とんこつラーメンってカップ麺に落とし込むとまずくなるよな この現象に名前をつけたい [112948759]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
、
。
一蘭のカップ麺
麺はクソ不味いけど生麺で替え玉してみな
麺がまずいからだろ。
袋麺だとそれなりに佳作が多い。棒ラーメンとか。
ごつ盛りの豚骨が好き
コストかかる豚骨をちゃんと濃厚に仕上げてるのはごつ盛り豚骨だけ
本物目指すと本物と比べちゃうじゃん?
そりゃ本物には勝てないよ
日清カップラーメンみたいにオリジナル路線行くしかない
カップ麺だと油分が足りないんじゃね
粉末スープのみのやつとかとくに
カップが溶ける話題なかった?
つまり使えない調味料があるんでは
液体スープとかなら旨いのあるだろ
大砲とか一風堂、だるま
だるまはバリ旨い
カップめんは保存料がたっぷり入ってるから人気店のラーメンをカップめん化してもマズくなる
逆だわ
本物は臭くて食えないけどカップ麺のなら食える
一番最初に出ただるまのカップめんはかなり頑張ってたな
今のヤツは別物になったけれど
>>10 自作ラーメンにハマってた時はそうめんひやむぎいろいろ試したけど茹で加減がムズイのよな
https://i.imgur.com/vNegpi7.jpeg もの凄く臭くて旨い😋
市販のでは一番臭いと思う
カップ麺でも袋麺でも大半の製品は
臭みを消すから不味くなるんだわw
不味くはないが店のを再現したのはないな。
まぁインスタントとんこつは具をがんばればマルタイと五木が最適解ではあるよ
極のチャルメラ バリカタ麺(辛ダレ濃厚豚骨)
これはカップ麺のがダントツで美味いよ
>>16 これ
逆に醤油ラーメンはいつまで経っても店の味にかなわない
袋麺のもチャルメラ バリカタが良い。
極細麺の豚骨ラーメンが食べたくなったらこれでいいかという感じ
>>33 赤辛もおいしい事はおいしいけど
マルタイの久留米程臭くないよな?
サンポーに至っては
臭み皆無なマイルド豚骨だしw
そもそもカップ麺が不味いでしょ 袋麺と比べてね(´・ω・`)
袋麺のうまかっちゃんは人気あるみたいだけど、臭いだけで美味くねーんだよな
特に麺がマズイ
しかも結構高くて、割高感を感じる
袋ならチャルメラ バリカタが良いよ
>>32 オレもバリカタ豚骨すき
チャーシュー乗せてネギも入れて紅しょうがも乗せて替え玉もする
>>40 あれ久留米のモンからしたら全く臭くない
サッパリ超マイルドで色んなアレンジしやすい部類
イオン系スーパーで売ってる「地元丸星コラボのカップ麺」
これが本当に臭い、そしてかなり美味い
丸星ラーメンを再現してるかは置いておいて豚骨としては割と完成されたカップ麺
冷凍ラーメンの方が美味いからインスタントは防災ストックにしか存在価値無いやろ
地方によるけれど自分とこはプラ容器を洗って分別してゴミに出せだから、
プラ容器のカップ麺は袋麺より不便に感じる
麺が不味い
…と思ったけど本物の方も固めと言わなきゃいけない風潮すら通り越して
ハリガネとかわけわかんねーこと言ってクッソ不味かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています