにアジアの猿から奇襲受けて勇気を持たないといけないとなった感じかと
国民の空気としてはね

んで本気でやってみたら正直しょぼかった、やはりアジアだったとなってるとは思う
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b634-KDlr)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:19:58.45ID:XBxs+9170
>>104
会うかおまえ
その口調の乙津さんガチャンとくるんだろうな?!
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-xs4S)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:20:59.02ID:9AnEiFOG0
うん、むり
tps://i.imgur.com/qF5nG6a.jpeg
2024/12/31(火) 17:21:50.92ID:cro94LcQ0
いや無理でしょ
なんでミッドウェーとポートモレスビー取られただけで講和する必要があんのよw
2024/12/31(火) 17:28:06.54ID:7lwwCWpD0
無いだろ
118🏺 ◆abeshinzo. (スププ Sdba-zlZd)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:28:06.82ID:UROQyDAid
前者がわかったら後者なんて足し算レベルで理解できるやろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a95-ZNkQ)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:28:34.97ID:hvUVjCtO0
勝てる戦争でなんで講和する必要あるの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be9-E/Fj)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:29:40.84ID:4fFw0yH00
>>103
まあ旧ソ連も戦争には勝ったがその後の人口比がいびつになるぐらい男が死んだからな
1921年~22年生まれのロシア男児が45年の終戦時に生き残ってたのは僅かに5パーセントだったのは
有名な話
特にロシアの白人男子は壊滅的で戦争後半になればなるほどモンゴロイドの少数民族等の
比率が高くなっていったんだと旧ソ連軍は

戦後ロシアまんさんは男日照りが酷くてそれこそ男というだけでもうもてまくりのヤリまくりやったそうなw
中には捕虜でもええわってんでドイツ人捕虜とか中には日本人捕虜と懇ろになってロシアの地
で結婚したカップルもいたそうな
日本兵で旧ソ連にそのまま定住した人はそーゆーパティーンが多いそうな

今のウクライナ戦争では逆に少数民族から駆り立ててウクライナの土地の肥やしにしてるがw
2024/12/31(火) 17:30:15.30ID:JnCwFv7P0
ハワイ取られないと米国は負けたとは思わないでしょう。
ナチスドイツを滅ぼすまではハワイを守れていればOKで
ドイツをやった後に本気出すで
122🏺 ◆abeshinzo. (スププ Sdba-zlZd)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:33:06.06ID:UROQyDAid
>>51
っても潜水艦は足遅くて待ち伏せメインで場所外すと遊兵なりがちなのと
技能が特殊で漁師じゃなくて音楽家徴兵してたレベルなんで船があっても人足りないと思う
123I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:33:36.69ID:tvjNcqq20
>>119
はい
まあこれでいいと思います正直w

ただ、当時のアメリカにもそれこそ世界大戦のノウハウなんてないから、マジで日本を研究したけどな
一方の日本側は、正直殆どが英語もあまり出来ないし研究の糸口にさえ立たせてもらえないレベルだった

今もそれは変わってない
2024/12/31(火) 17:35:35.38ID:uXRHHaNL0
>>120
やっぱソ連が凄かった
あの頃のロシアに生まれて農業したかったわ
125I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:37:23.51ID:tvjNcqq20
>>51
ww1のドイツのユーボートが、ww2でもそのまま使われたのって正直闇深感強いし面白い

ドイツはろくに港もないし、そうせざるをえなかったんだろうけど
イギリスが戦艦ビスマルクを異常に追いまわして沈めた話とかも面白いよ
126I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:39:13.33ID:tvjNcqq20
>>112
日本なんか言うまでもなく、モータリゼーションも起きてないし色々無理がある感じ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be9-E/Fj)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:40:11.61ID:4fFw0yH00
>>110
アメップはホント豊かな国で当時女性の民間飛行士も数千人単位ですでに存在してたのな
でレンドリース機をアラスカからシベリア経由で旧ソ連に運ぶであるとか内地から前線手前まで
軍用機をフェリーするとか結構この女性飛行士が軍事動員されてんの
無論当時の航空艤装が貧弱だった時代だから遭難も数多く発生し大戦終結時にまでこれら
女性の軍属飛行士は1000名もの殉職者を出してたりしてる
知られざる歴史のひとつなんやがな

日本も女給が飛行機乗って、ってのは一時期新聞に載るぐらい話題になったがまあ見世物
になるぐらい数は少なかった
朝鮮人初の女性飛行家も日帝時代に飛んでる支那
2024/12/31(火) 17:43:38.77ID:JnCwFv7P0
潜水艦探知の技術は大西洋でドイツとやりあった米国の方が日本より上で、
当時最先端だったドイツのUボートも米国の護衛空母で空から発見され護衛駆逐艦に駆られるようになったわけで、
ドイツと闘った連中がドイツ降伏後に太平洋にやって来るようになったら日本の潜水艦も狩られるようになるでしょう
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b33-1R18)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:44:19.06ID:IlPC5QzT0
ハワイと西海岸制圧できるのか?
無理だろ
2024/12/31(火) 17:47:16.10ID:JnCwFv7P0
>>125
そのままじゃなくてドンドンアップデートされて最後の方はシュノーケルで換気して潜航したままディーゼルエンジンで航行出来るまでなっていた
2024/12/31(火) 17:49:08.55ID:bRhx8LkF0
仮に1945年時点で日本がアメリカ本土以外全て掌握してたとしても
原爆を最初に完成させるのはアメリカだからそこから一気に巻き変えされるだろ
二つだった原爆が10個とか20個になってただけ
1945年春までにニューヨーク制圧してないと無理
2024/12/31(火) 17:49:29.92ID:cro94LcQ0
>>129
西海岸制圧してどうすんの
チハでシャーマンと戦う事になるぞw
2024/12/31(火) 17:50:03.66ID:uXRHHaNL0
今の海自のガキも横浜でデリヘル漁ってるけど
こういうのは旧軍伝統なんだろうね
結果世渡りで生き延びる訓練しかなく国とかは別になってくる
戦争なんかできないわ
134I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:50:37.80ID:tvjNcqq20
ww1をあまり知らない人多いよな

歴史を勉強してると分かると思うけど、ww2とww1はもちろん地続き
だし、ナチスドイツのフラストレーションの最大のものは、賠償金だけではなくて港と海軍だったんでは?とか思うようにはなる

そしてドイツとファッショイタリアが組む意味は、本質的には地中海のロジを得られることではあったのでは?と思うんだけど
以外にこういう観点は少ない
2024/12/31(火) 17:51:47.91ID:JnCwFv7P0
大西洋での英米とドイツのUボートのしのぎあいは「Uボートコマンダー」という生き残ったUボートの船長の著者が面白い
136I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:52:10.40ID:tvjNcqq20
>>133
軍人はそういうものだよ

あんま言いたくないけど、海兵隊なんてまさにならず者を集めて〇処分させるための装置だしな
137I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 17:53:38.04ID:tvjNcqq20
>>132
チハを上陸させられるような揚陸艦、日本にどれだけあったかなそういや
2024/12/31(火) 17:59:42.18ID:uXRHHaNL0
制服のまま新横浜まで来るのはやめてほしいけどなあ
これから増える時期やけど
139I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:01:16.73ID:tvjNcqq20
軍人が威張る時代にはなって欲しくないね

正直
140I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:04:01.99ID:tvjNcqq20
>>109
戦争なのに補給艦を守らないの?だったからな
2024/12/31(火) 18:10:19.66ID:uXRHHaNL0
海自は世襲採用がむごいのでもう無理だろうね
陸自もだけども
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 330b-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:10:25.53ID:qZzGrjMb0
ミッドウェー勝ててたらガダルカナルには来なかっただろうな
ハワイ防衛で手一杯だろしオーストラリアは自分で守ってね?になる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM92-/MZF)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:11:59.88ID:1zjbfejXM
>>139
ラビ・バトラの循環理論だと次は軍人の時代みたいだな
144I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:12:17.05ID:tvjNcqq20
過去の話だと思ってる人もいるだろうけど普通に今も続いてるからな

この話
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc1-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:12:23.00ID:p/EjcfHN0
総力戦研究所は真珠湾もミッドウェーも織り込んでないけど
シミュレーションやって長期戦になって必敗って結論出してるんよなぁ
昭和16年7月にさぁ
146ぴーす (ワッチョイW 174c-gJa5)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:13:48.64ID:W+iAD/aU0
ドイツ帝国をWW1に海なし国にしたかったのに米ウィルソンの横やりでやめになったとか読んだな
実現してたら港湾獲得活動からの世界大戦だったろうか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 330b-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:14:18.55ID:qZzGrjMb0
>>131
なんでニューヨークなんだよ
148I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:15:11.82ID:tvjNcqq20
>>143
アインシュタインも予想したような、ww3は科学技術や論理、ではなくむき出しの生存闘争になるのではという暗い予言はたぶん正しいかもな

年末にあんま言いたくはないけど
149I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:16:50.88ID:tvjNcqq20
>>145
そりゃそうだよ

一撃講和論という日本語を分解してみな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 330b-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:17:28.38ID:qZzGrjMb0
>>78
WWIならほぼロシアだろ
ボルシェビキは即停戦してるじゃねえか
151I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:23:55.70ID:tvjNcqq20
>>147
まああってるんじゃないの?
アメリカの実質的な首都は1920年代でもニューヨークだし

フィッツジェラルドのグレート・ギャツビーが書かれたのも1924年だったしな
152ぴーす (ワッチョイW 174c-gJa5)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:26:54.76ID:W+iAD/aU0
潜水艦でアメリカ西海岸の航路を潰せるとこまでやれればアメリカは折れるよ
153I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:28:47.54ID:tvjNcqq20
>>152
無理無理w

Uボートを過大評価してるでしょw
154I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:33:14.85ID:tvjNcqq20
Uボートで通商破壊というのを覚えている人いるかな?

たぶん嫌儲でもあまりいない
2024/12/31(火) 18:33:52.34ID:JnCwFv7P0
Uボートは米国が護衛空母量産して空から発見されるようになって活躍できなくなり
2024/12/31(火) 18:35:24.80ID:uXRHHaNL0
>>154
浮上しないと攻撃できないのですぐ対策されちゃったってね
157I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:37:43.04ID:tvjNcqq20
>>155
違うよw

ww1の時から普通に沈められまくってたw

ね、君もだけど
>無制限潜水艦戦

とかww1知らない人多い
2024/12/31(火) 18:39:11.51ID:45Wq4FEh0
アメリカと戦う必要なんかなかった

ひたすらシナチクいたぶってりゃよかった
2024/12/31(火) 18:39:40.75ID:JnCwFv7P0
米国から欧州への補給船団を護衛するから護衛空母、護衛駆逐艦なわけで。
良く言われる週刊空母は護衛空母で、起工から完成まで100日でいくつもの造船所で作られるから毎週のように護衛空母を作れた
2024/12/31(火) 18:39:51.22ID:aCwI9xhv0
ドイツは第一次大戦の時はロシアに完勝したのにな
最後っ屁のケレンスキー攻勢も簡単に撃退した
161I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:44:17.59ID:tvjNcqq20
>>158
あんま言いたくないけど、遅れてきた帝国主義国家なら満州とか台湾、朝鮮半島を領有化した時点で納得しとけば良かったのにな

まあいずれ独立運動はされたにしても
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-3FWJ)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:45:27.53ID:4cGnMo2NM
あのあと何隻空母が建造されてたか知ればどうやっても無駄だったこと分かるよ
2024/12/31(火) 18:50:31.70ID:oaWCvrIG0
>>157
いやその理屈なら42年半ばまで有効に撃沈できてたことがおかしいことになる
https://i.imgur.com/xRtNgkD.jpeg
ウルフパックはWW1の護送船団方式に対する回答だったからしばらくは有効に機能した
2024/12/31(火) 18:54:55.42ID:uXRHHaNL0
荒れた海でボートは危ないので潜水で潜水艦
でも攻撃するときは浮上だった
結果ソードフィッシュで対策されちゃった
2024/12/31(火) 18:55:03.02ID:ejRo1QZT0
サプライズアタックで開戦だし
アメリカの空母撃沈させたとこで国力違い過ぎでたぶん講話にならんよ
2024/12/31(火) 19:00:13.30ID:XfIQps9X0
>>3
いや、あそこは結構簡単
今でこそ文明国ヅラしてるけど、あの頃のオーストラリアって土人と大した変わらん文明度だったからね
ジャングルある分、インドネシア攻略のほうが難しい
2024/12/31(火) 19:01:22.28ID:XfIQps9X0
>>158
そのシナチクに勝てないからアメリカと戦ったんだけど…
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 172a-hL9g)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:01:27.26ID:neMhOKlT0
無理
アメリカは本土爆撃出来るけど、日本は出来ない
この時点で講和はないやろ
169I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:02:46.93ID:tvjNcqq20
>>163
ブリタニック号って知ってる?

日本人でも知ってるタイタニック号の姉妹艦
2024/12/31(火) 19:03:23.15ID:XfIQps9X0
>>168
ミッドウェー海戦勝ってたら本土爆撃はされてないと思うよ
171I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:03:40.20ID:tvjNcqq20
>>166
年末もネトウヨが語る「戦争」かw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-PSSi)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:04:27.08ID:YRL6zLL+0
日帝がドイツがソ連とやってる時に宣戦布告してソ連軍牽制しとけばベルリンまでドイツ軍が届いただろうに申し訳ない無能で
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-PSSi)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:05:23.76ID:YRL6zLL+0
>>168
ミッドウェー勝ってハワイ攻略出来たら本土まで届いた
174I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:06:30.17ID:tvjNcqq20
>>170
されてるよ
ミッドウェー勝ってたら、てのはネトウヨの願いだと思うけどね

本土爆撃か

被害者意識なんだよなやはり
2024/12/31(火) 19:08:33.97ID:XfIQps9X0
どのみち、ドイツが勝たないと無理だよ

おれが大軍師やるならミッドウェー海戦で制海権抑えた後ハワイとって防衛完璧にしたら、全力でドイツサポートするね
というか、ソ連との戦いをやめさせるね
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaeb-kx2R)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:08:46.28ID:eVjv+zns0
ドイツが勝たない限り日本だけ講和は無理だろ
ドイツが英露を制圧していれば日本も有利な講和で終わることが出来た

日本の戦略は火事場泥棒なので、火事が鎮火しちゃったら終わり
177I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:09:15.16ID:tvjNcqq20
>>170
ちなみに無差別爆撃(当時の戦争国際法、ウィーン条約からしても違法)やらかしてたのはゲルニカと並び、日本の重慶爆撃だと思うけどな
178I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:10:11.34ID:tvjNcqq20
>>175
君は倫理観とかあるの?
2024/12/31(火) 19:13:10.01ID:XfIQps9X0
そもそもアメリカは中立法あったんだからオランダあたりに宣戦布告するべきだった
まぁアメリカは野心的に西進し続けて日本を挑発してたからいずれ戦うことにはなっただろうが
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2364-i8Oq)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:15:01.99ID:q2kWwBMJ0
重慶はあれだけやって結局押し切れなかったってのが最高にダサい
181I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:15:52.83ID:tvjNcqq20
中立法なんかあったっけw
モンロー宣言は覚えてるけど

そういや、俺もだけどアメリカ史を結構無知よね

義務教育レベルではやらないから猶更
2024/12/31(火) 19:16:01.11ID:JnCwFv7P0
>>175
ドイツを勝たせるためには真珠湾攻撃をせずにフイリピンの米軍に嫌がらせして米軍を太平洋に引きつけた方が良かったり。
ドイツも日本を見下していたからそのぐらいしか出来ないと思っていたかもしれず
183I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:16:56.36ID:tvjNcqq20
>>180
あんなとこを制圧し維持出来ると思うほうがおかしいよそもそも
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:17:09.31ID:Q8xG5zjg0
>>1
ねーよw
ドイツの方がまだ可能性あったわw
ハワイすら占領できないジャップ軍が、どうやってアメリカ本土の工場を潰すのかw
2024/12/31(火) 19:19:31.69ID:oaWCvrIG0
>>169
この質問に回答する意味はないな
どうせ無関係な話に持ち込もうとしてる意図しか感じない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:19:34.90ID:Q8xG5zjg0
二次大戦は都市や要所の占領と工場破壊を続けていかないと勝てねーんだよ
連合国はそれを理解していたから、爆撃でナチスとジャップの工場を狙って潰していった
2024/12/31(火) 19:21:02.48ID:XfIQps9X0
スエズさえ落とせばイギリスのインドへの支配力が弱まり、インドは必ず独立のためにこっちに付くようになる
スエズが落ちればほぼほぼ枢軸側の勝ちだ
イギリスの力の源はインドなんだから
2024/12/31(火) 19:21:10.70ID:JnCwFv7P0
>>180
そもそも南京を包囲して国民党を降伏させるつもりだったのが降伏させることが出来なかったのが
2024/12/31(火) 19:22:32.81ID:zhX8u3fO0
その連勝が無理なんだろ
弱男の大好きな転生物とかじゃなきゃね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:22:42.35ID:Q8xG5zjg0
日露戦争はロシア国民が厭戦ムードになってロシア革命が起きた
ロシア国内が大混乱したから運よく講和できただけ
二次大戦は真珠湾攻撃でアメリカ国民が激怒したから講和なんて不可能だよwwwwwwwwww
191I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:25:21.28ID:tvjNcqq20
>>185
無関係かなw

