【悲報】Desktop Mate、速攻で類似アプリが作られる [612732357]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そもそもが車輪の再発明過ぎるし
AIもあるし無価値
今ならChatGPTと接続して会話が成立するようにしたら無限に楽しめるな
大昔のゲームの解析情報とかをオーバーレイするアプリのスキンみたいな扱いでたくさんあったよな
ツールの取り締まりが厳しくなって消えてった
3Dモデル、ボーカロイドのモデル、ChatGPT組み合わせて
口パクしながら会話とか出来るのか
>>69 GPU使用率1%程度の負荷に文句って・・・
らぐなの何か。とかってポーション自動使用とか
あとなんぼでレベルアップです!がんばって!みたいなのあったの思い出したわ
>>1 Androidのch mateのWindows版?
昔こういうのあったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今風にするならもちろんAI連携でチャットとか出来たりするんだろ???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
裏で何やってるか怪しいから
オープンソースの方がマシまである
>>49 でもお前ら同人絵の本買ってシコってるじゃん
digital mateの合成音声試してるけど、これすごいね
いくつか入れてみるけど頻繁に出てくるのが次第に邪魔になり数日で消されるやつw
素人でもChatGPTに聞いて数日で作れるレベルだからなぁ
なんでこんなオモチャを製品化しようとしたんだ
>>93 あったね
WindowsXPくらいの頃流行ってた気がする
貧乏人がオープンソースという名の泥棒やって悦に浸ってるの誰も得してなくてアホくさい
これとは全然違うけど3DNAデスクトップというのをサブのサブみたいなPCで去年まで使っていた
https://www.youtube.com/watch?v=SPdZYMgrWyc ヨーロッパ風の家を拠点に近所を歩けるやつとか宇宙船とか博物館とか別荘とか
色々なMODがあってそういう3D空間を徘徊するのが好きな人にはいいと思う
結局やることはデスクトップのショートカットをクリックするだけで実用性は低い
>>69 VRCHATしてるやつのPCだから多少はね
同じようなの島風がデスクトップ動くのあったな
もう何年も昔だが
https://files.catbox.moe/71wav8.mp4 digital mate色々こねくり回したらこんな感じにできた、音声認識もしたらもっとスムーズにお話できそう
全部ローカルで動かせるようにできたからオフラインでも動作できるのが(・∀・)イイ!!
あとはメイトちゃん?が自発的に話しかけてくれたら伺かの進化版みたいでおもろいだろなぁ
モーションとキャラの豊富さが重要だからなぁ
Desktop mate全然動かなくて正直…
最近の3D物でもMMD動かす奴ならいっぱいあったのに何で今更これなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています