【悲報】ロサンゼルス山火事、予想被害額が1,350億ドル(約21兆円)超え 東日本大震災の推計被害額の約16.9兆円より遙かに巨額の大災害に [679326974]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロス山火事、被害20兆円超えか 過去最大規模 保険に影響も:朝日新聞デジタル
米ロサンゼルス近郊で広がる山火事で、被害額が1350億ドル(約21兆円)を超えるという予想が出ている。米国で過去最大規模の山火事被害となる見込み。気候変動を背景に増える自然災害の影響で、同州では住宅…
https://www.asahi.com/articles/AST197WWHT19UHBI004M.html こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
暴で陽キャが死んでさまぁ
9:ウマ娘に支配された韓国、賢人イルベ民の反応がこちら [561344745] ] (10】 ムンジェイン、イルベ民に殺害予告されインターポールに通報 [暴「親父同士が会ったことあ岩間のマクレーンの「アントニィィィィイ
速報aiueo700氏、集団ストーーと戦う被害者の会「岩倉ジャクソンズ」誕生 将来は反集団ストーカーの政党として政治活動へ岩間好一、海外で暴暴【民中居コメントを受けた世論「自己保身にしか神格化されている暇空茜、淫夢厨をLGBT擁護者として大量ブロック。Z世代の淫夢キッズの間でブロックされた実績が「#淫夢バッジ」として大人気 [
・組織が暴走するランプ「LGBTの狂気を止めるイルベ民、機動隊と戦うために織に敵対する者の個人情報を掌握するンバーは死ぬ(逮捕される)までは名前がない
フジテZm李mパmクmらmれ
た
らmガ6チ
で96迷m惑m電m話d減って草ァ
!aiueoも「被す前にライバー活動辞めて」って言われてたな唐澤貴洋は活動団体「しばき隊」と深い関係にある
aiueoはブチギレて「なんでえお前ら集団ストーカーの味方すんの
まあいいじゃんそういうの
人は大して死んでないだろ
これが強欲資本主義者の末路
強欲を洗い流せアメリカのブタは
まあ豪邸ばっか燃えたしな
今回の火事ですごく映えてる燃え方してる動画リストあったら見たい
何で山火事が多発する所が高級住宅地なんだよ
バカだろメリケン
保険の支払いをするために保険会社がドルに換えるからドル高
金持ちの家ばっかりだけど義援金要求されたりすんのかな?
2011年 1ドル 80円ぐらいでしょ。
今158円だから。
その辺 ちゃんと考えた?
燃えた家は10000軒くらいだろたしか?
なら1軒当たり20億円ってこと?
まあ確かにあの辺りの家だとそれくらいするのもあるが、平均20億はちょっと盛りすぎだろ?
しかも、土地は残るだろ?やっぱなんかおかしい。
これに懲りてみんな鉄筋コンクリート造で建て直すんじゃね
一軒一軒がデカくて土地も広いからまだ被害少ない方でしょ
これが日本のような狭小住宅だらけの住宅街だったら…
こんな高級住宅地に住む人間にとっては
邸宅なんて新品のパンツ履き替えるぐらいの気軽さで交換可能なものだよ。
同情するのがバカバカしいもっと死ねば良かったのに
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ロサンゼルス復興需要によって地方の中小サッシ製造会社の仕事増える?株価爆上げする?
>>39 なんでここまでなって逃げなかったんだろう
>>10 ほんとこれでしょ
再開発で価値が上がるまである
ってもただの布が5万とかだろ
原価で言えば大した事ない
>>40 日本人は貧乏だから何万人死んでもこんな被害額にはならないよ
金持ちなんだから家にアートとか意匠的にすごい建築もあるからじゃないの
ポケモン図鑑しかないおまえらの家とはちがうだろ
東日本大震災のときは保険金支払いのために日本の保険会社が外国の株や債券売って円にしたんで円高になったけど、アメリカはこれからドル高になるんか?
アメリカの保険会社のポートフォリオってどうなってるんだろ
>>51 東北の貧乏人がいくら死んでも大した被害じゃないじゃん
カリフォルニアの富豪の家が燃えたほうが大事
コールドウォレットにして自宅保管してた人は被害額でかそうだな
金庫の中にUSBメモリーとか入れてたらセーフなのだろうか
アメリカ人ってざまー!みたいな感情ないの?キリスト教だから?
韓国のハロウィンでもネット民がバカにしてたり東日本大震災でもそういうのあったけど、そういうのアジア特有なのか?
おれは金持ちが家やら思い出なくなってざまー!みたいな動画見たいんだが
これでアメリカ経済がガダガタになってトランプがネオナチズムを先導するみたいなことになったり
保険会社倒産でリーマンショック頼むわ
円高にするにはそれしかない
>>56 そのポケモン図鑑すら電子データ()の我が国
ネトウヨがトランプに逮捕されるセレブたちが証拠隠滅のために放火したと陰謀論唱えてて知性のなさが限界突破してる
>>60 他人の不幸みてざまあってなる余裕があるんだな
自分もそうなるかもしれないと思うとそんなこと言えない
カリフォルニアの1人あたりGRPは日本の3倍だからな
能登に構ってる場合じゃないな
今すぐアメリカに補正予算だ!
だから何だよ?四六時中他国を爆撃してるクソ野郎の部落が燃えたからってなんだっての?
共感性の高いアメリカ人はカリフォルニアの金持ちにも寄付するんだろうな
暴【速報】中居正広; 創価学会6人目:赤西仁;暇空茜「あれれ? お前らジャニーズ叩いてたじゃん。中居くんは叩かないのおかしすぎwww」 [425744418ほんこん「俺、中居くんと女子アナの真中居正広「女性トラブル報道」に立花孝志氏「
中居さんはもう2度とテレビでは見れな堀江貴文さん「皮肉なもんですね」 中居正広のソフトバンク
「皮肉なもの」中居
公益通報めぐる片山氏の証言訂正求める 引用した解説書の著者「誤って解釈」
暴【速報】フジテレビさん、放送免許取り消しも視野に国会追及へ… [831337575]【悲報鍵穴にボンドの唐澤弁護士、警視庁が被害届の受理拒否 全面戦争へジャニヲタ「松本と違って中居くんは私達が力になれるらTVに復帰できます」 [112181773]テレ朝「中居のコメントあれ何?真相不明だから『
洋服屋や美容院行ったとしてもク〇ンボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()なんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@BarackObama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
>>39 アメリカ人だろ?バーベキューになってるんじゃねーの?
ワインセラー持ってた人は全損だから損害ヤバそうだね
ボトルすら残らんと言う
別記事だと火災エリアの家の価値の中央値は300百万円ドルだから4.5億円
焼失件数は9000軒だからどんなに見積もっても4兆円くらいだろ。土地も残るしこれより少ないと言ってもいい。
20兆は盛りすぎだ。算定根拠が知りたい。
https://i.imgur.com/ppVO4kn.jpeg >>57 実際には関係なかったみたい。
ほとんどは円高になるだろうという予想で円高になった。
ハンバーガー1個が日本で焼失するのとアメリカで焼失するのでも
被害額は倍以上違ってくるから
>>83 飛行機とまったり交通路寸断されたりとか他にもあるでしょ
燃えカスになってて焼け野原になってる分、復興早そうじゃね?
津波と地震みたいに瓦礫そのまんまとかじゃないだろ?ら
阪神優勝の経済効果みたいなもんだろ
実際は全然関係ないものまで含めて水増ししてる
保険会社はCEOを生贄に捧げることで無効化できるワザップがあるからノーダメだろ元々リスク高まりすぎてて撤退相次いでたらしいし
高級住宅街中心だし泡銭で稼いだ人が多そうだからね…
因果応報安倍晋三🥺
まじこの記事の金額どういう計算だよこれ?
https://i.imgur.com/8S3QTmm.jpeg 1500億÷200万=75,000軒
燃えたのは9000軒だとなってるから俺の知能では計算が理解できない
どっか15兆円くらいの一軒家が一つ建ってたのか?
やっぱ人間の価値はその財産ってことだな
ジャップ民がただ数だけ多い蟻に見えてくる
>>1 しかしよく燃えてるな
ジャップなんてジメジメして全然燃えないのに
乾燥して過ごしやすくても問題大有りやな🙀
さっき200億ドルってみたけど6倍に増えたのかw
これもしかして保険会社潰れてリーマンショックみたいになる可能性があるのでは?