ごめんね。君を敵と感じてはいないけど、ww2とww1は地続きだぜ

なんでそうなったのか?とか掘るならww2は無関係とならない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-PSSi)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:26:01.94ID:YRL6zLL+0
リッケントロップや松岡の構想通りソ連を引き込んだ4カ国同盟に出来てたらアメリカを参戦させないでいい形で終われたと思うわ
ソ連に資源を融通してもらえたろうし
ただヒトラーがネックだった
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:26:50.90ID:Q8xG5zjg0
>>187
当時のインドは工業力全然ねーよw
兵器は作れんから役に立たんわw
>>179のようなありえない妄想書くな
194I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:27:19.55ID:tvjNcqq20
関係ない、切りたい

がまさに人間の感情において良くあるからこそ見ないと行けない部分かな
2024/12/31(火) 19:27:30.52ID:JnCwFv7P0
>>190
AI による概要

明石元二郎は、日露戦争中にロシア革命を扇動し、帝政ロシアを不安定化させる工作を行った人物です。
この工作は日本勝利の三大要因の一つとされています。
明石のロシア革命への関与は、次のとおりです。

・日露戦争の前から欧州でロシア革命派と連絡を取り、資金や武器を提供して謀略工作を行った
・中立国スウェーデンを拠点に、ポーランド人やフィンランド人の民族主義者から情報を収集した
・ロシア軍に徴兵されたポーランド兵やフィンランド兵が満州の戦場で日本軍の呼びかけに応じ、投降した
2024/12/31(火) 19:28:01.39ID:XfIQps9X0
太平洋の島嶼部とって、そこから対艦爆撃機を飛ばしてたら少なくとも負けはないよ
ICBMの時代になるまではね
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:29:33.99ID:Q8xG5zjg0
>>158
そもそも中国がイギリスとアメリカに助けを求めた
だがアメリカ国民は参戦を嫌がって拒否していた
そんな時期に馬鹿ジャップが真珠湾攻撃をしかけた
アメリカ国民が激怒して参戦の口実も与えてしまった
198I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:29:51.60ID:tvjNcqq20
>>192
日本は悪くない。ヒトラーが悪かった?
2024/12/31(火) 19:31:18.65ID:ndhg9DRT0
講和はアメリカの世論が猛反対して無理でしょ
パールハーバーで志願兵が激増したんでしょ
2024/12/31(火) 19:31:55.92ID:0n+5/a940
>>1
ミッドウェー勝ってたらそこ拠点にできるし
ハワイ占拠も芽が出てくる

ハワイ占拠したらハワイ王家を傀儡政権にして
メリケンの不当なハワイ占拠を拡める事ができる
メリケンには正義はないのだ
これでメリケンは内部で混乱するだろう
ジャップとの戦争がかなり分が悪くなり
南部と北部の対立が激化するだろう

ここまでやれたら割かし悪くなかったが
ミッドウェーで負けたのでダメだった🙀
2024/12/31(火) 19:32:41.00ID:JnCwFv7P0
>>196
一時的に取っても維持できず取り返されたら
202I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:33:23.75ID:tvjNcqq20
>>200
ハワイ王家を見下してる?
2024/12/31(火) 19:33:49.11ID:JnCwFv7P0
>>200
ミッドウェイ島を拠点にするだけの輸送力と輸送船団を守る力が無い
2024/12/31(火) 19:37:41.17ID:0n+5/a940
>>202
見下してるのは糞メリケンだろ

ハワイ王家は明治時代にジャップに助けを求めてたし
ジャップ移民も多数ハワイに居た
移民は収容されハワイ王家はメリケンに黙殺された
これの解放がジャップの大義名分だよ

メリケンのハワイ収容に正義なんかない
あれは単なる占領なんだから😾
2024/12/31(火) 19:38:18.79ID:oaWCvrIG0
>>191
ww2の42年まで有効にUボートが機能した事実に対して、ブリタニックの話を用いても42年まで有効に機能したことを否定する材料にはならないから無意味だということ
言いたいことがあるなら勝手に言えばいいのに、はぐらかしながら挑発してるようなやつな話に乗るつもりはない
2024/12/31(火) 19:39:33.17ID:oaWCvrIG0
>>196
現実は動き回るアメリカ空母に常に先手を取られ続けて基地航空隊は壊滅し続けましたとさ
2024/12/31(火) 19:41:14.10ID:oaWCvrIG0
>>200
ハワイ占領は日本の全ての力をぶち込んでも無理
遠すぎデカすぎアメリカに近すぎ
ミッドウェーなんか攻略の足がかりにすらならない
クソみたいな小さな島には陸海の大軍を駐留する機能は全くない
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:42:49.62ID:QszMb3iZH
>>196
実際北太平洋の島はほぼ抑えてたわけだけどどうなった?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:43:42.02ID:QszMb3iZH
>>200
ミッドウェーはそんな大きな島でもないし港湾施設もないから拠点にはならない
210I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:45:22.39ID:tvjNcqq20
>>204
君は、ハワイの人を見下してない?
つうか人種差別はしてない?

>205
ww1からww2間のイメージに、ブリタニック大事だよね
Uボートの話するならなさらね
2024/12/31(火) 19:46:27.29ID:XfIQps9X0
>>206
空母なんて来れるわけない
サンフランシスコからえっちらおっちら来るのか?燃料切れたらその都度帰るのか…
馬鹿みたいな運用方法だな、何しに来るんだ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-Udw9)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:46:37.60ID:GSB3DABX0
日中戦争時点で国家予算の3割・ミッドウェーの42年で4~6割のドブ銭ぶっ込んで
単年度で済むわけない5年10年単位のクソ予算計上してる稀代の闇バイト島:ジャップに
『穏当な講話』などと言う文字と選択肢が存在するはずもなく…
2024/12/31(火) 19:47:06.50ID:XfIQps9X0
>>208
ハワイ取らないと意味ねえだろ
あそこから燃料補給されるんだから
214I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:49:43.15ID:tvjNcqq20
>>209
港もないし、と思われてた

つうか、繰り返すけど当時のアメリカにとってどうでも良かったからな

裏庭だし
2024/12/31(火) 19:51:21.17ID:oaWCvrIG0
>>211
あ、ハワイ占領してる前提なのこれ?
それこそ絵空事の妄想だな
不可能な前提条件があるとは気が付かなかったよ、だって不可能なんだもんw
すまんすまんw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2364-i8Oq)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:51:31.51ID:q2kWwBMJ0
やはり北進しかなかった
2024/12/31(火) 19:51:47.01ID:0n+5/a940
>>210
ハワイは同胞やぞ
ミクロネシアとアジアは仲間だよ

何言ってんのおまえ?

ミクロネシアを占拠してる白人ユダヤが差別して占拠してるんやぞ😾
218I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:51:57.14ID:tvjNcqq20
>>213
ハワイを日本が占領したってな

ブラジルと一緒だけど、実は日本系移民はいっぱいいるんだぜ
2024/12/31(火) 19:52:23.11ID:sHhv408b0
ドイツ降伏まで片手間の時間稼ぎの状態でボコられてたから無理
ミッドウェーで勝ってもドイツ降伏後に一気にやられる
原爆も元々対ドイツ用だったから落とされる回数増えるだけ
2024/12/31(火) 19:52:30.02ID:ltiMGcZw0
連勝してもドイツがスターリングラードで負けたから講和は無理やで
そもそも日本がアジア席巻出来たのも欧州各国が欧州戦線に戦力注力したからで
欧州戦線が終われば植民地取返しにやってくる
それまでの期間延命出来るくらいやな
2024/12/31(火) 19:52:48.72ID:XfIQps9X0
朝鮮や琉球の王族がどうなったかを考えたらハワイに傀儡政権作るなんてあり得ない
カメハメハ大王に助けてって言われたのは確かだかど、当時の日帝がハワイ王の支配を認めるとは思えない
222I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:53:27.51ID:tvjNcqq20
>>217
ハワイは同胞?

今のハワイの人に日本語で聞いてみてもそうなる?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ab8-8KE1)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:53:40.88ID:+T7hrS3C0
嫌儲ダンス動画研究部
https://files.catbox.moe/pvfm29.mp4
https://files.catbox.moe/5jvzzt.mp4
https://files.catbox.moe/4c7m08.mp4
https://files.catbox.moe/ln61aw.mp4
https://files.catbox.moe/g6bns5.mp4

https://files.catbox.moe/jgkg5f.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1793778009926680576/pu/vid/avc1/640x1138/YlnySRY2rk9xLVqe.mp4
https://www.youtube.com/shorts/SjGjV0TYYvY?feature=share

AIで作ったやつ
https://files.catbox.moe/7gwxbs.mp4
https://files.catbox.moe/4xhyrc.mp4
2024/12/31(火) 19:54:07.90ID:XfIQps9X0
>>215
ミッドウェー海戦勝ってたらハワイ取れてるよ
アレが太平洋の制海権を巡る実質的な決戦だったんだから
2024/12/31(火) 19:54:41.27ID:mOfh5WUf0
プライドの塊のアメリカが日本に数発殴られた程度で「はい負けました」なんて言うと思うか?
2024/12/31(火) 19:54:57.17ID:f7WnkGzt0
第二次上海事変の段階でイカれているからな

苦戦の連続
増援を送る
なんとか敵を後退させる

これからどうする??
とりあえず進撃しよう、と現地で決定
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-FIFw)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:55:07.08ID:WMGTO3hq0
満州は万里の長城の外理論で
満州持ったまま日中戦争停戦すれば日米開戦はない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:56:30.11ID:QszMb3iZH
つうかハワイ落とすなら最初の奇襲の時しか機会はない
ハワイ落としたならミッドウェーなんぞやる必要もないのだし
そのうち干上がるわけで
開戦時なら要塞砲も天蓋がなく航空機でなんとかなる可能性あった
砲そのもの破壊できずとも砲員殺傷してしまえば無力化する
南方作戦はやるとしたら後回しにして全力でオアフ島攻略
2024/12/31(火) 19:57:40.52ID:FkJNXsl30
>>5
とんでもねえ疫病神だわw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:57:40.90ID:QszMb3iZH
>>221
皇族との婚姻求めてきたてだけでは?
231I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:58:53.05ID:tvjNcqq20
ハワイの話か
ちなみに、ハワイ島行ってみると分かるけど、一部の領主に支配されてんだぜ
島の北東の部分
232I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:01:19.45ID:tvjNcqq20
>>227
満州はそもそも時代遅れの「殖民地」だったのでは?
2024/12/31(火) 20:06:11.65ID:oaWCvrIG0
>>224
ミッドウェー海戦にハワイ占領の意図を示すソースはこの世に存在しませんw
理由は絶対に取れないから
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a08-aMNo)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:08:38.48ID:ny/qQEgj0
>>195
この人確かに有能な人だけど
一時期過大評価が酷かったな
レーニンを解放しただの
血の日曜日事件を誘発しただの
プレーヴェ内相を暗殺しただの 
2024/12/31(火) 20:08:50.23ID:oaWCvrIG0
>>228
天蓋なんか無かった陸から見える位置にあるコレヒドール要塞の大砲すら全く航空攻撃や砲撃で無力化できなかったのに、どこにあるのかさえはっきり分からなかったハワイの要塞砲を無力化なんかできるわけない
ていうかそんな要塞砲を全部壊したとしてもハワイ占領は無理
物理的に無理なものは無理
2024/12/31(火) 20:09:06.04ID:KP5K3kx30
裕仁乙
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c5-p371)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:11:04.62ID:H3hyxDe60
ミッドウェーで勝ったところでその先で行き詰まってムリゲーになるだけというね
ポートモレスビー作戦とかインパールに比べると知名度は落ちるけどむっちゃ悲惨なことになってるし補給戦がどこもかしこも伸び切ってるので
多少の勝利で進めたところで似たり寄ったりな負け戦
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-6lGc)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:13:55.25ID:QszMb3iZH
>>235
要塞砲無力化できたならあとは2個師団だろ?全戦艦引っ張っていきゃ対地射撃でこれらも無力化できるだろう
硫黄島みたいに地下に潜ってるわけじゃなし
239I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:16:52.95ID:tvjNcqq20
ww1当時のブリタニック号なんて結構エピックなんだったけど、年末とはいえさすがに嫌儲書き込み薄いかw
2024/12/31(火) 20:23:47.14ID:oaWCvrIG0
>>238
無力化できないって言っただろ
コレヒドールでさえほとんど最後まで機能してた
あと二個師団というが、太平洋艦隊の総本拠のハワイには夥しい軍属と海軍の船員や軍人が万人以上いる
コイツラももちろん戦う

日本軍にコイツラを圧倒する戦力を送り込む船舶も燃料も足りない
真珠港を占領するまでまともに荷揚げもできず、飢え死にして終わり
ていうか、ハワイ陥落までのアメリカの援軍を防ぐ海上封鎖をできるような燃料すらない
2024/12/31(火) 20:25:32.65ID:oaWCvrIG0
>>239
語りたきゃたってに語れば?
その出来事と42年に連合国が夥しい船舶を喪失したけど本当はしてなかったという理由の付け加えも頼むよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6ab-Ll/m)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:30:55.54ID:q0DSjSww0
太平洋諸島や東南アジア、中国から手を引いて、ソビエトを全力でぶん殴ります、だから満州だけください、って言ったらアメリカは手打ちにした?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2364-i8Oq)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:36:36.76ID:q2kWwBMJ0
>>242
米国内の反戦派を焚き付けるか日独米の三国志を妄想させられればワンチャン?
2024/12/31(火) 20:36:55.69ID:ltiMGcZw0
日本がミッドウェーに勝ったとてそれ以降にやる計画は
ハワイ占領、南方方面でオージ―占領
このプランしかないわけでこれが成功しても戦線が拡がるだけ何だわ
一連のフォレージャー作戦で日本軍が大敗したのは圧倒的な物量差なわけで
ドイツが勝たない限り大局では日本詰んでた
日本にワンチャンあったとすればドイツとロシアを講和させて
イギリスと早期決戦させればという戦況やな
245I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:38:37.81ID:tvjNcqq20
>>241
君、ブリタニック知らなかったの?

まあ嫌儲歴史自信民でもたぶん大体知らんのだろうな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b31f-Ensa)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:40:52.82ID:nGRyRgpN0
兵站無しの戦略とは逆に斬新だな
2024/12/31(火) 20:42:03.18ID:XfIQps9X0
欧州の方は低レベルな戦争してるから日本の介入で簡単に覆ったと思うんよな
248I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 1aa2-fz+T)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:42:06.11ID:tvjNcqq20
>>244
大日本帝国の南進、ってそもそもどこでなにを目指してたんだっけ?
2024/12/31(火) 20:44:28.56ID:W35Y/asO0
>>29
遮断できなかったろ 
2024/12/31(火) 20:45:17.39ID:ecCHr9J80
ミッドウェーで勝ったところで日本人は果てしなくホルホル増長するだけで講和なんていよいよ無理だろ
終戦がちょっと遅れるだけで原爆ソ連参戦コンボで滅亡エンドに変わりない
2024/12/31(火) 20:53:23.60ID:ltiMGcZw0
>>248
第一に資源の獲得
第二に太平洋での米英拠点であるオースラリアの分断
ミッドウェー海戦で勝ってたらMO作戦とかFS作戦を実行する予定だった
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行) (ワッチョイW ffd2-oRuy)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:57:16.22ID:1s8L5esH0
日本は海上護衛を軽視してたからなぁ
輸送船はことごとく潜水艦に撃沈されせっかくの資源も活用できなかった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:04:44.89ID:62p5K70N0
>>36
空母は世界中で必要なわけじゃないからな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b33-1R18)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:04:58.97ID:IlPC5QzT0
>>132
西海岸も制圧できないのに講和なんて無理だよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:05:44.05ID:62p5K70N0
>>41
だが、わー帝国軍には潜水輸送船とゆう武器があったんだわ!!
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:06:00.97ID:xmB9Ny0L0
つか枢軸側が負けて米ソ冷戦までがWW2のシナリオだから日本が勝つことはなかった
2024/12/31(火) 21:08:57.18ID:W35Y/asO0
石油が欲しかったんだから、ボルネオとインドネシア攻略だけに留めて、大陸は蔣介石と手打ちしとけば。真珠湾がマチガイの元
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:09:01.53ID:62p5K70N0
>>82
仮に資源あっても兵隊足らんだろ?ww
2024/12/31(火) 21:09:02.04ID:O6O9gj660
ワンチャンに賭けるならハル・ノートをガン無視したけど米国が特にこれといった制裁をしてこない可能性に賭けたほうがよかったんじゃない?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:10:17.29ID:62p5K70N0
>>83
ミッドウェイ占領したとしてどうやってハワイ攻略するの?
もう開戦時みたいな不意打ちなんてできないんだぜ?ww
2024/12/31(火) 21:11:58.45ID:XfIQps9X0
>>260
決戦に勝った時点でアメリカ艦隊はもう壊滅しとる
制海権は日本のものや
逆にアメップはどうやってハワイ守るつもりなんだ
2024/12/31(火) 21:14:53.50ID:W35Y/asO0
>>261
アメリカ艦隊が壊滅したとき、日本艦隊も半滅してるだろう アメリカ艦隊は余裕で再現できるが、日本はもう立ち直れない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:21:00.52ID:62p5K70N0
>>261
アメ公はゴキブリやネズミみたいに増殖するんだから無理だわ
第一ハワイにどうやって上陸すんの??
2024/12/31(火) 21:31:20.97ID:oaWCvrIG0
>>245
なんかあんまりこういうマウントの取り方するのは好きじゃないんだけど、タイタニックとその姉妹艦は、洋書を取り寄せたり写真飾るほど詳しく知ってるから、悪いけどあまり絡んでこないほうがいいと思うよ君は
https://i.imgur.com/YIfy03l.jpeg
https://i.imgur.com/MmyQq4i.jpeg
2024/12/31(火) 21:34:22.04ID:W35Y/asO0
>>263
日本は揚子江周辺で上陸作戦らしき経験が僅かにあっただけが、さすがに航空機を持つアメリカには無理だろう 兵站線が長すぎるのはミッドウェーですら危ぶまれていた ガダルカナルではそれで失敗した
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2364-i8Oq)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:34:48.07ID:q2kWwBMJ0
>>261
アメリカの工業力を考えたら米本土攻撃か停戦しかない
そして前者は絶望的に無理
2024/12/31(火) 21:43:53.68ID:XfIQps9X0
正直、アメリカは恐慌の影響でアカが増えてたからミッドウェーで大敗すれば分裂して内戦始めてたよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f80-vlyT)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:48:36.04ID:9p4UvZWw0
勝ちとか講和とかに拘りすぎじゃね
アメリカと講和に持ち込めてたとしてもソ連との戦争がすぐに始まってただろう
それでソ連に負けて占領なんかされてたらどうなってたか?
その後の冷戦考えたらアメリカに占領されてた方が遥かにマシだった
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb6-Q0ao)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:54:21.59ID:lu1nMxsnH
恩給クンが来そうなスレ
2024/12/31(火) 22:10:03.30ID:W35Y/asO0
>>267
ミッドウェーで大敗しようにも、エンタープライズとホーネット、あわてて修理したヨークタウンの3隻だけだからねえ お代わりはいくらでも
2024/12/31(火) 22:17:13.22ID:hsOGt5LN0
ドイツが西側に注力し対ソ開戦しない世界線が必要かね
2024/12/31(火) 22:21:49.83ID:W35Y/asO0
>>271
対ソ戦はヒトラーの独断ではなく、参謀本部がいずれ避けられないと判断して、速戦即決を狙ったと言われてる。トハチェフスキー粛清とかでソ連赤軍の幹部がガタガタになってたから、まあスジは通っていた
2024/12/31(火) 22:24:43.92ID:ltiMGcZw0
日本の戦略は冒険主義というかチンパン
日中戦争も勝てるだけ勝ち続けて中国の領土強奪したのはいいけど
戦線の限界点迎えて泥沼
講和しようにも連合国が優勢なわけで講和に応じるはずも無く中国はゲリラ戦略で抵抗
結局日本の無条件降伏で日中戦争も敗北に終わりましたとさ
2024/12/31(火) 22:34:55.34ID:W35Y/asO0
>>273
日本軍は勝ってるように見えて、徐州会戦のように、かならず敵を逃している。陸軍は数回の大会戦を試みたが、すべて敵主力の捕捉に失敗している。
つまり戦略的には負けていたのだ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-ghXO)
垢版 |
2024/12/31(火) 22:35:09.08ID:eajdX7WGM
ドイツと連携取れてればもう少し善戦出来たんじゃないの
知らんけど
2024/12/31(火) 22:40:37.98ID:W35Y/asO0
>>275
ドイツが不可侵条約守って、日本が真珠湾攻撃しなければねえ そういう形での協力ができなかった
2024/12/31(火) 22:48:23.53ID:JnCwFv7P0
>>260
逆算で最低でもハワイ落とさないと米国は負けたと認めない。
「米国に勝つ」
としたら最低限ハワイ落とせないといけない、
で真珠湾攻撃みたいに遠路はるばるだと航空攻撃がやっとでハワイを占領するような上陸作戦出来ない。
上陸作戦出来るだけの兵力送るためにはミッドウェイ島のあたりに拠点を確保して
そこから出撃するしかない

って
2024/12/31(火) 22:51:43.37ID:W35Y/asO0
それなら、大陸にある関東軍と支那派遣軍と南方軍、200万の総力を転用しないと 
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff77-zlZd)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:12:13.25ID:u83rjiBu0
桂・ハリマン協定が発効されてれば今頃は労せず戦勝国サイドだったのに
そもそも緩衝地帯として満州取ったのに固執しすぎなんだよ馬鹿じゃないの
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fca-aMNo)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:19:34.76ID:1CGhbTMg0
>>268
ソ連が強欲な態度見せなかったら日本って4国による四分割だったんだよな…
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3e-y5If)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:22:16.67ID:5H7nAn7q0
無理だよ
日本がワンチャンあったのは満州事変まででやめときゃね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3e-y5If)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:22:57.90ID:5H7nAn7q0
満州事変まででは無くて満州事変起こる前まで
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-OT6W)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:27:39.73ID:GimzUn7r0
日露で気分良く勝ち逃げしとけよ
2024/12/31(火) 23:32:01.17ID:6A7lGlTw0
初手真珠湾の時点で敗退行為よな現代だと
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae5-2Rfe)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:35:42.49ID:Outo6Cma0
最高責任の所在が曖昧になる体制ではどこにも勝てない
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e12-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:41:01.11ID:YdcLtRt90
南雲って超絶無能がおったしな
山本五十六も無能だったが
指揮官まともならもうちょいやれたのはあるよな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e12-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:41:53.09ID:YdcLtRt90
>>279
結局、小村寿太郎が悪いって話になるんだよな
留学時代の差別でアメリカを酷く恨んでいたからな、あいつ
2024/12/31(火) 23:42:55.73ID:bRhx8LkF0
>>147
マンハッタン計画の本拠地
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-8QRJ)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:43:47.89ID:691ZKhBl0
ロシアですらウクライナに攻勢限界あることが分かったのはNATO的にはめっちゃでかい収穫だよな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a77-f1r3)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:14:41.03ID:qJaqGA1D0
冬将軍に負けたドイツ

ドイツが勝てばワンチャンだったけど

無理ゲー
2025/01/01(水) 00:22:48.58ID:4vVyCmbi0
>>287
陸軍の児玉源太郎とか外交官の金子堅太郎とかもな
2025/01/01(水) 00:52:43.23ID:Ihb+7FUB0
>>289
ロシアはまだ本気出してないだろそら
2025/01/01(水) 01:45:45.71ID:qqPIHLH50
わーくには馬鹿なんです
今と同じよーなことやってたんだろどうせ
アメ公に宣戦布告なんて
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f94-4srA)
垢版 |
2025/01/01(水) 04:46:17.85ID:8SliY1dM0
日本がミッドウェーとガタルカナルで勝っても、アメリカ軍の太平洋奪還のタイムテーブルは史実(44年6月サイパン上陸、44年10月フィリピン上陸、45年3月硫黄島陥落&沖縄上陸)と変わらず進行するだろう

なぜなら日本がどんなに勝ち続けても、史実と同様に42年末までには航空戦力を完全にすり潰されるから

航空支援を失った水上部隊は安全地帯に逃げ帰るか、アメリカの空襲でマナ板の上で料理されるかの2択
残った陸兵は史実通りアメリカの飛び石作戦でスルーされ、孤島で餓死するだけ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf7-6lGc)
垢版 |
2025/01/01(水) 05:12:40.96ID:vW/ckHVoH
>>288
名前取っただけだろ
開発コードネームで地名付けるの大好きな国民なんで
2025/01/01(水) 05:31:42.90ID:qpR+L36c0
>>294
日本がミッドウェーとガダルカナルで「勝った」場合に、日本とアメリカに損失が出ているか、それでちょっと変わるんでないの?
何をもって「勝った」とか
2025/01/01(水) 07:42:28.78ID:KgW+E3P70
>>294
アメリカの工業製品の品質が高かったんだよね
ドイツ戦車も無双してたイメージがあるが、WikipediaによるとM4シャーマンとパンターのキルレシオは互角だったという
ドーントレスも九九艦爆の4倍(炸薬重量で)の爆弾を積めた

> どんなに勝ち続けても、史実と同様に42年末までには航空戦力を完全にすり潰される

ただ日本の戦闘機も改善の余地は大きかったと思う
ヨーロッパの航空戦の解説では星型エンジン(FW190)や天然ゴムを使った防弾タンクが被弾に強いと褒められてる
五式戦を海軍が早期採用し零戦と交代させるとか、レーダーはともかく無線機の不具合は解決可能だった
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-apTP)
垢版 |
2025/01/01(水) 08:37:41.30ID:nNxdvmih0
>>292
まあ、ロシアは海外からの援助もほぼない状態で、ほぼ通常の経済活動してるからな
鍋や鐘、松脂まで使ってるわけじゃないからね
2025/01/01(水) 09:42:29.39ID:qpR+L36c0
>>297
陸軍の隼戦闘機だってゴム使った防弾タンクにパイロット防弾板あるんだぞ
2025/01/01(水) 09:52:03.20ID:6yYASmaf0
ロシアというかプーチンは片手でウクライナ(とその背後にいるNATO)と戦ってる
2022~2023年前半あたりには「我々はまだ軍事的には何も行動していない」と言っていたが
これは欧米ポチ国家では下品な笑いをおこしたが
本当にその通りであの時点ではロシアはあらゆる手段を封じていた状態

たとえば発電所などのエネルギーインフラを破壊しろなんてのは22年の開戦当初からロシアの軍事SNS界隈ではずっといわれていたが
可能な限り紛争を小さく処理するためにあえて手をだしていなかった
それを欧米のケツ持ちで増長したユダヤ道化側からどんどんと手段を選ばないテロ攻撃を繰り返したため、ロシア側も段階的に処罰を引き上げていった

しかしまだロシアは今も品行方正な縛りプレイをしている
ウクライナとNATO側は化学兵器まで使用しているのが確認されているし、市街地へのクラスター弾や市民を徹底的に狙ったテロを繰り返している
これに対してロシア側が本気対応になればNATO加盟国の破壊を始める
2025/01/01(水) 11:19:48.36ID:qpR+L36c0
>>297
アメリカ軍では敵戦車との交戦は禁じられていたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況