俺「最低賃金1500えんって高いなぁ」フルタイムで月に21日出勤するとしたら年収たった300万えん [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺「最低賃金1500えんって全然安くね?」
https://kenmo.jp いまの非正規って年収300万円もないんやろ?
やばくね?
>>1 年収200万円がワープアといわれてたのがもう20年前
当時に比べて物価が上がりすぎてもう2倍以上
今年収300万どころか350万だってワープアなんだよな
自民党や省庁は算数もできねえんだよ
>>5 それなのにセーフティネットなくせって言ってるのいるよね
税金安くなるわけもないから将来的に自殺でも考えてるのかな
だから普通に正社員やれば2000~3000円くらいだと言ってるだろ
>>7 それでもなおつい最近前厚労相が200万はワープアじゃないとかほざいてたの本当に震えたわ
壺自民やばすぎる
非正規フルタイムなんて頭に障害でもなきゃやらんだろ
家賃食糧光熱費は今後底なしだからな
しかもあいてぃー()化のせいでスマホ本体通信料も公的にマストになった
生きるためのハードルが相当上がってる
賞与が年100万円くらい出たらまあそこそこの生活はできるのにな
300万はたったじゃねーよ
そんだけあったら余裕で生活できるわ
障害者雇用のパートもう辞めて良いかな?
完全に奴隷として使われてる
いや年80万貯金は厳しいか、
年40万ずつ貯金して、100年労働してやっと家が建てられる・・・
>>16 フルタイムで働いてんのに年に300万ならたっただろ…
>>10 自分は引っ掛けて貰えない見捨てられると思ってるからいっその事無くせと言っている
>>20 家を買うとか子供産むとかは普通じゃないんですけど?
上級国民でもない限り普通はそんなもんとは無縁だ
クソ田舎ですらバイトで深夜なら時給1500円超えるのに、それ以下で働いてるのってなんだかなあ。
体感的に今の時給って605円
仕事の密度的には忙しさ1500円なのに
物価的には時給605円でデフレ脱却しかけてお金かかるようになった2015年くらいの生活感を過ごしてる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています