X

NVIDIAさん。 次世代製品で「🇯🇵ラピダスの2nm」を採用か!? TSMCに始まる前から勝利してしまう [485983549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です🏺 安倍晋三 (2段)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:27:48.60?PLT(13347)

NVIDIAが2nm系でサムスンやRapidus採用を検討。価格高騰で脱TSMCへ
https://gazlog.jp/entry/nvidia-dual-sourcing-from-samsung-rapidus/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です🏺 安倍晋三 警備員[Lv.55][木]
垢版 |
NGNG?PLT(12347)

NVIDIAのグラフィックカードは2020年に発売されたGeForce RTX 3000シリーズではサムスンファウンドリーを使用していたものの、それ以降に発売されたGeForce RTX 4000や5000シリーズではTSMCで製造が行われています。この理由としては、TSMCの方がプロセスの性能や歩留まりの面で優れていることなどが挙げられていますが、TSMCはサムスンに比べて製造コストが高く特に3nm以降の先端プロセスではその傾向が顕著に現れていると言われています。

そのため、NVIDIAは将来的に投入される2nm系プロセスを用いた製品では品質面で優れているTSMCに対して、コスト低減を狙ってサムスンやRapidusなどTSMC以外のファウンドリーと交渉を進めている可能性が出てきているようです。

台湾メディアの工商時報や韓国メディアによるとNVIDIA含む複数の企業がTSMC2nmの価格が高すぎることを問題視しており、同じく2nmの量産化を進めているサムスンやRapidusと交渉を進めており、サムスンに対してはテストチップ製造を行うところまで合意した可能性があるようです。

サムスンの2nmに関してはPreferred Networks (PFN)が採用を決定したと言われていますが、規模は小さく継続して大量の収益が得られるNVIDIAなどの大口受注は喉から手が出るほど欲しい案件となります。一方でNVIDIA側からするとサムスン側の事情は調達コスト低減に向けた交渉材料ともなり、有利な価格で契約を結ぶことを目論んでいる可能性があります。
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です🏺 安倍晋三 警備員[Lv.55][木]
垢版 |
NGNG?PLT(12347)

また、Rapidusに関しても現状、Tenstorrentなどが顧客として付いていますがこちらも規模は大きいとは言えず、NVIDIAなど大口顧客を獲得できれば政府補助金に頼らない運営の1歩となります。また、同社が顧客を求める新興ファウンドリーであることを加味するとNVIDIA側に有利な契約を結ぶチャンスがあると言える状況です。

TSMCの2nmはウェハーあたりの製造コストは$30,000に達する見込みで、これは3nmの$18,500から1.6倍、GeForce RTX 4000や5000シリーズに採用されている5nm系 (N4/N5)の$15,000に対しては2倍のコストになることが予測されています。一方で、2nmの生産能力はコストが高い割に非常に低く、月産能力は2025年終わりでも最大10,000枚程度に留まります。(TSMC 3nmは量産開始後は60,000枚程度)そのため、NVIDIAのみならずAppleやQualcommもTSMCに依存することに懸念を持っているようです。
2025/01/06(月) 15:28:35.31ID:vLvItftO0
ないない
どうせ作れなくて突き上げくらう
5安倍🐰 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6f6f-EKKf)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:29:00.04ID:yKk+5ciM0
世界に誇るニッポンの企業すげぇ
6番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイW 7b67-3Z3z)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:29:38.45ID:IKsquOO80
日本半導体復活きたな(鼻ホジホジ)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ebc7-1Hhw)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:29:54.57ID:tzRb2xFj0
どうせ日本側から売り込みのメール送っただけだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW 7b6d-Icio)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:30:27.55ID:yM4arsm70
歩留まりがうんち!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9f8c-7SxG)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:30:34.74ID:vOafPMQo0
実績もねーところに任せるわけ無いだろ
2025/01/06(月) 15:31:26.36ID:/KNcvUbAM
まじか
動くのかよw
2025/01/06(月) 15:32:02.50ID:AWJmpulD0
試作ラインもまだないのに
2025/01/06(月) 15:32:18.90ID:KQm9zo2t0
PFNはAIチップ作っている日本企業
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cbc9-Jp3v)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:32:43.47ID:NaW174ve0
実績なし平均年齢糞高い謎の日本半導体企業
万馬券よな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MMff-lvFa)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:33:03.22ID:bj2eR+JkM
お試し期間
2025/01/06(月) 15:33:17.11ID:T1V7wgDr0
28nm作れなくて撤退した日本だよ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b36-vga5)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:33:17.22ID:mNXmz6wa0
ラピダスは天地がひっくり返ってもHVMにこぎつけるわけねーけど世の中なにがあるかわかんねーから無碍にするわけにもいかんわな(´・ω・`)
2025/01/06(月) 15:33:48.70ID:KnpLEax70
やめたほうが・・・
2025/01/06(月) 15:34:06.42ID:Nv5U6TNzM
サムスンでも歩留まり問題で採算取れないだろ🥺
ラピダスはそれ以前の問題で無理🥲
2025/01/06(月) 15:34:25.31ID:/KNcvUbAM
ラピダスラピダスるるるるる
20 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイW 5f05-F2p7)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:34:26.88ID:X/kZH1Bx0
検討する
検討するとは言ったが採用するとは言ってない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6fd8-zaip)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:34:40.45ID:KjYIEpCg0
ンビディアが採用する理由なくてワロタピーポー
2025/01/06(月) 15:34:46.50ID:V4ctuFTP0
損害賠償くらいそう
2025/01/06(月) 15:34:59.48ID:DDn8e4pZ0
熱そう
2025/01/06(月) 15:35:03.72ID:Dsg+Sh0C0
思い通りに作れなくて違約金を払うまでがビジネス
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdff-KxQz)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:35:18.60ID:Cp3bp7sYd
トランプに阻止されそう
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 1b92-UnrO)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:35:20.36ID:NRBwRvXW0
流石にお前らもこれは認めようよ
半導体日本が復活したら俺らもおこぼれにあずかれるんだからさ!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Srff-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:35:40.78ID:+SaKDyR7r
聞いたことないメーカーだな
KEYENCEじゃダメなのか?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 0f5c-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:35:55.39ID:73/FFspB0
つまりどーゆーこと
2025/01/06(月) 15:36:28.77ID:HftEJ7CC0
すげー
もう追い付いてるじゃん
天才集団ラピダス
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f95-HNLf)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:36:32.54ID:greKdgmk0
万一できたとしても安いジャップ奴隷に作らせるってだけで
グラボの値段は変わんないんだろうね
2025/01/06(月) 15:36:35.40ID:Vjy+PxLB0
サムスンでも挑戦できるくらいだからラピダスも作るところまでは余裕だろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.156][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW bbdc-yc/H)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:36:53.94ID:2g/rHoS/0
Huaweiはトランプ制裁後やっと去年6nm作ってスマホに載せてきたけどラピダスはイッキに2nmまでイケるの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cb59-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:37:28.51ID:EzCQF2YR0
まだ作れてないのになんで交渉できるんだ?
やる気と理想を語りに行っただけでは?
2025/01/06(月) 15:37:32.39ID:vmR2Pv490
サムスンに奪われるだろうなぁ
2025/01/06(月) 15:37:35.53ID:bLa/lr6OH
チップレット化に完全に出遅れてビッグダイで作らねばならんから歩留まりクッソ悪いだろうしな
安い所で造ると更に歩留まり悪化して地獄になりそうだが
2025/01/06(月) 15:37:56.83ID:MQ5rb5+w0
安いニッポンってことだよ
まあいいしゃんこういうの
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdff-MxHc)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:38:26.32ID:f4MM4vold
革ジャンは親日だからラピダスの味方🤗
2025/01/06(月) 15:38:53.46ID:mJOwAxVi0
これどんなプレゼンしたら存在しないものをスペックインできるんだろ
これがコミュ力というならすごいけど結局うまくいかなくて賠償するパターンじゃね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 3b71-Hh7i)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:39:12.21ID:ZvoV/1lh0
>>4
マジコレ
2025/01/06(月) 15:39:15.43ID:tODb/RCB0
>>34
結局TSMCになると思うわ
4000シリーズもTSMC高いからサムスン検討って話題出てたけど結局歩留まり問題でTSMCになったし
2025/01/06(月) 15:39:56.56ID:t8/AgmUP0
景気のいい話だな
日の丸ジェットを思い出す
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6f52-M5gZ)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:40:37.44ID:Sq+FPFLb0
北海道が熊本を逆転できるとは
43番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイW 0f2e-3Z3z)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:41:11.09ID:mDooclwZ0
ライバルがいないからTSMCはやりたい放題なんだよね

TSMCは2024年第4四半期(10~12月)の業績について、売上高は261億~269億米ドル、売上総利益率は57~59%、営業利益率は46.5~48.5%程度になると予想している。
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2410/21/news055.html

↑IT企業ですらなかなか見ない利益率を「製造業」で叩き出してる
ボッタクリもいいとこだ
44安倍晋三🏺 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 0f92-5flV)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:41:17.39ID:iHQsUTEb0
シナチョンよ!
これがノーベル賞受賞者多数G7先進国日本だ
あまり僻むなよ
45安倍晋三🏺 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0f0d-Vxyo)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:41:52.06ID:5JiIjZwb0
今買って上がり初めに売るわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cb59-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:42:14.85ID:EzCQF2YR0
ラピダスって現状「2nm作りたい」って言ってる企業だろ?
どういう理屈なんだよこれ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1baf-vtW5)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:42:23.62ID:6/ahCYZC0
いよいよ2nmに移るのか
夢に待った省電力で動くグラボじゃん
2025/01/06(月) 15:42:50.21ID:o2Y9rJjX0
唾つけとくだけだろ
2025/01/06(月) 15:42:53.26ID:66XKehbt0
笑っちゃうだろ
歩留まり出せなくて違約金目当てだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.71] (ワッチョイW dfc6-PiQp)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:43:27.25ID:hyZ/QcFg0
と言う夢を見たんだ
2025/01/06(月) 15:43:30.47ID:fgtdsbGu0
第二のMRJか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.84] (ワッチョイ cb4a-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:44:22.66ID:9oHWwbJ20
つくれるわけないじゃん
53安倍晋三🏺顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4fcc-Uqe8)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:44:46.11ID:KBDzB5pW0
量産できる見込みないのに
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6f5e-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:44:53.49ID:q9OG61RX0
安倍ちゃんすげー😱
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW eb18-M5gZ)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:45:31.09ID:W6PBb/360
MRJも大量に受注取ってた訳で
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1baf-MDe2)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:45:40.57ID:qUuplCFH0
Youtubeでホルホル動画漁ってないでそろそろ夢から覚めるべき
2025/01/06(月) 15:45:42.28ID:1d3N2f+rH
仕様通りの物を納品出来ずに違約金をアメリカに献上(税金)というロードマップまで見えた
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.478][木] (ワッチョイW eb4e-j/5N)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:45:47.87ID:ZL3inTJD0
少し前まで4nm以下は隣の原子同士の干渉が起こり始めるから非現実的
みたいなこと言われてた気がするんだがなんかブレイクスルーがあったのか?
2025/01/06(月) 15:46:19.12ID:w+zO0oXXM
台湾メーカーが高いから安い日本製ってことか
安かろう悪かろうの代名詞が日本になりそうだな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新芽] (JPW 0Hff-ni3r)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:46:33.59ID:1S9ZLZY0H
ハッタリがばれる
2025/01/06(月) 15:46:34.98ID:llAGa3Hqd
強い日本ラピダスは強いぞ!
2025/01/06(月) 15:46:58.74ID:2ylhWnuY0
マジで?
作れんの?
安定して安価目で
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 9f2f-c52+)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:47:29.88ID:dUzeHo9L0
>>34
奪われるとかいうレベルに至ってないだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (JPW 0Hff-M5gZ)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:47:47.80ID:4BiS/2DDH
危険物の材料がトンネルで運べない問題どうなったんだろ?
タンカーで運べるのだろうか?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.74] (ワッチョイW db3d-Mmge)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:48:24.91ID:/v9A3qAB0
知ってるで
出来なくて補償でカネ払わされるんだろw
2025/01/06(月) 15:48:31.39ID:mk1S3pRud
歩止まりヤバすぎて二度と発注こないやつだろ
2025/01/06(月) 15:48:48.14ID:AWJmpulD0
12nmも製造コスト上がってるからそこからやれば良いのに
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新芽] (JPW 0Hff-ni3r)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:49:07.31ID:1S9ZLZY0H
最悪町工場に発注しようとかおもとるんやろなぁ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ eb99-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:49:08.80ID:OSGr34iG0
今話題の違約金狙い
また血税が吸われるぞwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.78][UR武][UR防+1] (ワッチョイW cbfe-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:49:20.83ID:l31iOYv+0
>>43
やばすぎっw
2025/01/06(月) 15:49:42.59ID:843F95k80
2027年量産開始予定だから実際は2030年以降だろw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW bbba-p+cK)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:49:45.99ID:104SXVRG0
まだないのに
2025/01/06(月) 15:50:30.34ID:EF0x9FvnM
ラピダスはそもそも量産出来るのか分からんし量産出来たとしても電力が足りないし
中の人も成功が目的じゃないし
74安倍晋三🏺 警備員[Lv.162][UR武+8][UR防+12][苗] (オッペケ Srff-6cW9)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:50:34.85ID:7YxnVvfRr
ラピダス「TSMCより少量高値で売る」

nvidiaの規模で頼むわけねーだろ😂🖕
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7be2-QDUr)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:50:41.07ID:mjM9q3BT0
アメリカ大企業「ギャーーーッ!!ジャップランド、半導体が4割引でサイコーーッ!!」


【悲報画像】アメリカ人「ギャーーーッ!!ジャップランド、全てのものが4割引でサイコーーッ!!」 [732289945]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736133187/
2025/01/06(月) 15:50:50.96ID:rYLiv1WV0
ジャップが2nなんて不可能だろ
サムスンですら10年かかるって話前にしてたぞ
2025/01/06(月) 15:52:02.76ID:oCQj5oJkH
>>58
関係ない
そういう珍説唱えるやつは、そもそも「4nmというのは回路の幅が4nm!」という初歩的な部分から間違えている
2025/01/06(月) 15:52:16.13ID:eXZBYtSj0
>>4
歩留まりはともかく作れるのは確定
米IBMが既に実証してる技術そのまま使うだけなので
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイ df19-8Wha)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:52:24.64ID:cILail2n0
ライバルいないから頑張ってほしいわ
2025/01/06(月) 15:52:33.17ID:ylQ5CU4F0
製造技術限界やでワッパの悪い商品しか出てこない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cb59-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:52:46.31ID:EzCQF2YR0
>>58
いや単純に単純な寸法ではなく作り方を変えて「〇nm相当」という評価基準になってるだけ
2nmプロセスに2nmの部分は無い
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 7bdf-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:53:58.88ID:E11i7zi30
なんでTSMCだけこんな一人勝ちなの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ebf5-Uqe8)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:54:15.07ID:SvrxZDNO0
作るだけなら作れるでしょ
オランダから製造装置を買えればどこでも作れるわけで
その1番高い製造装置の購入のハードルはクリアしてるし
利益になるかは知らんけど実績アピールのために赤字で売り出しそう
2025/01/06(月) 15:55:05.10ID:T1V7wgDr0
>>83
露光装置買うだけじゃ作れないんですよ
2025/01/06(月) 15:55:27.25ID:e6yedoGn0
>>1
元ソースから随分脚色されてね?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ebdd-iQQQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:55:56.71ID:z+HIr7uh0
確実に言えるのは
ラピダスが2nm作った時には2nmは型遅れになってるってこてやな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b36-vga5)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:56:19.89ID:mNXmz6wa0
>>82
実際に工場で作業する従業員への教育を徹底してるから(´・ω・`)
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6fb7-kiSB)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:57:02.90ID:bDFYjqPf0
試作品もできていないのに?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW dbd5-Hh7i)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:57:11.59ID:1TuacInP0
ラピダスが大日本帝国万歳とか言ってるガチ目のネトウヨなのはもっと広まるべき

https://note.com/world_fantasia/n/n32c0bb35f740
2025/01/06(月) 15:57:58.07ID:yxkeru3a0
取らぬ狸の皮算用
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6fb7-kiSB)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:58:00.18ID:bDFYjqPf0
技術の積み重ねがなくていきなり最先端半導体を量産できるなら奇跡でしかない
2025/01/06(月) 15:58:30.63ID:x6pGIiOu0
コスト削減が目的なら真っ先に候補から外されるのがラピダスだろ

歩留まり不明!
量産できるか不明!
コスト削減できるか不明!
顧客が取れるかどうか不明!
競争力あるかどうか不明!

こんなん採用するキチガイおらんて
あと日本企業は自動車からアサリまで偽装改竄のオンパレード
半導体だけが真面目にやると思うなよ
2025/01/06(月) 15:58:36.76ID:RBrTQ3gt0
納期守らないと賠償金ね
2025/01/06(月) 15:58:38.83ID:WFYkck8p0
キオクシア爆上げくるか!?
95天才 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Saff-4yrH)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:58:45.74ID:mLo9U4Yla
アンチ顔真っ赤w
2025/01/06(月) 15:59:01.78ID:POXgI0jDH
実は2nm半導体を作るのはそこまで難しくない
そもそも何の規格もないから回路幅20nm程度の半導体を2nmと呼べばいいんだから

本当に難しいのは歩留まり
良品を60%以上の確率で作れないと赤字になる

これがどのぐらい難しいかというと、5nm以降でまともな歩留まりで量産を実現したのはTSMCのみってこと
サムスンもIntelもまともにできず頓挫してしまい撤退すら考えているレベル

でラピダスは3nm以下のノウハウが皆無に近いのにいきなり2nmを作ろうとしているけど成功するはずがない
そもそも成功することを目的としてはしない
ラピダスの実態はMRJと同じ


また懲りずに血税5兆円を…!? 国策「日の丸ジェット」の見果てぬ夢に「エリート官僚」たちが固執する「大ひんしゅくの理由」
gendai.media/articles/-/128380
2025/01/06(月) 15:59:02.75ID:pJVZlDeLd
>>83
あのサムスンができないんだよねー
露光装置も最新なのに
2025/01/06(月) 15:59:26.87ID:4RT3tmiz0
IBMはなんで自国で作らんの?わーくにをテストに使ってるん?
2025/01/06(月) 15:59:42.62ID:Qt8cfhxY0
VRAMは最重要
これが大きいのと小さいのではAI学習に雲泥の差がある

そもそもVRAMが足りなければLLMを現実的なスピードで利用できない
100番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイW 0f2e-3Z3z)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:00:17.24ID:mDooclwZ0
>>92
日本政府からの補助金無限
激安の日本人労働者
凄まじい円安

コスト競争力だけは中国の製鉄とか目じゃない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cb89-dbuf)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:00:50.17ID:+qe8rpjs0
TSMCが限界を迎えているのは確かにそうだけど
それを突破できるのはIntelの18Aくらいしか無いだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 6fb2-DMzo)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:00:55.10ID:uJ9akZT90
ラピダスは一応IBMが試作に成功して量産を諦めた2nm技術をライセンス取得してるんだけど量産のめどが立った話は今のところない
2025/01/06(月) 16:01:14.74ID:KQm9zo2t0
>>58
東京エレクトロンのサイトの記事に

"実は、〇〇nmというプロセスノードと実寸法が乖離し始めたのは、FinFETの導入時期からである。
FinFETの導入は3次元的に電流が流れることで面積を削減できる。FinFET構造を導入したのはIntel、TSMC、Samsung(韓国)の3社だけだったため、当時はプロセスノードと実際の寸法との乖離は、一般に明らかにされなかった。"

とかで今どきはトランジスタの密度で従来技術比"相当"らしい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7bad-/4Uw)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:01:49.54ID:uROR5pVN0
シナモメンがイライラしてるな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4f4c-bDSa)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:02:07.99ID:MtATgTLJ0
NVIDIAは昔価格重視でUMCとかにも委託してたしなあ
可能性がないわけではないとは思うが、品質次第だろうな
2025/01/06(月) 16:02:14.43ID:HtXeDTqr0
2nm発注→できませんでした→違約金払え


これ狙ってるだろ
107天才 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Saff-4yrH)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:03:53.12ID:mLo9U4Yla
アンチたちが出来ない理由を必死に考えてて笑う
悔しいですね笑
2025/01/06(月) 16:04:00.95ID:KQm9zo2t0
で、この表のIBMの技術をラピダスで量産するということらしい
i.imgur.com/wzYwSkv.jpeg
2025/01/06(月) 16:04:29.67ID:T1V7wgDr0
>>98
ハード作るの儲からないから撤退して研究だけしてる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 6fb2-DMzo)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:04:51.81ID:uJ9akZT90
>>98
歩留まり度外視でなんとか小規模な試作チップが動かせましたレベルで実用化の目処が立たなかった
そこに3Aこと安倍麻生甘利の三人組が無限税金編の日の丸半導体構想とかぶち上げたのでこれ幸いと売り逃げ
2025/01/06(月) 16:05:02.07ID:/+cA7oex0
ジャップ起死回生か!?🤗
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイW df65-SlOD)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:05:10.87ID:mFT0tCF50
今更やめられないという結論に至った
2025/01/06(月) 16:05:44.29ID:EUPgIiCz0
この記事見たわ
成功したらいいね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイ df44-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:06:06.05ID:QiKFPKpd0
サムスンとかいうガチ勢でも年月かかるのにジャップができるの?🤔
ジャップ😡
2025/01/06(月) 16:06:11.11ID:RBrTQ3gt0
違約金いくらの契約なの?
116天才 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Saff-4yrH)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:06:13.71ID:mLo9U4Yla
>>110
知ったかデマ書きのゴミまだいたのか
お前も懲りないやつだよな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW eb95-9ekF)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:07:21.59ID:aNxH67Qm0
丁寧に作業すれば歩留まりも改善する!
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cb89-dbuf)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:08:20.82ID:+qe8rpjs0
>>117
これだよな
職人が紫外線をひとつひとつ調整すれば良い
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW eb95-9ekF)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:08:38.57ID:aNxH67Qm0
歩留まりは反日
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdff-r+W3)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:08:53.63ID:TSY4XSR2d
そろそろ回路幅が理論的限界に近いな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 6fb2-DMzo)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:09:10.71ID:uJ9akZT90
>>117
下町の職人が一枚一枚丁寧に露光したウエハーに安倍さんが笑顔で乗ってる写真が道徳の教科書に載るんやろなぁ
2025/01/06(月) 16:09:43.81ID:UBC/QmOPM
>>58
1999年の初代ゲフォが220nmだって
プロセスルールの定義が変わったのかもしれないけど、四半世紀で1/100はすごい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4f4c-bDSa)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:09:45.44ID:MtATgTLJ0
14nm世代のサムスン/IBMはTSMCと対抗できるほど集積度高かったが、それ以降は追いついていない、あるいは同じ時期に出せていない
ぽっと出のラピダスがすぐ追いつくなんてどれくらいの技術者が思ってるだろう
2025/01/06(月) 16:10:10.00ID:RUDYN7lPF
採用されてもどうせやらかして世界中から叩かれる
2025/01/06(月) 16:10:43.94ID:rP1iV6sS0
ラピダスってNVの案件受けられるほど規模でかいファブちゃうやろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW db3d-uQyu)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:14:08.63ID:DJKE6fbf0
これは…今の自民党のように揺さぶっている?
連立組むのは国民民主党か維新か…それとも立憲か? って感じ🤔
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bbfa-dM8C)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:14:27.69ID:9PizU9n60
ネトウヨが手のひら返しでNvidia上ゲを始めるか?
2025/01/06(月) 16:16:38.59ID:QqYEUMflH
>>20
まぁ単なる価格交渉の当て馬だよな しかも元はIBMだぞ ソニー東芝どんだけ煮え湯飲んだか
2025/01/06(月) 16:16:59.79ID:TIeBh4sM0
誰にも止められない時限爆弾って感じ
2025/01/06(月) 16:18:27.79ID:rN9ssN0T0
取らぬ狸の皮算用
実績や歩留まりどころか製品すら無いのに
日の丸MRJが世界の航空機産業を席巻!みたいな日の丸ポルノをまたやるのか懲りないな
2025/01/06(月) 16:19:02.23ID:4cq/7BvP0
革ジャン欲しいわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0f9a-bDSa)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:19:40.60ID:vJWFha3E0
AIチップはGeForceと違ってそんなに大量に作るもんじゃないからちょうどいいかもな
2025/01/06(月) 16:20:38.21ID:vsfSfptIH
JDI…
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdff-MxHc)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:14.77ID:f4MM4vold
出来たばかりのラピダスの装置は最先端だからTSMCよりいいモノ作れる可能性は十分にある

半導体のプロセス部分は装置産業

ラピダスのバックにはIBMがいるらしいからIBMから回路貰えば後は最新装置と根性で出来る
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW dfa5-fkZJ)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:35.46ID:ZBzLBUL20
勝ったな
136 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイW df64-hlWs)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:38.33ID:U2tnB+da0
あのCANONのスタンプ式のやつでイノベーション起こそうず
2025/01/06(月) 16:22:44.49ID:zIGAgqyY0
>>134
機材なんてみんな同じ物使ってんだよ
それでも出来るところと出来ないところがある理由を考えろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW db3d-uQyu)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:50.98ID:DJKE6fbf0
サムスンもRTX3000で問題抱えてたよな
かなり難しいんだよなぁ TSMCの技術力ってとんでもなく凄いんだよね
ラピダスがもし採用されたら地雷だからスルーやね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW dfa5-fkZJ)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:23:06.44ID:ZBzLBUL20
PS6もラビダス製だろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW dfa5-fkZJ)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:23:42.24ID:ZBzLBUL20
>>43
これはトランプも大怒りだね
2025/01/06(月) 16:24:40.45ID:wXc+XrqwM
2nmまともに作れるのTSMCしかおらんだろ
サムスンなんて歩留まり10%とか話出てたぞ
ラピダスに至っては作れるかも怪しい
2025/01/06(月) 16:24:57.25ID:lzZPuMhs0
スレタイ遊んでて草
ラピダスは絶対に確実に恒久に不可逆に惨敗する
2025/01/06(月) 16:25:23.96ID:TaHRnt9P0
>>85
ここは嫌儲だぞ
細けえ事気にすんな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdff-MxHc)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:27:05.28ID:f4MM4vold
最新装置しかないから装置の性能はラピダスの独壇場 
回路はエヌビディアが支給してくれんのかな?

よく考えるとTSMCも回路設計はやってないよな?
2025/01/06(月) 16:27:56.38ID:QqYEUMflH
>>103
なるほど 詐欺っぽいけど仕方ないかな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 7bb4-rJtX)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:28:58.64ID:9kHNH/tS0
>>134
根性は大事だよな
2025/01/06(月) 16:30:03.68ID:QqYEUMflH
>>84
ノウハウとか職人芸とかあるんか? 日本得意やろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdff-MxHc)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:31:32.76ID:3+gACZsed
回路を貰ってファンダリ専門なら行けそうだなw

プロセス条件出しのデスマーチは大変そうだが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ cb59-7RB7)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:31:42.47ID:EzCQF2YR0
>>145
TNT換算みたいなもんと割り切ろう
2025/01/06(月) 16:33:23.17ID:QqYEUMflH
>>98
取りあえず研究続けてたら、鴨(ラビダす)がネギ背負って来たって感じだろなあ
2025/01/06(月) 16:33:28.87ID:KQm9zo2t0
>>144
IBMの回路と言っているのは半導体上にどういう回路でトランジスタを実装するかという回路設計で、
そのトランジスタを使って論理回路の基本部品になるセルの設計があって、
NVIDIAとかはそのセルをどう組み合わせるかという論理回路設計
2025/01/06(月) 16:35:46.98ID:eFJvPXkg0
「検討はするっ!検討するが外資に買収後かもしれん」
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.56] (ワッチョイW cbc4-oIpX)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:36:42.75ID:/3m14dq00
ラピダスに何台露光機が納入されてると思ってんだ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f7b-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:36:42.91ID:PrWfBmBx0
>>144
めちゃくちゃで草
TSMCはラピダスの比じゃないくらい製造装置買いまくってるよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bb25-muSr)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:37:53.62ID:7IzWpSSR0
やっぱ反日嫌儲左翼の逆行くんだな
悪は必ず滅びる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0fa3-sEHs)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:39:14.46ID:YLJRU2360
利益率50%なのに価格高騰で???自分で値段釣り上げといて価格高騰で??
2025/01/06(月) 16:39:28.21ID:yAr4NPGrd
MRJも受注まではしたぞ?

怖いか?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6fbf-9xY9)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:41:10.47ID:l6pP1XGv0
持ってけ!これが日の丸違約金だ!
2025/01/06(月) 16:41:16.58ID:9lP0EWfg0
公金チューチューするためだけの企業にそんなもん作れるの?
2025/01/06(月) 16:42:31.48ID:vKyweb340
>>78
実証と量産の間には険しい道があるぞ
歩留まりクソならいいかもしれんが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42] (ワントンキン MMff-ONBn)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:43:10.65ID:XD3OuptGM
サムスンはパクれないと絶対作れないからな
日本が完成させたのをパクる気マンマンだよ
2025/01/06(月) 16:44:19.07ID:OY+cmiigd
ええ~まだ実績ない日本企業を?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW eb7e-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:46:00.48ID:5L/PXZdF0
できませんでした!
2025/01/06(月) 16:46:14.23ID:kBQTiXCf0
ジャップは強請れば簡単に違約金チャリンしてくれるぞ
USSに続けバスに乗り遅れるな
2025/01/06(月) 16:46:46.63ID:IBuy5SYT0
そろそろ ラピダズ スミュージアム 建設か
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cb7d-yeFq)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:47:54.42ID:SGWQpSMB0
そういえばMRJにも結構注文が入ってたね
2025/01/06(月) 16:48:21.53ID:aXoy46KJ0
IBMの技術使うから
そこそこの目処は立ってるんだろうけど
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイW bbaf-i6Di)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:48:49.59ID:gPfvlJns0
これもうレジェンドだろ
2025/01/06(月) 16:49:09.61ID:mJOwAxVi0
なるほど本命への価格交渉のダシに使われるパターンか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4b6a-fIgX)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:50:38.41ID:Sup9Jzfg0
作れなくて損害賠償喰らうパターンだろMRJとUSスチールで見た!
2025/01/06(月) 16:52:12.63ID:JRqt7fEo0
>>141
歩留まりってなんや?
100%の素材を投入して、出力結果が投入素材の10%しか完成しなかった。残りの90%が失敗作(2nmに届かずに終わった)ってことか?
難しい世界だな、半導体って
例えば折り紙10枚あったら、確定で10個の鶴作れんじゃん
172 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイW 6b3b-M22H)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:52:42.11ID:0Z/uAUox0
すっげー
やっぱり日本てすげかったな!
2025/01/06(月) 16:55:16.99ID:JRqt7fEo0
chatGPTに聞いてみたわ


半導体製造と歩留まりの厳しさ

半導体のようなナノスケールで製造されるものでは、以下のような理由で歩留まりが低くなることがあります:

微小な欠陥:極小の異物や製造工程のわずかなミスでも動作不良につながる。
高精度要求:例えば、2nmプロセスなどの技術では、製造誤差が極限まで小さくなる必要がある。
高度な技術:製造装置や材料そのものの精度が製品の完成率に直結。

折り紙の例

折り紙であれば10枚から10個の鶴を作れるのは、工程が簡単で、必要な精度がそれほど高くないからです。しかし、半導体製造は、折り紙で1,000個の極小サイズの鶴を1枚から切り出すような、異次元の精度と複雑さが求められる世界です。そのため、少しでも欠陥があると完成品と認められない厳しい基準があるのです。
改善の努力

製造企業は、以下のような方法で歩留まりを改善しようとします:

クリーンルーム環境の整備(異物の除去)
製造プロセスの最適化
設備の精度向上
不良品の解析と改善フィードバック

半導体は確かに「失敗を減らす戦い」と言えるほど難しい世界ですね。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bbf4-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:57:43.89ID:j+l3bhX70
北海道新聞で年末ラピダス小池社長は順調をアピールしてるね。ホントかどうかだけど。

>>ラピダスの第1工場には、先端半導体の微細加工に欠かせない「極端紫外線(EUV)露光装置」をはじめとする二百数十台の装置が導入される予定。基本的に24時間稼働し、ほぼ自動化される見込み。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bbf4-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:03:12.24ID:j+l3bhX70
オランダASMLからも最新機種が納入済みらしい

 Q どこが造っているの?
 A オランダの装置製造会社ASMLが世界で唯一造っています。平均価格は1台約300億円と極めて高額ですが、人工知能(AI)向け先端半導体の需要が高まっていることを背景に、製造能力が追いつかないほどの注文が入っています。ラピダスは2022年に装置を発注し、最新型の「NXE3800E」が納品されました。ASMLは既に千歳市内に拠点を開設しており、ラピダスの工場で組み立てや保守・点検を担います。
2025/01/06(月) 17:03:48.44ID:WO0oRx4cH
>>138
サムスンはRTX3000で何一つ問題抱えてないぞ
捏造するな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4b59-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:10:27.06ID:PkBMDoKa0
歩留まりが要求水準に達するならだろうけどいけるんか?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 9f84-SSly)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:21:17.18ID:GBButbSW0
ラピダスってTSMCと競合する製品は作らないって言ってなかったか
2025/01/06(月) 17:24:21.31ID:zIGAgqyY0
>>175
EUVって基本的に開発段階からTSMC向けにチューンされた状態になってるから
機材だけあれば作れるものじゃないぞ
そんな事ができるならとっくにアメリカで作ってる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ df51-LvbB)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:26:24.25ID:Q6xn/D/O0
ラピダスラピダスルルルルル
2025/01/06(月) 17:27:34.69ID:FW0H2/v30
TSMCに求める物をラピダスが作れるかどうかなんてちょっと考えたら分かる事だと思いますよ
2025/01/06(月) 17:30:34.21ID:zIGAgqyY0
買ったEUVを中国に横流しして中国で作ってもらったのを転売するのが一番良い筋道になりそう
183安倍晋三🏺 ハンター[Lv.241][苗] (ワッチョイW eb1c-OufD)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:31:16.50ID:FLzbtFE30
TMNTはチョーシこいてるとアメップにシバかれそうだからな
2025/01/06(月) 17:33:20.27ID:pLcOydXH0
複数に発注するんやろ
185安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.29] (ワッチョイW eb4e-pjwi)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:34:58.28ID:yDiNaqZQ0
MRJしらんのか
2025/01/06(月) 17:44:26.50ID:C/bH8WnWr
そもそもラピダス本人が大量生産出来ないって言ってるんだからありえないんだけど
まあバカな機械翻訳アフィブログじゃこんなもんか
187安倍晋三🏺 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW cb2c-01j7)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:51:33.69ID:CjV27erH0
>>116
では御高説賜ろうか
ラピダスにどれだけの勝算があるのか根拠をもって雄弁に語ってどうぞ
逃げるなよ?
2025/01/06(月) 17:53:50.01ID:qnMjUoUc0
今までひた隠しにしてきたけど遂に実力を見ななければいけなくなったか
これ歩留まり最悪で始まる前から終わらせに来たんじゃ
それともジャップが赤字を垂れ流そうが資金突っ込むと見てるのか
流石に作れませんとかはないよな?
189安倍晋三🏺 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW cb2c-01j7)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:53:55.54ID:CjV27erH0
>>185
MRJはまがりなりにも本当に作ろうとしてたがこれは真面目に公金チューチューだけが目的の可能性ある
2025/01/06(月) 18:01:32.39ID:ZYVF5fha0
つか3nmまともに作れないと
5080も結局4080を2枚連結だし
2025/01/06(月) 18:09:20.04ID:KQm9zo2t0
>>187
IBMは半導体の研究をずーっとやっていて銅配線とか色々な回路技術をAMDとかに売って稼いでいるので「実用化の目処が立たなかった」がしったかじゃねって指摘では
2025/01/06(月) 18:13:37.57ID:XB+5NTsP0
TSMCはnvidia以上の殿様ビジネス始めた
けど既に4nmで高すぎるため2nmインフレで市場がついていけない

このため歩留まりリスクあっても2nmを用意できれば売れる
また歩留まり悪い2nmでも省エネタイプで動かせば歩留まり悪くても誤魔化せる

このため先手を打って抑えるのはあり
またワンちゃん任天堂需要も見込める
2025/01/06(月) 18:14:54.87ID:XB+5NTsP0
>>35
まずそうなるだろ
MCMチップだったかのあの小さいタイプはまともに作れるか怪うい
モノリシック専用で安く歩留まりわるいかもな
AMDが好みそう
2025/01/06(月) 18:17:20.74ID:XB+5NTsP0
現実問題製品化ハードルが多すぎるから作れてもこうなる

・ビッグコアモノリシック専用ダイである
・歩留まりゴミクズで3.5nmくらいのパワー
・量産性クソ
・ただしTSMC4nm並のコストである

これなら買うやつは買ってくれるしサンプル受注まではOKでる
最悪サムスン4nmレベルかな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (JPW 0Hff-tiQ3)
垢版 |
2025/01/06(月) 18:50:14.50ID:bbgP59jAH
仮に作れてもサムスンが量産できないものをらぴなんとかができるわけないだろ
2025/01/06(月) 18:51:08.91ID:uzlWzLz60
>>40
ただ業界もTSMC1強はよく思ってないんよなぁ
台湾人の商慣習は中国人以下の土人といっていいぐらい民度が低い
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4f3d-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:16:55.10ID:mrMLfySu0
どうせラピダストとか言われるんだろ
2025/01/06(月) 19:19:54.33ID:gHRKuKKv0
   まじかー🙀
2025/01/06(月) 19:22:37.04ID:gHRKuKKv0
>>2
ほんとにやれるのかこれ🙀
2025/01/06(月) 19:25:49.51ID:LGUr4cFP0
>>176
歩留まりがnvidiaの想定より悪かったせいでTSMCに戻したって話題になってた覚えが
2025/01/06(月) 19:38:45.22ID:VHgUOYmE0
言われています
出てきているようです
可能性があるようです
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.67][苗] (JPW 0Hff-cs/v)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:55:44.92ID:4nlBjrWCH?2BP(1000)

>>58
回路を立体的に積み始めた
2025/01/06(月) 20:25:38.44ID:WIk9AKCf0
量産で作れてから言え
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 0fdc-XtI4)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:15:46.28ID:OLjiWdXX0
TSMCの主要ラインはAppleがガメてるからNVIDIAがビジネスチャンス逃してるのは確か
2025/01/06(月) 21:20:34.98ID:xaPN8FPH0
妄想記事じゃねーかよ
2025/01/06(月) 21:31:53.99ID:dqSw7DDbH
>>200
3000シリーズは最後までサムスン製だよ
そもそもTSMCで作るとなったら回路再設計になる

>>204
それは事実と異なる
TSMCはサムスンを嫌ったAppleが数十兆単位の投資をして今の地位になったファウンドリー
だから最先端プロセスはAppleが最優先なのは当たり前

NVIDIAは元来TSMCの古いファブを利用していた零細顧客
GF切り捨てて来てくれたAMDよりも金遣いはケチ

それがいきなり最先端プロセス使わせてくれといってもラインが空いてないのは当然の話し
2025/01/06(月) 22:07:52.16ID:LGUr4cFP0
>>206
クソ高いと評判の今の最先端の3nm使ってるの林檎とnvidiaの2社じゃなかったか
AMDはそのへんのコスト考えてか1つ手前のやつ選んでるみたいだが
208安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW cb2c-01j7)
垢版 |
2025/01/06(月) 23:29:31.72ID:CjV27erH0
>>207
コストとかそんなんじゃなくて3nm売ってもらえない
3nmの最先端ラインも次の2nmもAppleが独占
nvidiaもやっと3nm使えるようになるが
2025/01/06(月) 23:30:33.95ID:CgbPbpmi0
ラピダスが頑張って動くものが作れるかも知れないが
NVIDIAはそこから安い方を選ぶんだろうな
体力の無いラピダスに勝ち目はあるのだろうか
2025/01/07(火) 01:07:36.52ID:+PdVs+vX0
>>196
東アジア人が皆性格が悪いじゃないか
特にトップが東アジア人なところは本当に駄目だな
2025/01/07(火) 02:30:15.21ID:GPB5oCw30
>>171
鶴に求められる完成度が高くて、毎回折るときに高い作業精度がいるとして(折って合わせる辺同士のズレが何マイクロメートル以下でなければならないとか)

折るたびに10%の確率でミスるとすると、折るごとに1割はゴミになって、それが積み重なって、ツルは最初の折り紙の枚数の9/10の折る回数のべき乗の数しかできない

高い材料代と高い装置代と人件費をペイするにはツルを高く売るか、歩留まりを上げてツルをたくさん売るしか無い
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ebd2-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 03:00:15.88ID:o+uhI85/0
歩留まり悪すぎて安く出来ねーだろ
作ったこともねえのに土俵にも立ってない
IBMが量産化諦めたのをラピダスが量産化して安くだせるという夢物語、人の金なら損しないもんなしねよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.187][UR武][UR防限][木] (ワッチョイW 6fe1-uOXS)
垢版 |
2025/01/07(火) 03:14:21.27ID:pTg5QgeP0
ラピダス大勝利きたな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9fc5-QDUr)
垢版 |
2025/01/07(火) 04:50:19.12ID:mdFdhiTe0
CES見てるやつおる?
もうさ、AMDでよくねーかこれ
215 警備員[Lv.216][林] (ワッチョイW eba2-CZJ/)
垢版 |
2025/01/07(火) 05:04:21.10ID:jTmOJQkd0
RADEONには触れることなく終わりました
2025/01/07(火) 06:19:27.62ID:D0pZ8ho00
>>215
前世代の在庫消化が終わってないみたいで、春先くらいになるって話みたいやからなあ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ebdc-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 06:46:36.96ID:UQGQPXya0
ラピダスの実態は、コア技術はIBM。周辺装置が日本。IBMが元AMD工場からスピンオフしたGlobal Foundriesに微細化技術売却したけど、GF側が最先端投資をしないってんで訴えてたのが年明け電撃和解。
IBMは補助金の見込める日本に全振りしてたのがGFとの技術交流も見えてきた。なので量産はIBM次第なんだと思う。
2025/01/07(火) 06:56:11.96ID:kA8kX84n0
このスレでサムスンマンセーしてるバカ何なの?
最新技術でキムチ企業の出る幕はないだろ
2025/01/07(火) 07:04:32.39ID:QAaRG/Kz0
TSMCとの価格交渉の当て馬になれるかすら怪しい
2025/01/07(火) 07:23:47.37ID:QAaRG/Kz0
>>217
>ラピダスの実態は、コア技術はIBM。周辺装置が日本。

一番の大物の露光機がオランダ製、そのほかにもAMATやLAMの装置が相当な規模で入るのに”周辺装置が日本”?www

>IBMが元AMD工場からスピンオフしたGlobal Foundriesに微細化技術売却したけど、GF側が最先端投資をしないってんで訴えてたのが年明け電撃和解。

今回和解があったのはIBMがラピダスほかにGFに売却したはずの知財を売り渡していないかという話で、
GFが微細化を諦めた話とは別

>IBMは補助金の見込める日本に全振りしてたのがGFとの技術交流も見えてきた。なので量産はIBM次第なんだと思う。

こいつバカだろ
GFはもう微細化はやらない。IBMに量産技術のノウハウはいまはない
2025/01/07(火) 09:32:10.58ID:Ypo2Fhumr
>>218
むしろ他でまともにやってんのがintelサムスンしか無いわけで
ラピダスこそお呼びじゃないよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37] (ワッチョイW eb93-M5gZ)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:37:43.98ID:lOZ6D6hI0
>>221
Intelダメじゃん
それならお呼びじゃないどころかチャンス本当にありそうじゃん
2025/01/07(火) 11:39:41.86ID:lqRYspUe0
どうせ「やっぱできませんでした!」ってなってTSMCに泣きつくことになって
3nmで我慢しろやって言われるのがオチだから革ジャンは考え直せ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ db0f-6BMY)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:46:26.41ID:xyc11hqk0
電子立国日本の逆襲
2025/01/07(火) 12:07:32.20ID:TIuLZSeW0
ラピダスの生産ラインはサムスンのロジック半導体ラインよりも小規模だから
NVIDIAのような大口顧客の需要に応えることはできない

FinFET量産未経験でGAAに挑戦する無謀さを考慮すればラピダス大勝利は夢物語だとわかる

FinFETからGAAそしてCFETへ、
最先端半導体のトランジスタ技術の進化
https://www.tel.co.jp/museum/magazine/report/202407_02/
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ cb11-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:08:20.36ID:juJo8nuF0
5070が4090並の性能ってマ?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワントンキン MMff-gMKG)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:09:13.61ID:jsuURSlbM
まだ1チップも生産してないメーカーに何を期待するんだ
2025/01/07(火) 12:21:28.27ID:TIuLZSeW0
繊細な調整が必要なEUV露光装置を使っている量産ラインに
短納期の試作品ウエハーを流し込むことを計画しているのも歩留まり悪化要因
2025/01/07(火) 12:50:31.39ID:lqRYspUe0
>>226
コアの性能はたしかにそうだが
VRAM容量よく見ろよ
230 警備員[Lv.216][林] (ワッチョイW eba2-CZJ/)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:10:58.79ID:jTmOJQkd0
>>229
DLSSマルチフレームジェネレーションを利用した場合だから素の性能はそこまでではない
2025/01/07(火) 15:07:26.78ID:nCGix6cT0
>>221
intelは最先端プロセスの開発失敗したせいで社長がクビになったなんて噂が……
次もまた駄目なんかってお通夜やで
2025/01/07(火) 15:24:43.31ID:Mb19X84E0
>>231
まさにいま開催中のCESで18AのPanther Lakeが年内出荷と発表ができたインテルと、
やっと試作ラインに装置を搬入し始めたラピダスは勝負にならない
2025/01/07(火) 15:45:44.50ID:nCGix6cT0
>>232
出荷できるのと品質とはなんの関連もないからな……
intelさんはこれまでも失敗プロセスで製造販売してたわけだし
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW cb1b-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:42:20.51ID:vRHHlUzQ0
TSMCが値上げしすぎてるからサムスン使うかもって言ってんのに、「高価格だけど品質高いの作るぞ❗」とか言ってるラピ○ス採用するわけねえだろ
2025/01/07(火) 18:44:35.17ID:g+KhPJ0+0
努力したけどできませんでした
で土下座確定コース
2025/01/07(火) 18:57:11.32ID:tiz22dzo0
はじめから賠償狙いアリエクだな
2025/01/07(火) 19:05:19.99ID:MECU2bKc0
>>234
TSMCは小ロットを相手にしないけどラピダスは小ロットしか相手にしないから競合しない
そもそもトヨタの発注量が少なすぎてTSMCに鼻で笑われたのがラピダス誕生の切っ掛けの一つだし
2025/01/07(火) 19:48:41.28ID:Mb19X84E0
>>237
TSMCがいつ小口を相手にしないと思ったんだ?
そもそもトヨタ・デンソーはラピダスなんかに大して興味はなくて本命はJASM
これは出資額から明らかなこと
2025/01/07(火) 20:20:14.98ID:KzkJhR94r
>>222
>>231
20nm台で脱落してなんの実績もないニートみたいなラピダスになんの信頼が置けるのやら
底辺のなろうごっこや代理化ホルホルも大概にしとけよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][N防] (ワッチョイ 7bb7-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:39:39.52ID:oieeBZ6P0
いまの4ナノ相当とかってのは実際に4ナノの距離とかいうのじゃなくて
回路を縦に積み重ねることで一定面積における半導体の配線量を増やしている
距離自体は30ナノくらいで進化が止まってたはず
これ以上細かくすると電子が漏れて移動してしまうらしい
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 6fe3-bKfF)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:01:39.36ID:Hcxn47xx0
歩留まり1%でも作れたら成功って大本営発表で補助金を更に集れるな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1f13-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:47:35.17ID:KBYv4NvQ0
この前加工に必要な毒ガスが青函トンネル通せないって言ってなかった?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:24:50.04ID:j+BJy3Jz0
こっちくんな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:26:41.98ID:j+BJy3Jz0
2nmで必要な装置や素材のほぼ全てを国産化出来てるからね、まあ余裕だろう
今まではアメリカに禁止されてたから作らなかっただけだし、それが解けたから速攻で作るだけ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW db24-/fhD)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:28:12.90ID:WqI8u3N70
日本スゴイ!
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:34:24.12ID:j+BJy3Jz0
>>242
船でも飛行機でも運べるだろ
列車でしか運べないなら輸入も輸出も全く出来んだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW cb33-OjxL)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:36:10.95ID:uJlXE4cX0
>>97
そもそもサムスンなんて5流に技術なんてない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0fca-bKfF)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:38:06.35ID:GNC0lTgs0
ジャパンディスプレイみたいに大赤字で良いならモノは出てくると思うよw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:40:24.45ID:j+BJy3Jz0
>>238
TSMCに小口相手するようなキャパは無いだろ
既存の大手の対応で精いっぱいだよ
JASMは既存プロセス対応するだけのただの小手調べでしかない
今の本命は次世代以降に対応するための第一弾のラピダス
ラピダスでノウハウが貯まったらラピダス以外の最新ファブ製造も出てくる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:45:28.75ID:j+BJy3Jz0
>>248
モノが出てきたら勝ち確だろ
あっという間に顧客が増えて大儲けにしかならん

歩留まり向上のために新装置や新素材が常に開発中で、月単位でも歩留まりが結構向上していくだろうね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0fca-bKfF)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:48:22.56ID:GNC0lTgs0
>>250
ネトウヨバカすぎてワロタ
TSMCすら量産するのにバカみたいなコスト掛かってるのも知らんのかいな
黒字化永遠にせず潰れて終わりだよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cb33-OjxL)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:49:28.79ID:uJlXE4cX0
そもそも論、半導体製造装置や材料やあらゆる半導体に関わるものを日本人しか作れないんだから日本で半導体作ったほうがバチクソ効率良いだろw

っていうあたり前の理屈
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cb33-OjxL)
垢版 |
2025/01/08(水) 04:50:17.91ID:uJlXE4cX0
>>251
5流TSMCに技術なんて無い
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:02:40.74ID:j+BJy3Jz0
日本語マニュアルしか碌になさそうな最新素材や最新装置を日本のラピダスと海外のTSMCとどっちが採用しやすいかという話
日本の最新装置と最新素材を日本国内で日本人開発者が日本語と日本語マニュアルでサポートできるのがどれ程有利か
台湾TSMCには英語マニュアルで英語でサポートだから、当然サポートの質はかなり落ちる
今は試作の段階で装置も素材も常に更新されていく状況だから、地元や国内からすぐに最新のものを使えるならどんどん使うだろう

そもそも超品質フッ酸やウェーハは日本でしか作れないからな
結局は国内で超品質素材や最新装置とかを日本語のままで詳細に即時サポートで対応できるラピダスに数年後には軍配が上がるだろうね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1baf-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:11:01.09ID:RNZJT64Q0
ネトウヨ威勢がいいな
個人的には光半導体で主導権握ってほしい
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:38:00.48ID:j+BJy3Jz0
光も量子も結局は一緒
どれだけ高品質で高性能な装置や素材を用意できるかで勝負は決まる
日本はあらゆる分野の製造装置と素材のトップシェアだらけだから、どんな市場でもトップ層に余裕で食い込める
アメリカも日本の装置や素材を使わないとまともに物は作れん

結局は日米でタッグを組めばほぼ全ての分野を独占できるし実際してる
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:41:21.69ID:j+BJy3Jz0
そもそも半導体の装置は日米蘭しかほぼ作れないから、この3か国が結局はどうにでも市場をコントロールできる
中韓台はそれを使って製造してるだけの下請けみたいなもんでしかない
最新技術は常に日米蘭が押さえている
258安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5b57-N3is)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:49:27.66ID:BBd5ig1J0
>>4
JDIの液晶付き急須みたいなことをやらかしそうで怖い
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:49:34.58ID:j+BJy3Jz0
TSMCの技術はほぼ日米蘭からの借りもんな、中国も韓国も一緒
技術そのものは日米蘭しか開発研究出来ない
研究開発は紙と鉛筆だけじゃできないからな
最新装置と最新素材が必要
というか技術と素材と装置の更新をし続けるのが重要だし、それが出来るのが日米蘭だけ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cb20-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:52:41.48ID:eIJs7AsB0
>>255
光半導体はTSMCがかなり強そうだな
ブロードコムと組んでたけど、多分あれが覇権握る
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cb20-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:54:07.74ID:eIJs7AsB0
>>237
だから、そんな奴が世界最大のファブレスメーカーから受注するわけないやろって話だよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:56:14.04ID:j+BJy3Jz0
そもそも液晶パネルと違って半導体ウェーハの大半は日本製だからな
日本にウェーハを売ってもらわないと製造できない半導体は、簡単にコピーできるディスプレイとは根本的に違う

JDIの二の舞になるためには中韓がウェーハを国産化する必要があるが、数十年かかっても出来てないから不可能

半導体ウェーハと高精度フッ酸を日本がほぼ独占してる以上日本が負けることはありえんよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:58:21.82ID:j+BJy3Jz0
>>260
製造装置や素材はどうせほぼ日米製だろ
ラピダスの後は当然光や量子も最優先で作っていくから日米以外はもう終わりだよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 7bdc-mRY6)
垢版 |
2025/01/08(水) 05:59:36.68ID:fwzWcXVG0
汚い部屋から根拠のない妄想を垂れ流すネトウヨ
没落国のいつもの風景です
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cb20-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:00:53.33ID:eIJs7AsB0
>>263
露光装置はオランダのASMLだろうし、その他主要装置はアメリカのアプライドマテリアルズ、LAMとかじゃないの。知らんけど
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7b8c-Fz+X)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:01:43.57ID:aCZGgiWH0
わーくにやっと復活するのか長かったな
2025/01/08(水) 06:11:34.63ID:M8kRpsu10
装置や素材が揃えられれば量産できると思い込んでるキチガイが多すぎる
それが真ならTSMC独走の現状にはなりえないことすらも理解する頭がないみたいだ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:12:36.30ID:j+BJy3Jz0
装置全般で30%、素材全般で50%位が日本のシェア
露光装置以外はオールジャパンで作れるくらいのシェア

というか装置に関してはほぼ日米蘭しか作ってない
素材は低品質でも構わないことも多いから中韓台でもそれなりに作ってる、けど大半は日本製
2025/01/08(水) 06:12:38.21ID:ho1tABqH0
>>11
これ
試作機材今運び込んでるって昨日Nエッチけーで見た
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:17:35.17ID:j+BJy3Jz0
>>267
日米半導体協定で潰されたからな、それ以降も圧力掛けられてたから日本では作れない
しかし需要はあるから中韓台に技術渡して作らせてた
中韓台で台湾が一番優秀だったから覇権を握った
しかし最近日本への圧力どころ逆に日本に作らせようとしてるから作ろうとしてるだけ

中韓台に渡してた技術を日本国内で使うだけだから別に大して難しくもない
2025/01/08(水) 06:17:56.08ID:ho1tABqH0
誰だよコイツ
Kazuki
私は『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者をしており、すべてのコンテンツを執筆しています。
親の趣味の甲斐あって小学生時代から自作PCやガジェットに触れる機会があり、自作PCやガジェット、ゲームへ興味を持ち始め、現在はそれが趣味になっています。
2020年のパンデミックで在宅勤務がメインとなり往復2時間の通勤時間が0に。空き時間が増えたので大学時代からやってみたかった自作PCやガジェットに関連した当サイト『ギャズログ | GAZLOG』を開設しました。
2025/01/08(水) 06:27:51.56ID:M8kRpsu10
>>270
すさまじいまでのご都合主義

日本から渡した技術で作らせてた?頭おかしいの?
TSMCやサムスンがどれだけのリソースをプロセス開発に突っ込んだか知らないのか
中韓台に渡した技術を日本に戻すだけで難しいことがないなら、なぜわざわざラピダスはIBMからの技術供与を受けて、imecとの提携を強調しなければならないのか?

こういう矛盾だらけのご都合主義でしか考えない連中のせいで国が沈んでいく
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW cb20-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:42:53.54ID:eIJs7AsB0
日米半導体協定とかって、メモリの話だろ
2025/01/08(水) 06:49:42.21ID:v9xDlIOq0
わーくに令和の戦艦大和と言われたあのラピドゥス2nm
これは勝ったなガハハ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0fe1-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:50:14.61ID:otM75uT40
どうせTSMCの誘致→米の力で技術パクリの見返りで安く買い叩かれるんだろ?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f53-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:50:17.38ID:+zv+DL9C0
歩留まりどんだけ~
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0fe1-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:51:33.46ID:otM75uT40
>>270
>需要はあるから中韓台に技術渡して作らせてた
>中韓台に渡してた技術を日本国内で使うだけ
香ばし過ぎて草
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:09:33.22ID:j+BJy3Jz0
>>272
だからさあ
リソースをつぎ込むのは装置と素材を使いこなすためだろ
机上の空論で開発なんて出来ないよ
その装置と素材と技術はどこから用意してるのかね、中韓台の国内じゃ無理だろ
欧米と日本から持ってくるしかないんだよ
IBMは実際の2nmの基礎技術を持ってるから、それを習得して日本の装置と素材で対応するために共同開発してる
2nmの技術に対応できる装置と素材の開発をラピダスを通して日本のメーカーがやってる

そして当然2nmの次は1nmや0.Xnmの世代対応の装置や素材の開発につなげていく
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f83-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:19:53.74ID:j+BJy3Jz0
お前らもしかして少し前までインテルがニコンの露光技術でCPU作って覇権握ってたの知らないのかな
アメリカですら日本の技術無しじゃ半導体もろくに作れないんだぞ

露光装置作れるのは日本とオランダだけ
最新ウェーハ作れるのは日本だけ、高精度フッ酸も日本だけ

今まで作らなかったのは価格競争で勝てないから
今から作るのは既に米中韓が最新半導体競争から脱落したから安売り競争しなくてよくなったから
280番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.58][木] (ワッチョイW ebab-3Z3z)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:20:55.15ID:m19IZGKW0
>>279
ホルホル動画の見過ぎ
現実を見なさい
2025/01/08(水) 10:44:34.26ID:M8kRpsu10
>>278
かわいそうなくらいに現実が見えていない
早く病院行けよ

>その装置と素材と技術はどこから用意してるのかね、中韓台の国内じゃ無理だろ

装置や素材の製造に必要な技術と、それをどう組み合わせて使うかの技術は全く別物だ
しかも装置も工程ごとに分かれてる以上、装置や素材メーカーが持つノウハウは部分的なものでしかない
優秀な調理器具メーカーや農家がすぐに三つ星レストランを開けるか?とでも考えればわかる話だ

>IBMは実際の2nmの基礎技術を持ってるから、それを習得して日本の装置と素材で対応するために共同開発してる
>2nmの技術に対応できる装置と素材の開発をラピダスを通して日本のメーカーがやってる

とっくの前からTSMCやサムスンと2nm世代向けの装置や素材は各メーカーが納入してるのにバカなの?
メーカーがラピダスといまさら開発するようなものなんてバカみたいな枚葉式向けの装置群くらいしかない
2025/01/08(水) 10:56:44.66ID:M8kRpsu10
>>279
一体何を情報源にしたらこんなに間違いだらけになるんだよ

>お前らもしかして少し前までインテルがニコンの露光技術でCPU作って覇権握ってたの知らないのかな
>アメリカですら日本の技術無しじゃ半導体もろくに作れないんだぞ

ニコンはASMLに露光装置分野で完全に負けただろ
インテルも最先端ラインではASMLのEUVが核になっている

>露光装置作れるのは日本とオランダだけ

中国だってもArF液浸までは実用化している
日本とオランダだけというのは明確な誤り

>最新ウェーハ作れるのは日本だけ、高精度フッ酸も日本だけ

フッ酸の原材料の蛍石の生産はほぼ全量が中国
ほかにもゲルマニウムなど中国依存といえる原料は目立つ
首根っこを抑えられている状態でホルホルするのはただのバカ

>今まで作らなかったのは価格競争で勝てないから
>今から作るのは既に米中韓が最新半導体競争から脱落したから安売り競争しなくてよくなったから

TSMCとの価格競争が起きないと考えるあたりがお花畑すぎる
もっとも、大量生産ができるTSMCと枚葉式のラピダスでは競争するまでもなく大きな価格差が生じるが
283🏺 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 5f59-t/mR)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:47:01.20ID:9aMvkcxb0
エヌビディアと関わり持てれば一気に活気湧きそう
日本のために頑張ってくれ
284 警備員[Lv.133][木] (ワッチョイW cf3a-ACce)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:50:57.56ID:nhASDl8k0
自動車大国から半導体大国の日本へ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0fe1-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:05:56.21ID:otM75uT40
>>278
この子おもすれーな
日米欧の機材あれば誰でもTSMCになれるなら
日米欧が最初から自分達でやってるわ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6f11-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:06:13.39ID:zNL7FCGP0
遅かれ早かれTSMCは台湾本島と共に中国に吸収されるから
そのリスクに日米韓は備えてそれぞれが独自に2nmチップ製造ファブを持とうとしてる
その際TSMCは日欧米からの装置や原料供給止まるから日米韓の寡占になり
どっち道コスト関係なく2nmファブ持てれば需要が手に入る
287顔デカ安倍晋三🏺【日米合同委員会】で検索ダメ🙅‍♀❌ 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW eb23-Iihv)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:51:09.19ID:Ov3Wj5D+0
>>247
死ね。
2025/01/08(水) 18:28:01.49ID:RfwWOmJE0
nmの定義を変えてきそう
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6f6b-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:19:04.50ID:j+BJy3Jz0
>>285
バカだなあ
使いこなせたらの話だ
日本は価格競争で勝てないからやらなかっただけ
中韓が脱落して価格競争が無くなったから参戦した
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6f6b-BeCu)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:23:35.16ID:j+BJy3Jz0
>>282
間違いだらけだねえ
ASMLに負けただけ、世界にはASMLとニコンとキャノンしかまともに作れないしシェアもない

中国製露光機なんか中国以外どこも使ってないよ

原材料は仕方ない
中国が格安で採掘できるからだけ、コスト掛ければほかでも取れる

そもそもTSMCの製造量だけじゃ全く足りない
ラピダスでも足りないけど、他が全滅だからこの2社に殺到して奪い合いになるだけ
足りないのに価格競争なんてする意味は無いな
2025/01/08(水) 23:46:33.95ID:M8kRpsu10
>>290
>>>282
>間違いだらけだねえ
>ASMLに負けただけ、世界にはASMLとニコンとキャノンしかまともに作れないしシェアもない

露光機市場の8割をASMLに持っていかれた状況を誇る意味がわからない

>中国製露光機なんか中国以外どこも使ってないよ

“作れるのは日本とオランダだけ”と自分で書いたのはすっかり忘れて、他国で使っていないと話をすげかえる
知識も論理展開も稚拙極まりない

>原材料は仕方ない
>中国が格安で採掘できるからだけ、コスト掛ければほかでも取れる

輸出規制はただの政策で早ければ翌日から始められる、
一方、採掘は少なくとも3ヶ月は始められない
コスト云々よりも需要をすぐに満たせないほうが明らかに深刻だ

>そもそもTSMCの製造量だけじゃ全く足りない
>ラピダスでも足りないけど、他が全滅だからこの2社に殺到して奪い合いになるだけ
>足りないのに価格競争なんてする意味は無いな

現時点で試験ラインすら持たないラピダスを当てにしてるファブレスなんてどこにもいねえよ
頭おかしいのか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 6f6b-BeCu)
垢版 |
2025/01/09(木) 04:23:53.71ID:iowUMhS10
>>291
シェアゼロじゃなく20%あるからな
負けたから終わりじゃねーんだよ

中国のシェアなんか1%も無いだろ、社名も知らんし何処が使ってるんだよ
ASMLとニコンとキャノンは有名だろ、他は知らん

現時点の3nm以降の状況
TSMC一強、サムスンとインテルは脱落気味、ラピダスは新規参入で試作段階
現時点はこの4社の競争だな
他は知らん、知ってるなら教えてくれ、ちなみに中国はEUV規制されてるから不可能

ラピダス有利なのは、装置と素材を他よりも有利に更新し続けられるからだよ
日本語での詳細なサポートも受けられる
ラピダス自体というより周辺環境の整備が急速に重厚になってるってのが理由だ
IBMとテンストレントの業務提携も強いね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 6f6b-BeCu)
垢版 |
2025/01/09(木) 04:40:18.83ID:iowUMhS10
ちなみに日本にはナノインプリントというEUVとは別の微細露光技術もある
キヤノンやニコンもARF露光で5nmくらいは対応できる
露光技術の選択肢がいくつもあるのも日本の強みだな

そもそも、自動車作れる、新幹線作れる、宇宙ロケットや人工衛星も作れる、戦闘機も戦車も潜水艦も戦艦も空母も作れる
最先端対応の製造装置を作れる、高精度素材を作れる、ウェーハも作れる
そんな日本が半導体工場は作れないし製造も出来ないという方がおかしいと思わんのかね
2025/01/09(木) 06:37:09.56ID:M+5M9Hht0
>>292
量産試作すらしていない上に、FinFETすら量産経験ゼロのラピダスが
量産経験ゼロのIBMから技術導入


こんなの超絶圧倒的不利なんですが?
というか有利不利を語ることすらおこがましい
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (JP 0Hff-QXZH)
垢版 |
2025/01/09(木) 10:47:39.02ID:/4HRo3aeH
ラピダスってさくらインターネットが噛んでるんでしょ?ここ5chをクローリングして転載禁止を消してるあくどい2chアフィ商売の片棒、そんなとこに税金ちゅうちゅうさせるアホ自民党政治
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7bdf-M5gZ)
垢版 |
2025/01/09(木) 11:07:52.01ID:SOxL6+rv0
>>292
早く病院行けよ

EUVでこれからも単価上昇と市場拡大の両方の恩恵を受けられるASMLと、
後者しか受けられないCとNが同じわけあるか
今後の情勢に影響してくる中国の装置内製化の状況に興味がないと言うのも視野の狭さを端的に示しているだけだ

2nm世代の量産準備中のインテルとサムスンと、やっと試作ラインに機材を搬入し始めたラピダスを比べて後者が有利とするのは頭おかしいだろ
日本語でサポート?バカか?サプライヤーがこれまでどの方向を向いて仕事してきたと思ってるんだ?

IBMは技術供与先のUMCとGFは微細化から撤退、長年のパートナーのサムスンにしても苦戦中。有利になる要素ではない
テンストレントはただのファブレスで製造技術には一切助けにならない
2025/01/09(木) 11:25:56.28ID:6tCEkX6x0
違約金を含めて税金チューチュースキームだろこれ
298安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6fba-paQP)
垢版 |
2025/01/09(木) 12:30:07.77ID:hE6XRQiJ0
s://diamond.jp/articles/-/317283
――2019年夏に東哲郎さん(現ラピダス会長)がIBMの幹部から日本に2ナノ技術を供与する相談を受けたといいます。そこから東さんと小池さんは、会社設立までどんな準備をしてきたのでしょうか。

 東さんからIBMの技術の検証依頼があったのは19年秋ごろです。私は過去に(日立製作所が設立した半導体会社の)旧トレセンティテクノロジーズでファウンドリー(半導体の受託生産会社)の立ち上げに挑戦したので、当然、日本に最先端のロジック半導体の工場は必要だという思いはありました。

 ただ、私だけで判断するのは良くないと思い、次の世代の若い人たちの意見を聞いて「本当にIBMと組んで2ナノの先端ロジック半導体の量産が日本でできるのか」ということを話し合って決めたいと考えました。

 そこで19年冬ごろに「Mt.FUJIプロジェクト」という名前の検討会を立ち上げて、知り合いの技術者に1人、2人と声を掛けて数人のメンバーを集め、毎週水曜日の夜に会議を開いた。それがスタートです。

 正直に言えば、最初の頃は「そんなのうまくいくわけがない」と言う人も多かった。日本の微細化のプロセスは、TSMCやサムスンから20年近く遅れているのに一気に2ナノに飛ぶなど不可能だと。

 そういう人たちは「付いていけない」と言って去ってしまい、何度かメンバーは入れ替わりました。最終的には7人くらいが残って「できる」という結論を出しました。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6fef-M5gZ)
垢版 |
2025/01/09(木) 12:31:46.55ID:IEu7QUAr0
>>293
>ちなみに日本にはナノインプリントというEUVとは別の微細露光技術もある
>キヤノンやニコンもARF露光で5nmくらいは対応できる

NIL?バカかな?
微細化ではEUVに敵わず、処理速度ではArFiに敵わない
導入には露光周りのプロセスを丸ごと見直す必要もあり、そんな半端なものを相手にするところなどほとんどない

>露光技術の選択肢がいくつもあるのも日本の強みだな

SMEEもi線、KrF、ArF dry、ArFiと、段階を踏んでやってるのにこれを強みとして誇り出すとは
本当に情報収集能力が低い


>そもそも、自動車作れる、新幹線作れる、宇宙ロケットや人工衛星も作れる、戦闘機も戦車も潜水艦も戦艦も空母も作れる

戦艦なんてつくってる国はいまどこにもねえよ
しかもここまでの戦艦(笑)を除く全てを中国が実現していることに目が行かないのはバカだからなのか

>最先端対応の製造装置を作れる、高精度素材を作れる、ウェーハも作れる
>そんな日本が半導体工場は作れないし製造も出来ないという方がおかしいと思わんのかね

水平分業として技術開発領域を分担して回してる半導体業界の特性を全く理解していなくて草しか生えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況