X



テクニクスから音質最強ワイヤレスイヤホンの最新機種「EAH-AZ100」が登場。音質重視派ならもうこれでいいだろ [635630381]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-kUER)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:05:35.25ID:01MooeQwH●?2BP(1000)

公式サイト
https://jp.technics.com/products/tws/az100/

https://i.imgur.com/FmZ3t0H.jpeg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-kUER)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:05:49.43ID:01MooeQwH?2BP(0)

テクニクス「EAH-AZ100」最速レビュー。オーディオファン待望の “磁性流体ワイヤレス”をさっそく聴いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/084c46054685af0d358167b3cca560b44510fadc

長いので以下AIによる要約

テクニクスは、新たなフラッグシップ完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ100」を発売。高評価の磁性流体ドライバーや新開発イヤーピースを採用し、原音に忠実で高音質な再生を実現している。装着感の向上や強力なノイズキャンセリング機能、AIを活用した高品質な通話性能も特徴。価格は約39,000円で、同社の技術力を凝縮した製品として、オーディオファンに理想的な一台となっている。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3bf-M5gZ)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:06:20.88ID:7j/UWCj30
前のデザインの方が高級感あったな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99d6-rnJk)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:06:31.26ID:YFoqTt830
テクニクスにそんな技術無い
広告で騙して売る気満々
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-yOCH)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:08:34.62ID:op1gW+tL0
いやこんだけ高性能で4万以内に抑えてきたのは凄いことやと思うよ
B&Oの最新モデルなんか約8万円やからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c187-U5+f)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:10:16.97ID:CzEloMK00
無線はバッテリーが劣化するので基本使い捨て

それを気にしない金持ち用だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bb8-MNBR)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:10:25.90ID:GoHbKcl40
よく続けられるな根強いファンがいるの?
SONYオーテクVictorを避けてナショナルのオーディオ買おう!って人がいるのかい?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4b-bSte)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:11:34.47ID:VXwRe8cQH
絶対失くすから有線しか買えない
2025/01/08(水) 20:12:18.03ID:E/TD7Zgd0
>>6
ノイキャンが優秀な有線イヤホンってあるの?
2025/01/08(水) 20:16:11.17ID:HeCOuFcL0
ブランドを持ってるのはいいことだ
これがパナソニックなら同じ値段では売れない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99d6-rnJk)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:19:19.68ID:YFoqTt830
テクニクスってヒット商品なくね?
パイオニアのエクスクルーシブより売れてなくね?
2025/01/08(水) 20:19:31.40ID:OhcHBAq/0
ワイヤレスはBluetoothが進化するたびに更新されるから完璧はない
DSDすら劣化無しで送れるようにならないと
2025/01/08(水) 20:19:52.54ID:Zm3NbMcE0
まじかよこの前AZ80買ったばっかだぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-863Q)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:21:47.03ID:GLJHuP/or
SL1200だけの一発屋
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4b-bSte)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:22:26.23ID:VXwRe8cQH
テクニークスー
2025/01/08(水) 20:24:29.52ID:YyKoUkDO0
安いな
2025/01/08(水) 20:24:44.63ID:YrYGRJ5O0
ジャップランドではシルバーと黒だけなのか
見た目しょぼすぎだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9304-8Wha)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:26:56.65ID:olntQkl10
国内メーカーてどうして「AirPods」とか「Galaxy Buds」のような簡潔でわかりやすい名前を忌避して英数字の羅列型番に固執してんの
2025/01/08(水) 20:27:26.56ID:jwECAA+qd
ソニーより音質いいんでしょ
評価高いよな
2025/01/08(水) 20:50:00.04ID:4kV7lxXT0
無線で音質
2025/01/08(水) 20:50:22.17ID:5EALW72Z0
でも密閉型だろ
解放型のarc3の方が音は良いんじゃないの
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sdf3-M5gZ)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:37:37.12ID:KKsGccNId
>>21
ワイヤレスの需要ってほぼほぼ外使いのノイキャンじゃないの
2025/01/08(水) 21:54:00.94ID:un12U/Ey0
3万出していい音です言われても当たり前だろ以外の感想湧いてこないんだけど。
そんな出して音悪い方がヤバいだろ。
ていうか開放型は今本当に少ないな、どこもかしこも密閉だらけ。
もっとガンガンに音漏らしながら聞きたいんだけど。
2025/01/08(水) 22:51:57.84ID:38Xb6mhj0
ワイヤレスが有線に勝つことはぜったいにありえないからな
絶対にだ
今やワイヤレスのが遅延少ないとかいってる馬鹿なゲーミング会社もあるけど本当に頭悪い
2025/01/08(水) 22:54:51.59ID:TyHPJ7l40
AKGのN400とかが今新品で7000円で売ってるし音質はそれで充分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況