セレブなんだから核シェルターくらいあるんだろ
そこに入っとけ
核攻撃でもあったと思えば山火事なんてチンケなもんだろ
もっとガッツリ死んでないとつまんねえなやっぱ。アメカス土人とかバンバン死んでくれた方が世界のためやぞ
WW2空襲レベルで 貴金属&文化財が相当消失か
これって犯人が「他民族」だった場合、国家間戦争になるレベル
DIE本拠地「DIEクソくらえ 力こそパワー!!」にスイッチ入る事になる
今後の展開は見物だな
金持ちが困ると思いきや、
困るのはハウスキーパーみたいな人たちと言うオチ
【【【朗報】トランプ大統領「グリーンランドでは米国人が迫害されており、早急に軍隊を派遣する必要がある」 [407370637]【正論】佐々木恭子アナ「地位を利用して性的行為をするのは良くない😤」ワイドナショーで大いに語る [359965264]
、ユン韓国大統領、嫁を置き去りにして大統領官邸から逃走か [175344491]【葬送のフリーレン】作者「編集がアウラを復活させろ、と無理をいいます。ただの使い捨てのモブなのに…」作者も困ってる [882679842]【速報】『ハゲプア』こと神房男、自演失敗か!? 「共産党カクサン部絵師は嫌儲の良心」 [312375913]【ワク信逝く】トランプ、日本製万能薬『イベルメクチン』をコロナ薬として承認へ「WHOは嘘ばかりイベはペニシリンを超え医療の三大発明 [517459952]
【大アメリカ帝国】トランプ次期大統領、グリーンランドのみならずカナダの併合も改めて主張 8億円寄付、経緯説明を 自民・萩生田氏、執行部に注文 [蚤の市★] [82829337NHK、「べらぼう全裸死体」シーン。伏せたまま7時間放置。トイレも我慢。バッキー並にひどいwww [425744418]トランプおやびん「グリーンランド獲得パナマ運河奪還のため軍事行動の用意がある。カナダは併合されない場合には経済制裁する」 [517459952]
ってかモメンなら安倍の棺が富ヶ谷ハイムに戻ったとき
日枝はなんと遺族とともに迎える側として安倍邸の中に居たことも一般教養として知ってるだろ
ワイドナの後ろに並ばされてたjkのAV
これ半分フジテレビ「ザ・ノンフィクション」やろ
ワイドナショーに出演てた女子高生がその後AV女優にってて精神病んでるのもっと深掘りする必要あるやろ
りおまろちゃん
悲報】中居正広、普通なら実刑判決が下るレベル🥹 [616817505
これ見て思ったけどやっぱデータはクラウドだな
自宅のHDDにいくらバックアップしても一緒に燃えたら終わり
>>83 家そのものより家の中に価値があるものがあるのでは、知らんけど
カリフォルニア州のGDP($4.05t)は日本($4.1t)とほぼ同じだからな
これくらいの被害でも余裕だろ
https://i.imgur.com/gVx850S.jpeg てか、金持ちだから当然保険も入ってるし政府が保証する言うとるし
住人の被害ほとんどなくね
ペットとか死んでるかもだが
家も豪邸だし車も高級車ばかりだったからな、これ特需くるだろ
糞アメカスの高い不動産でひたすら水増ししてますし、そもそも死者数が段違いすぎて比較すらならん
東日本大震災のが酷いや
USスチールの一件で同盟国ではなくなったし、
バイデンが貯蔵してるビットコインでも売ってなんとかしろ
金持ち連中の売るの前提の高級住宅なんかどうでもええよな
福島のあの絶望的な光景には遠く及ばない体育座りのお姉さん・・・
>>132 池沼安倍自民政治の結果ジャップの命は100ドル以下なんだが?(笑)
保険屋と銀行が爆発して
また世界不況とかならなきゃいいけどな
トランプが間伐しろって散々警告してたのに西海岸のリベラルが「木を伐るなぁ!」って発狂してたんだろ(笑)
>>126 いやー自宅丸々全焼させられて金で弁償するからって言われても俺は嫌だよさすがに
バイデン最後の沖みあげ
こういうことするんですよDSわw
(ヽ´ん`)「なんでそんなとこ住んでんの?引っ越せよ」
>>141 そっちのほうが懸念だよな
いうほど正味のカネもってないからそいつらは
>>125 世の中幸せな人間のほうが少ないんだよ
そこら中に転がってる他人の不幸みていちいち喜んでたら精神病むよ
上級国民が財布落とした程度だろ?東日本大震災と比べるなよ
円安を考慮したら同じ位では?
2011年3月の平均は83円だから…
火事場泥棒であふれて復興どこれじゃないと予想
さっさと引っ越せ
悪夢の民主党時代
トランプなら火事は広がらなかった
とか向こうでも言われるのかな
バイデン「もう任期終了目前だけどイスラエルに80億ドル、ウクライナに5億ドル支援するぜ!山火事?しらねーよw」
大谷夫妻が無事かが報道されない違和感
そこが一番知りたいポイントだろ
貴重な車もたくさん燃えちゃったんだろうなもったいない
>>123 地方がボロボロのボロ雑巾になるまでヒトやカネを東京に貢に貢いでこの結果なのか・・・
>>159 逆だぞ
バイデン政権になったから安心だぞと言ってた
2021年4月のカリフォルニア州知事
「トランプに代わってバイデンが大統領に就任したのから山火事への備えはより強化されるぞ!」
x.com/mazemoore/status/1877060446844314071
アメリカ人「う~ん…また買えばいっか!!」
なぜなのか🥺
保険会社何社か潰れないかな?
リーマンクラス来ないとこのドル高とまらねーよ
>>107 住宅のみしか燃えてないって事はないでしょうよ
>>16 マウイ島の火事では富裕層の家だけが無傷だったしトントンだろ
確率はこうやって収束するんだよ
ワイの積立NISAちゃん(S&P500)への影響は?
>>157 安倍と黒田が上級のお友達企業だけに金をばら撒かなければなあ…安倍以前の政治を無条件で肯定はしないが酷い有様だな全く
燃えかすですら溶けた貴金属が含有されててかなり価値がありそう
円安インフレで金額が膨れ上がったように見えてるだけ
トランプに対する天罰だろ
素直に受け入れて賠償しろや
>>28 鋭いな
暗号資産成金が沢山いた可能性は普通にある
火災でセルフGOXが発生したとすれば、暗号資産の価値は…
ジャップの貧民窟が津波に流されて二万人死ぬよりアメリカの高級住宅街が焼かれて数人死ぬほうが大ごとだから
多分相当な数の宝飾品やアートや服飾、バッグ、時計、車とかも燃えてるはずなんで
この辺の損害も計り知れないだろうな
まあおれらジャップにできることはブルーインパルス飛ばして復興を加速することだろう
グーグルマップで火災現場付近見たけど まあプール付きのドデカい邸宅ばっかで そりゃ高くなるわと納得
>>169 住宅の価値の何倍もの価値のあるものって何が燃えたの?
金持ちだから俺らが道端で100円落としたぐらいの感覚らしい
そもそも晴天が続くカリフォルニアの気候で「ヨーロッパの貴族の家のような芝生付きの豪邸が建ち並ぶ理想の街」という都市計画自体に無理があったんだよ
川もないのに地下水組み上げて毎日芝生に大量の水を撒いてて慢性的な水不足だから消火防水が足りなくなって延焼を食い止められないでやんの
バイデン任期中で良かった
全部リベラルのせいにできる
ジャップランドからの義援金はどのぐらい出すんだい?
>>1 当時のレートだと
東日本大震災 被害総額2250億ドル(1ドル76円)
ロサンゼル火災 被害総額1350億ドル(1ドル156円)
ありがとうアベノミクス
>>60 潜水艦潰れたときとかベゾスがチンポロケット乗った時とか死ねとかざまあの嵐だったと思うけど
トランプが金持ちにどういう態度か分かるんじゃね?🤔
>>205 ジャップランドにカネ出させるに決まってんだろ
HDD燃えて換金されないビットコインが大量にありそう
アメリカの富裕層って家の地下に核シェルター作ってんだろ?
金目の物や貴重な物は全部シェルター内に移動させておけば、致命的な被害にはならないんじゃね?
けど同時のドル/円の価値と現在のドル/円の価値違うだろ
アメリカの死者10人>ジャップランドの死者2万人か
>>60 根底の倫理観はすげーしっかりしてるよ
ジャップの逆
ジャップは上っ面はいいけど倫理とか馬鹿にしてるだろ
>>199 火事だし金目のものは溶けてる
311のときは地震だからATMや空き家に泥棒入りまくってたけど
富裕層は自力で立ち上がるからまぁ大丈夫でしょ
震災みたいに庶民が被災するよりマシだよ
調べたらウクライナ戦争1年半分の被害総額が22兆円らしいぞ
戦争RTA優勝やろ
>>216 元々普段は1泊100万のホテル住みだろ
たまに休暇で住む家
でも金持ちの家が燃えたんだから復興需要は旺盛だろ
能登みたいな僻地は放置されたままやぞw
>>60 探せば多分あるだろ
現場での配信や自撮りが問題視みたいな記事はもうあったし
これは何の数字なんだ
経済効果のマイナス版みたいな試算なのか?
https://www.accuweather.com/en/blogs-webinars/california-wildfires-52-57b-damage-estimate-accuweather-report/1731718 AccuWeather は、2023 年にマウイ島で発生した山火事による総被害額と経済損失を 130 億~ 160 億ドルと推定しています。
2020 年の米国西部の山火事は 1,300 億~ 1,500 億ドル、2021 年は 700 億~ 900 億ドルでした。
最近では、米国を襲ったハリケーンには、1,600 億~ 1,800 億ドルの被害をもたらしたミルトンや、2,250 億~ 2,500 億ドルの被害をもたらしたヘレンがあり、2024 年のハリケーン シーズン全体では 5,000 億ドル近くに達すると予想されています。
めちゃくそ保険かけてあるだろうから
ダメージ被るのは保険会社
んで保険会社も更に保険に入っているから分散されるわな
あの地域の防災予算削ってしまって
保険会社が火災保険適用外地域にしていたってマジ?
火災前に保険強制解約させられたんだってな
人為的放火だろ
>>217 ビットコインってローカルに保存されてるものだったのか。知らんかった
そんな事あるの!?
それ本当なら国相手に訴訟でしょ
>>234 アメリカの保険会社はめちゃくちゃ渋るらしいじゃん
何ヶ月も雨が降らずに大火事が起きそうだから解約したとも考えられる
>>195 住宅で言うなら住宅より高い貴金属やアートが沢山あるだろうね
店だってたくさん燃えた
道路だってダメになった
街が全部消えてるのよ
>>235-236 マジかよ
なにか陰謀の香りがするな
>>234 米加州の住宅損保大手、新規契約を停止 災害リスク拡大など受け
2023年5月31日午後 6:12
jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2XM0LC/
そら日本の方は狭くて断熱性能の低いうさぎ小屋ばかりだし
>>173 割とマジで現地では中国人が放火したと言われている
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆
>>244 渋ったところで相手も金持ちだから弁護士バトルだな
死者少ないし富裕層の家なんかいくら焼けても大したことないだろ
福島の原発の後始末に20兆って言っててまだまだゴールが見えないのにその金額どこから出てきたん?
まともに正面から戦争するよりも工作員送り込んで火をつけたほうが効果的ってバレちゃったな
まーでも火事ってのはホント何時起こるかわかんないよ
集合住宅で馬鹿の家から出火、隣家の飛び火、当然自責の場合もある
家具なんて必要十分だけ持ってデジタルデータは常に外部にバックアップだな
貴重文化財辺りは戦時下で消失してる事多いけど
空襲ではそこまで焼けずに現存し、空襲以前に戦利品として流出してるぽいよね 実際残ってるもんな
セレブはさっさと脱出してるし保険で全部戻ってくるし、地球環境が悪くなっただけでメシウマ要素が全くない
ロサンゼルスの火災現場中継で犠牲者の遺体がアップで映ってしまう
ttps://x.com/americapapabear/status/1877211511564722597?s=61
富豪の私財が消失しただけだしなw
地理的な被害自体はたいしたことない
>>246 いや、知らんわ
根拠も示さずよくそんないい加減なこと言えるな
1件当たり不動産価格は3億のエリアに、平均20億以上の動産がしまってあったとか誰が信じるんだよ
>>266 ハリウッドに近いからハリウッドスターが住み始めたとかじゃない?
>>60 東日本大震災の時にJudgment DayってYouTubeで書き込みあって叱責されてたよ
もう住もうとは思わないから州としての損失は破格じゃないの?
大富豪のリアル都落ちで草
保証はされるんやけどざまぁだなw
流石に防災予算削って
保険会社も火災保険適用外地域にするほどリスク高いと思われてた地域で
火災起きて
バイデンが富裕層の住宅全部金出すとか言うの
これ歪みすぎてるだろ
>>266 それいうたら日本とか原発はおろかなんで家建ててんの?ってレベル
>>1 スルメ・デ・ラ・マンチャの理想
i.imgur.com/AFpwjay.png
i.imgur.com/dBSVFWU.jpeg
Esta obra es un reflejo poderoso de los defectos que consumen a la sociedad moderna. Sus detalles intrincados y su mordaz ironía exponen verdades incómodas mientras demuestran una habilidad artística excepcional. La profundidad y emoción que transmite esta pieza son abrumadoras. Aplausos al artista por crear algo tan profundo e inolvidable. Estoy genuinamente conmovido hasta las lágrimas.
とにかく支払われなさそうな雰囲気だけど異次元の金持ちばっかで特に悲壮感ない
パリスとかジェニファーアニストンなんか余裕でインスタあげてるし
イーロンはわおーだし
日本の総理が石破でよかったな
トランプと会わずに済むわ
>>275 別に知らなくてもいいけどさ
街が全部消えたって言ってるのに頑なに住宅被害のみを語るその知能の低さは何なんだよ
金持ちは寄付もしてるからそのお金をあてにしてた奴らは困るわな
住宅費出すつってもあんな怖いところ住む気にはならんだろ
そもそも過去の例だとチンカに100日かかるかもしれんし
銃ぶっ放すよりロスの山林で火付けた方が社会への復讐のコスパ良いじゃん
ちゅーてもほぼ土地代だろ?
実質ノーダメージじゃん
あんな小さい範囲の火事が世紀を揺るがした地震以上なのか
わーくにとアメリカの格差を思い知らされたわ😱
>>273 火山の噴火だったらこれの100倍大騒ぎになってるわ
あれだけ綺麗に丸ごと消えれてれば家作る自体は楽勝だろうな
建材が高いのがネック
な~にやってんだよ山火事くらいで(まったくの部外者の感想)
これでAAA評価の保険会社が飛んで
そこから経済ショック来たりしてw
申し訳ないがトランプのような下劣な男を支持してしまうような大衆に同情は出来ない
>>285 困るのヨシキとかレベルの小金持ちくらいだろうな
ヨシキも今年1年ディナショー真面目にやれば取り返せるレベルだろうが
もし仮想通貨ハックでききる人物居たら国家建国できそう
>>275 いや、散々富豪が住む超高級住宅街って言われてんじゃん。不動産価格なんぞ氷山の一角なんしょ
円安で水増しされとるだけやん
当時のドル建てで計算すれは東日本大震災の方がまだ多い
>>289 お前の思う見積もりの概算の計算とか出してみろよ俺がしてるみたいに
フェルミ推計でもなんでもいいから
燃えたのは95%以上住宅だそのエリアのゾーニングは
じゃあ非住宅の残りの僅かな施設にはどんな十数兆貴重品が積まれてたんだよ
何かほざくなら、根拠となることを言えよ
なるほど、この地域
環境保護とかの考えで山の森林整理とか間伐とか下刈りとかやるなと言う運動に
乗っかってしまって森林火災起きてしまったんか
こんなん自業自得過ぎるだろ
金持ちの高い家が燃えているだけだから放っておけばいい
さすがに話盛りすぎ
この手の予想話ってマジで過言に伝えるから
補助金とか多額下ろすために
>>313 中央値3億円とあるが?
せめて俺のレスか記事を読めよ
>>309 瞬間的な大気汚染がやばいぞってニュースが実際に出てるね
先週だったかカリフォルニア州で水不足つってるのに使ってる水の70%は芝生の水やりとか
地元の乾燥に強い植物植えればいいのに
アメリカ人の頭の中も化石
大谷の家が12億円だから
17,000戸の家が焼ければ21兆円か
天気予報会社のアキュウェザーは1500億ドルと見積もっていて
WSJは500億ドルと見積もってるな
金持ちの家の数億クラスの絵画とか骨董品かなりの数燃えてそう
うそくさくねー? 物価三倍だおともったらそんなもんなのかな?
>>322 空じゃないけど、ウワモノ3,000万の家にその数倍の価値の家財や現金を2億円20億円とかとか置かないかな
今の文明なんてもうすぐ滅ぶんだから人類の損失もへったくれもない
現代人の頭の中はとっくに滅んでる
>>60 あっちの金持ちは施し文化がある
金持ちがいなくなると乞食でもらえる量が減るんだもん
>>328 収集コレクターなんかはその内、また買いなおすだろうから
いろんな相場上がりそう
バイデンもよくもまあこんな大災害時に被害報告の場で
ひ孫の子供が産まれたって発表したよなwガチのボケ老人
金持ちエリアだから被害は金銭的にデカくても範囲は狭いやろ
いえなくなっちゃったーって死ななければ、今年に家かってそう。
>>320 記事の被害総額1500億ドルは不動産被害だけとは言ってないだけだろ
たかだか1軒辺りの住宅価格だけで満たないのは至って当然では
むしろ先住民に金払って野焼きやって貰えば良かったんだよな
アメリカは国返せと言われるの恐れて先住民冷遇しまくっているからな
世界規模でプロパガンダ流してるキラキラ街が消失って、ヤバすぎ問題
死者数のニュースを見ないんだがまさかあの規模の災害で死者ゼロなのか?
>>326 なるほど
ざっと語ればそれで20兆超えるんだな
>>340 環境保護運動で野焼き反対運動起きてて
行政がそれに乗っかってたと
消火剤はPFASまみれで水源汚染されているし建材の塗料や化学薬品が不完全燃焼してダイオキシンやら発がん性物質まみれだからあの一帯は地価が下がりまくるでしょ
>>339 だとしたらだ、東日本大震災の16.9兆円と比較するのは完全なミスになるな
こちらは破壊された物件の再調達コストで選定されてるから
この件あまり情が沸かないんだよな
酷い目にあった多くはネオリベの金持ちだし焼け野原でいえば中東やウクライナの方が悲惨だしで
間もなく政権交代だから
トランプやイーロン・マスクに責任が移動する
ロサンゼルスでも、小学校の体育館に避難して、ダンボールで間仕切りしてカレーの炊き出しを食べてるのかな?
元ソースこれだな
https://www.accuweather.com/en/press/media-advisory-accuweather-increases-estimate-of-total-damage-and-economic-loss-ascatastrophic-wildfires-in-southern-california-continue-to-ravage-the-los-angeles-area-updated-preliminary-estimate-i/1732268 算出基準の概要も書いてあるな
This update from AccuWeather experts, who are recognized experts in providing this data, accounts for new and additional information, including the damage and destruction of thousands of homes and businesses, damage to utilities and infrastructure, the financial impact of evacuation orders for more than 100,000 people, the long-term cost of rebuilding or relocation for people in densely populated areas whose homes were destroyed, anticipated cleanup and recovery costs, emergency shelter expenses, as well as immediate and long-term health care costs for people who were injured or exposed to unhealthy air quality from wildfire smoke. AccuWeather’s estimate also accounts for lost wages and housing displacement for thousands of people across Southern California whose jobs have been temporarily impacted, which may ultimately result in large numbers of furloughs, layoffs or businesses shutting down and jobs being eliminated.
>>352 別の地域にある家に引っ越すだけや
タニシですらハワイと日本に家あるし
>>196 典型的ではないメルトダウンということだな
人類なんて消滅したほうがいいと映画「猿の惑星」も言ってたし
どっちを向いてもクズばかり
>>353 だとしたらだ、東日本大震災の16.9兆円と比較するのは完全なミスになるな
こちらは破壊された物件の再調達コストで選定されてるから
それの比較なら、カリフォルニアの被害は、3億✕10000件の3兆円だ
東日本大震災には福一の廃炉コストや賠償金22兆円とか他も色々上乗せしていかないとならない
>>343 5人ていうのは初期に出てた
今は多分もっと増えてる
世界有数の金持ちエリアがピンポイントで燃えたからな
>>343 さっきミヤネ屋は10人死亡って言ってた
>>184 1,家を何件も持っている
2,パソコン関係は持ち出している
Xのよしきはデータ全部持ち出したそうだ
SDGsを達成したいなら人類が滅べばいいだけの話w
東日本大震災当時の1ドル80円で換算すると10兆円程度だね
>>351 トランプは2019年に
あの地域の森林管理状況に言及して
こんな事してたら大火災起きるとツイートしてたの
マジで追い風過ぎる
>>360 そんな数字にこだわるのに平均値と中央値の違いは考えないのはなんで?
>>341 サンタモニカ、ロデオドライブ、ビバリーヒルズ、ハリウッドバイン
この辺は全部無事だけどね
東日本大震災は自然災害
ロサンゼルスのは人為的だった場合、紛争になりそうだわ
そんな大災害に
DEI廃止したマック燃えてざまあw
と笑った日本人がいたらしい…
>>123 カリフォルニアが凄いのか…日本がショボいのか…
>>376 中央値と平均値を勝手に等しいとおいて計算した結果が記事と合わないからといって
「計算が理解できない」なんて話にはならないと思うけど
>>226 戦争するより定期的に高級住宅街燃やしたほうが経済回るな
人死にも少ないし
>>382 だからといって3兆が20兆に膨らむとは普通は考えられない
>>366 不動産価格が2.4倍くらいになってるから当時の4.2兆円相当か
東日本大震災の1/4程度のインパクトだと見るとしっくりくるかもしれない
>>382 提示されてないデータで勝手な計算をすることのほうがおかしい
推計ですらなく妄想や願望になるからなそれは
>>123 バブル絶頂期には東京23区の地価でアメリカ全土が買えたとか言われてたのになぁ
落ちぶれたなぁ…
>>387 お前が何となくそんなはずないと思ってるだけだろ
他人には根拠出せと言うなら自身も根拠出しなよ
>>389 そもそも平均値と中央値は違うんだから記事の推計と合わなくても何も変じゃない
そりゃ東北ジャップの貧乏ハウスが流されるのと
ロスのお金持ち様の邸宅が焼けるんじゃ違うよね
3億の家に住んでた富豪が一瞬で難民キャンプでテント暮らしか?
ポリコレで上級国民が被害受けたのは史上初のケースでは?
どうせ富裕層で金だけはあんだろ?
また建てればええやん😁
復興特需でウハウハやろ
ハリケーン被害地帯で稼働してる建設機械全部持っていって復興しろよ
>>83 >別記事だと火災エリアの家の価値の中央値は300百万円ドルだから4.5億円
>焼失件数は9000軒だからどんなに見積もっても4兆円くらい
中央値の意味を正しく理解してたら
>焼失件数は9000軒だからどんなに見積もっても4兆円くらい
なんてことは言わないはず
>>35 アメリカの高級住宅地ベスト10というツベの動画によると10位の地域ですら平均価格で25億円超えてるぞ。
>>403 じやあ上位に1兆円の家とかが何軒かあって、それで二〇兆になりそうか?
そんなことあると思う?
高価なインテリアや美術品も焼失したのかと思うと悲しいな…
ニューサムが希少種の魚を保護するために水源を犠牲にしたとか、地元有力企業の事業に水を横流ししたとか、挙句の果てに放火だという話まであるw俺の邸宅ガーとすすり泣く大金持ちの動画はその他アメリカ人の怒りのレスで大炎上、まあ分断が爆進してるね
>>392 >>394 普通に考えて中央値を、超える価値の凄まじい高額価格帯の家が何軒も出てくるわけないからな
まあいい、お前らみたいな指先しか動かせない出任せ野郎と違って最低限根拠は出してやるよ
https://i.imgur.com/Ilu7kzv.jpeg うん、せいぜい5億円やな
なら精々5兆円だ
まあ上モノだけにしたらこれより遥かに安くなるけどな
土地も燃え尽きるわけではないから
>>406 >>107の試算を再現する妥当な内訳を探るんじゃなく否定することが目的になってるやん
>>394 >>413 ということで別に大きくズレてこなかったな
まあ当たり前だけどねw
これ博物館に展示されるレベルの美術品とかも燃えてんじゃねぇか?
>>415 開示されてる情報から俺にできることは、きしみの中の数字から推計するだけだ
そしてそれが東日本大震災との比較として妥当たさなのかを調べ、このスレの誤りを指摘することだ
まあ既に東日本大震災の16.9兆円との比較は誤りだと判明したからな、それで良い
>>83 車庫にフェラーリやらポルシェがギッチリ詰まっとるんやろ
チャリに乗ってポータブルバーナーで放火して回ってた黒人が逮捕されてる
>>123 30年前はもう少しで抜きそうなとこまで来てたのにな
建設特需が発生するやろうね
一方で金持ちが土地を捨てることでスラム街化する可能性も高い
でもこの火事よりベトナムの僧侶の焼身自殺のほうが世界を動かしたよね
あの写真は衝撃的だった
水とか消防車でどうにかなるレベルじゃなかったな、風属性は怖い
貴重な絵画とかコールドウォレットとか燃えて無くなったのかな
これの経済ダメージはこんな感じになる
ハリウッドは不動産が主な産業で住宅資産は合計300兆円である
今回の火災の前から火災リスクで火災保険撤退が相次いだ
今回1-2日で数兆円単位の住宅が燃えた
損害は拡大中である
火事が終わっても必要な保険費30兆円がおりない公算大
保険がおりても当地の消火能力不足がバレたので地価が下がり不動産投資が止まる可能性が高い
不動産ありきで土地の価値がないとばれて投資が止まったらこの地域のダメージは数十兆円程度で止まらない
ここを基点に連鎖的な不動産ショックになってもおかしくない
この火災でアメリカの1-3月のGDPは1%マイナス成長補正くる
被害総額でしょ? 山火事の後植林とかするから、その分とかものってんじゃね? 公共資源とか
>>428 Rage against the machineのアレか
金持ちの家はこの山間部に集中している
この火災でこのあたりの地価もガタ落ちだろうね
都心に移り住むかもね
s://i.imgur.com/TkG0XxV.jpeg
>>35 いうても日本の首都圏の一般的な建売家屋が5000~6000万だし(半分くらい土地代かもしれないけど)
富豪の家と考えれば20億位行くでしょ
セレブたちが高級別荘にシコシコと貯めた隠し金塊とか高額なコレクションとか燃えてそう
金持ちの家が燃えただけだし
カスみたいなもんで余裕だろ
アメリカの森林火災がどれだけ恐ろしいかヤーネルヒル火災でググってほしい
>>430 生きていたときに上げて今はいない可能性もある
家燃えちゃった😭 あっちの家に引っ越すか。って今事ひっこしてるよ
ハリウッドのアレが燃えてる絵面みて土地のイメージ何も変わらない事はないだろ
こうなるのよね・・・
・共和党支持者
民主党知事の責任だ!絶対に許すな!!!
・貧乏人
金持ち焼け出されてざまあ!!!ww
・泥棒
よっしゃ火事場泥棒や!!!→逮捕
・投資家
ははーんこれだとロスの山間部に集中していた金持ちがそこの土地を忌避して中心部に集まるから
ロス中心部の地価が恐ろしく跳ね上がるな!よし買え!!!
>>433 撤退って新規で入れないとかかな?
仮に前から入っててもリスクが上がったからこの期間無効なら契約に書いてはあるんだろうけど無法すぎるしないと信じたいけど
まぁLA中心部はそもそも金持ちが豪邸建てられる土地もないし規制もあるから山沿いとか奥地になるのは割と普通だよね周りもみんな豪邸にして囲えるし治安対策も出来るから
ただ地滑りや山火事(+爆風)とかやられると真っ先に被害受ける
今回はとんでもないサンタ・アナの風という土地特有の爆風が吹き荒れたから山沿い→海沿いまで一気に火の粉が飛び散り一帯みんな焼け野原なっちゃったからね…
トム・ハンクスとかパリス・ヒルトン
ベン・アフレックとかかなり名のしれた人たちが好んで住むようなエリアとの事だしかなりお高いだろうね
平民らはざまぁと大喜びしてるけどまぁどの国も同じよw
>>123 日本ってマジで小さな国になったんだなと実感する
地獄の自民党政権
東日本大震災 被害総額2250億ドル(1ドル76円)
ロサンゼル火災 被害総額1350億ドル(1ドル156円)
youtubeライブ見てるわ
Runyon Canyonって山燃えてて今camino palmero streetの手前辺りで
風向的にハリウッド目指してるで合ってる?なんだこれ
日本みたいに一定間隔で防火地域作ってコンクリの耐火建築物で延焼食い止めるみたいな決まりは無いのか?
核シェルター持ってるんだろあいつら
なんのための核シェルターだよ
地下に1週間くらい避難出来ただろ
カリフォルニアは気候が良いからね
北部のサンフランシスコは夏も超涼しい冬もまぁ暖かい、南部のLAは夏も冬もちょうど良いという
さらに北のポートランドやシアトルまで行っちゃうともう寒いだの雨だの環境がガラリと変わるけどカリフォルニアにいるうちはほんと北も南も過ごしやすい天気が一年を通して期待できるのが何よりも強い
湿度ジメジメでワニやイグアナがそこら歩いててハリケーンもくるフロリダとは大違いだよカリフォルニアは
すごい好条件の土地だから人気は高い
人命は失われてないんじゃね?
金なんてただの数字だよ
ハワイの火災も1年経ってようやく行政訴訟終わって
これから復旧とニュースでやってたのに
この地域だと行政訴訟で3年くらい復旧始まらないんじゃないか
能登放置のジャップ政府は富裕層のこいつらに復興支援しそう
金持ちだらけだからまたすぐ建て直すでしょ
建設関係ボロ儲けだな
一平が大谷への復讐のために火をつけたっていう可能性はあるのかないのかどっちなんだよ
邸宅が焼失した若い女性が
「着の身着のまま逃げたからもう2日も同じ服を着ているわ」って泣いてた
最大風速が時速145kmレベルの暴風が
またいつ襲って来るかもわからないから、
復興はあきらめて、日本に移住するべきだな
うむ アメリカの弱体化に繋がるならなんでもいいよな
>>1 2021年3月11日の円ドルレートは1ドル約83円だから、
当時の16兆9千億円は2036億ドル。今だと1066億ドルだけど。
安倍晋三の邪悪さ有害さを痛感させられるな。
東北の漁村や寒村を中心にした被害と
高級住宅地が全焼だと被害額自体は高級住宅地全焼が大きくなるよね
こういう痛い目を見ても、電線を何とかしようと思わないのかなコイツラ?
何もかも地中化してしまえよ金かけてもさ
山火事の原因ってほぼ電線だろが
>>483 このへんはもう民間の火災保険は謝絶だし
金持ちは他所へ行くんじゃないの
アメ公ヤンクズどもを殺せ
大和の誇りを取り戻せ
焼夷弾を追加散布せよ
. ______
. / ̄/ 愛●国 ヽ
// / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ
| | | | |(@ ) |=| (@ )| ,彡/ヽ
| .|| || `||ー'(、●^●,)ー' ヽ / /
| | || || ノイェェトヽ l / /
| | || {├r┤} / / /
| i ゝ ヽ`ー'ノ / / /
//∧| \ _;;_;;;;;; --. / /彡
/ ̄ ̄\一一一一/ ヾ. <⌒>
/ |iii |lll ,|||" ,;ill|::. i, _ (⊃⊆)
| |||,,,||||,,,|||",;||||":::. // .  ̄/⊆)
|二二|"''!!!|||||||||||||||ii|||!!ヽ/ ̄ ̄ ̄<⌒>
| |,,,,,;;iiii||||||@||||||::::..ヽ  ̄
..ヽ ヽ"`|||"|||!!!|||:`|||l::.、!!!)
\ \|||||!" ,i|!||| `|||lノ
/ ヽ \g8gg& ;;\
/;; ; ヽ つ二3;; ; \
( ;; ; ;/\(;;;);;)\ ; )
:: \∴ヽ しっっ彡|;∴;/
\;;;\ /;;;/
/ ) ( \,
uuuUU UUuuu
セレブにとっては、たくさん持ってる邸宅のうちの一つに過ぎないんだろ?
あら、カリフォルニアの家が燃えちゃった、今週末、プライベートジェットで遊びに行こうと思ってたのに
ってニューヨークの豪邸から呟いてるだけ
金持ちの持ってた文化財みたいなのめっちゃ消失しただろうな
大きな損失だ
金持ちはいちいち保険入ってないんじゃないの
1億まで保証とかで低すぎて意味ないみたいな
>>123 連邦制理解してるなら、日本すごいやんってなるところでしょこれ
地下のガレージには数億円するような高級車が何台も停めてあって ワインセラーには何百万円もするようなワインが何百本もあって
廊下にはオークションで落札した数十億円の美術品が陳列されてそう
な麓のビバリーヒルズの高級住宅街の邸宅がショボく見えるような大豪邸ばかりの地区が燃えてるんだからそりゃ被害額はとんでもねえ事になる
地下の駐車場には、貴重なクラシックカーとかヒストリックカーがたくさん停まってたんだろうなー
ドライブするにはカリフォルニアは最高の場所だから
乾燥していて錆びないし涼しい
円安で日本へ一時移住考える 本物のキラキラセレブも多いだろうな
応援したバイデンは負けるし トランプ政権の間4年間程は
こんな試算意味ある?
贅沢品の値段なんて1%の富裕層の世界の中だけのバカ価値基準だろ
>>498 何考えてたら贅沢品が含まれてると思うの
住民に聞いて回ったのか?
保険屋が逃げるだの一方的に解約してくりだのすごいねあちらも…まぁ会社を維持出来ない巨額の支払いリスクがこうして発生しやすくなってるの先に読むのだろうけどさぁ…
カリフォルニアはカラッカラの乾燥と雨が降らないってのがあまりにリスク高すぎる山火事は毎年当たり前にボコボコ起きてるし…人為的に火を放つ悪質なパターンまであるらしいじゃんあちらよ山火事って
>>1 昔から何度も燃えてるけど防火対策とか何も進歩してないのかね
最も金持ちが密集しているカリフォルニアだからな
株価が心配
避難所が全然報道されてない時点でなぁ
サイクロンが貧困地区を襲ったときにはスタジアムとか公園が酷いことになるのに
みんな、プライベートジェットで別の豪邸に移動したんだろ?
ドル高だから6割が実質価値ってトコだろ
まーそんでもたけーのわたぇーがな
>>32 それは俺らにくれるんだから
アメリカ人関係ないだよなあ
これからは富裕層の間で火事に強い豪邸がブームになる
東日本より被害が大きいなんてないわ
メルトダウンまで起こされて死者の数もけた違いだし
ジャップはそんなにアメリカセレブと命の価値が違うというのか?
世界の縮図だね
ロサンゼルスの高級住宅街>>>>>>東北
保険屋が潰れてリーマンショックまったなし!
急いで空売りしろ!
今から建て直すとインフレで
建築当時の数倍のコストになる
特にこれだけ一気にやるとなると、建材も人材も取り合いでインフレが更に悪化する
地軸がずれて海流もおかしくなり
それにともなって温度や風にも変化が
元々なんたらの風って有名所らしいけど
信じるか信じないかは貴方次第です
ロサンゼルスなんてどうでもいいから、
バイデン大統領曾祖父になったんだってな
おめでとう🎉
東日本は道路堤防橋なんかの社会インフラが地震でやられたから被害額が増えたけど
ただ言え燃えただけの火事でこれだけの被害 額 がでるとかな只の馬鹿話
高級住宅地ってマネーロンダリングの為の金が流れ込んでるだけっしょ
世界的にそんな話ばっかじゃん
再開発計画があったらしいね
もう怖すぎて踏み込めませんわ
保険屋がロサンゼルスから一斉に手を引いたのは災害インフラが
あまりにもウンコすぎて火事が起きたら洒落にならんのが理由らしい
インフラ法案に何兆円も使ってるのに米国のインフラは進化するどころか
年々に劣化してオワコンの後進国レベルになってるのマジで意味わからん
>>535 ここはワカサギ保護とかなんとかで訴訟起こして灌漑やらインフラ整備やら全部ストップさせてたからね
ありがとう州知事
不法移民取り締まったら建設作業員が足りなくなるなどうすんのトランプ
>>540 トランプにとっては民主党の地盤がどうなろうと知ったことではないだろ
>>539 ハイジャックも武装テロもいらない
風が強い日に森に火を付けるだけの簡単なお仕事
ガンで余命半年の人にでも毎年何十回かやらせればアメリカの国力は激減するよ
>>534 建売じゃないから建てるのに時間かかると思うよ
山火事って1度起きると消化できないほど酷くなるの?
大富豪の家だからソファーセットだけで1000万とか
ヘッドフォンだけで100万とか普通にありそうだな
タンスの中の服の合計金額1000万もありそう
ハワイでは一律700ドルの支援で終わっていたから
そこは統一せんと
ロサンゼルスだと、7.5億の物件にかける火災保険料の平均は30万らしい。
>>518 金吐き出すから インフレ確定じゃないかなあ
米Z世代なりたい職業 配管工とか技能職
見事に時代マッチしてるわ
>>547 乾燥してて風が強いとあっという間に燃え広がるからな
金持ちの家が焼けたから被害額は多いけど
規模で見るとそれほどでもないのでは
>>18 日本円で運用してる保険会社なんて得るのか?
なんで山火事なんかおこったんだ?
山と住宅地の距離ぐらい離せよ土地が広いんだから
>>544 金持ち中心ありきの話だから頓挫
リスクフルな土地では富裕層が移住してしまい、復興すら怪しいかと
死者7人とかでしょ
東日本大震災超えとかありえねー
ただのマネーゲーム
>>557 群馬の山奥から皇居まで火の粉が飛んでくるみたいな規模
数年おきに山火事起きる地域なのに何でアメップはこんなとこ高級住宅街扱いにしてんだ?バカなのかあいつら?
>>497 まぁ実際MAGA以外は逃げた方が良いと思う
若者がMAGAでFBが実質無法地帯宣言したからこいつら以外生きられない国に加速するわ
>>547 古生代の石炭紀からペルム紀の地層には大量の石炭が埋蔵されてるけど
P-T境界を境に突然、石炭が無くなってる
このP-T境界こそ地球史上最大の大量絶滅の(恐竜絶滅で有名なK-T境界よりも遥かに酷い)痕跡であるが
これは火山活動を原因とする
大規模な森林火災のせいで森林が丸焼けになって陸上の生態系が崩壊し、森林消失で表層土壌も流されて海洋の生態系も崩壊した事を示唆する
一度大火災が発生すると最悪地球が滅ぶまで行く
歴史的な物いっぱいあったんだろうな
100兆は行くんでないか
>>566 原爆2発じゃ済まなくなるから挑発やめえやw
>>557 そもそもカルフォルニアは海と山に挟まれたような場所だからな。
環境が良さげな場所となると山側を開発するような感じになるんじゃないの。
>>557 コピペ作れるぐらいに発火しやすいからしゃーない
いや、金持ちにすりゃいくつも持ってる家のうちのひとつが燃えたようなもんで、建て直す予定だったからちょうどいいやw程度のもんだよ
アメリカって昔は狡猾なって印象だったけど、今はすっかり無駄に国力だけすごいバカって感じだよな、右も左も
ハリウッドに火が下る可能性があって軽いパニック状態
映画製作する側がネタになって、大衆注目の的になってるのは皮肉だな
しかしコレでもあっち系な人たちは
温暖化だの気候変動だのはインチキ、捏造
って主張し続けるのかねえ?
>>184 コールドウォレット紛失って事?
そんなヘマするかね?
しかもそれだと売却もないから暴落しないし
意味わからん
>>576 そのうち消防士の映画撮るんじゃね?
バックドラフトとかタワーリングインフェルノみたいな
ロサンゼルスの山火事について放火の疑いでホームレスが逮捕されたってニュース出てる
まさかのホームグロウンテロかよ
まあ金持ちの家が燃えただけだからほとんど被害はないようなもんだ
保険も入ってるだろうし保険入ってなくても財産の範囲内で復旧したり買い換えたりできる
計画的に伐採して防火帯作ったり、貯水池作ったりしないとか
アメリカってどんだけ途上国なんや
>>1 実際は向こうのドルの価値が高いのと物価高いとかで1〜10兆円が被害額か
それでもあっと言う間に回復するし意味のない記事だよ
外人が動物のために祈るとかガザを無視した報いだとか言ってるの嫌儲とかよりヤバイよな
>>593 そうか?
能登地震の時に自民支持した罰だって言ってるやつ普通にいたけど
>>506 アップルの株の20分の1ぐらいの被害か
いくら金持ってても平等ってものは不幸は訪れるのだ。
このひとらは勝ち組なんですか?
今や家無しホームレスですよwwww
>>597 貧乏人の家なら補償しなくても良かったけど
金持ちの家だから補償しなくてはならなくなってこうなってんだよバカ
>>597 貧乏人の家なら補償しなくても良かったけど
金持ちの家だから補償しなくてはならなくなってこうなってんだよバカ
東日本大震災は原発事故の費用入れた?
大量に中抜されるから原発事故だけで100兆円は下らないよ
これで1番儲かるの保険屋でも金持ちでも消防業者でもなくて弁護士です🤗
>>39 こう見えて裏に逃げるルートがあるからこんなチンタラしてんじゃねえの
世界一金持ちで軍事力があり天才の集まるアメリカ様の心配なんて日本土人がする必要もないからな
しかも富裕層の集まる土地なら尚更
>>160 ハンターの家も燃えたらしいからめちゃくちゃ出すぞ
>>60 保険会社のCEOが殺害されたときに心ひとつになって犯人持ち上げてたが
行政の失政が消化の遅れを手伝ったとか叩いている奴がいたけどあの強風じゃどんな消化も追い付かなかっただろうって思うんだけどな
>>522 話し口調の文章がスッと入ってこないのはお前が他人と会話をしてないからだろうな
>>617 防災予算を減らしてたのは事実だから叩かれて当然だと思うよ
>>615 そら保険会社撤退してたら入りようがないし
>>615 全焼した時に楽に建て直せるなら保険かける必要もない
>>615 保険って基本的に損する商品だからな
突発的な支出に耐えられるのに入るやつは馬鹿
>>615 富裕層つっても昔ながらの金持ちなら絶対住まないところだったりするんじゃないのか
ゲティ美術館が燃えてるとかきいたけど
それの被害額がやばそう
米軍機は消化活動参加しないの
あんな少数のヘリでチョビチョビ撒いたところで焼け石に水やろもん
>>39 米カリフォルニア州ロサンゼルスのパシフィック・パリセーズで山火事に閉じ込められてしまったという大豪邸からのビデオです。FOXニュースによると撮影者と映像に映った男性と犬はこのあと救助されて無事なようです。
>>633 米軍機がどれだけ水を搭載できるか知ってる?
>>46 雇われ底辺社畜のおまえの給料なんぞ微塵も変わらんから安心しろ
東日本大地震の被害額は
福一原発事故の復旧費用が天井なしで
今もどんどん増えてる案件やん
はい論破
>>633 水って1000Lで1トンするからな
1mの立方体に水を注いでいったら1トン
多少増やしたところで焼け石に水だろう
万が一慣れない消化活動で墜落でもしたら大損だし
やっぱりアメリカでも災害時にオスプレーは飛んでちない
完全なる欠陥機
>>649 ウィドウメイカー(未亡人製造機)は伊達じゃない!
日本だと芦屋の六麓荘クラスの金持ちだろうし大して痛く無いだろ(^^)
OCというドラマでデップー恋人旦那の義兄弟とデップー嫁出演ドラマの女優の家が全焼したね
グローバルホークとかで小山火事の段階で探知して事前に水爆弾落としまくるとかできんのかね?
カリフォルニア州のGDPは日本全体より上だから復興も余裕じゃね?
>>590 自由の国の資本家は互助の精神が無いからな
公共財に金出すのを損としか思わない連中だし、金持ちしかいない国が破滅するのがよく分かる
毎年起きてもはや冬の風物詩でしょこれ
こんなとこに家買う奴の自己責任じゃないの
去年米保険会社が大量解約してて、日本の保険会社も
撤退してるタイミングなんよ。不思議やね
>>585 アメリカン山上いたんか・・・
ポテトGJ
21兆の資産が文字通り煙になって消えたんだからアメリカの金融めちゃくちゃになりそうだが
>>642 まあでも能登災害で米軍も協力してくれてたみたいだしそこはお互い様助け合いじゃないか?
>>659 クリスマスキャロルの伝統も
wokeな連中に駆逐されたからな
>>123 カルフォルニア州とかアメリカのトップクラスの州だからな
保守系の日本州のライバルはテキサス州とか
一件数億円から数十億円の山の中に建てられたでけえ豪邸のせいなだけで
本質的な価値は高いもんだろか
>>1 は?
金持ちの豪邸とかどうでもいいだろ
どうせまたすぐに買い直すからほっとけや
www(´・ω・`)
後進国ジャップの端っこの貧乏東北と
覇権国アメリカ様のセレブタウンを比べるなよ
20兆つってもアメリカのGDPに与える影響は1%もないくらいか?
建て替え需要起こらずに
みんな転居しちゃうかな
こんな危険な土地は住めねえってなって
消防予算をたった1700万ドル削減して
魚保護のために貯水池を空にしていただけなのにどうして・・
現地行って
「まるでガザみてえだ!」
って言ったらどうなるん?
アメリカなんて外国で毎日これ以上の面積人間ごと焼き払ってるんだからどうってことねえだろ
>>14 コイツらって承認欲求が生存本能を上回ってるキチガイの方々?
>>3 東北大震災 死者15,899 行方不明者2,525 負傷者6,157 震災関連死3,767 家屋被害1,147,305
※津波を除いた死者 圧死667 焼死145
被害額なんてゼロみたいなもんだろ
金持ちの代わりなんて幾らでもいるからな
まさか震災のときに最も募金してくれたアメリカ様の危機を助けない日本国民なんておらんやろなぁ?
ハリウッドの山火事はどうにか消したの?
あれが街のほうに延焼したらかなりヤバそうだったけど
人の命より高いものはないから
さすがにそんな被害額になるわけがねーわ
ここから死者が1000人単位で増えるなら話はかわるけど
富豪やセレブが住んでたなら美術品なんかの動産がけっこう焼失してそうではあるね
>>677 住友林業かえばいいじゃん
俺はこのまえ売ったけど
アメリカに10兆のお見舞金を送らないと
アメリカ復興増税だ!
ロサンゼルス行ったことないから
どんくらいやばいのかわからんよ
詳しい人東京で例えてくれ
奥多摩で火事がはじまって青梅の半分が燃えたとか
錦糸町からはじまって墨田区江東区全焼したとか
>>704 中目黒駅徒歩30分界隈が全部燃える感じ
気持ちいいだろ?
>>39 犬が居る側は火の気ないじゃん
カメラ下げて誤魔化してるけど
流石に盛りすぎじゃね
2万人死んで原発事故まで起きた東日本大震災よりも上なのか?
こんな高級住宅街に寄付する奴いんの?
金あるならテメーらでどうにかできるだろ
一般の民家が燃えただけなのに被害出るわけがないだろwww
やっぱり反C◯Aの攻撃か?
色々調べてるけど
それっぽいんだよね
アメリカはもう10年以上も内戦暗闘を続けてる
復興予算はけっきょく税金だろ?
金が金持ちに流れるのでますます格差広がるじゃん
パンアメリカン航空機爆破事件って知ってる?
あれもC◯Aと反C◯A派の血で血を洗う戦いの1ページだった
実評価したときの被害額は、色々あるのだろう。
ただ気になるのが先日この家事に関するスレで流れてきた
住宅価格の示したマップ。どうも売りに出されているものの
価格を示しているらしい。するとおおよそ半分売りに出されて
いる雰囲気だった。これを正直に信じるなら、おそらく既に
何らかの危機が起きていた可能性は高い。
仮に、誰かが、この売却価格に相当する債権をもっている
ような事態に追い込まれた中でのことだとすると、これって
重要な金融危機につながるのでは?
保険会社が付保を止めているとかいう話もあるし、なんか
債権債務の関係をいきなりご破産にする可能性あるよね。
それが、この被害額を説明するオーダー感だったら…。
>>718 住宅ローン担保化証券の焦付き、担保割れ、暴落から、CDS崩壊の話をしてるのかな?
富裕層向けなら一括じゃないのかな?
リーマンショックだのサブプライムローンだのマネーゲームを懲りずにやってる途中でアホみたいに値上がりさせてた住宅が焼け落ちただけやろ
たくさん持ってる家の一つが燃えただけだからそれほどの被害はない。
想像より全然ひどいんだなニューヨーカーは笑ってんの?
金持ちの豪邸やし地下シェルターあって
今も出れずに60secondよろしく地下生活してる人もいるんやろか
ラジオ聞いて安全確認したら出てきたりしてな
これで更に経済成長するだろうなぁ
建設会社はウハウハだぞ
とんでもない大金が動く
セレブの家が焼かれて飯がうまいな 火事場泥棒で群がりそうで、シェルターとか金庫もあるやろし
延焼でロスのマクドとスタバの店舗が跡形もなく消滅してるのヤベーな
未だに鎮火しないってこれどこまで燃えるんだよ
放火が原因の火事も多いらしいけど一人の貧困チー牛が原因とかだったら一撃の破壊力凄いことになるな
>>731 火事場泥棒はもう発生してるみたい。動画撮られまくってるけどお構いなし
円換算って何かもう見るだけで空しくなるよな
そりゃ外人が口を揃えてやすぅ〜いやすぅ〜い夢グループになるわ
>>736 私はマヌケです宣言w
円安でみんな景気良くなってて円安見るのが楽しみだよ
>>735 先進国はそういうのも保険でなんとかできるのだろうな
上モノの価値なんて知れてるだろ
最も焼け野原になった後の土地にどれだけの価値がつくか知らんが
高級車とかは作り直せるけど
美術品みたいな一点ものが灰になったのはもったいないな
去年辺りでも、火災リスクでカリフォルニア州の一部地域で年間保険料金が10倍以上になってるという記事あったな。
家屋だけ(家財は別)の補償で年間40万ドルとか
>>747 いっぱいあるんだろうな
メダリストの金メダルも焼けたとか記事出てるな
別荘が大半なんじゃないの?
消えたのは夏のパーティーの思い出だけだろ
アメリカはトモダチ作戦で支援してくれた
せめて日本から義援金送ろうぜ
温暖化で暖冬が顕著になりつつ従来通り太平洋側の過乾燥があれば
日本でも大規模林野火災のおそれはある
一番危ないのが北関東
ついさっき新たに発生したロス近郊の山火事のライブだが
原因は左でBBQやってた奴らぽい、帰ろうとしてる
右下の再生時間から見られる
/cameras.alertcalifornia.org/?pos=36.6904_-119.0904_10&id=Axis-BearClover2
>>1 ついにトランプおやびん率いる光の銀河連合と闇のDSとの戦いが始まったな
地球温暖化は世界的だし
毎年大規模な山火事起こして損害出してるカルフォルニア支配している民主党の知事と市長が無能だよな
都市部で火事があつたとしても ここまでひろがらんだろ
江戸の大火災までだ
普通 水路や断熱壁 余計な木の伐採 空き地など防災計画をちゃんとやってりゃ こんなに大火事にならない
720: (ジパング) (ワッチョイW d3bf-zdsp) 01/11(土)01:07 ID:C0bVjww50(2/7) AAS
ロス消防団
クリスティーナ・クロウリー - LAFD 初のLGBTQ 消防署長。所得: 439,722 ドル(6900万円)
クリスティーナ・ケプナー - LAFD 初のレズビアン副署長。所得: 264,468 ドル(4100万円)
クリスティーン・ラーソン - LAFD 初の黒人レズビアン平等局長。所得: 399,000 ドル(6300万円)
アメリカの家、ましてや豪邸ゾーンなんて糞広いだろうになんでそんな延焼してるのよ🤔
なんか派手な火災旋風とか?
もういっそ山に生えてる木全部伐採しちまえよ
燃える物なくなれば火事も起こらんだろう
>>1 別に大した事無いじゃん
死者6人だし少し大きな交通事故と何等変わら無い
仮に3000億ドルになろうが大した事ない
イーロン・マスク
ジェフ・ベゾス
マーク・ザッカーバーグ
ラリー・エリソン
ウォーレン・バフェット
ラリー・ペイジ
セルゲイ・ブリン
スティーブ・バルマー
ビル・ゲイツ
マイケル・ブルームバーグ
のアメリカ長者番付1~10位が30億ドルずつ寄付すりゃいいだけ
全員1050億ドル以上の資産だから30億ドル位は楽勝だろ
建設会社大儲け
金持ちの家焼けただけだから住宅再建で好景気待ったなし
大谷は今!みたいな報道しないんだな
あんなに毎日大谷、大谷言ってたくせにw
ロスで被害を受けてるのは超大金持ちばかりなんだから生活には困らんだろ
再建するとしても、これからも大規模な山火事確実のこの地域にすむ奴いるんかね?
>>770 昨日の朝のテレ朝情報番組でSHO-TIMEやってたで
とにかく風が現地はつおいから、次から次へと延焼続いて手に負えない感じやね…
大自然の猛威にはどうしようもないは😭
>>704 山手線内側の面積の2倍以上、
川崎市全面積以上、
江東区の3.5倍以上、
燃えてまだ鎮火出来てない
人口密集地が燃え盛ってるワケじゃないしどうでもよって感じ
ハンターその他の別荘の犯罪の痕跡の証拠隠滅だろし
>>776 規模が違うもの
能登地震
死者229 行方不明者3 関連死235 負傷者1,299 家屋被害81,717
東日本豪雨
死者105 行方不明者3 負傷者375 家屋被害100,621
熊本震災
死者50 行方不明者0 関連死218 負傷者2,809 家屋被害207,186
阪神大震災 死者6,434 行方不明者3 負傷者43,792 家屋被害256,312
東北大震災 死者15,899 行方不明者2,525 負傷者6,157 震災関連死3,767 家屋被害1,147,305
※津波を除いた死者 圧死667 焼死145
>>776 被害が出た面積が違うもの
東日本大震災
岩手県 15,280 km²
宮城県 7,285
福島県 13,780
茨城県 6,096
計 42,441
阪神淡路大震災
兵庫県 8,396
大阪府 1,899
計 10,295
熊本地震
熊本県 7,404
能登半島地震
石川県 4,186 (能登半島2,404[輪島市426])
東京都 2,194
川崎市 144.4
1ドル80円で試算しても10.8兆円か
結構な被害金額だな
金持ちだけに一括払いばかりで保険に入ってない富裕層が多いらしいな
大谷は金額出すにしてもドジャースの白人の中心選手以下にしろよ
タイミングも遅くて良い
ウザい事やらなくて良いからな
>>776 山手線内側の面積って、川崎市の半分しかないんだと思うと
同時に江東区って山手線の内側の 6 割位の広さがあるのかと
ちょっと別のところで感心してしまった。
それにしても川崎が全部焼けてしまったくらいの被害って、
すごい被害だよな。焼けてしまった住宅の中には、売却中で
債権回収の種になるものもあって、さらに保険付与して
いないものもあるわけでしょ。
被害額は 1,350 億ドルと言われ、それはリーマン・
ブラザーズの負債総額が 6,000 億ドル 1/4 程度。なんか
金融システムにそこそこストレスを与えるイベントのように
思える。また強烈な金融緩和で対応をするのだろうか。
>>583 「くじらが消えた」という噂は、そこそこ価格付けに
インパクトを与えそうな気がする。
少し前に出てた 犬型ロボット火炎放射器
サーモネーターを使って大富豪に対しての
テロなんじゃねーの
何体も暴れてたりしそう
150万円程とか あんなの売らせるな
東日本大震災は原発だけで100兆円くらい損害出てるだろ
保険も加入してるだろうし
家リフォームできてむしろご褒美だろ?
テロするより山に行って火付けるだけの方がアメリカに被害を与えられる事を学んだ
アメリカ壊滅状態になって
聖書が最後の希望って
世紀末映画が10年前位にあったな
>>787 江東区は湾岸の埋立地の領土が多くて、それらがデカい
世間がお台場と思ってる島も港区はほんの一部で殆どは江東区だし
ダニでジャップから目先の小銭集めてたら大損害こいたという寓話
>>794 911みたいな手間かけるより気象条件揃ったらスリーパーセルに火付けやらせた方がよっぽどダメージ出るんだろうな
ロスの富裕層ザマァwwwww
自己責任wwwww
もっと燃えろwwwww
>>794 10万ドルも払えば森に放火するやつなんていくらでも集まるしな
>>787 最終的に2000億ドル~3000億ドルは行きそうだけどな
まだ絶賛火災中だから
建築会社
高級車ディーラー
高級時計店
は超ボーナスタイム突入
>>802 たった3000億ドルの損害😖⤵
3兆ドルの損害を期待してたのに
富裕層なら、家よりも中にあった美術品やクラシックカーの方が価値あるだろうからなぁ
それらはいくら金を積んでも戻ってこない
>>794 ポリコレ支配で消防や警察が骨抜きにされてる州はまだまだありそうだしねぇ…
>>794 垣根の垣根の曲がり角
焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています