フジテレビ「きっかけは~フジテレビ!フジテレビを見ない奴は日本人じゃ無いじゃん♪」こんなこと言ってた時代もあったよね… [779857986]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
7日午後7時から放送されたタレントの中居正広(52)が司会を務める日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」の4時間特番で、中居の出演シーンが全カットされた。
中居は女性との間に起きたトラブルを高額な示談金で解決していたことが発覚し騒動となっており、これを受けた判断とみられる。日テレからカットが発表されたのは放送5時間前の午後2時。急転直下の決断だった。他局でも出演番組の放送見合わせが相次いでおり、中居はテレビから消えるという窮地に陥っている。
スポニチ本紙の取材では、トラブルは23年6月、中居と女性が2人で食事した後に発生した。女性はそこで「性被害に遭った」と主張する内容を勤務先に報告。その後、中居は代理人を立てて話し合い、慰謝料を含めた8000万~9000万円の示談金を支払って解決している。当時女性は中居の仕事先である会社に勤務していた。
スポニチ本紙は昨年12月13日、女性の勤務していた会社に「上司が声をかけて食事会をセッティングしたのか」「報告を受け、会社側はどのような対応をしたのか」「示談金が発生する形で事態をまとめたのは会社側か」等の質問状を送付
会社側は、上司に関する質問について「明確に否定」するとし、その他の質問に対しては「プライバシーに関わる質問内容もございますので、回答を控えさせていただきます」とした。示談に関しては中居の代理人も「当事者以外の関与はございません」としており、上司や勤務先の介入は否定している。
ただ、女性が被害に遭っていたことを報告していた上司や会社側の対応は適切だったのか疑問は残る。今後、その体質が問われることになりそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5a0bc50f96ba9175cd0a33f6e051824c9bbecc フジがおもしろかった時代って大昔にあったよね?
30年前くらいか?
s://designservice.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/fuj_2005_kikk_15d.jpg
フジテレビが面白かったのっていつ頃だ?
ウゴウゴルーガやってて菊間がビルから転落した頃か?
面白くなくっちゃテレビじゃない!なんて言ってたが、面白くなっちゃったんだね
2000年中盤あたりから韓流推しをしだして嫌われてきたよな
みなさんのおかげですが終わったら見るのなくなった
ローカル情報番組はおもしろいから毎週見てる
フジテレビのバラエティ番組の平均視聴率が高い順
『ダウンタウンのごっつええ感じ』(1991年~1997年)
平均視聴率:約20.0% 最高視聴率:31.7%
『めちゃ×2イケてるッ!』 (1996年~2001年)
平均視聴率:約20.0% 最高視聴率:47.5%
『笑っていいとも!』 (1982年~2014年)
平均視聴率:約18.0% 最高視聴率:44.6%
『とんねるずのみなさんのおかげでした』 (1988年~2018年)
平均視聴率:約18.0% 最高視聴率:40.0%
『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』 (1996年~2001年)
平均視聴率:約17.0% 最高視聴率:38.0%
『クイズ!ヘキサゴンII』 (2005年~2009年)
平均視聴率:約15.0% 最高視聴率:34.6%
『24時間テレビ 愛は地球を救う』 (1978年~)
平均視聴率:約15.0% 最高視聴率:43.0%
『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』 (1994年~2005年)
平均視聴率:約14.0% 最高視聴率:27.4%
『すぽると!』 (2000年~2010年)
平均視聴率:約13.0% 最高視聴率:20.0%
『笑っていいとも!増刊号』 (1990年代~)
平均視聴率:約13.0% 最高視聴率:32.2%
AIによるとこんな感じ
>>7 祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
>>18 24時間テレビは日テレだろ
フジのは27時間
反町GTO 救命救急24時1期 ターンエー
この辺まではよかった
何か騒動があったならあったでそれすら使う雰囲気があった
今さっきちょっとだけ見たら当事者としてこの話題は完全に逃げスタジオでへらへらやってる
豚眼鏡、軽部ってのかあれの顔が映った、というだけ
>>20 AIよりお前の方がフジテレビに詳しかったらしい
テレビ見ない俺も普通に気付かなかった
実際ンとこ今週の金曜か、オールナイトフジコだかがあるじゃん
そこでかましてこねえかな、とかは思うわ
2010年くらいまでは視聴率全局1位だったんだよなあ
昔、反韓流でフジテレビ前デモやったくせに
今は手のひら返して産経グループを持ち上げてる人たちって
いるよね
とんねるず石橋は、女子アナにもはちゃめちゃやってたけどw カメラ回ってないとこでは紳士だからな
あとでちゃんとフォローもしてた 中居は逆w
フジっていわばまさにスーパーフリーみたいなイメージだと思うんてます
>>29 こういうバカな視聴者が松本や中居みたいなモンスターを育てたわけよ。「◯◯はそんな事しない。◯◯は他の芸能人とは違うからな」なんて言いながらな
順調にフジメディアHDの株価落ち込んでますなあ(笑)
例年、新年会とか言って女子穴が晴れ着とかきてはしゃいでるような番組なかったっけ?それこそ大昔に
あれを今年やってさ、一人減り二人減りってのやればいいんだよな
んで残ったやつが女子穴スタジオで押し倒す、という…
>>18 高い順に並べてこれだと以外に高くないな
フジテレビのアニメでも奇面組の平均視聴率は19%アラレちゃんやマジンガーZは更に高いと思われる
その他高視聴率のものがいくつもあるのでやバラエティーはたらと優遇されているがアニメと視聴率的には同レベルくらい?
>>29 昔の石橋はスタッフに凄く気を使わせてた
すぐ機嫌が悪くなって扱いづらいって怯えてた
テレビ嫌いになり過ぎて、フジテレビデモ辺りからテレビ見なくなったら、たまにバラエティ映してみると芸能人半分以上知らない
それに知ってる芸能人がメッチャ老けてたりヨボヨボになってるから、怖くなってテレビ消しちゃうわ
まるで浦島太郎や長期の受刑者の気分だわ
SMAP解散で中居も消えたのかと思ったら今消えたんだね
50のアイドルとかビビるわ
>>16 それなのにTBSの韓流ゴリ押しとか言ってるから笑える
オマエらフジテレビの韓流ゴリ押しはスルーしてフジテレビ抗議デモをバカな下級ネトウヨが騒いでると冷ややかな目で見てたくせに
https://news.yahoo.co.jp/articles/992271b85f59d1220a312d5bd1fd483d7e2f14a6 昔のフジテレビはくだらないバラエティ番組いっぱいやってたけれど
一方ニュースではC型肝炎の特集を定期的にやってたり真面目な部分もあったのにどこでおかしくなったか
90年代は黄金期だったな
面白いバラエティはだいたいフジテレビだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています