X



【悲報】実質賃金、上がってた。研究者「従業員数30人以上の企業や公務員等普通の職場で働いてる人は実質賃金プラスですよ」 [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (2級) (スフッ Sdb3-qDKs)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:01:17.44ID:GigB5Davd?2BP(1500)


実質賃金の前年比マイナスが続いていますが、これは労働者5人以上の事業所の統計です。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6525451
30人以上の事業所に限れば、11月の実質賃金は0.2%増であり、小幅ながらも3カ月連続(9、10月とも同0.2%増)でプラスとなっており、実質賃金プラスが定着化しつつあります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:01:42.39ID:GigB5Davd
確かに
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:01:46.94ID:GigB5Davd
🦀
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:01:52.35ID:GigB5Davd
蟹江敬三
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:02:00.11ID:GigB5Davd
イェ
2025/01/11(土) 10:02:27.52ID:0yDXent60
0.2って

どれぐらい?

誤差じゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:02:32.59ID:HeSMrVVzd
反論できなかった…
2025/01/11(土) 10:02:34.87ID:BL0/U99N0
普通(上位7%)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:02:41.99ID:HeSMrVVzd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
2025/01/11(土) 10:02:54.42ID:2X5qcCtV0
>>1
初任給ばっか爆上げて既存社員緩やかだから社内の軋轢が凄いらしいな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:03:13.48ID:HeSMrVVzd
>>8
日本の労働者の約70%は従業員数30人以上の企業で働いてるんやで
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:03:25.75ID:HeSMrVVzd
正論
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.48] (ワッチョイW b3ba-FLr0)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:03:27.53ID:UlGU66Tz0
0.2%www
小銭が増えた程度か?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:03:30.48ID:HeSMrVVzd
正論注意
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:03:41.95ID:HeSMrVVzd
好きな正論注意に送る。。。
2025/01/11(土) 10:03:56.57ID:PyObksVe0
嘘だ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 937f-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:04:32.14ID:nxUViauB0
て言うか賃金上げたいんなら政治家叩くんじゃなくて社員が生産性上げろよなっていつも思うんだよね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 0954-bDSa)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:05:04.81ID:a3df/Kza0
勉強して大学入って野球やって大企業に入りなさい
2025/01/11(土) 10:05:07.43ID:FqlY63vbd
御用
2025/01/11(土) 10:05:21.31ID:Y09g43BO0
発表元が信用ならんから却下
21安倍晋三 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 61a2-KuyZ)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:05:38.24ID:6LhqENSX0
名目でここ10年、手取り1円も増えてないんだが
40人の中小だけど
社長はしょっちゅう海外に遊びにいってる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 994b-ACZW)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:06:03.06ID:edSHK5Bo0
詭弁だろ
23 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 01af-TODr)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:06:49.94ID:qA9j3/KL0
嘘でも上がってる上がってるって言い続ければ上がっていることになる国
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 9911-M5gZ)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:07:13.13ID:DZiDEFlQ0
待て、従業員30名未満の事業所はこの日本に存在しないものとする!
こういうことか?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW b1af-hdEy)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:07:13.86ID:2/uOUi2m0
?????
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:07:29.18ID:l4s3mDF90
実際ガチ底辺だけやろ上がってないの
パートの時給ですら上がってるんやぞ今は
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (アウアウウー Sa85-kA/B)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:07:53.63ID:EvU0DxC0a
公務員がインチキで引き上げてるだけじゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW b1af-hdEy)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:07:56.64ID:2/uOUi2m0
0.2%上がってなんか意味あるの?
2025/01/11(土) 10:08:08.28ID:wPnDoTEHd
全体での統計として下がってるんなら無意味だろ
じゃあ昔の実質賃金が下がってない時代にそれらの職種の数値はどうだったか並べて比較しないと無意味

そもそも実質賃金横ばいな実感も全くないが
こんたげ食品公共料金社会保障上がってんのに
30 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6100-bat6)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:08:22.80ID:g6xSbmR/0
そらそうだろ
東京海上日動も初任給41万に上げるってよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:08:29.01ID:l4s3mDF90
>>21
そんな会社からは転職しようね^^
え?できない?…



無能は上がらなくても仕方ないね(笑)
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51] (スププ Sdb3-/W0y)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:08:32.14ID:LZ+K5lEkd
その統計を除外する意味はなんなの?
2025/01/11(土) 10:08:56.40ID:O59RZGgy0
>>1
>賃金格差が開きつつあります

って続けてるだけ
一部だけ切り取るなよ、ネトウヨ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 1395-4wOv)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:08:58.06ID:tmYbsvNj0
それでも全体でマイナスになるなら
そういう社会であることが問題なんだろ
数字こねこねして誤魔化そうとすんな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 39ed-oSHE)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:09:25.62ID:Z+uzZFcS0
いや人数ベースで何人が上がって何人が下がったの計算しろよ
36安倍晋三🏺 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5b6a-JFux)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:09:42.01ID:QHbeNiDp0
>>1
これ30人以上の企業の賃金合算したら上がってたってだけで
大企業数十社の賃金が上がれば総額として上がってるってだけだから
騙されるなよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:09:53.19ID:l4s3mDF90
>>34
ブラック企業から転職すらできない無能が足引っ張ってるだけなんだよなぁ…
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 6130-NZKU)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:10:08.03ID:XwTnXzzS0
つまり上がってないと愚痴るケンモメンは…
2025/01/11(土) 10:10:19.42ID:0yDXent60
いつもの
s://i.imgur.com/LwGwdav.jpeg

この30年間でたった1度だけ実質賃金が上がったのが民主党政権時代

金利上げて円高にするだけでいい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:10:26.70ID:l4s3mDF90
>>38
たれいw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 01af-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:11:02.70ID:/hH4v67C0
いや物価の上昇や税金の上昇のほうが激しすぎて実質下がってるが
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 9998-8aoS)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:11:31.14ID:iU/wFyD60
下がった状態から上がったと言われても少し元に戻っただけでは?
2025/01/11(土) 10:11:37.79ID:kBIkI+mA0
闇バイトのみなさん金はここにあります
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.122][SSR武][UR防+10][苗] (ワッチョイW 93f6-TYTQ)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:12:02.47ID:WTZMXuKX0
>>1
ヤフーフリマまだの人はペイペイ500pゲット!
ヤフーの企画だから安心!
詳細は以下より!

https://x.com/meikorin11/status/1876751343454409151
s://i.imgur.com/e40DqRH.png
画像↑: ⑬
2025/01/11(土) 10:12:06.47ID:25wYGW4u0
これは世紀の大発見ですぞ
生活苦しいとか言ってるやつ
みんな嘘つきです
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:12:17.92ID:l4s3mDF90
>>39
そりゃあ底辺にも激甘な自民と違って、民主党政権時代は底辺に厳しかったもの
非正規や無職の自殺率上がってたのってその頃じゃなかったっけ?
2025/01/11(土) 10:13:15.79ID:0yDXent60
>>46
実質賃金の意味

知らんだろw
2025/01/11(土) 10:13:18.87ID:YtCY5BOSd
これ大企業のみ実質賃金が上がってて
それを下に下にならしていくと
従業員30人以上の事務所ラインまではギリプラスだったってことだろう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7303-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:13:25.08ID:T4NkltoY0
30人以上の事業所って多いように思えるだろ?検索してみろ。震えるぞ
2025/01/11(土) 10:13:32.57ID:CgY9WV0i0
>>21
無能経営者の責任を国に求めちゃだめやぞ
51顔デカ🏺 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW dbd3-e/ge)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:14:12.02ID:izkwuVcL0
でも弊社は🥺
52安倍🐰 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c99d-EKKf)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:14:14.53ID:TmuokI+A0
つまり10000円が10020円?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 932f-YTeA)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:14:17.64ID:9EpiXhU60
病院勤務だけどボーナスは年3カ月にカット
診療報酬抑制でどこも赤字やね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9365-HNVo)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:14:51.69ID:TuByriyp0
やっぱ大企業よな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ 993b-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:14:54.77ID:Ytu4zThy0
手取りは増えたけどそれは自分が頑張ってるからで
景気は悪いだろ
物価も高いし
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MMe5-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:14:55.05ID:Nbnc7+EGM
>>1
生活保護で500円アップする
みたいな話を
恣意的な統計の抽出で印象操作して漸く+0.2
というゴミクズみたいな数字が出せただけ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイW db62-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:15:00.51ID:8HZi8tUe0
>>45
まあでも4月までにまた沢山の食品の値上げが決まっていて全体で2%近い物価上昇が確定してるからそれも嘘じゃなくなるんだけどな
バイトの時給も外食チェーンなどで大体1,180円以上になるみたいだ
2025/01/11(土) 10:15:16.51ID:0yDXent60
いつもの
s://i.imgur.com/LwGwdav.jpeg

この30年間でたった1度だけ実質賃金が上がったのが民主党政権時代

金利上げて円高にするだけでいい

この30年間でたった1度だけ公務員給与下げたのも民主党政権時代

実質賃金上がりましたw
2025/01/11(土) 10:15:31.21ID:5JhsEwPA0
年明けてから食料品が10%くらい上がってるわ
焼け石にウォーターだぞ!😡
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW db6d-MBbo)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:15:59.92ID:++YE37VR0
外れ値の影響無くすなら上側も除外して計算するべき
人数1000人以上の大企業だけ100%上がってるかもしれない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 995f-wZVr)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:16:11.17ID:qTpOdd6F0
最低賃金の人って最低賃金アップして
実質賃金プラスになるのかな?
計算した人いないかな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイW db62-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:16:45.10ID:8HZi8tUe0
>>53
医療より薬事の方を抑制せんと意味ないんだけどな
まあ製薬メーカーとズブズブの利害関係にある厚労省と自民がそこに手を付けるはずはないけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 732b-XS8P)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:16:51.33ID:DWj2sm1q0
でも時給がキャベツ下回ってるエリア出てますよ
64安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sdb3-COmh)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:17:28.69ID:wyhZjOYld
非正規氷河期世代「…」
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c90e-NMel)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:17:33.66ID:w9Joxtfu0
賃金上がってるけど社会保険料も上がってる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ブモー MM2b-fIgX)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:17:40.54ID:pSNoQtHVM
>>58
デマですパヨ~
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 734f-XS8P)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:17:42.03ID:2EVVhvXk0
そりゃー上がってるところをピックアップすればプラスやろ?頭悪いんかな?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイW db62-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:17:48.52ID:8HZi8tUe0
>>63
関東、関西と愛知ぐらいだろうな、それ以上なのは
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 010d-7f6o)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:18:02.71ID:b3WED3fb0
なんの意味もない

公務員に絞って出してみました

とんでもなく実質賃金がプラスになってます!好景気!

それと同じ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:18:15.49ID:l4s3mDF90
>>47
底辺に厳しくした結果、底辺の自殺率上がった代わりに実質賃金上げた民主党
VS
生ポ500円値上げ等して底辺にも激甘な政治をした結果、実質賃金マイナス続きの自民
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイW db62-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:19:10.34ID:8HZi8tUe0
>>65
税金もあがってるからトリプルで手取り減ってる
2025/01/11(土) 10:19:31.44ID:0yDXent60
>>70
(´・д・`)バーカ

安倍の捏造を信じてる

クルクルパーw
2025/01/11(土) 10:19:54.15ID:0yDXent60
まーたどんぐり撃たれたw
2025/01/11(土) 10:19:59.15ID:NIyHYjSb0
それ以上に税金でむしり取ります
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 51a2-d+VJ)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:20:05.30ID:XflYKwZg0
じっしつ おちんぎん すえおきです
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 4bdd-S8gi)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:20:31.62ID:3FBFVuO10
上がってると言うと増税しやすい
2025/01/11(土) 10:20:57.56ID:0yDXent60
この30年間でたった1度だけ実質賃金が上がったのが民主党政権時代

金利上げて円高にするだけでいい

この30年間でたった1度だけ公務員給与下げたのも民主党政権時代

実質賃金上がりましたw
78◆abeshinzo. 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 6158-rnJk)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:20:58.80ID:VMfA9rpz0
普通ってなんだよ
2025/01/11(土) 10:21:19.46ID:lSeMJ1CF0
>>65,71
それらを上げたいがための賃上げ要求だからね
2025/01/11(土) 10:21:29.85ID:Do6kLUKb0
>>1
事業所≠会社
2025/01/11(土) 10:21:42.32ID:aWbEwb9+0
強い!わーくには強いぞ!
2025/01/11(土) 10:21:49.35ID:Np9q9pfs0
企業は複数の事業所で構成されている
事業所とは、支店や事務所、倉庫、工場などの1つの場所で、1つの場所に30人以上固まっているものだけが統計の母体だよ
ちなみに派遣は人数に含めないから、直接雇用だけで30人以上な
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 010d-7f6o)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:21:50.59ID:b3WED3fb0
公務員だけは今回の改定で
実質賃金30%ぐらいアップしただろ

労働者がそれを死ぬまで毎年負担するんだよ
ゴミどもが
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 4bdd-S8gi)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:22:20.92ID:3FBFVuO10
過去最高の賃上げでこれって絶望感すごい
2025/01/11(土) 10:22:38.75ID:o3PqLoie0
ソースもないから論外
この数字が本当なのか証明が必要

>30人以上の事業所に限れば、11月の実質賃金は0.2%増であり
2025/01/11(土) 10:22:52.15ID:fmiBTezl0
食料品の物価高は無視するの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:23:26.68ID:l4s3mDF90
>>82
言うて大半の企業が正規雇用だけでも30人以上いる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 010d-7f6o)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:23:35.04ID:b3WED3fb0
経済の足を引っ張ってるのは
間違いなく自民党と公明党と天下り官僚と公務員の法外な労働対価
89安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW dbd9-6mtI)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:23:48.93ID:lTiKKSYo0
まーた始まったw
2025/01/11(土) 10:24:30.99ID:Do6kLUKb0
>>49
正社員を50人以上雇用している事業所なんてごくごく一部だわな
91安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW dbd9-6mtI)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:24:54.73ID:lTiKKSYo0
>>87
ソース出してね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 010d-7f6o)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:24:58.66ID:b3WED3fb0
どうせ中央値でもないんだろこれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7336-7RB7)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:25:18.23ID:ydRpFL5r0
事業所ってのがミソだな
2025/01/11(土) 10:25:37.23ID:o3PqLoie0
情報の出処さえ一切明らかにしてないのに誰も指摘しないのがヤバい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 939e-fIgX)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:26:08.05ID:MZQZepu40
>>53
医療系はインフレになるときつそうやな
老人支えきれないから上げれないし
2025/01/11(土) 10:26:40.11ID:Np9q9pfs0
>>87
「30人以上の事業所」だぞ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9365-FSG7)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:26:55.99ID:wHEjmPFd0
公務員以下は普通の労働者ではないのだ
わーくにではな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 99cf-WXrD)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:27:29.58ID:mmOnyUwR0
保険料含めたら0.2%はマイナスでは?
2025/01/11(土) 10:28:06.79ID:Do6kLUKb0
そういや別のスレでも事業所と会社を混同してる奴がいたな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (スプッッ Sda3-cGWh)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:28:09.73ID:Tw6/4MDCd
ボーナスもボーナスもらえない人は除外するしこれでいいよね?w
2025/01/11(土) 10:29:12.21ID:ak7p1t5QM
つまり30人以上の企業に集約すれば日本経済は復活する
という詭弁を竹中とかアトキンソンが言ってる
2025/01/11(土) 10:30:55.39ID:Do6kLUKb0
>>96
小売業界だと本社支社くらいしか残らないな
あとはイオンの大型店舗くらいか
それすら最近は同友店でフロアを埋めることが多いから微妙なライン
103安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 815c-MBbo)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:31:28.82ID:kFE+ZRp70
そりゃ新卒はあがってるから当たり前じゃね??
既存社員はマイナスだけど
104安倍顔デカッ🏺0dcd-7l7Y 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 09da-/Tt/)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:33:09.20ID:MctqBf5g0
オレの職場は普通じゃない職場だったのか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 2bfd-0nh0)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:33:27.43ID:eoVZjxt60
物価の上昇以上に賃金が上がったなんて
サンプルの取り方次第でいくらでも改変できる
106安倍顔デカッ🏺0dcd-7l7Y 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 09da-/Tt/)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:34:00.69ID:MctqBf5g0
ソースはナベツネ新聞かよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 99b8-9mv+)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:34:22.75ID:kU1/7vcY0
>11月の実質賃金は0.2%増であり、

最低賃金ギリギリピッタリだった事業所が、改正後の最低賃金に合わせて時給を修正したんだろうね
2025/01/11(土) 10:35:43.53ID:X18L9jlg0
これで騙せるのネトウヨぐらいだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 01af-bDSa)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:35:54.67ID:y6kAduyG0
新卒だけ上げて既存社員に並ばせるようなガイジ会社はとっとと辞めろよw
2025/01/11(土) 10:35:57.18ID:hNaE6Yua0
>>17
やってる感
ジャップ仕草だから無理やねん
2025/01/11(土) 10:36:28.32ID:rv6TYPRq0
実質賃金4か月連続マイナス

これが現実

>>1リンク先のアンケ笑った・・・
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8183-fIgX)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:37:58.87ID:uT4p2fcj0
>>52
喜べジャップw
2025/01/11(土) 10:39:43.64ID:IFKNGDSv0
景気が緩やかに回復してきたな
2025/01/11(土) 10:42:04.60ID:0yDXent60
いつになったら実質賃金上がるんだ?

s://i.imgur.com/YvI1kIH.jpeg

30年間不況期が続く日本
2025/01/11(土) 10:42:34.35ID:GmtTTKBV0
>>101
規模の経済の観点から見れば間違ってはいない
日本はそういう弱小企業が多すぎて自公がそれらを潰さないように税制優遇や補助金漬けにしていた
2025/01/11(土) 10:45:58.73ID:fCoH/Qo70
まじかよ利上げしろ
2025/01/11(土) 10:46:24.69ID:sfOdG8M90
>>101
アトキンソンは正しいだろ
技術あっても経営を知らない企業ばかりだし
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 538a-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:47:45.62ID:P+j7QWGZ0
やるやん
これからは統計でプライム企業以外弾けば平均賃金も給与の中央値も爆上がりや
日本を救う方法見つけてしまったし政府はこの方法使って良いよ
2025/01/11(土) 10:48:46.73ID:Do6kLUKb0
>>118
もう国税庁と人事院が使ってるよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 597d-B5Sj)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:50:00.41ID:hO3bvVzE0
>>1
結論部分を省いてコピペしたら簡単にどういう論評か間違って憤りレスであふれかえる
ケンモメンって馬鹿しかいないよね



このように、企業規模間で賃金の格差が広がりつつあります。

2024年春闘の賃上げ率は33年ぶりの高い伸びとなりましたが、あくまで大企業を中心としたもので、必ずしも全ての企業に波及するものではありません。中小・零細企業は様々なコスト高が進む中で、十分に販売価格に転嫁できない状態にあり、賃上げに十分に対応できていないのが実情です。

今年の春闘の賃上げ率は、さすがに鈍化しそうですが、それでも4%台の高い伸び率になる見込みです。中小・零細企業がこれに追随することは、さらに難しくなると考えられ、賃金格差は一段と拡大する可能性があります。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 9315-2y7A)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:50:50.85ID:ezbcHWjb0
>>1
何で分けるねんアホか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 538a-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:51:58.55ID:P+j7QWGZ0
>>119
政府は既に流石にそうはしないだろうという自分の想像の上をいってました
侮ってしまい誠にごめんなさい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 597d-B5Sj)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:52:48.48ID:hO3bvVzE0
>>122
自分で調べた?
124顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sdb3-dDVy)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:54:57.08ID:AQrjhU0xd
>>17
従業員レベルで上げられる生産性なんて微々たるもんだろ
2025/01/11(土) 11:03:58.64ID:Do6kLUKb0
>>122
あやまる必要なんてないよ
ちなみに国税庁の民間給与調査は
・抽出する企業に大企業への偏りがある(まだ軽度)
・給与調査なのになぜか役員も入れている(定義のすり替え)
・年収一千万円以上は全抽出(は???)

これを元に公務員の給料を決めるから、格差を広げれば広げるほど公務員の給料が上がるというおかしなことになっている
ちなみに政府を会社とすると、官公庁における役員相当は大臣や政務官。事務次官は位置づけとして本社の部長クラスで役員ではない
2025/01/11(土) 11:07:21.11ID:kmYBh1Lx0
>>1
実質賃金が明確なプラス基調に至るには物価の鈍化を待つ必要があり、時間がかかるだろう」と指摘している。

実質賃金は上がってないようだが?
2025/01/11(土) 11:08:05.33ID:hXMZ3Uz10
富裕層数世界トップクラスで貧困民が2000万人もいるわーくに
物価に地域格差がかなりあるお陰で生きてはいけるが国として瓦解寸前のアメリカ中国
物価に地域格差があまり無いお陰でどこいっても暮らしにくいが国としては一蓮托生でまだ延命出来てる日本
どちらが正解なのか最早壮大な実験よな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW db09-MG1Q)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:08:20.70ID:yy40dN0b0
なんで対象を絞るんだ?
全国民の平均調べろよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 010d-7f6o)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:09:57.11ID:b3WED3fb0
>>17
企業献金受けてる自民党をまず潰すのが先決

そうすれば公平な競争になり無能ゴミ企業が淘汰されていく

自民党公明党国民民主だけは許してはいけない
130₍ ᐢ◜. ̫ .◝ᐢ ₎プルルルル 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 93a7-7HP8)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:11:43.66ID:3bXrRaNc0
お米とか2.5倍ぐらいになってるけど、実質賃金ってなんだっけ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 010d-7f6o)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:15:24.64ID:b3WED3fb0
>>130
食料品などは抜いてある指標
2025/01/11(土) 11:17:08.31ID:FylwAfyk0
従業員が30未満の会社で働く者は日本人としてカウントしないと閣議決定しろ
2025/01/11(土) 11:20:30.78ID:+SwjMSbc0
.2🤣
2025/01/11(土) 11:20:36.89ID:Do6kLUKb0
>>131
日銀は物価の指標をコアCPIからコアコアにシフトしようとしてるね
2025/01/11(土) 11:21:39.85ID:Q88JBVB/0
>>11
企業じゃなくて事業所単位なのよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2b9a-RUAb)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:22:55.46ID:m5GgqH0n0
じゃあこいつらからしっかり増税で回収しないとな
137顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 61d4-gMKG)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:26:32.80ID:PdLpKAPW0
公務員給与を吊り上げまくって粉飾しろ!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイW c94c-P4Qm)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:38:21.39ID:MRQviUzh0
良いところは良くなってるで済むなら議員報酬上げたから好景気だって言えばいいじゃん賢いなあ
2025/01/11(土) 11:39:03.12ID:R2m5DWk80
前年比だからな
2022年辺りからずっと下がってんだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 113b-7uxv)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:40:41.04ID:VAhdZkFG0
民間の実質賃金下がってるのに公務員だけ上げてんの意味不明
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (JPW 0Hd3-kA/B)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:42:31.71ID:rHlKg0lTH
給料上がった人にした調査では100%だったぞ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 995f-wZVr)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:48:53.11ID:qTpOdd6F0
>>101
小粒な経営者が多すぎなのはそう
143 警備員[Lv.176][苗] (ワッチョイW 93e5-IGNu)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:50:01.03ID:/JjOyHsq0
池沼
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイW b1f8-RgVO)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:50:24.60ID:4YefKXRT0
日本人の7割が中小企業で働いてんのに
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW abf6-fIgX)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:50:53.79ID:CG4fWRij0
実質ちんちんω
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 817d-3tLq)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:52:13.92ID:WtXijgTW0
>>144
30人未満のゴミ企業勤めてるゴミなんか餓死すればいいよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 91a5-yeFq)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:57:34.84ID:9UKC2Oxa0
控え目に言ってガイジ
精神疾患の恐れ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW d301-w4ad)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:07:16.45ID:P1athM/00
いい加減な事ばかり言うんじゃないよ
2025/01/11(土) 12:10:24.27ID:uNX05wleM
労働者5人以上の事業所は日本人ではないってことね

はいはい死んでいいよもう
150安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1919-bDSa)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:15:05.65ID:xDsGXUMB0
>30人以上の事業所に限れば、
こういう条件付けてたらナンボでも捏造できるな
151安倍晋三🏺 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 99ed-I3kf)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:15:33.04ID:mQQVPHvK0
中抜き企業は生産性高そう
2025/01/11(土) 12:15:54.50ID:rAg4cFx70
つまり零細企業はめちゃくちゃマイナスになってるって事?
153安倍晋三🏺 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 99ed-I3kf)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:17:46.29ID:mQQVPHvK0
けれほんと階級闘争の時代に立ち返らないといけないんじゃないの
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 816d-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:18:09.53ID:YTBZ1eNb0
>>152
ひと握りの底辺がさらに下がったが、大多数の国民は上がってたって話
ちなみにここはひと握りの底辺の溜まり場
故にここに居続けると底辺のエコーチェンバーのせいで「日本は不景気」と勘違いしてしまう
155嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b387-lZgF)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:19:20.66ID:wnwjyWCm0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
156嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b387-lZgF)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:19:46.56ID:wnwjyWCm0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
2025/01/11(土) 12:20:02.02ID:XVudV1MT0
アベノミクスの算数を発動させ存在するデータを存在しないものとして計算する
158嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b387-lZgF)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:20:10.77ID:wnwjyWCm0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 816d-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:20:44.15ID:YTBZ1eNb0
実際はめちゃくちゃ好景気。株価も10年前の倍くらいに上がってるところも多い(任天堂、トヨタ等)
ここのエコチェンのせいで日本国民全員がインフレに苦しんでると思っちゃうけど、実際はインフレと同時に昇給してるからトントン程度
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 816d-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:23:29.28ID:YTBZ1eNb0
>>155
ぶっちゃけ日本が低迷した原因は「低所得高齢者や生活保護受給者等を守りすぎた」なんだよね
だから日本を本気で復活させたいとしたら、底辺を完全に切り捨てないといけない
無駄な重りを切り捨てないと気球は上に上がらない。それと一緒
2025/01/11(土) 12:23:58.57ID:yNZHPygv0
でもみんなさすがに上がったやろ?
上がってない人は転職した方がいいよ
162安倍晋三🏺 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 99ed-I3kf)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:25:04.38ID:mQQVPHvK0
>>160
こういうピント外れなことを上が考えてるようだとまたまだ未来は暗そうだな
163嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b387-lZgF)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:25:13.81ID:wnwjyWCm0
急激なインフレに対する不満をそらすためのプロパガンダです。
だから、特殊な事例しか上げられない。
従業員30人以上の企業に働く人は全労働者から見れば僅かです。
しかも、年金生活者などが激しいインフレで何ら変わらない。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 816d-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:26:12.75ID:YTBZ1eNb0
>>161
パートや派遣の時給ですら上がってるのが今
また最低賃金あげるんだろ?まぁ次は徳島とかの田舎中心での話だけど
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 816d-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:28:50.12ID:YTBZ1eNb0
>>162
いや、社会保障にどれだけ使われてると思ってんの?
高齢者や重度障がい者の延命治療費用とか全面自己負担とかでいいのに、9割も国が負担してるのが今
そういうのを削って子育てや若者の起業援護などに回せば良いだけ
2025/01/11(土) 12:28:58.01ID:rGnYC61/0
いんちき
2025/01/11(土) 12:37:10.73ID:tNGgVxXL0
全員上がらないと意味がないんだよな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dbe4-dM8C)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:38:54.04ID:dqetdNij0
ネトウヨ 「パパパヨクまた負けた!」
169安倍晋三🏺 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 09af-niuQ)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:48:25.14ID:5AT7hFP10
上がってないところは除外
なんの意味があるんだよボケナス
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9161-OLqq)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:54:15.47ID:XVudV1MT0
>>164
最低賃金って割と1年前後で変動するやろ
非正規の賃金の変動なんぞ最低賃金改定よるものでなんの意味もない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 739e-bDSa)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:54:28.96ID:uDzKGxQi0
>>23
安倍晋三「史上最長の好景気!」
172安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW b10c-D+P+)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:02:00.47ID:b7sCmE140
公務員に限れば給料上がってます!って堂々と言えばいいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況