【悲報】高校生「親ガチャを言っても仕方ない。自分の人生を自分で切り拓くべき」 [288593948]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「親ガチャ」という言葉がある。出てくる商品を選べないカプセル玩具販売 機のように、子は親を選ぶことができないということを表しているという。親 の収入や価値観、子育て方針などの要因によって人生が大きく左右されるとい うことは、まぎれもない事実である。だからと言って、うまくいかないこと をすべて親や育った環境のせいにしてもしかたない。多少の不満があったとし ても、自分を生み育ててくれた親への感謝や、「自分の人生は自分で切り開く」 という心構えは常に持っておきたい。
どうして
マジでヤバイ
自分で道を切り開ける環境に生まれたことに感謝しろよ
なんで
文学部以外ってなんや?
範囲広すぎるやろ
どうして
バカだな
親ガチャなんて嘆くな、ではなかて親ガチャで左右されない社会にしたいと思えよ
現状追認だけしてんな
親ガチャ当たりの高IQ血統でも成れの果てがケンモメンじゃあな…
自分が幼稚園とか小学生くらいの頃ですらこいつの親大丈夫か?って思ったの何人か居たけど
これじゃなんでも他人のせいのZ世代が馬鹿みたいじゃん
親ガチャハズレだったけど成人してから成功したわ
自分で働けるようになったらバイトして金貯めて一人暮らしして親と縁切るのが1番だぞ
自分はそう思えば良い
しかし生まれによる格差という事実から目を逸らして他人に受忍を強いてはいかん
これ書いた奴の親の年収や月々の小遣いの額とか知りたい
底辺が言ったなら偉いと思うが
全部親のせいにして引きこもって親に甘えてるガイジいるよな
親ガチャという言葉への忌避感、
若い世代に対して、ガチャを回すかのように選り好みをしていた
オッサンぐらいな世代が、
実は若者からガチャを回されていたかのような扱いだったという
構図にあるのだろうな。
ド正論
親ガチャがあるのは確かだが言ったところで誰も助けてくれないし
チョンモメン「俺の人生、親と自民党のせいでっっ!!」
wwwwww
自分で道開くにも限界があるけな。なんだかんだいって親に頼ることはあるし
>>26 だるまで効くと思ってるの?
カプセル玩具って表現珍しいな
今だとソシャゲのガチャのイメージの方が強そうだけど
つねに何かのせいにしないと生きてゆけない人にはなるな
もしそれが原動力になるのなら足を引っ張るのではなく自力で追い越せ見返せ
自分の力で切り開けるから親ガチャハズレは甘えを全面的に受け入れたとして、親ガチャ当たりの否定にはならないよね。
親ガチャとか言ったことないけどそういうこと言える奴は何かしら恵まれているんだと思う
一昔前はゲームに関連した言葉としては
リセットがあっただろうか。
基本はその通りなんだろうけど、それを政治家や上級たちが利用しようとするから悪質なんだよね
「自己責任」「配られたカードで勝負しなさい」の掛け声のもと、
政治の義務を放棄し、すべての弱者を切り捨てようとしてるでしょ
ここで親ガチャとかいってるカスにも
会話する連絡する親はいて
死んだら泣きたくなる親がいるからな
墓参りや葬式をする親がいるからな
それが普通だからな
どんな生まれが酷いカスにも親たる親はいる
どんな歪んだ人間性クズにも親らしい親はいる
それさえないのが親ガチャのハズレだ
マジで親に甘えんなとしか言いようがない
コムケイは親ガチャ大当たりなの?
親ガチャ連呼民はこれで全て論破できてしまうわけ
なんでお前らは素直に自己責任だろ死ねって言わねえんだよ
かける言葉は甘えんなじゃなくて死ねでいいんだよ
このクソガキは親ガチャ当たったんだろ
じゃなきゃ
こんなセリフ言わねえよ
親ガチャがあるというなら、産んだ子供に楽させてやれるように頑張って、自分自身が当たりの親になればいいんだよね
SDGsだLGBTQだって声高に言ってるのにそのお題目に含まれる親ガチャっていう環境格差は是正を論じないで神聖で仕方ないもの受け入れろって言ってるの完全に矛盾してるだろ
いかに上っ面で言ってるかよくわかる
志願者だと?
親ガチャ外れたら大学入試さえできないんだぞ
わかってんのかクソガキが
失われた30年に対しての
若者の回答でもあるんだよ、親ガチャという言葉は
いつまでも親ガチャのせいにして底辺職続けてくれた方がありがたいよ。お前は悪くないからずっと低賃金で働いてね。
親ガチャ当たってて草
俺は幼少期から諦める練習山ほどさせられてるからねw
>>50 なお結婚出産のハードルは爆上がりの模様
これから更に上がるぜ
とんでもない親がいるのは事実だが親が茶とかほざいてる連中はたいてい恵まれた環境にいるだろ
数万するスマホ買ってもらってガチャがガチャがってなめてんのか
屋根があって飯食えて学校通えてて
親が~はないわな
>>58 大当たりがヤバすぎるからなぁ
大当たり引いた子も別に頑張ってないし
親ガチャの意義の八割は生まれの幸運に感謝して驕らず虐げず人生の成功を社会へ還元することだぞ
>>53 防衛大防衛医大自治医大海上保安大気象大神奈川大給費生
好きなの選べ
「自分の人生は自分で切り開く」って考え方も個としての自己や、存在としての無みたいな思想考え方からの影響なんだろうけど
こういう言説が広まった末の、氷河期とか構造改革のころの「自己責任」の考え方だったんだろな
今はランクが固定化されてて
ない個人は努力じゃどうしようもねえよな
底辺から底辺のままこれ言うやつ見た事ないわ
あるのは二択
勝ち組で生まれて言うやつか
たまたま底辺からのし上がって(だいたい運)
これみよがしに言うやつ
親ガチャ大外れだったんでむしろ幸いしたわ
施設にも送り込んだし、もう解放された
失ったものは大きすぎるけど、まあ良かった
氷河期=ニート
はニートどもの言い訳
氷河期世代でも普通働いてる
ニートが氷河期ネタ根拠に自分を正当化してるだけ心底クズだな
>>62 頭の出来や健康かどうかで入れない奴もいるだろ
「自分の人生は自分で切り開く」ってつまりは革命や反抗の思想と親しいとこで生まれてるのよ
それは暴力の肯定でもあるから
「親ガチャ」っていう与えられた現状が悪ければ暴力でも犯罪でもやって「自分で切り開く」ってことになる
それを肯定して良いのかって問題
>>63 氷河期の場合
社会が、若者をガチャを回すかのように
選び回していた時代でもあったんだよな。
いまは、その社会がガチャを回せる余力もなくなった感じ
>>65 アルバイトで月4万しか稼がないでマンション暮らしか……
親に頼らなかったらワンルームのアパート生活もできてないがな
>>69 当たり前だバカ
志願者が全員合格出来るなら苦労せんわ
そんなことも分からんからバカにされるんだクズが
マイク・タイソンとか親ガチャ大ハズレだけど成功してるし甘えでしかないんだよな
>>2 の文章の危うさは
もはや親ガチャという言葉を拒否できないことを
認めた上での現状肯定の作文だということか。
>>71 若者や労働者側の革命の思想運動が廃れたすぐ後の時期で
そうすると即行でああした労働者若者を使い潰すやり方を資本家や体制側がやり始めたってのは彼らがどういうものなのか知る例にはなってるね
まあ、革命と暴力で圧力かけてた労働者側への復讐の意図とかも当時は語られてたのをどこかてま見た記憶もある
典型的な冷酷な日本人だな
糞みたいな自己責任論を振りかざす前に、親ガチャに当たった自分が外れた人たちに何ができるのかを考えろよ
親ガチャマンセー!運命に抗って努力する奴は死ね!思想のケンモメンが
世襲を嫌う不思議
親ガチャも氷河期もニートの言い訳
親ガチャや氷河期が叩かれてるのではない
ニートが叩かれているのだ
勘違いするな
>>82 性格面は環境ガチャに大きく左右されるからなぁ
言っても仕方ないはそれはそう
どうあがいたって変えようがないし
>>85 当たった方が変わって社会を良くするんだよー
ハズレってのは虐待とかネグレクトくらいまで行ってから初めて使っていいレベルだと思うわ
どうせちょっと貧乏だとか躾が厳しいとかで使ってんのばっかりだろ
障害者に生まれなかっただけハズレではない
下を見て生きろ
その嫌いな親にタカってニートしてる自称親ガチャ外れ民w
こういうやつは自分が成功したのは努力した結果だから弱者を救う必要はないと考えるクズになる
ぼくの考察だと全てほぼ遺伝だよ
優秀な血の特徴持って生まれないと勉強しても伸びない
>>89 それで困りながら死んでいくのは親
子供は親が死ぬまで悠々と暮らして末に餓死
復讐としては完璧だね
まぁその通りやな
親ガチャという存在を認めているならええよ
親ガチャなど無いと強弁するよりよっぽど正論やで
受け継ぐ遺伝子
持ち合わせた財力
生きていく環境
とても大事だよねぇ
格差があるのは事実
親の責任は当たり前
子への影響は親次第
遺伝子と言えば言い返せないだろう
>>2 事実であるのに「しかたない」。この考え方が気にくわない、こんな学生が世に出ても新しいアイデアやイノベーションなど起きないに決まってる。
安倍晋三「力強く前に進めていきたい」
岸田文雄「スピード感を持って臨みたい」
文学部以外の学部志望者「という心構えは常に持っておきたい」
~したいと言う寝言はね、ジャップ面堕ちの病徴なんですよ
自民党による自己責任教の洗脳が順調に進んでるな
日本の未来は暗い
一番の正解は文句えお言いながら成長することである
それでも無理ならば暴力
30超えて親や環境のせいにするようになったらマジで終わりだからな
人生は自分の責任なんだよ
高校生の頃はまだハズレとか思わなず綺麗事も言えるだろう。
成人後に親に押しつけられたハズレに気付き猛烈に親を恨むようになることもあろう
よほど下級国民に暴力を使われるのが恐ろしいんだろう
上級は自分から言葉を発さないで子供に言わせて下級を牽制しようとしてるのな
暴力はよほど都合が悪いらしい
なんとでもなるだろ?
座敷牢にでもぶち込まれてるのかよ?
>>106 そんなもん程度にもよる
金持ってていい家庭築いても親が悪かったという事実は変わらない
大馬鹿だな
>>106 終わってない奴でも奨学金背負わされた人は文句言っていいと思う
俺は自分が高年収なのは運がよかっただけだと知ってるから毎月寄付してるよ
仕方ないですませるようなクズにはなりたくない
自分を受け入れて持ってるカードで切り拓くしかない
それがたとえ死だとしてもそれが最善なのであればそうするべきだな
虐待されて殺されるような子供にも親ガチャを嘆くな努力しろって言うのかな?
頑張るのは親ガチャ当たりのヤツもやってるからね
外れのヤツは永遠に徒労だよね
自己責任で追い詰められて自殺するやつら聞け
最後には暴力を使っても良いんだ
上級を見返せ
あっもちろん犯罪は駄目だよw
>>110 程度もクソもない
自分で動ける環境の時点で人生は自分次第だよ
30超えて親ガー環境ガーなんてゴミだよ
>>117 動けない環境を親に与えられたなら親のせいじゃん
お前馬鹿だな
>>106 結婚して子育てすると親がいかに子供を気にかけず導かなかったと実感する…ごめん嘘ついた、本当は独身の子供部屋おじさん
>>118 お前動けないの?
五体満足じゃないの?
人のせいにすんなクズ
>>120 俺の話じゃないだろ池沼
動けない環境にさせられた人達だろマヌケ
>>121 だからお前のいう動けないって何?
はっきり言えよ馬鹿が
それを言えるのは余裕のある奴だけ
親ガチャハズレで周りの人間関係も似たような奴が多かったけど
総じて酷い人生だよ
>>122 動けるような環境ってお前が言ったろ
動けない環境のことを言ってるんだよマヌケ
トップアスリートや一部にトップオブトップの世界は親ガチャや遺伝子って関係あるけど普通に生きる分には関係ない
やっぱりフワちゃんは正しいじゃねえか
貧乏家庭で生まれ育った奴は予選敗退で~す死んで下さ~いってことだからなあれは
>>124 動けないって何?
木に縛り付けられてるとか?
>>125 トップアスリートの世界こそ親の七光りは通用しないんだよなあ
プロ野球なんて有名選手の息子がことごとくパッとせず挙句の果てには整形オカマになる有様だ
そうだよな
闇バイトやパパ活で切り開くのも自分の選択だ
>>129 野球の裾野が広くレベルが高いから、裾野の狭い競馬の騎手なんて二世だらけだ
>>128 例えば悩みを打ち明けると鬼の表情で罵倒され続けてその後も延々言われたり、早朝と晩遅くまで家族の誰かがDV合戦で泣き声と怒声で心ぐちゃぐちゃで眠れなかったり、食事がなくて腐りかけた食い物を探して家具や食器や思い出の品々が散乱した床で泣きながら1人飯食ったり、こんなんことじゃね
俺が12-14歳の生活がこういう感じだったが、あれは親ガチャハズレだなーと思った
結論ハズレだからなんやねんという話ではあるが
環境のせいで頑張れずに結果が振るわないと不幸になるのは自分でしかない、つまり自分が悪いになってしまうのがこの世の中だからな
環境酷くともその中で最大限を死ぬ覚悟でやり抜くしかない
これで行き詰まったらもう自殺しよう、を繰り返し思い生きてきたわ
他者によらない自己の責任によって人生をつくる自由ってのは
つまりは「罪などない!」って考え方とともにあるものだから
社会で決められてる法律も、他者(ここでは体制側の権力者や既得権側)の都合でつくられたもの
さらには法律を超えてある、存在としての善悪と罪(殺すなかれとか)も他者からのものってことになってしまう
この、親ガチャという見方
自身の境遇への言葉というものではなく、
子供から見たすでに出来上がった社会の構造を
ゲーム的な言葉に当てはめた
という見方もできるかも
言い換えれば、社会に既に階級構造みたいなものが
出来上がっている事を冷徹にみているだけという。
これは、すでに社会が失敗している事を
子供の時から見てきていることを意味している。
>>132 俺は親父が蒸発して母ちゃん支えたけど
はずれとは思わんわ
人生ってそういうもんでしょ
社会が
若者からの不信感に対して
無力になっているという構図。
飢餓状態で死にかけで今にもハゲタカに襲われそうに狙われている子供の耳元に囁いてあげたい
AI「親ガチャ親ガチャ親ガーチャーほんまごめんやで」
>>128 お前が5歳から何年も父親に性的暴行レイプされて30過ぎても立ち直れない女性がいたら動けるじゃんって言い放つことができるなら俺はお前の顔面ボコボコにしてやるよ
その治らないボコボコ顔面見ても俺に一切言い訳放たずに生きてみろ
そしたら拍手するわ
>>135 そうそう
下見ればもっと酷いやつもごろごろいるし、上はもちろんとんでもなく恵まれてるのも沢山いる
上見ても下見てもキリがない
今の自分の環境でなんとか最大限を出すしかない
生活保護の母子家庭から医学部合格とか何度か聞くが
貧しい父子家庭から医学部合格って聞いた覚えがないのは父子家庭だと話題にならないのかな
これが普通の常識だからな
ここはやばい人間が凝縮されてる
チビなのは親ガチャ絶壁頭なのも親ガチャとか言ってるからな今のアホは
与えられたカードで努力せーよ
>>139 似たような境遇でも精一杯生き抜いて幸せ掴んでる人もいるのが実際だからな
生き抜けないならさっさと死んだ方がいいほんと
苦しいだけだろ
>>144 だからそれは運だよね
切り開いたって言うけど努力でなんとかなるレベルだっただけ
バカ乙
>>139 それお前のことなの?
そこははっきりさせろよ
>>145 そう運だよ
人生の99%以上は運だと思う
運だからこそ限界まで挑戦してダメなら死ぬ、結果掴めればもう少し生きる
そういう生き方に切り替えた方が楽だろ
苦しいのに怨嗟喚きながら生き続ける意味が本当に分からない
俺の技能は俺が体得したものだよ
思想に逃げ込む無能じゃなくてよかった
ちょっと諦観っぽいニュアンスがあるからハズレ組じゃね
言ってもなんにもならないけど言ったらとりあえず気分は晴れるだろ文句言った方がコスパいい
切り開けないようなガチャを引いてからものをいえ(ヽ´ω`)
親ガチャは否定できないが
勝ち組は親ガチャ親ガチャ発狂しないのは事実だ
>>137 「五体満足で親に食わせてもらってデカくなったのに親のせいにしてる成人がいるんですよ〜」って感じ?
「育った環境の悪さを嘆いても仕方ない。自分の人生を自分で切り拓くべき」
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
困窮してる訳でもないのに自分らの日常生活や老後のことばっかり心配して
チャンスを掴み取ろうと必死に足掻いてる子を徹底的に潰しに掛かるのが毒親なんだぜ
>>2 親ガチャが全てなんだから
じゃあ親ガチャ成功者を殺すか自殺しかないよね
>>3 キチガイ親は死ぬまで陥れてくるぞ
甘く見すぎ
>>134 昔は受験や就職やそこからの頑張りで下からでもある程度這い上がれる希望はあったし実際にそういう傾向が強かった
今は入試も一般入試の縮小で上級ねじ込みやら寄付金出せる金持ちが入りやすい推薦やAO中心になり貧乏人のチャンスが減ったし
金持ち有利の中学受験からの受験特化校特化塾による対策により東大なんかも地方の秀才庶民が減ってる
就職もコネ有りと無しで圧倒的な差がつく(電通永谷園とまつりみたいに)
努力や能力で埋められない差がネットで可視化されたのも大きい
小中学生の内から汚い現実に気付かされるようになった
人生なんて1000%運だぞ
自分で切り拓くとか戯言にもほどがある
人生を賭して切り拓いて得た地位が生まれながらの成功者のスタートラインにすら及ばない惨めな一生だけどね
親ガチャガー!何かにつけて発狂してる奴は
どんな育ち方したんだか全く親の顔が見てみたいわ
あれ?
若い子はこうあるべき
絶望するのはケンモメンの歳になってからでいい
人生は運だからこそ生まれた環境やバカで無能な奴ほど挑戦が必要だと思うけどな
なんでそこまで生にしがみつくのか理解し難いわ
個人の命なんてそんな大それたものでもないのに
その証拠に毎年2万3万という人間が自殺してる
自殺するほど生に絶望する境遇ですらないのに我こそは1番不幸だと怨嗟喚くとか意味がわからなくないか
自分は自殺しそうだ、誰か助けてー、みたいな甘えた思考だから怨嗟喚いてるんだと思うが
自立してる人らはしっかり甘えられたからこそ自立できた人らが大多数だろうとは思うが、甘えられる環境じゃないから「誰か甘えさせてー」と非現実のSNSで喚くとか意味がわらかない
可能性0.000....%の世界なのに
愚痴程度ならストレス発散にいいと思うが
恐怖やストレスや痛み承知で外の世界で一か八かSOS求めて挑戦すりゃいいのに
挑戦したところで運もなければバカで無能でブサイクだから失敗することの方が多いだろうが、そのプロセスの先に救いである自死が待ってるんだと思うがな
世界で誰も自分を救ってくれないからこそ自分くらいは自分を救おうと挑戦すりゃいいのに
苦しんで苦しんで生き抜いて頭イカれて醜くなり、年老いて更に醜くなり、成れの果ては精神病院でよく見かけるようなモンスターだぞ
そんで周囲からの最後の評価はこれだ
「こいつは頭おかしいからこうなった」
切り拓けねえよ
親ガチャって過激な言葉で考えなしに子供作る馬鹿を減らすしかない
まあいい歳してこんな事言ってたら情け無いとしか思われんわな
>>1 いかにも現代のZ世代の中流の生まれって感じの価値観だね
いっぽう、上級に生まれただけで大学は推薦って世帯も増えてるのに・・・
いい年こいたオッサンが親ガチャとか言ってんのミジメ過ぎる
高校生になる以前に殺されるのもいるからな
遺伝で病気を背負ってることもある
いっても仕方なくないよ
言った後にやるしかないだけで
言うことには意味がある
東京に生まれてない者が
親ガチャと言い
東京に生まれても
親のヒエラルキーで劣る者が
親ガチャと言い
東京に生まれ
親のヒエラルキーに恵まれても
自己の成功に躓いた者が
親ガチャと言い
ほんと弱者に都合の良いガチャマシーンだよ(笑)
おれくやしいよ 高校生に何も反論できないなんて😭
どういう文章だ?
「しかたがない」の論理が分からない
右翼系のカルト宗教のように見える
そういうこと言えるだけまだマシで
そのままトイレに流されたり窓から投げ捨てられる事さえあるからな
それも幼児のまま親からDV死よりマシだろ!は一理あるとして
やはり現状の社会がこのようなであることの責任は大人にあるのではないか?
>>2 の文章は考えることを止めて、抑圧しただけに見える
外れた奴はそうだけど、SSR引いた上級が必死に親ガチャ否定してくるのが滑稽って話だよ
恨み辛みを持ったうえで切り開くしかないってならまだ話は分かるよ
言っても仕方ないは寄り添ってるとは思えない
すべてを持ってる人がこれは無駄だったな要らなかったなガラクタだったなと言ってるのと同じよな
お前は手に入れたから言えることで持ってない人からすれば
そりゃその通りだ
言いたいのは
・たまには愚痴っても良いだろ
・親ガチャが存在しないかのような妄言妄動はやめろ
のふたつ
親ガチャは存在する
ただし
①上を見てハズレと思いたいだけの言い訳ガチャ
②下も知ることで自分はハズレではなく恵まれていると認識を改めるガチャ
このうち実際は①のモノサシとしてしか使われていないから、
②側の見解に対し
「親ガチャが存在しないかのような妄言妄動」
といった誤謬が起こる
>>2 親ガチャはあります。
でも自分は親や環境や経済状況のせいに
するつもりはありません。
親に感謝
こういういい子ぶって媚びて
アピってる感じが本当に嫌
最初から親に感謝したくない奴なんていねえよ
まだ感謝したいと思える時点で
親ガチャ成功者のコメントでしかないんだよ
親ガチャっていうのは結局自分の失敗を親に押し付けてるだけで逃げなのよ
一度逃げ癖がついた奴は一生逃げ続けるだけだからな
死ぬまで誰かのせいにして死ぬまで何も得られない
失敗も成功も全て自分が責任を負うから意味がある
それを捨てるという事は自分を捨てるという事だ
何物でも無い者は何物も得られない
非公開の日記にこれを書いてたのなら認めるわ
でも他人の目に触れるところでこれを書いたって色々なものに忖度して書いたんだろうなとしか思わん
本音じゃないのが丸わかり
>>185 さすがに障害持ってる人間に説教するほどの恥知らずはおらんやろ
>>175 嘆いて歩みを止めてる間も時は過ぎていくから
状況を少しでも改善させるためには前に進まざるをえないって
まだ希望を捨ててない、あるいは信じ込まないと心がもたないガキの考えだな
ソース俺
実際はなりふり構わず法を無視し、人の道を踏み外してでも推し進むくらいじゃなきゃ
本当に絶望的な状況は変えられない
俺は一線を越えられるような人間じゃなかったから新自由主義的な考え方は改めたよ
心の持ち様を説いて、もう少し楽観的に生きるとかだったらまだマシなのに若さ故の傲慢全開だとそりゃ叩かれるわ
親ガチャはハズレでも逃げられるけど子ガチャ外すと死ぬまで子供の面倒見ることになるよ
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736000081/
反日チョウセン猿は殺処分されとけ
言ってるのってせいぜい中級くらいの人間だよな
片親毒親いろいろいるけど
せいぜい小遣いが少ないだの大学の学費が出せないだのくらいでガチャ外れとか思ってる人間には間違いない
大学進学できてないのは親ガチャハズレだろう スポーツで大せい
自分の人生を人のせいにしても仕方がないのはおっしゃるとおり。しかしべつに親に感謝する必要はない
切り拓くだの努力だのって思想すらも環境要因ということに気が付かないといけないんだよね
仕方ないと思われるような親は子を持つなってことだろ
若いうちは誰でも万能の人だからね
そのまま生き残れたらいいね
これは正論なのだが、必要条件として親と一切の関係を断つ必要がある
親ガチャ失敗と言えるほどの親は足を引っ張り続けるからな
しかし社会はそれを許さない
子どもは親の面倒を見るべきだと、まるで毒親のようなことを言い出す
>>195 なら子ガチャを回さなければいいだけの話では
比較の土俵にすら上がってないぞ
虐待されて死ぬ、またはPTSDになる子もいるんだけど
自分でなんとかするの?自己責任?
親に虐待されまくって脳に障害持ったり殺された奴らにそれ言えよ
これ前半と後半の論理的つながりが何もないから
いくらでも同じ作文が量産できてしまうな
みかけ以上にヤバイ思想なのではと今気付いた
頭が鈍くてツライ
(例えば国民総玉砕を強要する国家があったとして)
だからと言って、うまくいかないこと をすべて国や狂った政府のせいにしてもしかたない。
多少の不満があったとし ても、自分を生み育ててくれた国への感謝や、「自分の人生は自分で切り開く」 という心構えは常に持っておきたい。
大人の顔色をうかがってウケそうな事を言いました的な感じだな_φ(^ム^)
ごもっとも
他責思考は百害あって一利なし
自分の可能性を狭める方向にしか働かない
高校生の頃は貧乏でも別に親を恨むとかはなかった。
しょうがないで済ませるというか。
その後あの時親父にこうされたってはらわたが煮えくり返ることになるが
親ガチャって言うけどさ、ガチャの仕組み的には子の方がガチャだよね
孤児院で育ったならともかくこいつは中流だろ 大学行けるんだから
格差が固定された階層社会の欧米よりは
一生懸命勉強さえすればチャンスがあるのが日本だと言われたときがあったが
親ガチャなどほざいて諦める理由が出てきてスッカリ階層社会化されちまった
親の年収を記載してから親ガチャについて語ってくれないか?
良い考え方。他責思考は良くないからね。自助努力が大切だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています