【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★356 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Wiki
https://harvest-festival.org/ ■法モメンによるまとめ(判例追加
ps://i.imgur.com/Ysf1q2R.jpeg
ps://i.imgur.com/RnOpMjL.jpeg
ps://i.imgur.com/UQGqqlq.jpeg
■橋下徹@hashimoto_lo
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
➡︎70万円以上は県の仕事の発注で返しているのでは?と疑われる。
普通はこういう疑いを避けるために、ここには選挙関連の仕事は頼まない。
■郷原信郎@nobuogohara
この弁護士は、斎藤氏の公選法違反の嫌疑の最大の根拠になっている「削除前のブログ記事」を「見ていない」と平然と言ってのけた。その程度の事実認識で、社員もいる会社の女性社長の投稿を「虚言」であるかのように言い放った、いくら斎藤氏の代理人であっても、常識をわきまえた人間として許されることではないと思う。
⇒【斎藤氏側 投稿「事実盛っている」】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520966 ◆斎藤元彦知事は公選法違反「疑惑」を晴らせるのか 弁護士が指摘「考えられる3つの弁明」と問題点
「考えられるどの弁明をしてみても、苦しいかもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ccb8be740f9df8e0da1c290f66e484be16f7e95 有権者を野菜扱い
ps://i.imgur.com/klgL9D6.jpeg
SNS戦略について企画提案を受ける元彦くん
ps://i.imgur.com/m3i8pHr.jpeg
折姫彦星珠玉の1枚
ps://i.imgur.com/3gk9j7M.jpeg
note記事書き換え比較
ps://i.imgur.com/wkGLy2c.png
牢屋に入る斎藤さん
https://i.ibb.co/Pxsn7rr/Dx2eouZ.jpg 避難所
【Oui〜♪】斎藤元彦スレ★1
https://kenmou.net/test/read.cgi/kenmou/1735464098/ ※前スレ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736003616/ ※前スレ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736057153/ >>138 もう2度とこないで欲しいとか言われるくらいの
カニを1人で?
音符のスレ立て
自.民26.2(-2.0)国民11(+2.2)立憲8.2(-0.3)れいわ3.6(+0.7) [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736116374/ まだ逮捕されず生きてたか
>>171 頭は真っ白だろうな。
パワハラのガイドラインすら頭に入ってなかった。
ポスター頼んだだけの人がなぜか選挙カーの上に
乗って動画配信してるけど知らなかった。
立花と演説が異常にかぶってるけどそれも
知らなかった。
選挙ボランティアが公約達成率98.8%とかて未連呼してたけど
知らなかった。
何なら知ってるんやこいつ
>>173 うん、1人でと言ってた
おいしかったってw
>>176 そういやコーヒーメーカーも
目の前で言われたら断って
「みんながいる前で言うな!」とかいって
コソコソもらってたな。
なんつーかセコすぎる全てが
食い意地張ってそうだもんな
なんかすげえ量の蕎麦食ってたし
>>172 他の連中はともかく立花はそのうちされるでしょ
>>177 コーヒーメーカーも本当は現場にいた記者に「受け取っていいんですか?」と聞かれて慌てて断ったんだよ
部下が気を回して裏で動いたそうだが本当のところはどうだか
>告発人が中曽千鶴子?
>あの在宅会と共に徳島県教職員組合襲撃事件で罰金刑の有罪になった中曽千鶴子?
>吉村知事や横山市長(当時市議と府議)と辻大阪市議(維新)元在特会増木重夫氏らが主催した教育基本条例のシンポジウムを行ったあの中曽千鶴子?
>そんな人達に支援される斎藤知事大丈夫?
ps://x.com/postmankaiji/status/1875870029084070154
>>169 あいつら稲村とか局長を叩けば斎藤が正当化されるって考えしとるよな
ネット上でもそうだけどほんと世間からも完全に斎藤関連の騒動忘れ去られてるよな…
今の若い子は時間がない故にタイムパフォーマンスをとことん追求する傾向があるけど
そのせいでYoutubeやTikTokのクソ短い動画de真実を知った気になっちゃうのはタイパって悪だなって思うわ
>>181 こいつ、今川西市議かよ。今回の騒動で尼崎以外の阪神間も大概って良く分かったわ。むしろ今回の件では尼崎はまともだな。
>>186 メリット
1. 素早く情報を得られる
ショート動画は短時間で要点が凝縮されているため、効率的に情報を得ることができます。
2. 視覚的・聴覚的に理解しやすい
テキストよりも動画のほうが直感的に理解しやすく、イラストや実演がある場合、内容が頭に入りやすいです。
3. 集中しやすい
動画は視覚と聴覚を刺激するため、文章を読むよりも注意を引きつけやすいです。
4. トピックを幅広く知るきっかけになる
ショート動画のアルゴリズムは関連する他の情報を次々に提供するため、新しいテーマに触れる機会が増えます。
5. 気軽に視聴できる
動画は移動中や隙間時間にも視聴しやすく、特にスマホでは手軽です。
デメリット
1. 情報が断片的になりがち
ショート動画は時間制限があるため、内容が簡略化され、深い情報や背景が不足しがちです。
2. 誤情報や偏った情報のリスク
短時間でインパクトを狙うあまり、誤解を招く表現や偏った情報が含まれる可能性があります。
3. 理解が浅くなる
動画だけでは詳細を学ぶのが難しく、深掘りが必要な場合には他のリソース(記事や書籍)が必要です。
4. 受動的な学習
動画視聴は情報を受け取るだけで終わりがちで、記事のように自分で考えながら読むプロセスが減るため、記憶に残りにくい場合があります。
5. 広告やエンタメ性に引っ張られる
短い動画はエンタメ性を重視する傾向があり、純粋な情報収集よりも娯楽的要素に引っ張られることがあります。
6. 気が散りやすい
アルゴリズムが次々と他の動画を勧めてくるため、最初の目的から離れ、無駄に時間を消費してしまうリスクがあります。
7. 詳細な検証が難しい
動画内で提示された情報がどれだけ信頼性のあるものか、出典や裏付けを確認するのが難しい場合があります。
結論
ショート動画は効率的に概要をつかむのに適していますが、深い理解や正確性を求める場合には、補足としてウェブ記事や信頼性の高い資料を参照するのが理想的です。目的に応じて使い分けることが重要です。
AIの長文貼らんでもよか
コピペ荒らしや定型文投稿者と同類になるぞ
今日のイベント
まずは知事の仕事始めの会見かな
>>144 何言ってんだ
喜んで入るに決まっとろうが
尿も糞も野菜にゃ肥料よ
>>181 在特会の犯罪やらかした連中を引き取っているのがN国
在特会も統一のそよ風と共闘
維新、在特会、N国を繋ぐ勝共
ここでも確認される
#斎藤さんは悪くなかった
というSNS上でのPRキャンペーンをやっていたということなら
当然金のやり取りがあるはず、9月時点で、つまりそこを突けばPR会社社長がどうしてこんなに熱心だったのか分かるはずだよねw
元彦も石丸も玉木も最近人気だけど
一部支持者は左翼敵対視みたいだが実際はそんなことないと思う
政治的な色があんまりないから、特定の偏った集団にいじめられている という構図に持っていきやすいのでは
>>1 前スレ
メルチュで運営してたSNSは正常の範囲内
祖品がやってたLINE関係は異常
報道特集で指摘された通り
デマを拡散してたのはこっちだよね
noteで楓がSNS全般を任されていたっていうのは
斉藤の弁護士が言う通り盛っている
LINEでデマを拡散していた連中の方が影響力が大きくひどかった
>>917 LINEグループチャットでデマショート動画バラまいてるの楓ちゃんだぞ
デマ拡散してるのは祖品たちって
報道特集で報道されたぞ
LINEグループチャットで祖品たちにショート動画バラまいてる映像あったやん
だからショート動画ばらまいてるのは
楓の指示ではないだろ
私のキャパシティとしても期間中全神経を研ぎ澄ましながら管理・監修できるアカウント数はこの4つが限界でした。
LINEはないぞ!
楓ちゃんがLINEビジネスアカウントを作ったアクセス記録があるから5つだったということ
そもそも盛り気味のnoteでここだけ数を限定したのが不自然です
盛ってるどころか、少し隠蔽してる可能性もあるオープンチャットやLINEグループは時系列的にもデザイン的や指示系統的にも、楓ちゃんが元を作って、西村康稔系のネトウヨに預けた可能性がある
10/1の種まきから、チームさいとうの前身と思われるボランティアの募集が10/4、森けんとの動画制作者募集が10/6、公式応援アカウント立ち上げが10/7、公式アカウントとそっくりな見た目のyuukaのチームさいとうLINE立ち上げが10/21で、初日で登録者1000人達成
途中でリニューアルもしてるらしい
素人が作るには早すぎるし、連動しすぎ
>>189 何か五大紙の新聞電子版でいいような気になってくるな
別に誰のどの政策が素晴らしいと思うのはいいんだよ
駄目なのはその他を排斥すること、互いに歩み寄れば適当なところで落ち着く
まあパワハラと公選法違反は別の話な
不起訴なら不起訴でいいからお手間並み拝見で当分楽しめるよなw
福永撤退したのか
この手の人で完膚なきまでに叩きのめされて粘着やめたの初めてみたかも
>>203 そもそもパワハラや違法行為は歩み寄れません
立花も別に逮捕されずに書類送検されるだけじゃじゃないの
【悲報】嫌儲に公務員の給料が高いと発狂する頭野菜民が爆増!竹中「エリートの足を引っ張ってもあなたの給料は上がりませんよ?」 [786648259]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736116054/ こういう反公務員を野菜呼びするような矛先かわしのデマスレを立てる音符=栗アイコン
授乳室を撮影したら変態
なら授乳室で裸になるプレイは…
なんというか斎藤個人の問題じゃないから闇深いよな
規模はともかくなんか安倍晋三みたい
>>193 立花(奥谷告発)>ちさき・祖品など(稲村陣営告発)>楓(郷原・上脇告発)かな?
現状判明してる情報から井ノ本・増山・岸口らも相当悪質
しかし親告罪なので局長親族・局長関係者などが告発しないと始まらなそう
問題は斎藤だよな(動きがあるとしたら2月の百条委の結論以降と思われ)
でも不起訴なら田母神・河合夫妻・柿沢など冤罪になりかねん検察のジレンマ
斎藤個人が知事の座にしがみついたから
総務省総出の権力利用でデマと隠蔽の異常な選挙になったわけだから
罪の上塗りでみんな斎藤の被害者とも言える
伝聞という事で真偽不明やが
>主催者の久元神戸市長や来賓のあいさつには拍手が起こったが、斎藤元彦知事のあいさつには拍手が皆無であったと聞きました。
>防災や消防予算を削って万博予算を拡大する斎藤県政が知られており、あいさつの中身も空虚で皆が聴く耳を持たない空気の中、途中からは早口になり、あいさつを終えたそうです。
ps://x.com/312Z5CVgus3uTje/status/1876024093465780244
>>214 増山やら高見やら福永やらいろんな取り巻きは被害者とは思いたくないな
まあ一般市民は被害者だろうけど
>>215 万博の予算を倍増したと有名だからな
まさに山犬仕草
政治家のイキり発言きっかけに問題が深刻化したのとか似てる
>>182 もしかしたら稲村陣営が斉藤叩いてると妄想こじらせてる??
福永弁護士は奥さんやその周辺に怒られたんじゃないの?
あんなこと続けてたら婚約を取り消されてもしゃーないしw
>>219 斎藤陣営が稲村叩いても別に斎藤は正当化されんのにって意味だけど
>>212 斎藤が仕組んだことというより回りが勝手にやらかしたことが多いからね
もちろんほったらかした斎藤にも問題あるし、そもそもが告発者探しをしなければよかったことでもあるしね
>>220 金目的だから怒らないだろ
金の切れ目だけだよ
>>219 野菜たちは二元論の世界に住んでいるから
まあ書類送検すらされてないのに起訴されるはずがない
こういう案件で起訴に至るのは数ヶ月かかるからしばらく待つしかない
>>90 資材、人件費が高騰、円安進行、南海トラフがいつくるかわからない
この状況下で県庁の建て直し先延ばしにしてる時点で異常なほど無能
21年に当選したら直ぐに手を付けないといかんところだし、万博や空クルより優先度高いところ
災害時の避難所や指令塔として機能しないといけない県庁がボロボロでいつ崩れるかわからんのに何も対策していないとか…
いやもういっそ放置して地震で潰したら解体費浮くかw
まだ刑事告発が受理されただけなんだよな
半年後に起訴か不起訴か決まっても早い方だろうし
普通に犬笛が危険だから吹ける奴はどんどん逮捕してほしいが
>>205 撤退で許されるの?あそこまでやったら籠城せんで言ったら城主が腹を切らないとけじめにならない局面じゃね?
水掛け論になるからここで終わりと言ってるが
西脇弁護士とのやり合いを撤退しただけで郷原弁護士には絡み続けるかもしれないから
そこは何ともだな
元彦のコスプレ写真が叩かれまくってて草
防災費削ってるおじさんの子供みたいな写真だもんな
今朝も動画更新
西脇さんでしたっけ非常にしつこいw
>>235 けっこうやばい暴言も含まれてて草なんよなーw
>>235 斎藤閣下のナルシズムと孤立ぶりを象徴するような寂しい写真
兵庫県知事の日々の活動予定について掲載しています。基本的に、毎日夜に更新を行っています。
2025年1月6日(月曜日)
時間 行事名 場所
庁内打合せ
10時00分 年頭挨拶
12時00分 新年合同祝賀会 神戸市
玉川が今朝、円高にしろ、アベノミクスは失敗って言い切ってたけど聖帝いるときはホルホルしてた?
コメンテーターも手の平くるんくるんしなきゃいけないから大変な仕事だなと
>>235 コスプレする必要あるんやろか?
組織の長だが階級あるんだっけ知事
ps://i.imgur.com/LIxgY4O.jpeg
ps://i.imgur.com/FpIosEf.jpeg
兵庫県知事選 22市長を「地位利用」で告発状提出へ、立件なら東京に飛び火?【1/6朝アーカイブ】
https://www.youtube.com/watch?v=HYyJrUoq_Lk 22市長の件やっぱ問題になってんやな
まあようやく一区切りか 西脇先生もお疲れさまでした
しかしまた私生活がどうとか 懲りない冒険家さんだなぁ ....
【訂正キタ】斎藤元彦氏疑惑福永活也弁護士からの「お詫びと訂正と総括」に敬意を表しつつお答え!なぜか私の私生活も!【LIVE】朝刊全部!1月6日
m.youtube.com/watch?v=QxqlHoNYThE
>>244 まあこれは個人でやれやって話だしな
あんまり印象は良くない
>>244 こんなんどこの選挙でもやるから告発する意味わからんわ
>>244 問題になってるって言われても徳永が刑事告発してる以外特に騒がれてないだろ
>>246 福永はバカなので、瑣末な点をお詫び訂正すると、鬼の首でも獲ったかのように、謝罪に追い込まれた!!と印象操作繰り広げますがね、、
と、なるのかな
ブーメラン大好きだよねこの手のヤカラ
東京の小池の場合は裏から(事実上)依頼したのがバレてたが
そうでもないだろうし
>>250 市長が集まって選挙期間中に「自民政治を応援します」とか言ったら大問題になるやろ?
>>257 政治的に問題(話題)になるだけで法的には何も問題ない
>>237 でも知事は兵庫県職員や県民に対する誹謗中傷は容認してるでしょ?
>>257 総理大臣たる衆議院議員が参議院議員候補を応援したら違法だって言ってることと同じやで
>>260 あれは小池から要求してたから批判されたけどまったく動かなかったね
正直あれは問題ある
>>261 へぇ〜法的に問題ないなら今後首長の皆さんはガンガン政党を応援すべきやね
ガムテは弁護士免許に拘らないとただのおじさん冒険家になるから一番嫌なのは懲戒請求されて東弁追放されることやろね
>>266 自分の無知と愚かさを晒しただけだったな
あれは一応市長会として応援したから問題性があるってロジックなんでしょ
まあ有志だし結局言い掛かりレベルだとは思うが
西脇さん既視感あるなーと思って経歴見たら
テレ朝のワイドショーで解説しよった人だったな
アナで入局して法務いって部長さんやろ?
そんな人喧嘩強いに決まっとるがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています